【公式】25/8/4(月)放送「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」露プーチン大統領よりベラルーシ・ルカシェンコ大統領の方が…ゲスト中村逸郎さん▼埼玉行田マンホール作業員転落死亡事故▼アメリカの雇用統計
8月4日月曜日時刻は午後3 時半を回りました。FM93AM1242 日本放送ラジオ同聞きの皆さんこんにちは。辛し坊次郎です。 パソコンスマートフォンを使ってラジコでお聞きの皆さん、そしてポトキャストでお聞きの皆さんこんにちは。日本放送の増山さやです。辛抱次郎ズこまで言うか。 この番組は辛し坊さんが無邪気な視点で今 1 番気になる話題を尊くなく語るニュース解説番組です。最近やったひどいこと。 ひどいこと。 あ、どうでもいいすけどね。 はい。 今日の今日本放送の屋上温度系の表示が目の前にあるんで、それがパッと数字が飛び込んできたんですが、ぬわんと今の日本放送の屋上温度系の気温が 33.9°って。 これ私今年の夏、この時間 3時半で1番高いですね。 オールモースト 34°でじゃないですか?33.9°って。 ま、確かにね、もうそろそろ嫌がたい時刻なのに。 はい。ええ、じゃあ、ま、そっちの話からしましょうか。 あのですね、いや、先週末は岡山に置いてあった船を、 え、えっちらおっちらですね、10 数時間かけて大阪湾の南の方の元々船を経流してるところまで持ってきたんですよ。自分で 自分で走って持ってきたんですが、 その時につくづく思ったのはですね、 はい。 ありゃヨって夏のレジャーだと思ってたんだけど、 もう日本、ま、日本っていうか、ま、ヨーロッパでもダメかもしれないですね。 こいギリシャで40 何度とかっていうニュースありましたから ギリシャももうだから地中会の営業会とかあの辺もダメなんじゃないかと思いますがヨッとっちゅうと うん 夏のマリンスポーツっていう言葉があったじゃないですか 今夏にマリンスポーツとかってもう本当にね海の上にずっといてあち あちい 海風も熱いんですか あちいもうなんかねっていうかね熱風 そうなん風の中船走らせてる感じで は夏マリンスポーツというもう日本っていうか世界の概念はどっか飛んじゃってるんだろうなっていうのをね 海の上に10 数時間じっといてつくづく思いましたね。あ、 夏は本当の夏はやっぱりマリンスポーツは危ないから下げた方がいいんじゃない?風が熱中症になるぞと。 そう思ったら はい。夏と言えば 夏と言えば チューブじゃないすか? そんなことないですか? 夏といえばチューブでしょ? 夏といえばチューブはどれぐらいの世代で通用するんすかね?今日はあの日本送の若い社員の方が学だと言って挨拶にいらっしゃったんですが、多分挨拶にいらっしゃった彼女ぐらいの年齢だと夏といえばチューブは通常しないと思いますよ。 チューブってんすか?なんか水道感みたいなもんですか?いやいや、それじゃなくてね、チューブちゅうのはですね、多分チューブっていうのはサーフィンでできるあの波でこうぐるンと巻いたやつじゃないですかね。多分そうじゃないかな。今ふっと思っただけで適当なこと言ってます。調べてません。おそらく、 ま、曲のイメージからするとサーフィンでチューブといえば 海がぐるンと巻いたあのチューブ場になってる波の中をこうサーファーがガーっと走るところあるじゃないですか。 夏チューブ。 うん。 あの、今もね、夏にそういう曲を聞いてマリンレジャーとかっていうことが考えられないですよね。 そうか。そうか。 で、うちの近所の小学校も はい。 え、大きなプールがあったんだけど、私が子供の頃の夏といえば楽しみは地元の小学校の通ってる小学校のプールの解放日ってちゅうのがあってですね、そのスケジュールを夏休みが始まる前にもらって、基本的にはこの人、この人、この日は学校のプール行ったら涼しく過ごせるし、ま、 1時間に1 回ぐらい上がれって言われてプール掃除か監視かなんか知らないですけども、それでちょっと なんかプールサイドに上がらなきゃいけない時には暑いけど、ま、あとは水の中で遊んでたらいいんで。 [音楽] うん。夏休みの1 番の楽しみはやっぱり学校のただのプールに なんかビニールのバッグみたいなものに水着とバスタオルと詰めていってですね。うん。 ところが昔と違うのは確実に今ないのがですね。昔のプールって下半身を洗うためのあのまずあれが冷たくてね、昔あのむっちゃ冷たかったんですよね。そう。うわ、冷た。 で、プール自体の水温はそんなに低くないんだけど、あの腰洗いの水場のところのあそこが猛烈冷たくて、うわ、ここ入るんの嫌なんだけど、あれ入んないとプールに入れてくれないから冷たと思いながら入った記憶があるんですけど。 そう。はい。 このぐらいの気温になるとあれがあったら涼しくていいかもしんないすね。 確かに。 で、そもそも今学校のプール使ってないんですよ。 ま、1 つには日本中の学校のプールが老朽化し始めてて、メンテにすごく金がかかるんで、もうこれメンテするぐらいなら地元のスイミングクラブの 要するに地元にスイミング教室とかスイミングクラブとか なんちゃらスイミングって言って民間のスイミング施設がありますよね。 あそこはきっちりメテされてるんで、 もうプールの学校のプールを 1 からメンテし直すよりも地元のスイミングクラブに金を払って、 あの地元のプール、民間のプール行った方が安上がりだっていうんで、小学校のプールも稼働してないところが随分ある上にさらにですね、学校の先生の仕事がきついと。 うん。 で、夏休みにやっぱりプールって相当きついし、事故があった時には責任取らされるし、もう学校の先生としては、ま、小さな声でしか言わないけど、ぶっちゃけやめたいと思ってるタイミングで、 もう学校のプール老朽化してこれ、ま、リフォームするんだったらかなり金かかるし、 1 から立てるだけの予算なんかもつけられないし、だったらもう毎年ちょっとずつのお金を払って民間のプールに委託しようかということで、そうなると無料のプール解放もなくなりますし。 うん。 プールも暑すぎてそうするとね、都市伝説が出来上がって、そんな話をこいううちの娘としてたらうちの娘がボそっとに言うには うちの娘とのメインテーマはなんかお前が通ってた学校の小学校のプールも子供は使ってないらしいぜみたいな話から入ったんですが、そしたらうちの娘が目がボそっと知ってるよ。今日本中の学校のプ、小学校のプールってみんなあのネット状態になってて入ると火傷するから入れないんですって。ええ。 [音楽] え、そんなわけないだろう。 そんなわけないないだろうなんだけど、それは真顔で言われてですね。あ、 うん。 そういう都市伝説が今出来上がりつつあるくらい ああ、 小中学校のプールって稼働してるところが減ってるんだていう はいはいはいはい。 こんな時代にはおそらく チューブとか うん。 サザンとかいや、サザンは夏に限らないけれどもチューブとかサザ山を初めとする 夏グループと言われていた。 夏の曲を流らすための音楽グループみたいなものも もう絶滅気具種で新種が出てこないですよね。 いや、だんだんそうなってくるのかもしれないですね。 この 39393.9°の表示が変わらないもん。さっきから この 333.9°なんかまだマな方で35°を超えてる状況の中でね。 夏だから海遊の家、海の家も最近代わりで 海の家なんか夏のこの暑い時にわざわざその暑い天下のところに子供連れてって 泳がそうっていう親がどんどん減ってるらしくて子供も嫌がるから ああ まそもそも日焼け自体が昔と価値観が違って私たちの子供の頃って夏休みの間にどのくらい日焼けして黒くなりましたかみたいなコンテストがあったぐらいですからね。 