【社長ライブ】ブラックマンデー再来か? #日経平均#株式投資 #投資#先物 #速報 #NYダウ #ドル円

皆さん、こんにちは。 こんにちは。 本日も全場引きのライブを始めさせていただきます。はい。 本日も質問コメントなどなどお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。 はい。 さて本日のタイトルですがブラックマンで再来ということで今結構 SNSで うん。うん。 あの悪夢が再びと騒がれておりますが こちらについて はい。に解説していただこうと思います。 ま、今日質問来なかったらもうあのライブやってる意味ないなと思いながら今日来たんだけど、 ま、あのライブやるのがいいか午前中の子教解説にしようかどうかちょっと迷ったんだけどうん。 うん。 ま、ちょっと動きが止まったっぽいので、 そうですね、 ライブにはしたんだけどね。 あの、まだそんな来てないか。 まだ60名ほどですかね。 うん。うん。うん。 うん。 まあね、あの、多分、あの、今日の 55の動きが1番大切でさらに大切なのは 3日後の水曜日 でSQがあるから はい。 ま、そこの辺の動きが 1番あの、重要だなと思っていて でスキューがこの前 4万円、4 万円超えたんだっけね。久しぶりにね。 その4 万円を守れるかどうかっていうところで、ま、去年の悪夢ってあの何かって問題になると で、1つはあの大暴落をしたっていう 1つの悪夢とからもう 1 つの悪夢はあの大暴落で買ってれば何でも儲かったでしょって悪夢なんだよね。 うーん。 で、それをのどっちを取るかっていうので今回は非常に投資家はあの迷ってるはずなのね。 うん。ふん。うん。 うん。 で、大事なところはまた後から話すので、ちょっと人数は待ちますけれども。 はい。そうですね。 うん。 まあ、この夏、夏のあのこの階段みたいなね はい。 急楽はね、ま、毎年起こるものなので、それが長引くかどうかっていうね、感じになると思うんだけどね。 はい。 うん。 そうですね。ちょうど1年前の月曜日。 そう、そう、そう。8月5日。 そう、そう、そう、そう。うん。その時もまあ、まあ、原因は違うにしてもね、大きな下げだったからね。 はい。うん。 うん。今回もみんなそのあの下げのことを思い出しながら週末を過ごしたんじゃないかなと [音楽] 思いますけどね。 かなりもうXとかでも騒がれていたので うん。うん。うん。うん。まあ、FX がとにかくね、あの、3 円ね、なんか介入かと思うようなあの下げだったけど、まあ、雇用統計があれだけずれちゃったらね、それトランプも起こるよねって。 その雇用がずれなきゃいいけど、あの予想とその前の月の雇用統計も修正しちゃったとなると何の統計を取ってるんだよみたいな感じになったと思うけど、ま、市場の方はやっぱりあの [音楽] 3円近い、 え、円の球筒っていうかドルの暴落がやっぱりあの、ま、自動的にこの下げを呼んできたっていうのはあるんだけどね。 で、逆に、あの、この下げで止まれば逆にここは、あの、やっぱり硬いところなんだっていうような意識があの、芽えてくると思うね。 うん。うん。うん。うん。 だ、そういった意味で本日の動きはすごい大切なんだけど はい。 まあね、あの、個別銘柄はトピックスは、あの、まあまあ、あの、今まで固かったんだけど、ま、トピックスも一緒に下がったんだけどで、今日、うん、今日も全般的にね、下がってて、 値上がり銘柄数が 358 で、値下がり銘柄数が1200 うーん。20 もある。あ、これまだしてないか。 えっと 値上がりが384で下がり1186 売買代金2兆4000億円だから4兆 8000億円 程度なんだけどね そうそうそうそうそれでねあのまうちでやってるプレミアムコースなんだけど うん うんま この表が間違ってないとするのであれば はい。 ま、1月に推奨した42銘柄中32 銘柄上がってんだよね。 おお。じゃあもう 3/4 いや、相当な確率で上がっ かなりのでね。 それで、それ5月に推奨した、今のは 1月から4月なんだけど、5月に推奨した 5月から6月がね、42銘柄中、35 銘柄上がってるね。 おお、もうほとんどじゃないですか。 それで7月に、え、推奨したのは 17銘柄中14銘柄があってんのね。 ふーん。 で、やっぱりあの、個別の力かなっていう形でうん。 あの、例えば、あの、チャートで見ると、ま、あの、皆さんにお話ししている銘柄の中では、ま、有名なものとしては 5262のね はい。 日本ヒューマカになる。こんな相場の中でね、こんな立ち上がり方をするわけよ。 もうこれずっとここで言ってるやつだから立ち上がりをしてるし、 さらにメディア株がいいって言った。 このメディア株もあの、え、 9401の TBSも強いしね。 おお。もうメディアに関してはしばらく言い続けていると思うので。うん。 うん。このメディアカブもそうだし、 9402 のこれもまあまあさ、あ、違う、違った。 [音楽] 940 から日本テレビま日本テレビもま、そんな下がってないしね。 はい。 それで朝日放送も要選 うん。うん。うん。 だしスカパーも要選だし。 あ、本当だ。 テレビ東京も ま、急としてさらに上がってる。ま、テレビ東京は一旦推奨したばっかりだからね。 うん。そうですね。8月1 日に推奨したばっかりなんで うん。うん。 この辺上がっていて、まあ、ま、この辺でメデオ関連強いよね、やっぱりね。うん。 だからということでやっぱりあの個別はやっぱりそういういい銘柄を はい。 用い続けられるかどうかっていうところにね、 なってくると思うんだけど。 うん。 まあ、ま、とにかくいい銘柄が多いので、その銘柄をね、買っていくかどうかっていうことなんだけど、 [音楽] もうプレミアム情報コース結構精度高いと言いますか? うん。ま、ちょっと持ってね、待ってくれればね、安いところがあってもいいんじゃないかって感じにしますけどね。 うん。 それでそのあの話をした、えっと、この昨年のこの [音楽] はい。 悪夢っていうのがここに示されていて はい。 これつもYouTube で見せてるんだけどここね、こっからの下げがね、すごい大きかったんだよね。 ああ。うん。うん。うん。 だからそのこの下げがこの下げだとなると戻った後の急落が怖いんだよね。 だから、あの、こ、ま、これで戻ったと言って完全に安心で手放しで喜べないっていうね、感はするね。 うん。 で、ただ今日はニューヨーク市場の方は夜間ではプラスなんで、ま、このあのドル安の動きがね、あの、どれが本当の原因かみたいなのがね。 [音楽] うん。うん。うん。 あの、それをもう 1 度検証していかなきゃいけないかなというね、問題がありますよね。 うん。 今回の下げで 去年とはちょっと違う。 ていう点はあるんですか? 今回の下げがえっと去年と違うというのは去年はえっとダウントレンドの中で始まった下げだったんだけど [音楽] うん。 今はまだアップトレンドの中での下げなので止まればアップトレンドが継続していくってことね。 うん。うん。うん。 うん。 じゃあそこが結構違う点ではあるので何ともまだ言えないですね。 うん。そうだね。 うん。 お、ちょっとずつコメントが来たので読んでいきますね。 これをあの岡村君、えっと、旧手プーチンさん人の行く裏に道あり花の山と来ておりますね。 [音楽] [音楽] うん。うん。 だから 去年もあの安値でね、 変えたらすごい良かった。あ、安値であの時に買ったらあの全部何でも儲かったみたいな。 うん。うん。うん。うん。 火だったよね。3 万1000円台まで。 3万1000 円だもん。それはでもあの前後にね、 あの1 週間ぐらいで変えたら何でも儲かったねっていう。 ま、その、そこを取り逃したっていう思いと うん。うん。うん。 そこまで下がっちゃったら大変だっていう思いがね、 今工作してるんだと思うけどね。 うん。なかなか うん。 会場なのかどうなのかっていうタイミング。 うん。うん。うん。 ただ、あの、昨日、ま、あの、心配されて色々、あの、現物株の人は相談いただいたんですけど、 [音楽] 現物株は、ま、本当そんな心配する必要なくて、ま、先物だったらレバレッジ多いからあれだけど、現物株だったら下がったら買ってくださいっていうようなもんなので、 ちょっと一時的にバーゲンセールが始まったっていうようなね、 感じなので、ま、ほとんど気に する必要はないと思うけどね。 うん。こういう時そ買い増した方が うん。うん。それもね、あの、早めに買い増しないのが味噌だよね。 うーん。ま、その味噌が結構難しいですけれども。 うん。うん。そう、そう、そう、そう、そう。 で、この、あの、今回のあの土曜日の朝からその土日を挟んで、ま、何もあのニュースは出なかったけど はい。 今日のどうするかって判断が今年 1 番難しいポイントだったんじゃないかと思うよね。 うん。 だからそういった意味でここであの売り方に回るのか見送るのか逆にこっから買っていくのかみたいなね選択あるけど ただここから買っていくっていうのにはまだちょっと早いなって感じは するんだけどね。もうちょっとちゃんと戻してからというね。一応 5日線を割れちゃってるので 5日線を回復してからっていうね うん。 感じがいいと思うよね。 まだ安心して帰える場面ではない。 うん。うん。うん。うん。 うーん。難しいな、タイミングが。 うん。難しいね。タイミングね。うん。 うん。と決算間近の三菱重行任天堂 JR 西日本のどれを買おうか悩んでいますとのことです。 うーん。三菱。どうだろうね。 [音楽] 三菱重じゃないの? うーん。その3つであれば うん。 ま、今後、ま、任天堂とかはやっぱりインデックスで相当こう風に持ち上げられちゃってるので、 ちょっとでも予想以下だと下がっちゃうし、 ま、予想以上で、 ま、同じぐらいの値段みたいな感じになるか。 