はとにかく日焼けは体に悪いからプール入るでも子供でも小学校でも日焼け止めはいるよね。 オーストラリアあたりでは日焼け止めしないとバ捨てられるみたいな あみたいなそういう世界のトレンドの中で 子供を浜辺に連れてって海の家で着替えをさして海で 1日遊ぶみたいな時代でも 1 日今多分たら熱中症になっちゃいますよね。 そうですね。 逆に最近ね、昨日教あたりの新聞読んでったら、あ、そうなんだと思って、そういう海の家ってのがどんどんダメになる一方で、 海の近くには行くんだけれども、海に入らずに海を見ながら、あるいは日没を見ながらおしゃれなバーで [音楽] ちょっとなんかカクテルでも飲みますみたいな形態の店は流行ってるんです。 海の雰囲気だけで そもそも子供の数が減ってるから子供だと商売にならないので大人ターゲットで海に大人になるとなかなかそんな日焼けも嫌だし海に入るのもめんどくさいしなんか体ベトベトするしャーもめんどくさいし暑いし だったら海には入りたくないんだけど海は好きだから海の近くに行って美しい夕日かなんか眺めながらプールサイドじゃなくてビーチサイドで ま、カクテルでももう冷房のエアコンのガーと聞いた ガラス越しでいいから美しい景色を見ながらうん なそういう業体にどんどん転換していってるから昔ながらの海の家自体がもう日本全国どこでも絶滅特にメジャーなメジャーな海水浴上で昔有名だったようなところはみんなそういう業に変わっているということを 週末海の上に10数時間いて だめだこれ夏のマリンレジャーとかも これは死護の世界死護つたってあ なくなった後の話やりません。世界あっちじゃなくてね。 ところで、え、さっきの日本放送の若手の社員の皆さんはチューブは知っていたんでありましょうか?え、ちょっと聞きます。知ってます。あ、知ってます。日本放送特別番組もね、お送りした。 日本放送に入ってくるぐらいの知的レベルの人は知ってるかもしれません。 それはま、あのなんかやたらと、え、日本放送のアナウンサーの飯田君が江戸時代に生まれたんじゃないかというぐらい知識があるくらいやっぱりある程度の知識を持っていないと うん。ここでは働けないんだろうとは思いますが平均値として 夏チューブと聞いて音楽グループが思い浮かぶ人は どんどん減ってるんじゃないかな。 なんか悲しいですね。ちなみにチューブをやっぱり名前はあのサーファーのサーフィンの あ、そうですか。当たってましたか。 あの、波でね、え、ガっと大きな波が来た時に波があの部上になって、その中部場になったところのトンネルみたいなところをサーフィンで、 あれはかなりの上級者じゃないと無理ですけどね。 そうね。 私もあの、ロングボードって言って長いボードなら乗りますけども、とてもないけど、あの、 大波のチューブの中をその滑走するみたいなことはとてもじゃないけども、想像もできないですね、あれは。うん。うん。 はい。 てなこと言ってるうちに。 そうですよ。 あ、あ、来た。 これは 0.5°刻みなんだな。この温度計は33.9°からいきなり33.4°まで下がったぞ。 はい。ちなみにね、都心では今日はね、36°超えてますけど。え、33.9°から33.4°まで下がりましたが、 それでもこの時間で3.4°かよってんです。なんか言いかけました。 いやいやだからあのね、今日は都心では36°超えてますから。猛勝超えてますから。 くれぐれもね、中症にはお気をつけください。 スポーツ業界の皆さんの毒だな。 うん。 え、夏歌業界も昨の毒だな。 ま、確かにね。変わってきてますね。夏との ビサイドで盛り上がれないですよ。こんだけ暑くれ。 うん。ま、あの、くれぐレも体調お気をつけて。 そうですね。やっぱりエアコン聞いたところでね。 うん。 ラジオを聞くのが1番ですね。 いいこと言いますね。お聞きになってください。 はい。一応こう、あの、さっきの若い女性の隣に、え、日本の管理職がいるんでよいしょしときました。はい。 いんなとこに忖度しながら忖度しまくって心がけですよ。するとこにはちゃんと忖に大切なのは忖度です ね。12 月には忖度ロースもやってまいります。 もうね、そ、それはちょっとしか 一気に引きましたから若い方も見さ。 そう、ドン引き ドン引きですね。ズームそこまで言うか。これ後最新のカブかわせの情報です。本当ですよ。 で、お知らせを挟んでのZoom フラッシュでは週末から今日にかけての ニュースをチェックします。新抱さんが 独自の視点でニュースを解説する特集 コーナーズomオン。4時代はトランプ 大統領がロシアに突きつけた最後通帳の 期限が8日に迫ってきました。プーチン 大統領は戦に応じるんでしょうか?今日は 筑ば大学名誉教授の中村一郎さんにお話を 伺います。代は埼玉県打田市のマンホール 転落事故流水素の濃度が国の基準値の15 倍以上というニュースにズームしていき ます。 番組では、え、今日もズモージックリクエスト、エンディングの曲をね、お送りするリクエストお届けいたしますがさしん坊さん、今日のリクエストのお題は 夏はチューブと聞いた時に聞きたい曲。 それってチューブの曲が来るんじゃないですか?多分 チューブを覗くない。 難しい。 夏はチューブと聞いた時に聞きたい曲。 チューブは覗く。 サザンは覗こう。 チューブサザは覗く。 ま、夏の歌って感じですね。じゃあね。はい。お待ちしておりますので。 はい。夏のおじさんも覗こう。 どうして1局狙い打ちなの? いや、今ふと思いついだろ。そんな原さんの夏のお嬢さんだった。いて選挙の理由を書いて送ってください。 メールはZOMZO @124. comXで参加される方ハッシュタグ字で 新抱次郎カタカナでZoomハッュタグ 新抱次郎Zoomで参加してください。お 待ちしております。では続いてガ.com プレゼンツーインフォメーションです。 最新のカブの情報をガタ.com双件 肩書きがね変化されましたね。 アナリストの上原平さんに伝えてもらいます。 上原さんよろしくお願いします。 はい、ガム.com 送の上原です。東京株市場日経平均株価は先週金曜日と比べて [音楽] 508円90戦安い、4万290円 70,000で取引を得ました。トピックスは 32.45ポイント低い2916.20 ポイントで引えています。 演奏場は現在1ドル147円60付近で 取引されています。東京市場の演奏は 147円台後半へ反落する展開となってい ます。先週末に発表されましたアメリカの 7月雇用統計における非農業部門雇用者数 は予想を下回った他、過去2ヶ月分が大幅 に過法修正されました。これを受けて ドルリが強まり、150円台から147円 台へ上昇したため、その反動が出たと見 られています。アメリカの9月利下げ観測 が高まっており、年内も2回の利下げが あるとの見方が広がる中で、本日は アメリカの最近市場の注目が詰まって以上 の情報をお伝えした。上原さん はい。え、おそらく100%聞かれる と予想されてる質問をします。はい。 え、川ナリストって名前が変わったんすか?タイトルが。 はい。これはあの、車内調整ですね。えっと、変わりました。なので特にこれ研究員と川リストは、ま、特にやることは変わっていないので、ほんで名称だけっていうところですね。 なんで会社で名前書いたんですかね? そうですね。ま、最近やっぱりこのアナリストっていうところを全面出したかったのかなとは思うんですけども、特にはい。あの、具体的なところは うん。そんなにないのかなとは思ってるんですが。 そうですね。 え、川ナリストと名前のカット上原平さん。 はい。 給料増えました。 そこは変わってないですね。本当にあのが変わっただけです。なんで何人あの嫁んですけども、これ研究員だもうみんな名前変わってますので [音楽] はい。その辺りは本当に変化はないというところです。 よくわかりました。ありがとうございました。 はい。ありがとうございました。 ありがとうございました。以上外. com プレゼンentマーケットインフォメーションでした。 日本放送oそこまでこのコーナーでは新房 さんが独自の視点でニュースを解説します 。まずは週末から今日にかけてのニュース を紹介するフラッシュです。 アメリカの7月の雇用統計が1日に発表さ れ、景気の同行を敏感に反映する非農業 部門の修業者数は前の月と比べて 7万3000人の増加となり市場予想を 下回りました。トランプ大統領は不正に 捜査されたと主張し、労働統計局長の会認 を命じています。 厚生年金に入る要件を満たしながら国民 年金にしか加入していない人が2023年 の時点でおよそ97万人に登ることが昨日 厚生労働省の推計でわかりました。背景に は雇用する事業者が保険料の負担を 逃れようとしていることがあると見られ ます。 政府与党は社会の軍団などを狙って日本の 選挙に介入する外国勢力への対策に着手し ます。共同通信が昨日報じたもので、先月 の参議院選挙ではSNSを通じ、審議不明 の情報を含めた不自然な投稿が拡散された との指摘があります。 ペック石油輸出国機構にロシアなど非加盟 の山油国を加えたOPECプの有資8カ国 は3日9月の原油の生産量を1日あたり 54万7000バレル増やすことで合意し ました。大幅増産は5ヶ月連続となり価格 の下落につがる可能性があります。 気象庁は今日群馬県と長野県にまがる草津 白根さんの湯マ付近で火山活動が高まった として噴火警戒レベルを2の加工周辺規制 に引き上げました。湯間の加工からおよそ 1kmの範囲で大きな噴責に警戒するよう 求めています。 石総理大臣は今日の衆議院予算委員会で 日米関税交渉の合意文書を作成しなかった ことについて相手が普通の人ではない意も 実行に移す方が難しい文書を作ることで 完税の引き下げが遅れることを恐れたと 説明しました。そこまで そうですね。まずトップ 項目のこのアメリカの雇用統計が民間の予想より下回も回ったという話なんですが、民間より直近の 7月の雇用統計がそうですね、民間は大体 10万人から11 万人ぐらい、え、労働者増えてるっていう話だったんで、ま、推計だったんですが 発表されたのが7万3000 人ということで、え、民家の予想、市場の予想を下回った ということで、え、ま、アメリカの株がどんと下がったりと とかっていうことなんですけども、それ以上にびっくりしたのがその、それアメリカの政府統計を発表した労働統計局長が いきなりトランプさんに今の現稿では労働統計局長の会認を命じていますとなってますが、もう会認したみたいですね。首切っちゃったみたいです。 で、なんで首切ったかって言うと、 ええ え、ま、理由は色々なことは言ってるらしいんですが、ま、単的に、え、気に入らない労働統計を発表したんで、気に入らない労働統計を発表した局調を首だって言って首にしちゃったと。 これね、え、まずそもそもありえないだろうってみんな思いますよね。 そもそもありえないだろうでは済まないのがですね。うん。 今後当然のことながら新たな労働統計局長というのが選ばれますよね。トランプさんの気に入る人物を起きますよね。 そうするとランプさんの気に入らない数字を発表しちゃうと首になる可能性がありますから。だまあ色々上がってきたデータを、ま、採掘するとかいろんな忖度するまさに忖度しながら数字を出すと うん。 うん。ということになると、今後アメリカ政府が発表する雇用統計は信用できないと。 はい。はい。 一時期あの中国が発表する GDP の伸びだとか全然中国の数字って信用できないよねっていうのが、 ま、わゆる西側の相言葉だったんですが、今後はアメリカの政府が発表する公式統計はいや信用できないよね。じゃあ一体何を信じたらいいのって話になりますから。 今後は、ま、アメリカの民間部門が発表するというのが重きを置かれるようにはなるんでしょうけれども、ちょっとうん。 ま、このニュースが一時が万事でちょっと最近のトランプさん異常だなと いう感じはいたします。その次のニュース、これ非常に深刻なのが厚年期に入る要件を満たしている。 あの、基本的に厚生年期に今入らなくていいのは、え、ごく短時間小さな会社で働く、え、パートの人とかそういう人は高年金の敵を除外されてますが、それでも今 国の流れとしてそういう人も含めて全員厚生年金に加入するように段階的に法改正進行中なんですが、 現状においてしかし100 万人近くの本来は厚生年金に適用になる労働者に厚生年金に入らせず に国民年金だけの加入で掘ってある経営者がいると そういうことなんですが これね度がいくつかありましてね、ま、申告度がいくつかありますって、もちろんその 97万人100 万近くの本来なら厚生年金には入れる人が国民年金にしか入っていないという状況は非常に問題なんですが はい。1 番最悪なケースはですね、あの給料からは厚生年金が負担されが転きされてるんだけども 会社がうん。 従業員が払うのと同じ額を上乗せして年金事務所に納めなきゃいけないんだけど経営者にとってはその うん。 え、会社上乗せ分があの要するに払いたくないんで うん。 え、もう従業員からの厚生年金は天引きまら うん。 会社として収めずに懐に入れちゃって会社負担分も逃れちゃってるっていうケースは働いてる労働者は厚生年期にずっと加入してると思って老を迎えた時に、え、厚生年金の記録がないみたいなこともこれ現実にありるんです。 [音楽] うん。 だからとにかくね、あの、信、自分の会社の社長が信用できない企業で働いてる皆さんは 年金事務所行ってちゃんと厚生年金が収められてるかどうかは点検した方がいいです。 そうか。そっか。年金事務所に行って検できるんですね。 で、それより質度はちょっと低いけれども質なのが会社負担分払うのが嫌だからそもそも厚年金の加入義務のある会社なのに従業員公年金加入させずにあ、国民年金勝手に払っとけよ。 もう年金はお前それだけだから会社の年金ないからなって言って会社の公戦年金の過金逃れちゃってるケースま、両方そういうの合わせて 100万人近くですから100 万人近くってすごい大きいですよ。日本全体の労働者って 5000万人ぐらいですからね。50人に 1 人ぐらいはそんな状況になってるということですから。自分は大丈夫と思わない方がいいと思います。 はい。ズームフラッシュでした。 8 月4日月曜日時刻は午後4畳わりました。 日本放送から新房次郎と 松山さやでお送りしています。ズームそこまで言うかプールについてのねご意見たいてます。千葉県三部軍信吾さん 55 歳男性の方はですねさん学校のプールのプールサイドが火傷するくらいに暑くなっているらしいです。 熱くなりそうですね。確かにね。プールサイドのコンクリートは熱くなるんでしょうね。どんな色に塗ってあるかにもよりますけどね。 ああ。ええ、 だからさっきの学校のプール自体が、ま、グツグツ湧いて入ると傷するからっていうのは、ま、 都市伝説にしてもプールサイドが火傷するぐらい暑くなってるからはあるかもしんないですね。私もね。 はい。はい。 最近の経験で言って、 あの、ミヤンマーというところの首都ヤんゴンから車で 2時間ぐらい走ったところに、 あの、 落ちそうで落ちない岩の上に祠があるゴールデンなんとかってやつがあるんです。