あんまり上に行くことも少ないと。 うん。うん。うん。うん。うん。 ていうか、そんな高い銘柄を買おうとは思わないけど。 みんな高いじゃん。もうみんなもう上がってるじゃん。上がってる銘柄はこういう時に下がっちゃうから。うん。 うん。うん。 もう下がってる銘柄を探した方がいいよね。その ま、3000銘柄あるんでね。3000 銘柄の後の何千銘柄は あの下げっぱなしなんでね。 はい。 うん。 うーん。確かに高いものを買ったとしても値幅が取れなかったりはしますもんね。 うん。そう。高いところから高いところへってそんな値幅取れないから。 うん。 ま、それだったら高いところの銘柄が思いっきり下がったところを買うとかだったら、ま、タイミング的にいいけど、高いところを高いところのまま買うのはちょっとね、問題だから、ま、いい銘柄、あの、たくさんあるから、その、倍場になった銘柄なんて本当に山ほどあるから、 [音楽] [音楽] そういう銘柄全く動いてないところを買う、ま、いいチャンスかなと思うけどね。 今回のあの、この乱の相場が終わればね。うんうん。 はい。 ま、いつ悪いかわかんないけど、やっぱりお盆すぎてお化けが帰ったとかな。 前世教でもお盆過ぎが うん。うん。 ていう話は まあそうだね。SQが 終わって、ま、お盆の次に決算が終わってで、ようやく本格的にみたいな感じのその本格的にの前にここにアメリカがブれてきちゃったから、とりあえずどうせ決算なんだから全部売ってやろうみたいなね感じになるんだけど、 今日は特にね、やっぱりね、ファーストリテーリングがね、あの終わるものでね、 ファーストリテーリング1 人下げてて結構下引っ張ってんだよね。 うん。 ファーストリテリングってあの単位株 100 株になったんだけどそれでもやっぱり 400万ぐらいいるから 額が多 400万1 発で買うのってあのその銘柄だけに投資するっていうのは本当の不裕層か あのファンドしかないんだよね。だからそれが抑えてるっていうのは個人というより個人はね何か買ってるような気がするんだよね。今回は買ってるの方が多いような気がするんだよね。それでファンドが売ってるような気がするんだよね。 で、それがあのファーストリテーリングの下げに現れてるんじゃないかなと思って じゃなきゃファーストリテーリングだけあんなに下げないかなと思って まそれだったら全般的に下げてまファーストリテーリング下げてっての分かるんだけどファーストリデイリングだけ下げたまま全然上がんないから期間投資は売ってるんだろうなと思うんだよね。 うん。 うん。 確かにあんまり個人投資家で うん。 その1つの銘柄に400 万以上かかってるって考えたらうん。 なかなかないと。 だからファーストリテリングの動きは結構その間投資化の動きを、ま、ま、反映してんじゃないかと うん。 思いますけどね。 うん。 そういう観点であんまり見たことなかったので。 うん。うん。うん。 ファーストリテーリングちょっと注目してみますか。 そうだね。そう、そう、そう、そう。だ、ファーストリテーリング、ただドル円がね、どうなるかだよね。 ま、150 円まで上がっちゃったっていうのも問題だけど、 150円から147 円に落ちたぐらいで、あの、ぐらつくような市場じゃあ、元々日本のあの市場が、ま、まだまだ安定してないっていうことだからね。 [音楽] はい。 でもよくなんか色々状況を考えると、あの、まさに今はいい状況じゃないんだよね。だからあの、だから買いってなるんだけどね。 はい。 だから会ってなるんだけどいい状況じゃないに決まってるんで、あのアメリカもそうだし、 ま、完全問題も文明で帰ってきちゃってるし、まあ石葉さんも本当にね、妖怪だって言われてるぐらいだからね。どうするんだみたいな感じの、ま、ま、決着をつかないまま [音楽] 8 月は終えるんだろうなっていう感じになるとなんか安心して買えるような状況じゃないよねっていう ところを買っていかないといけないんでね。なんか買いたくないみたいな。 うん。いけないんだけどね。うん。 そこで心の強さが出てくるんですね。 うん。心の強さというか、ま、本当に人のできないことをやるっていうのはそ、あ、本当に難しいなって感じだね。 うん。 そんな日本を買うのって感じ。 なかなか今の状況でその判断は取れる人なかなかいない。 難しいよね。だからその判断は相場に任せるしかないんだよね。 で、相場が上がってったらうん。 例えそうであっても違うんだって うん。 思えるんだよね。 うーん。 それは経験したからこそ言えることでも うん。まあそうだね。ま、大抵やっぱり人の買えないところを買っていくっていうのがね、非常に重要なのでね。 [音楽] うん。 うん。 まあ、8 月、ま、ちょっと下がってそこは小さな酒で上がればそこが、ま、いいリバウンドのいいきっかけになるんだよね。 