それにみんな金迫が張り付けるから。 ゴールデン金色の岩がもうギリギリ落ちないで踏みとまってるんですが、 そこにたどり着く経済がずっと代理席、真っ白な大理席で うん。 一面吹かれてるっていうか、敷かれてるんですよ。 これがね、行くとね、裸で仏教施設なんで裸になれって言われるんだけど、裸だと暑くて暑くてね。 ああ、 だから昔はそんなことなかったんだろうな。だからそのゴールデンなんとかにたどり着くのに うん。 足の裏が熱くて暑くて、え、あっちっちで取り晴れてる感じですよ。なんか なんか危険ですね、それね。 うん。多分できた当時はあんなことはなかったんだろうなと思いながら私ね。 はい。金迫貼り付けに行った記憶がありますけどね。ま、プールサイドは確かに暑くなってるでしょうね。 なんでしょうね。それから腰谷の赤い蒼いさんは ありがとうございます。 プールの前のプールあの腰ね。 はい。はい。はい。腰、腰つけるやつですね。はい。 うん。 あれは冷たかったし強烈な演奏素集がしました。確かに確かに 母は上から水のシャワーも振り注ぎ、上下で冷されましすごい冷たかった思 思いがあるんですけど、今全く冷たくないでしょうね。あったとしてもな、もうすでにないんですが。はい。 そう。それからね、そういえば二股で上に水が出る目を洗う蛇口も見かけなくなります。 これはやっぱりあの、あの二股で勢いよく目洗うよりもほっといた方が目にはいいというあの水がピューって上がってくるやつで見、目傷つけることもあるんであれなくなったという話はもうだいぶ前に聞きましたけどね。 [音楽] うん。うん。 だいぶ様が代わりですね。学校のプールも。 本当ですね。 はい。皆さん色々ありがとうございます。あ、 1つ驚きの情報んでしょう。 日本放送屋上の温度計がさっき3.4°まで下がったやつが 333.9°に戻りました。 やっぱり 0.5°刻みなんですね。だから式 1 ぐらいを教会線ぐらいの温度上がり下がりしてるんで、え え、コンピューターか機械か知りませんけれども迷っちゃうんですね。どっちにすべえかな。 33.4まあ9かなみたいな で今戻っております。33. 熱いってことですよ。 ちゅうことですね。 はい。はい。お気をつけください。ありがとうございます ね。放送聞きながらね、お水飲んでくださいね。さ、まだまだメッセージお待ちしております。 メールはzomズ zom124.com comで参加される方ハッシュタグ字辛抱 次郎カナでハッュタグ辛抱次郎ズZoom で参加してください。で今日のZoomを musicリクエストちょっと難しいです 。 は夏はチューブと聞いた時に聞きたい曲。ただしチューブとサザモルスターズの楽曲。それから夏のお嬢様は俗と、ま、ちょっとね、頭に入れてみてください。お願いいたします。 さあ、この後はつば大学名誉教授の中村一郎さんご登場です。日本放送ズomそこまで言うか。この時間特集するニュースはこちらです。 トランプ大統領がロシアに突きつけた最後 通帳。プーチン大統領は拒否の構えか。 アメリカのトランプ大統領がロシアに対し 、今月8日までにウクライナとの停戦に 応じない場合、新たな制裁を貸す考えを 表明しましたが、その期源が国一刻と迫る 中、ロシアのプーチン大統領は1日、早期 の低戦合意にはこだわらないとする姿勢に 変わりがないことを示唆しました。 トランプ大統領の最後通を無視した形と報じられますが、今後の行方はどうなるのでしょうか?この時間はつ大学名誉教授の中村一郎さんにお話を伺います。よろしくお願いいたします。 はい、よろしくお願いします。 今日もまたこの暑いのに上着用ですか? 寒いんだよ。何言ってんですか? もうね、これ見てください。 は、 私の友人が はい。 先週送ってきたこの写真、岸下さん、 あ、私の リスナーの皆さんに是非 そうですね、 寒くなる写真を。 えっと、上込みの中に直径 1m ぐらいかな。コンクリートの顔のまん丸るな顔があって、その手前にベゴニアとか花がいくつか。ありがちな。な [音楽] んすか、これですか、これ? これね、私の友人が はい。モスクワのクレブリンのそばの クレブリンちゅうとプーチンさんがいるとこです。 いるところであろうところ はいはい の公園を歩いてたんですってえ そしたら急に公園の中にこの石像が突然 顔だけですねおそらく 1m ぐらいのもうちょっと小さいかなコンクリートの顔で唇が分厚くて目は閉じてるというじゃ頭つるツルしてるっていうなんか妙な 像ですね。これなんすか?これは 友人もわかんなかったんで。 私AIに聞いてみたんです。 人工知能に聞いてみましたか? なんだこりゃって。 それ人工知能教えてくれたんですか? 教えてくれたんですよ。ええ、 そしたら石像または庭の装飾品のように見えますが情報が不足しているため作成者及びこの像の意味など特定することができません。 できません。 できないのか。そこで はい。 中村一郎は ほうほう。 AIを超えました。 え、どういうことですか?分かったんですか?だってこの石像に作者の名前もタイトルも何にもないですね。ただの顔ですよね。はい。 誰だと思います? わかんない。 後方もない。 うん。 え、 プージの影ム者のお墓かもしれない。 何を言ってんですか? いや、本当。 あ、 これ 確かに破壊しめえてるっちゃ破壊し見えてますね。 そう、そう。私これ友人のドミ そもそもロシアに破壊しってあるんですか? あのね、ロシアって みんなほとんど土装なんですよ。 ああ、 今でも はい。 そしてお墓にこう母標を立てるって、ま、石をこう置いてすんですけども ですからうん。 この姿、この石像本当に目を閉じて なんか苦しそうな顔が確かに目閉じて苦しそうな不気味な像ではありますよね。 これはね、 これって確かに公園に置く意味あんのかぐらいなレベルのもんですよね。そう、そう、そう。はい。しかもクレムリンのすぐそばですよ。 へえ。なんかの意味があると見ないとそうです。説明かないですよね、この方は。はい。 そうな。それで私はこれはプーチンの 1代目、または 2代目のお墓じゃないかって。 悪魔ですよ。 墓と言われりゃそんな気もしてきたな。 クレブリンのすぐそばですよ。 近所に埋めるか ね。是非皆さん、これ番組の公式 Xに乗ってますんで是非 写真をね、これ確かに一ぺ見て何か情報がある方お寄せいただければと思番組またプーチンにも伝えてあげてください。 ええ、 どうやって、 どうやって、どうやって、ま、とにかくだからこれ、 この手前の上込みは花綺麗なのにな。ベゴニアとね、 これあれですよ。この公園の中にこういうものがあること自体 ま、謎ですよね。 ま、もしね、風人の影務者のあのお墓でないにしてもですよ、仮に。うん。 これ今のロシア人の苦悩の姿一般市民の あ、確かに苦悩と不平が詰まってだけど口にできないっていうそんな雰囲気の顔ではあります。 そう、そう。苦しいね。苦の うん。わかるわかる。 これどっちかわかんないですよ。 だってじゃあ今ロシア人が何苦しんでるかって しさん 最新情報です。なんすか? ロシアが、 ええ、8 月のままで持たないかもしれない。 なんで? もう石不足が深刻で ロシアってでも山陽国じゃないんですか? そう。1番サウジとアメリカで 3 番目シア埋蔵ですか?そうですね。そうですね。 ね。 ところが武シアは石油不足深刻なんですよ。この 3月、4月、5月となぜかと言うと ええ。 ウクライナがドローン攻撃で持って石油生成書 声優層か ガンガンガンガン攻撃してて で分かってる範囲ですよ。 