はい。 うん。もうあのちょっと外の子はあんまりビらないよみたいな。 うん。うん。うん。 で、去年の8月5日ビりすぎて 3万円近くまで下がっちゃったから うん。 それでそれで1 ヶ月ぐらいですぐ戻しちゃったからね。何のために売ったんだみたいな ところがあったから。 ま、それを考えると、まあ、今回はそれを勉強するか、あの、もう 1度、ま、そうなると思って売るかのね、 2択だったんだけど、すごい難しい 2択だったと思うよね。 うん。結構半々でいいそうですね。綺麗に。 うん。うん。うん。そうだね。半々でそうだね。ま、個人でも若干でもまあ買ってる人の方が多いような気もするんだけどね。期間投資化はビって [音楽] うん。 売ってくんだと思うけどね。ここはね。 うん。うん。うん。 やっぱそこが間投資家と個人での違いでは うん。うん。うん。そうだね。 ありますね。 うん。 うん。 あ、結構今日コメントが うん。 視聴されてる方も結構多いですね。 うん。 じゃ、どんどん読んでいきますね。 はい。 えっと、 1357ダブルインバースを90 円で買いましたが、確でしょうか?うん。 と来ておりますが、 インバースね、しばらく持ってればいいんじゃない? うーん。 うん。もう少し中長期的に見た方が うん。中長期的に上がるかどうかを考えて、まあ 4万円台をか、 4万円台か4万500円ぐらいとかSQ の後下がんなかったら一旦逃げるとか うん。 それでいいかもしれないね。もう買っちゃったんであればね。 うん。うん。うん。うん。うん。 急楽の原因雇用統計は回復するのでしょうか? いや、雇用統計やっぱりね、回復しないと思うんだよね。アメリカ、ま、各者がアメリカの工場から、ま、アメリカでアメリカに投資をするとは言いながらも やっぱり解雇も多いと思うから アメリカ経済から失息していくは全長じゃないかなと思って。 うん。 うん。そんなに悪かったら AI の導入が増えたとかもあるんですかね。 うーん。 AIを採用することで 増えたとしてもそんなに一気にそうにならないよね。 ああ、そっか。 うん。 あの、あの差の数字があまりにもなんか本当に不正投票やったみたいなさ ん感じだからね。それブラックマンで似てるよね。あの、全部不正だったみたいな。うん。 今まで作った情報が全部不正だったみたいなね。うん。 うん。があるから、ま、本当なんかあの投票もそうだけど信じらんないね。 うん。なかなか100% そう。そう。そう。 信じることは難しいから。 なかなか信じるところは難しいよね。 でもさ、それでも、ま、先上がったけど、それでも遠いところのプットとコール売ってれば多分取れたよね。あの、 そうです。 今上のコールとかも本当にプレミアムついてコールでもまだプレミアムそんな剥がれてないもんね。 うーん。うん。 ま、下のプットも剥がれてないし、 9月なんか全然まだ 全然ですね。 ついてるからね。ついてるってことはま、極端に 9 月に入ってからプレミアムあの取れてくると思うけど 8月のSQが終わったら うん。はい。 ま、最大の乗り場だと思うけどね。 コールドペットの うん。うん。 うーん。もう離れてれば全然あ、割と安心して見てられると言いますか。 うん。 あとはもう時間が経つのをただただけ ていう心持ちで受けはすると思うので。 そう、そう。で、その間にいい銘柄をね、あの、ま、ヒューカとかあので、あの古川電光とか住友電光とか、ま、日本テレビとかあ、今日は北海道電力とかもう爆上げしてるから、 そういうね、行ってきた銘柄を、ま、じっくり買ってくのがいいんじゃないかね。 そうですね。 みんなが知ってる銘柄ってなかなか上げにくいところはあるよ。もうみんな持っちゃってるからね。 うん。うん。確かに。 うん。だからいいファンドほど、人気のファンドほどこういう悪い時に下がる。 うん。うん。うん。 し、後配当のファンドほど下がっちゅうね。金売りでね。 うん。うん。 うん。だから人の裏に道りになっちゃうんだよね。誰も知らない銘柄が知らないうちに 2倍3 倍になってるっても山こるもんね。見るとね。 確かに。 うん。 それが知らない銘柄だから買っていないだけでうん。ていう、 [音楽] そう、そう、知られる前にね。 ま、そういう銘柄を色々出していこうかなと思ってますけどね。 はい。今後も 確かに北海道電力1000 円近くなってますもんね、今。 すごいね、北海道電力ね。 うん。 うん。 それ朝チェックして 北海道すごって思ったんですか? そう、そう、そう。本来は円高で上がるはずなのに円安であ、あれだけ上がってって 1本達してるんだから。 うん。 まあ、ちょっと今までの概念とは違う動きがあの個別銘柄に芽えているよね。 うん。 なんか今までのとはちょっと違うっていうのが、ま、ポジティブ的な日本株えを見る時にあのポジティブな考えとして、ま、今までとは何かが違うみたいな。 だ、本来はアメリカがっても日本が上がるっていうのが 本来の日本の形なんだけど、 まあ多分、ま、妖怪大事でやんなきゃいけないかなみたいなね、感じなんだ。 まり そこがまだ安心できないんだろうね。どうなるかわかんないっていうのがね。 うん。うん。 うん。でもあの戦いは戦いで外から見てると政治としては久しぶりに面白いけどね。 うーん。 久しぶり面白い。あの相派がどうするかとかさ。 うん。うん。うん。うん。 本当にあの派閥の争いで片方は絶対読めないだし鉄の意思だし。 うん。 片方はあの完了全部辞任させてもなんとかするみたいな [音楽] うん。ふん。ふん。ふん。 感じで遠速でどうにもならなそうだから うん。 なかなか暑い。 熱いね。この夏1 番熱いね、戦いなんじゃないかと思いますよね。うん。 えっと、ま、結構来てて ゆっくり読んできますね。 うん。 次の会場は何で判断すれば良いとお考えでしょうか? 次の回はね、やっぱり5 日移動平均線だろうね。 うん。ふんふんふんふん。 うん。5 日移動平均線を回復するということだろうね。 うーん。それ次第で会話が決まってくる。 うん。そうだね。 うん。ふん。ふん。 えっと、ごめんなさい。私がプレミアム情報コースに消して入したせいでブラックマンデーにと。 [音楽] [笑い] いやいやいや、そんなことはね、ないので、えっと、お盆というお言葉心に止めました。 ありがとうございます。 うん。うん。 お盆すぎにどうなっているか うん。 注目ですね。 うん。 うん。うん。 えっと、冷国府不景なら 1 段安だよ。デフ、デフレクデフレーションになるかも。 金利下げられるのか?パウエルさん。うん。 パウエルさんはね。あ、まあでもあれが本当の出業率っていうか雇用統計だったら はい。 もう下げていかざるは得ないよね。 うん。 うん。 あんまり逃れられない。 うん。 うん。うん。うん。 えっと、私はデイトレなので急筒旧落仕様が関係ないなって。その日の出来高が多い株しか買わない。 うん。 だからこういう時にはデートレとか有利でね。 うーん。 うん。唯一ね。 大きく行た時ね。どっちに行ってもいいわけだしね。 その日決済しちゃうわけだからね。 うん。うん。 そうだからデートレ対ま今後もデートレ対中期投資のね続いていくんだろうしね。 うーん。なかなかデートレも難しくて 気になりはするんですけど。 デートレずっと見てないとね。 30分少なくも30 分足の転換でね、見ていかないとね、なんないよね。うん。うん。 なかなかまだ手は出せないですね。 うん。 そろそろ30 分が経ちましたのでさんに交代していきたいと思います。ありがとうございました。 はい、変わりました。前田です。よろしくお願いします。 こちら、ま、ちょっと内ちの話ですけど、一応合ってまして、むしろあってるということはこの暴落でも株価いや、 多分ここ自体違うもんな。まあ、いいや。 うん。ふん。 これ値段見てないのかも。値段見てない。ここの値段を。 あ、外にある。 あるので一応あってはま、いますが、ちょっとライブ中なのではい。ありがとうございます。 はい。 はい。金曜日はちょっと私もちょうど 先物の価格見ていて 夜に2% ぐらいですかね。うん。うん。そうだね。まあ 960円安いぐらいまで行ったもんね。 はい。最近、ま、 1% ぐらいだったら大丈夫っていう気持ちでいましたが うん。まあでも、あの、昔はね、 2%下がって はい。え、全場に2% 下がると公的資金が出ていきますよみたいな感じだから 2% って、ま、しょっちゅあったといえばしょっちゅあったので 2% ぐらいは平気なんだけど平気っていうか、ま、日常差半時だったんだけど、ま、 2%と言うと今800 円安ぐらいじゃない? はい。 だからそれをちょっと超えたぐらいだからそんなにあれかなとは思うんだけどね。 うん。 うん。 そう、そう、そう、そう、そう、 そう。そうなんですよね。で、SNS はなんかその暴落だみたいな感じになりましたけど、前回のライブで社長がおっしゃったように みんなが予想するものは来ないっていう。 みんなが予想するものは来ない って社長がおっしゃったじゃないですか。 そう、そう、そう。そう、そう、そう。私結構土日その気持ちでいて うん。うん。 みんなが言いすぎだもんって思いました。 [笑い] そう。そんだけ言うならなんて言うんでしょう?底願いの人たちが。 うん。うん。うん。 そうだなと思いました。 そうだね。な、あの、本当にそこにいるかどうか今回は非常に注目の うん、 ところになるけど、ま、本当にここで止まってくれれば、あの、買いたい銘柄っていっぱいあるからね。ま、でもそれでもあの、今日全然上がってる銘柄もあるしね。なぜか そうですね。はい。 テレビさんとかもはい。当日 テレビもね、すごいしね。 うん。 うん。うん。はい。うん。うん。結構皆さん質問がたくさん来てくださってありがとうございます。