ええの大規模な石油成工場の 26のうちの13 半分ですよね。半分 が今稼働を中止してんですよ。 あらマ そしてそしてですよ。 石油生成会社の今年の 5月現在ですよ。 はい。 前年費と比べて利益が、 ええ、 61.8% も減ってる。 ほお。 で、ルシアの国家予算、 歳入の 予算の半分というのは石油関連の最入なんですよ。 あ、 そうなんですか。 そこが止まっちゃってて、で、なぜ今こんなに問題になってるかと言うと、もうこの 8月9 月って農作物の借入れ時きなんですよ。 ええ。ええ、 じゃがいも。 そうですね。日本なんかよりずっと寒いですからね。 ですよね。そうするとトラクターで持ってこうも掘りしなくちゃいけない。 ああ、それができないんだ。 できない。それともう1 つこのせっかくま外国には行けない。そしてロシア人は飛行機に乗れないんですよ。怖くて。 はい。 この前もアンドバートアントノフの飛行機がシベリアで落ちましたよね。 はあはあはあはあは。 で、飛行機が今ね、もう本当に結構が愛いついてんですよ。故障で。 うん。うん。 ですから、ま、それでもロシア人たちは、ま、ちょっとモスクワの離れたところに、ま、家族旅行こうと思ってガソリンスタンドに行くんですけども、ガソリン不足 なんか急それ時代みたいですね。 それでね、トランプさん 8月の8日までに はい。 停戦しなければ、 え、ええ、ええ。 ロシアから石製品を輸入している国。 うん。 ま、中国、インド、 トルコ、 この三角に対して、え、 2次関税を貸す 100%はい。はい。 と言ってんですけども、 ええ、 今現実にロシアは大国に石油を輸出していないですよ。 ああ、そんな余力はないんだ。 全然備蓄もなくて。 あらまあ それで昨日昨ベラルイのルカシコ大統領とプーチンが緊急会談したんですよ。 はい。 何話したのか。プーチンがルカに頭を下げて石油を輸入したいです。石油を ルカ戦って白シアでしたっけ? そうそうそうそう。 白ロシアって3国なんですか? 持って持ってるわけですよ。あるわけですよ。 おあ、そうか。 白ロシアにはウクライナは攻撃してないですかね? してない。もう一緒になって、 同盟国ですから、ま、ウクライナに対しての、まあ、戦闘、あの軍事拠点をベラルーシーにあの持ってんですね。そっから 卓ロシはベラルーシーのルカシコっていや、ま、プーチンの、ま、いや、ハというか、え、手下みたいな、手下に頭下げなきゃいけない状況だっことです。 もうね、戦争が始まる前だったんですけども、 ルカシコとプーチンがあの国会 はい。2 月でしたよ。2021年ぐらい ええ。ええ、2 人でボートへ乗ってたんですよ。 はい。 で、プーチンがルカしコに、お前この国会で泳げるか? 国会ね。国会で泳げるか。 国会2月ですよ。 ええ。あ、それはちょっと寒いすね。いや、寒いとこじゃねえわ。 大変ね。 はい。 泳げるかお前? はい。 泳いだんです。本当に写真出てそれがこんな感じになってて ああ、もう溺れそうな感じ。 そう。泳いでるのか溺れてるのかわからない。 え、とかプーチンに命じられたら冬の国会でに飛び込むぐらい、ま、国家指導者とは言いながらそのぐらい上下関係があったのにそのそいつに頭下げざるを得なくなっちゃってるってことですか?今プチンは 頭ね、だんだんこのルカしコの方がもうプーチンやでもついていけないかなっていう気になはなってんですけども、去年の 10月7日プーチンの誕生日に ルカ大統領がプーチン にあるプレゼントしたんですよ。 うん。 それは農業用のトラクターを おお。 つまりプーチンがあそこちょっと怒ったんですけど欲しいのは兵士であったり はい。はい。 武器なんですね。 はええ。 民星用のトラクターこいつを送ってきやがったっていうに少しずつ関係が 赤してるんだ。 ああ。で、今回プーチン、 私がルカなら今度の 2月にプーチンをあの国会に連れ出して 泳いでみるみたいな。 そのぐらいのことはしてやりたいですよね。 そしたらまたロシアのクレムのそばにわけのわかんない像ができて、またポストプーチンの中のスーパープチンが出てくる。 だからロシアモスクワの都にいっぱいこういう石像が ええ ああ犠牲者が出るたびにこれわけのわかんないです。出てく出てくるでプそれ全くシレになんないですね。それ あらまあ それでね不足でしょ はい それで私ね前ロシア人に聞いたんですよ。 ええ。 ロシアの国が豊かになるためには石油大切だよね。 うん。 でもあなた好きなの何て言った?ウっカが好きだ。 ほうほう。 うん。 じゃ、ウっカと石油はどっちがあなたにとって重要なのって聞けばええへえ。 それおっかだよって。 なんで石油じゃなくておっかなのって聞いたら ええ、 ウォはね、魂をあっためるんだよって。 へえ。だから社人とって 魚家か石油どっちを取るかっていうのがこの戦争前からもう非常に重要なテーマでえ、 そこで はい。皆さん、これ私が 2020年2月19 日からモスクワに行った最後のロシアに、 今は出理禁止になってくるから 行けなかった。行った時の最後の 中村さんが撮った写真ですか? これ岸下さん番組の公式 Xに岸 下というのはこの番組のディレクターです。はい。 これ私の最後の最後のお願いです。 この写真を乗けて皆さんに見てください。 もうすぐ像になるかもしれない。 中村さんの最後 いやいやいや そしてね、シボさんが私の像に来たらね、私が緩めをパーって真っか。 いやいやいやいや怖いし。それ怖いし。で、おりになった写真っていうのがこれですか?ドラム感が並んでるのは? そう、これニフって書いてあるんですけど、書いてあっこ。 あ、石って書いてあるんですか?これ。 そっか。これHはロシア語のHはN なんだ。 え、そう。2Fって読むんですよ。 あ、そうか。丸2縦棒はFか。 そうでこれは石アの文字はキリル文字。これわかんねえんだな、これが。 これ石油売ってんじゃなくて ウォカなんですよ。 え、ドラム缶に? ドラム缶に? いや、ドラムちゅうってこれ多分ね、盗南帽子用のタグが付いてるからサイズ的には要するにドラム缶型のボトルに入ったボッカち。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 これね、1万円なんですよ。 山さん、こんなでかいウむんですか?好きなくロアロ 酒好きだつたってドラムでもカ飲めないっしょ。だ運めないしょ。それ 確かに。 でね、これね、きっとね、ロシ人ね、悩んでウォッカが大切か。 石油が大切か。 ええ、ドラム帰りのウォッカなんだ。 これは、これは中村さん写真撮らずに現物買ってくるべきじゃないですか? いや、俺私買ったんですよ。 あ、買いましたか? 飲んでみたんですよ。 これドル表示だな。122 ドル。あ、違うか。4 ルーブリ41 ルーブリですから日本円で言うと今 1万円。 ほうほうほう。 これねがちょっと違うんですよ。 え、どっちが石油の味がすんの? そうそうそうそう。 うん。 石油の味の石、石油とね、ウッカが混ざった味がする。 いや、それ体に悪いっしょ。 へえ。へえ。 でもね、ロシア人はね、これが大好きで、 普通スーパーにウォッカの瓶てもこんなに東南帽子の黒色タグなんかつけてないんですよ。 ですからロシア人はね、石油僕どっちが大切か悩んでる。 だけ厳重に盗南帽子のタグがついてるということは逆に言うとよっぽどまれるんでしょうね。 そうそうそうそうそう。 へえ。 ていうね、人にとってするほどやっぱ石と家は大切だと いうことなんですよね。 話は色々なな、あの生々ましいですがいや手元にある情報によるとなんか鈴木宗に言いたいことがあるって一言メモがあるんですけどなんすかこれいいんですか?