おすごい。そうですね。 お昼休みなのでたくさんの方に来ていただいて はい。ま、ブラックマンで再来かという 1番気になるとこについては うん。うん。 どう捉えたらいいんでしょうか? ブラックマンデ化ってね、あの、ま、いくつか見方あるんだけど、えっとね、ブラックマンデにしては、あの、時期が早すぎるかなと思って。 で、結局去年の8月5 日に下がって、今年も 8月5 日ぐらいに下がったら毎年そんな時期に下がるってそれはちょっと やりすぎっていうかできすぎなんじゃないかなっていうのが [音楽] 1つあるのと、 ま、本当にブラックマンデアが来るんだったらやっぱ 8 月の下げってあの何かのめではあってもそこから一気に来るっていうのはやっぱり 9月10月の方が多いから、 ま、もうちょっと先かなと思うんだけど。うん。 今回がその雇用統計だけでぱてきたから 雇用統計だけだとそんなに逆に利下げを するそれからあ金利金利っていうかあの 消費者物価も抑えられるみたいな感じで 金利を下げられるっていう意味を ポジティブに取られればあのまあ一瞬 上がったみたいにあの金曜日の夜中に一瞬 上がったみたいにそうだったんだけど あまりにも その景原則の方に考えられるぐらいの少なさだったから はい。 それで市場の方はちょっと慌てて、ま、 AI も売り参加に行ったんじゃないかなっていうね感じだけどね。 あ、 うん。 こういう変動の時は逆に AIがうん。 単純に統計で取ってしまって、あ、じゃあブラックマンデーかみたいな感じで 売っちゃったんですかね。 うん。うーん。 うん。まあ、ま、間投資家とかの先物やってる人はやっぱり一旦 8 月の5 日のパターンもね、思い出すんだろうね。 うん。 うん。それでダメになっちゃったんだと思うけどね、金曜日はね。ただそれがあの月曜日に続くかどうか。 ま、月曜日続いたわけだから 8月の5日、去年の8月の5日は だから月曜日の本当に寄り付き後、ま、 5 番までかけての動きが大切だっていうことが第 1と、第2 番目に戻ったところを買っていいのかっていう問題が突き出てくんだけど、戻ったところで 5回移動金銭を取っていなかったら はい。 買っちゃだめだし、取ってもまた割れちゃったらもう 1 回生産しなきゃいけないタイミングになってくるかもしれないね。 8月9月に入っちゃうとね。 ま、そんなシーズンなんでね。うん。 うん。うん。うん。ちょっとまだは、 ま、極がね、極であんな感じなんでね。 何にしたらいいかわかんないっていう気持ちはあるけどね。 ああ、またちょっとモヤモヤきに。 うん。うん。 まあでもや、あの、やっぱり、あの、 TikTok 見るともうあれだね、石原新太郎の発言とかいっぱい出てるね。ま、田中影も時々出てるけど、ああいうリーダーが全くないという非常に駆け離れたみたいな。 うん。 なんか石原新太郎の話で面白い話があって、 石原新太郎が昔川男子と 対談したとことがあって、で、その縦川男子に話したのは、あの、石原新太郎が昔三島教と対談したことがあってって言って話してて、えっと、男の価値って何度だと思うっていうのを 2人で話し合って で、お互いにあのまず紙に書い うん。 最初にで見せ合って比べみたいなのやったっていうかい。はい。 で、それが一致したって言うんだよね。 ああ、大物。 あ、すごいなと思って。やっぱり作家の上の方のは一致するんだと思って。そしたら男の価値は何かって言ったら 2人とも書いたのが自己犠牲だって。 ええ。 自己犠牲を持って男の価値とするんだって。 だからやっぱり違うなと思って、あの、感性とか感覚というか、ま、それが政治家になったわけだから はい。 ま、言いたいこと言ってだと思うけどね。 うん。 いや、もうピンポイントでそこで被るってなかなかないですよね。普段の会話でもあんまり思うことありますけど。い、ない、ない。と、 やっぱ上の方に行くとそうなるんだろうね。で、それで文学を書いてたんはなと思うから。 うん。うん。 うん。 ま、やっぱり石原、石原軍団とかね、石原兄弟とかね。 はい。はい。 あの辺も面白かったなと思うよね。 確かにそうそうなっちゃったもんね。 うん。 うん。 ああ。ちょっとね、なかなか今の時代にはない感じもありますが、 今時はないね。で、こう、ま、こうなるんだろうとずっと言ってた。そういう風に なっちゃったって感じだよね。 うん。 うん。ふん。 まあ、今の政治家の方も自己犠牲で うん。うん。 そう、そう、そう。 やっていただいてうん。 はい。え、初投稿です。三菱実書の会場が分かりません。すごいピンポイントできました。 三菱実ま安くなったら買えばいいんだけど。だから、え、今、今三菱をちょっと見てみようかね。何番だな? はい。よいしょ。 8802です。 下がってからだね。 あ、強すぎる。 うん。強すぎる。下がってからだ。 見せますね。 うん。 はい。はい。 でも好きな形ではあります。 どうしてもやっぱり高いところ値を取っていく形を買いたいと思うんだけど はい。 ま、それはどっかで1 回ガンって下がったので終わっちゃうからやっぱり安くなるまで待たなきゃいけないよね。 うん。 うん。事でも、ま、この辺とかさ、この辺は会場だったんだろうし はい。 ま、この辺も会場だったんだろうけど、でもここまで上がっちゃったら、あの、下がった時に買うと思って、あ、違う銘柄に手出していた方がいいと思うよね。 そうですね。決算期にここでなくなる方もいらっしゃるかもしれないし、ちょっと不安もある。 そう、そう。で、上がったところで大したことないから。 ああ、 そうなん、そうなん。うん。 あくまでも値幅場を取ってく仕事なので、その高値を取る確率というか値幅の方が大切なんでね、確率よりね、高い値段で買わないで安い値段であくまでも買ってくっていうのがいいので [音楽] うん。 ま、安い値段で買ったりその売り叩かれた銘柄は例え悪い決算があっても、ま、日経平均が弱くてもやっぱり買われてくるものは買われてくるんでね。 ま、その辺をちょっと考え直して はい。 ま、三菱事称じゃなくてもいいような気もするけどね。 CM とかでね、結構見る会社さんですから、こうちメイドもあって いいなっていう感じはとってもわかります。 うん。うん。 はい。そして今年は 4 月の下げから信用外信用改ざ増えてないので 10級が悪くないですよね。 うん。うん。うん。うん。うん。 はい。なかなか難しい。 相場、去年の暴落を経験していないなので立ち回りが分かりませんと来てます。 うん。あ、そうね。 株とか先物オプションの方々暴落という場合 うん。 今回がそうかわからないですが、 どうち回ればいいんでしょうか? やっぱり使道平均線回復で買っていくっていうのがいいかな。 [音楽] うん。うん。 うん。 はい。はい。ありがとうございます。 三菱辞書の方長に待ちますということで はいはいはいはい 狙いはこのままなんですね。 うん。うん。うん。 はあ。はあ。 ま、でも知らないに上がってく銘柄っいっぱいあるからね。やっぱりあのほとんど動かないような銘柄であのラ域からちょっと将来が変わっていくような銘柄を先回り返していくっていうのがね はい。 本来の姿だと思うけどね。 うん。 来期から姿が変わってく。 うん。うん。うん。 秋シーズンにですか? 秋シーズンっていうか、あの、来期のね、あの、ま、ま、今期が、ま、 3月、来年の3 月までだとしたら、その、ま、 3 月までは、あの、完全の問題でちょっと過方修正するだろうけど、来年の 3 月以降がまた変わってくるだろうから、ま、その辺をちょっと見据えて、半年以上先を見据えて買えるような銘柄ね。 だから今だったりインターネットもそうだし うん。 そういう銘柄を狙っていくのも面白いかなと思うね。うん。 私も土日の間は次買いたい個別株を見るのを普通に楽しくやってました。もしここまで下がったらこれだなとか。 そうね。そうね。そうそうそうそうそう。 はい。 そして、ま、先物オプションの方がコールもプットも持ってたので うん。 逆にこう、ま、プットはちょっとあのプレミアム増えたりありましたけど、もうコールはなんならもう剥がれていくだけっていう感じなので、 ま、この立て方いいなと思って。 うん。そうだね。うん。 ちょっと今回はちょうど良かった。1 度下がっちゃうとなかなかプレミアムつきにくくなるから、あの、下がっちゃったあのオプションはね。 ああ。はあ。は。 だから、まあ、上下したところでそんなにマイナスにはならないだろうからね。いいよね。 うん。はい。 うん。 で、またはい。立て直して挑戦してみたいな離れたところにっていうのを してみました。 うん。 はい。ただ、ま、普通に本当に社長最初おっしゃってたように今日の 5場 うん。うん。 がどう動くかによってはまた動き方は考えなきゃいけないなっていうのは。 そう、そう、そう、そう。今日の 5場とそれから、ま、戻した時に戻しきれなかった時にもっときついになってくるから、あの、戻しきれるかどうかっていうのが重要で、ま、そういった意味でもドル円の動きっていうのがあの今後、ま、しばらくの間はあの相的に日経平均に影響与えてくるだろうかなと思うけどね。 [音楽] うん。 うん。 ドル円が170、 147円から うん。 切り返せるかみたいなお話が、ま、教の方でありましたが、結局跳ね返すというほどじゃなく 147円でずっと いるみたいな感じですか? うん。うん。そう、そう、そう。そこであの落ち着いてくれば問題ないんでね。 はい。 そこからグぐって下がっちゃうとやっぱり売り込まれちゃうと思うんだけどね。うん。 ま、売り込まれるっていうのは、ま、ま、ドルが買われるっていうことだから、ま、縁が売られるってことなので、 [音楽] うん。 