もうこれ いやないんですか? あのカムチ塚半島で 自信ありましたね。日本で津波情報で 1日大騒ぎになりましたけど うん。 それでまた本当にまだはっきりわかんないんですけど北法 4等にも津波がやはり来てるし ま、そりそうでしょうね。あれか塚でも結構大きな津波来たところの写真がどっかにあったすごい出てましたよね。 で、またこうロシア人って困ったら人道支援 1995年です。94 年に北海道東方沖地震があって船レトルフとか皆とか病院が壊れた時に、ま、人道支援でマさんが一生懸命人道支援されて、 ま、それで持ってたくさん人道支援すると、ま、それで、ま、日本人と北海、あの、北法 4 と、ま、ロシア人ですね、日本のこういうの領土ですけども、ま、交流が住んで島が帰ってくるんではないかっていう風 に言われてたんですけども、 結局人道支援はしたもののどんどんどんどん島が遠くになってしまったと。え ええ、ですから今回神塚でまたああいう大きな地震があって津波がある。 そしたらロシア人はまたこの日本に人道支援を言ってくる。 それが果たして今 できるのかどうか。 それでね、 新さん はい。モスクワに住む友人にね、 ほう、 カムちゃ塚半島ってどこにあるか知ってるって聞いたんですよ。 はい。 え、どこだって ああ で彼らはね、 ま、確かにそういうイメージかもしんないですね。 調べた神塚半島とモスクあって 1万18平横断するぐらい離れて 離れてますよね。 はい。 でね、ロシア人、モスカンロシア人聞くとね、彼らの父頭の中でカラフとサハリンとカムチ塚半島が一緒になっちゃってんですよ。 ああは。 ま、あの広大なロシアの領土の中でやっぱりモスクワってかなりヨーロッパに近いところがあって、やっぱりトルストイの小説なんか読んでても、あのロシアの当時上流級の人はフランス語喋ったりなんかそうそう。みんなパリです。 自分たちはヨーロパ人だと思ってるから極東の地理とか場所とか何にも頭の中入ってないじゃないですよ。 はい。 で、上半トてやば唯一 じゃ言っちゃなんだけど彼らにとったら北領土の島なんか認識もないでしょ。北方領土っていうのはロシアにはないって言いません。 あそこあるじゃがわかんないんだったらクシリもエテロフも分かるはずがないですよね。 これ南方領土だって言うんですよ。 ロシアから見れば ま、確かにロシアンってほとんどこう国中凍るからクナシリエトロフは南の方向南 それで言ったんですよ。だってカムチ塚とか 津島冷凍ってカが美味しいんだよって。 うん。は でも日本にこうロシ人来てますよね。 はい。はい。 やっぱり1 番美味しいのはねカニカまぼですって。 いやいや、あれカニ入ってないしか本物のカニよりね。 神カね。 あれがおいしいは確かによくできてますけどね。 これはね、 それは認めるけど半島に確かに有名なんですよ。 でも地元の人たちはやっぱり日本のカうわちゃ負けるなって。うわちゃん そうですね。カニカ当たり外れないですからね。 本物のカはあのコールあげたら中すかかってことがありますからね。 [音楽] なんか冷凍ギュースが悪いからロシアって ああ。 なんかあ、そうそうですね。その冷凍技術の問題は大きいですよね。 そう、そう。冷凍技術が うん。で、え、で、鈴木宗夫さんに言いたいことがあるんじゃないでした。大丈夫ですか? 当選おめでとうございます。 え、ええ。なんだよそれ?なんだそりゃ。そうですね。鈴木宗結構ギリギリでしたよね。ギリギ 一時期なんか意にいたはずなのに。あれいつまでか気がついた見たら自民の比例に戻ってて。 それで、え、でも当選しそうになくなって引退だって言った後で当選が来ました。よくわかんない状況になってますよね。 引退はどうなったのって話ですがね。 ま、いいや。もうこれ以上別に鈴木さんの話をしてもしょうがないっていうか。鈴木さん、面識あるんすか? ありますよ。 あ、結構あるんだ。やっぱりロシアの研究者と鈴木のサントの接点はあるんですね。 もうバンバンにやり合いますよ。 あ、そうなんですか。どっちかつそういうお立場ですか? そう、そう、そう。 確かやっぱり鈴木さんと私がどこか合わないのかっていうと いやいや、それ合わないでしょ。それだってあのまいや、まあ鈴木さん、ま、割とロシアの利益代表的な発言をされますから、それはロシアから出金を食らってる中村さんと会うはずがないじゃないですか。 しかもね、時間が違うんですよ。 は、 ネおさんに前聞いたんですよ。 ルシアと日本の自差って何時間か知ってます?それ 5時間だよって言ってちゃうちゃ 6時間6時間て は 時差 はあ 日本とモスクワの自差あ ああはあはさん5時間だと思ってた 本当は6時間なんですよ ほうあそれはサマタイムももう関係なしで 6時間 もうサムないんですよ。ああ で胸さん昔のサマータイプのイメージ言ってたんですよ。 なるほど。 なるほど。 だからそこでもう食い違いなんですよ、私は。 うん。おだけど今ふっと当然のことながら思いましたけど、モスクワ時間と自差が 56 時間だとしても、え、やカラフトとか北領土とかあのカムチ塚だったら日本と同じ時間にしてないと。 早いんですよ。 あ、早いすよね。日本東側にあります。 早いんですよ。 あ、ロシア国内ではやっぱり場所によって時間違うんです。 11時間ぐらいの自 あ、そんな だからね、ロシア人 とんでもねえ国だな。やっぱり ロシアって偉大な国だっていうのはね、日が沈まないって ヨーロッパの方で沈むと もう完半島で確が高いからあの確かに美や夏場はほとんど 1日中っていうか24 時間太陽が見える場所もないことないだろう。 私もあのシベリアの極服に 1月行ったんですよ。 今年。 えっとね、いや、うん、もう入れない。 2019年ぐらい。 はい。は。 そしたらね、極北の夜って言ってね、 太陽があぐらい。 ああ。 へえ。それだけですか? あ、冬場はそうですね。冬は百屋の反対で 1日の大半が夜です。 そう、そう、そう、そう、そう。 うん。だから太陽がやビ屋のところ行くと地線水平線上をぐるっと 360で一緒する。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 そうなんですよね。で、冬は逆にずっとその水平線、中平線より下側に太陽がほんの一瞬そっから出るか出ないか。 太陽の上の半分ぐらいがチっと出て やっぱりそれはね、普通に式のある日本なんかとは意識から何から根底から変わりますよね。 世界観、人生感が違う。 ああ、という 私のようにやっぱりね、まともな人間なんだっていきな。 いやいやいやいやね。なんかそういうところに生息するには非常に適してる。あ、いやいや。 でもね、しさんも増山さんも はい。 私と扱い注意ですから。 たまに本当のこと言いますから。 あの、 そうですよ。本当に気がついたらあの丸い石になってた。 いや、いや、それだけはちょっと今度来る時あの被ぶってきますね。 丸石はとにかく皆さんホームページでご覧ください。 ぜひご覧ください。 はい。気をつけください。そんならな またお待ちしております。 はい。また続きますね。 お願いします。 はい。ありがとうございました。 [音楽] 日本放送辛抱次郎ズーom そこまで顔をポッドキャスト YouTube でお聞きのあなた増山さやです。 飯田浩司です。 お聞きの内容はポッドキャスト用に編集されたものです。辛抱次郎ズomまで優かは月曜日から木曜日午後 3時半から生放送でお送りしています。 ラジオのFM93AM1242 に加えてラジコでもお聞きいただけますよ。 ラジオラジコではアトムさん内田有アナウンサーの中継企画や新坊さんが産経新聞の気になる記事を紹介するコーナー、そして Oomus ュージックリクエストなどポドキャスト版にはないあんなことやこんなことがいっぱいです。 [音楽] 是非ラジオラジコでも聞いてみてください。 [音楽] 8月4日月曜日時刻は午後 5畳ました。こんにちは。新房次郎です。 こんにちは。日本放送の増山です。 Zoomそこまで言うか。5 時過ぎましたのでZoom musicリクエストご紹介してまいります。ご ありがとうございます。 今日のお題は夏はチューブと聞いた時に聞きたい曲。ただしチューブとサザ山と育成さんの夏の城さん覗くという危き開なテーマでした。 本当ですね。 はい。本当ですね。 でもね、寄せてくださってます。 ありがとうございます。 新潟県新潟市68歳男性のたけゴさん。 小学校1 年生の孫は初めての夏休みです。うん。近所なので毎日我が家に来ていてね、おじいちゃんおばあちゃんとマと過ごす時間初めての夏になりました。私たちの行動は制限されますがそれも幸せなことだと感じております。吉田卓郎さん夏休みをリクエストしますね。 なるほど。 それから神奈川県の赤坂さんです。えっと、ザール夏をテーマにした歌。様々なシーンが自身の思い出と共に脳りに浮かびますが、この曲は夏休みに初めて付き合った女の子と喫茶店に入ります。 ねえ。で、その時に食べたチョコレートファベと共に今でも鮮明に当時を思い出せます。 流れていた曲は渡辺みさんサマータイムブルース。 あ、そういう曲は素敵だなあ。そういう思い出なんだ。そう。音楽ってそういうなんか思い出と結びつきますよね。 リンクしてね、記憶されますよね。 それから神奈川県川崎氏のう肝穴すさん 63歳男性。 はい。 チュー部といえば夏に元気な前田さんね。 そうですね。チューブといえば前田さん。 そう。 夏に元気な前田さんといえば海辺で元気にみんなとはけているミュージックビデオの前田あっちゃん。 あ、そっちの前田さんですか? もね。 ということでAKB48 のポニーテールと集リクエストします。 ちょっと今写真添えてもらってますが元気そうな前田さんがね。 それから愛知県名古屋市の名古屋の Vさん59歳男性。 日本の夏はやっぱりベンチャーズサーフィン用語って言えばパイプラインってことでこの曲をリクエストします。はい。 ベンチャーズのベンチャーズね。夏ベンチャーズも夏っぽいですよね。 うん。 え、金川県聞くだけの人。 50 歳男性の方。本日のお題夏はチューブと聞いた時に聞きたい曲。ただしチューブサザ山は覗くとありますがサザンはダメでも桑田啓介さんは大丈夫ですよね。ということで波乗りジョニー。うん。 確かにサザンはそうですね。 ユニット1人1 人で活動曲も色々出されてますからね。 うん。やったけ。そういうがあるか。 ああ、 うまい、 うまい、うまい。皆さん本当う。 で、本日のズーのミュージックリクエスト 石川裕子2人のアイランド。 いやいやいや、来てないです。 いや、さっきだってまさん夏って言ったもん。 その時にこう思い浮かんだのはそれですから。 それ多分ね、来てると思いますよ。きっと来てる。 2 人のアイランド。 本当にこれリクエストもらってるのに。 いや、俺どうしても聞きたかったんだ。2 人のアイランドが じゃあ自分でどっかあの携帯からメールすればよかったじゃないですか。 今度そうします。 はい。 いや、でもいいつぐらいあるのかな?本当にですか? はい。本当に2人のアイランド。 じゃ、ジャアンダスカで2 人のアイランド。 石川ゆ子じゃなかったっけな。 あ、チャゲアンダスカじゃない。そうです。そうです。石川裕子さん。うん。 ちゃげチャさんと石川ゆ子さん 2人のアイランド デュエットソングね申し訳ないです。でもね、リクエストちゃんとね、こう温めておきますんでね。ありがとうございました。 そもそもここのコーナーさ、 うん。 なんか私の好きな曲かけてくれるっていうところから出発出発したんだよ。 そうでしたっけ?1 番最初は。 そうでしたっけ? そうなんですよ。それが私も曲先行するのがめんどくさくなってですね、皆さんに、ま、丸投げし始めたんですよ。 うん。いいじゃないですか。 それでちょっと若ち合ってね。 そうですね。もう1 ぺが決めろって言われると困るんです。それ毎日決めるのは大変なんです。皆さんご協力心から心から感謝をいたします。 次郎のわがままご容赦くださいませということで どうもどうも ご意見24時間でもどうぞ。 [email protected] はハタグ新郎ズomで参加してください。 日本放送辛抱次郎ズそこまで言うか。今日 最後に特集するニュースはこちらです。 埼玉県打市のマンホール転落事故流水素の 濃度が国の基準値の15倍以上。 埼玉県業打市でマンフォールに男性作業員 4人が転落し死亡した事故で勤務先の 下水道調査会社は昨日転落を確認した時流 水素の濃度を測定する建築機が国の基準値 の15倍以上を表示していたと明かしまし た。 転落防止の保護員は、え、装着されず、地上から、え、保護具は装着されず、地上から酸素を送るマスクも用意していなかったということです。 うん。ま、正直言うと、またかっていう感じですね。 本当にこの手のニュースいついてまして、手元に過去の資料があるんですが、茨城県土浦で 2020年の10 月に、え、やっぱりマムホールで作業中に 2人が亡くなって、 2023年11月うん。 静岡県の伊東でマンホールナの回収工事で、え、やはり男性が亡くなり、 2024年9月、え、相模原市でやはり 2人が下水移道工事中に亡くなり、今年 3月に秋田県の小賀で、え、小市で作業員 3人が倒れて、え、 3 人の方が亡くなって、で、今回はい、今回また 3人の方、あ、4人か。今回4 人の方がなくなったんですが、最初 1 人、え、これどういう構造かというとですね、マンホールって、ま、直径 60cmで、直径60cmで、え、深さ 12m ぐらいのところまでこうはしごみたいなところでやつで降りてくんですね。で、その 12降りたところでうん。 直径2.6mの下水艦。 じゃ、日本の下水艦も直径 2.6m だからよく映画の中で下水艦で追いかけこする映画ありますね。 日本の月間ってあんなに人が走れるほど背が高直径太いのかっていうとここの今回事故が起きたところの はい。本は直径2.6mだから 普通の人が立って頭の上に、 え、十分のスペースがあるっていう、そういう深いさ 12mのところに直径2.6m の太いがあって、そこに降りてくマンホールが 直径60cm で、これは1981年に、 え、設置されたということなんですけども、で、え、下水艦点検作業中の最初に 1人が階段降りてく途中で、 ま、意識なくなったんでしょうね。 で、流水素ってやつはですね。はい。 濃度にもよりますけれども、状況が悪いと 2 息ぐらい吸っただけですね、呼吸困難に陥って転落する可能性があるんです。流水槽ってどういうものかって言うと、 簡単に言うと、あの、温泉場で卵の腐ったような匂いがしますね。 あれがまさに流水素で、 流水素っていうぐらいですから、要するに 水素とが結びついたもので、卵の腐った匂いっていうのがまさに あの流水素の匂いで、これ温泉バーの近くで発生していたり、それからゴミが腐った時にその流水素を作る細菌みたいなものが流水素大好物の細菌みたいなものが ところが哺乳動物みたいな動物にとっては毒物なんですね。 あるの最近にとってはもう本当にうん。うん。ま、得意分野だから、ま、ゴミなんかから大量に発生したりなんかするわけですよね。 ま、下水の中でもそういうあの流水素の期待で満たされちゃって、ま、ある一定以上の濃度になったりするとそれを人間が吸い込むと、ま、下手すりゃ濃度が濃いと 2息ぐらいで呼吸が困難になって 階段から、ま、はしごから滑り落ちるとで、そういうことがないように 下水艦で作業する時には必ず流水素の濃度を測ってで、毎日のために あのハーネ とハーネスっていうのは、ま、要するに着き込む形の うん、なんて言ったらいいのかな。え、ま、安全ベルトみたいなもんですね。安全ベルトを切るための道具ですね。それをこうハー熱つけて安全ベルトを例えば 降りていく階段のところにカンと引っ掛けとくと うん。 意識失って転落しても、ま、中釣りになりますから。 それをその状況で上からそのロープで引き上げるっていうかハー熱でハーネスと安全ベルトで引き上げるってことが可能ですが、今回ハーネスもつけていなかった。暴毒マスクもつけていなかった。事前に流水の濃度もチェックしていなかった。 で、1 人転落したっていうことで、次々作業員が 3人降りていったんですが、 続けて降りていった3 人も暴毒マスクもつけていなければ当然空気ボンベも背負っていないし、ハー熱もつけていないっていうんで、同じ状況。 で、転落して4 人の方が、ま、その後多分次に救助に向かった人たちは うん。 それなりの防護をしていったはずなんだけども、その時にはもう手遅れになってて 4人の方が亡くなっていたと。 私ね、今回のことは分かりませんけれども、なんか非常に構造的な次々起きてるわけですよ。で、みんな分かってるわけですよ。だからそういうことが起こりうるから、マンフォール入ってく時にはハーネスと安全ベルト使いましょうねと。 うん。まあ、濃度は流水素の濃度も測るのは当然で、 うん。 当然のことながら暴毒マスクもつけていきましょうねっていう話なんだけども うん。 現場の作業員レベルではそういう指示は 1 番上は出してるはずなんです。絶対出してますよ。そら だけど守られてないっていうことなんです。だから構造的に守られてないんです。同じことが何回も起きるのは。 うん。 で、今回の構造が分からないっていうのはですね、何時下受けが受けてるかわかんないけども、発生、発注の行政はこういうマニュアル守ってくださいねは必ず言ってるはずです。 はい。 だけど分れが受けに降りてく間にもう番で受けとろの業者はもうむちゃいっちゃなんだけどいい加減な業者が受けてるともうそれめんどくさいし金もかかるし人だって現場で働く人にいくらって守んないしとかもうつも大丈夫だから大丈夫だろうみたいなことで ま今年に入ってだけでもさっきの小賀で 3人なくなって今回埼玉の餃打で 4人がなくなって 毎年のように起きてるの あの、構造的な問題があると思いますよ。つまりそこの場にはそういうことがあるってみんな分かってるわけだから 当然降りてく前に流水の濃度は測りましょうね。階段、階段っていうか、そのはしご降りてく時にはハーネスつけて安全ベルトはどっかに止めましょうね。意識失って転落しても下まで落ちない。 12mだから 上から転落すりゃ落ちただけで死にますからね。転落した時にはどっかで引っかかるようにしましょうね。 え、助けに行く時は当然暴毒マスクは少なくともうん。空気のべ酸素のボンベ背負って、 [音楽] え、そこの下水化の中の期待を吸わないようにしましょうってみんな分かってんだけど守らないっていうのをやっぱりね、これ発注の行政の責任は絶対あると思いますよ。だからこの値段で仕事してだいね。 で、マニュアルはちゃんと守って安全に気をつけましょうねっていうことをまった実際に作業する人たちに徹底するところまでやらないと ええ、 マニュアル作っても意味がないですから。ま、必ずマニュアルはあるはずなんだけど、現場レベルでどうして守られていないのかっていうその構造的な問題をちょっと うん。 発注の行政がいやいやまたの業者のことでしょう。うち関係ないですから。うちは適切な金払ってますから。では これはすまないと命かわかってますからね。 うん。 とつくづく。もう本当にしょっちゅ起きてるということだけは 繰り返すのはね、もうねと思います。 これ以上はい、ズームオンでした。オ musicリクエストお送りしてるのはしそマまマーチさん、みー子さん、梅星小僧さん、キラさん、ふんだり蹴ったりコロンダりんさん、エビロボタンさん、 6 人の皆様からのリクエストでした。石川子とチャゲ 2 人のアイランドありがとうございました。 1984 年の曲だそうでチューブのデビューが 1985年なんで、だから80 年代の半ばは そんなに暑くはなかったっちゅうことですね。 夏楽しめるぐらいね。 そうなんですよ。今のこの気温だとあ、今現状日本放送屋上の時計が 32.1°になっております。 少しずつ下がってますがね。 あ、0.5度刻みではないんだな。 32.1°が出るということは 確かに確か。 ま、ずれにせよ熱いっす。はい。 そう、そう。気をつけください。 さ、お聞きの日本放送行うと5時30分 からはショーアップナイタープレイボール 。明日の朝6時からの飯田工事のオケー 工ジアップ。明日のコメンテーターは ジャーナリストの菅田新一郎さんです。石 総理予算委員会で野党が追求税などを巡り 競技へといった話題を中心に深掘りして いきます。で、午後3時半からの頃随部 そこまで言うかゲストは中国の政治社会 文化など幅広い分野で取材を 続けるジャーナリストの高口孝太さん、 それからジャングリアについて実業家の 森岡強さんにもお話を伺います。忙しいの にね、先月25日に会業したばっかりです からね。沖縄ジャング今もどのタイミング で行くべきかうん。行ってみたい。 ま、10月13 日までは大阪万博泊行くの忙しいからな。 ま、満喫してください。万博ね。しさん、 そうなんです。通きパスだから。何回行っても同じっていうのはね、なんかちょっともう私もそれで言ってるから偉そうには全く言えませんけども。 はい。 どこ混むんだよって。 じゃあお前も行かなきゃいいじゃんってこう人には言われるんだけど俺は行きたいんだけどさあみたいなところで話がぐるぐる回ってしまいますが えジャングリアどんな話が聞けるのか楽しみです。 ここまでのお相手は辛抱次郎ズームそこまで言うか辛抱次郎と まさやかでした。また明日。
ニッポン放送のラジオ番組「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」公式YouTubeチャンネル
FM93.0MHz/AM1242kHz/スマホPC「radiko」
毎週月曜~木曜 ひる3時30分から5時30分まで生放送
ニッポン放送のラジオ番組「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」公式YouTubeチャンネル
辛坊さんが政治・経済・文化・社会・芸能まで、一日のニュースの中から独自の視点でズームし、一番気になる話題を忖度なく語るニュース解説番組です。
ハッシュタグは「#辛坊治郎ズーム」です!
【出演】
メインパーソナリティー 辛坊治郎
アシスタント ニッポン放送アナウンサー 増山さやか(月~木)/飯田浩司(木)
【番組公式ホームページ】https://www.1242.com/zoom
【メッセージ宛先】zoom@1242.com
このチャンネルでは、毎日2時間のオンエアの中から辛坊さんのニュース解説部分を中心にコンパクトにまとめて配信します。
著作権などの関係上、BGMや音楽、一部コーナーは配信できません。
是非、番組としての完成形を「radiko」でもお聴きください!
#辛坊治郎ズーム