まあ、 ま、身内からすれば縁を売られるだろうなみたいなね、 [音楽] 政治状況だからね。 特性のあの話含めてってこと。 そう、そう、そう、そう、そう。売られすんだろうなみたいな。 ま、日銀が金利上げれば別なんだけど、ま、あげるような感じにもならないしね。 なんかなかなか柵がまとまってこないから、ま、どうなっちゃうのかなっていうのがね、あるけど、ま、こうやって迷ってるところは、えっと、永遠に迷ってるわけよ。これは 1年中 は だからこの迷いがなくなった時に入ろうと思うこと自体がまずあの、判断を遅くするね。うん。どんな時にも判断して間違ったらやめればいい いいだけで そのやっぱ時を失うよりも判断しちゃった方がいい。 いいと思うよね。うん。 鬼滅のあ、あれですね。鱗だ抱きだけ 牽制 判断が遅くてはいけないわけで うん。 はい。100株で7 銘柄持っているのですが、このようなニュース後に下落が怖く 50 株だけ売ってしまいました。このような考えはいかがでしょうか? うん。 あ、いいんじゃないんですか? 半分っていうのもね、なんか数字としては社長もおっしゃってたような気はしますが うん。 売るっていうのはね、いいと思うね。うん。 うん。 今日も私ちらっと見ただけですが、任天堂とかが値上がりのランキング上位でしたっけ? なんか下がった時はいいものから売られるって社長もおっしゃってた気がするので。 うん。任天堂。あ、そうだね。任天堂をうん。まあ、調整その前にしてたから上がってたんだろうけどね。 うん。 ま、今日関係なく うん。ほ。 認定は決算あったのかな? そうですよね。今だともう決算をしてるかもしれないって。 うん。 決算発表あったんだな。決算発表あって良かったんだな。 で、その分かれでもね、任堂 66倍だからな。 ああ、高い。 まあ、これで儲けようとは思えないな。 少なくともな、見てるだけの、ま、それだけ未来に期待しているんだろうけど、あ、もうここから何倍っていうのが難しいよね。任天堂が [音楽] 2倍になるんだったら2 倍にもっと可能性がある銘柄っいっぱいあるんで、そっちの方にかけちゃう感じはするけどね。うん。 うん。うん。今から儲けるって意味ではちょっとも上がりすぎた銘柄。 うん。うん。うん。 なんか任天堂 って、ま、ポケモンとかも含むじゃないですか。ま、ポケモン、ポケモンっていう会社もあ、ありがするんですけど。 うん。うん。 なんかポケモンが実際に うん。 森の中に うん。 なんかオブジェなのか、ま、本物なのか捕まえたり楽しめるっていうのが関東にで、テーマパークがまたできるらしくって。 あ、そう。 はい。ポケモンファンとしては結構楽しく待ってるんですよ。 あ、そうなんだ。へえ。 で、ポケモン どの辺できるんだろうね。 いや、まだ関東地方みたいなぐらいまでしかちゃんと調べてないんですけど、ポケモンの世界の中で うん。うん。 たまたま法園地方とか関東地方って名前があるんですけど、関東地方っていう舞台のうん。 その世界をちゃんと関東に作るっていうので、 ファンからしたらちょっと胸展開で。 あ、そうなんだ。 うん。 はい。 そうなんです。それもまたね。 うん。 株としてもチェックしていきたいなっていうところはあるんですが。 うん。 ふんふん。任天堂は決算とレーティング上げがありました。 うん。 ということだそうです。 うん。うん。 清水建設スイング中です。 うん。ふん。ふん。 下がった時は最後には建設が不動産が待っているっていうところありましたが あ、ま、下がった時には建設とか公共関係だろうね。 建設とかはいいと思うけどね。うん。なんだかんだっつって。 うん。うん。うん。 永遠に道路工事やってるもんね。永遠に。本当に。 あ、そうですね。建築と うん。 建築とその道路関連株は面白いと思うよね。 [音楽] はい。 うん。 土日の間だったと思うんですけど、あの、ワンホール の当時の埼玉の事件があって色々、ま、もうお金もかけて色々整備してるじゃないですか。 うん。 その中でまた4 名の方がちょっと転落してしまってなくなるみたいな。 あ、マンホール関連。 マンホールではい。 ま、その水道感ですけど結局は うん。 チェックしてたら謝って 4人の方落ちてしまってはい。 前と同じでまた流水素が充慢してるのでそのまま あのなくなってしまったっていうのがあってうん。 なんかね、こう一斉に多分点検してるからこそリスクも上がって、 ま、さらになんかそこにお金をかけてかないと人命がね、チェックしてくださる方も危ないなって思うと、 ま、株で見ると強いのかなっていうの。 まあ、まあ、本当にね、怖い立ててる場合じゃないよね。 ちゃんとそこにお金をこう風にね。 うん。うん。 流してかないとね。 はい。 うん。やるべきことはいっぱいあるんだけどね。うん。 なくなっちゃいけない。インフラですから。 うん。 まあでも8 月はやっぱり政が面白いんじゃない?どう考えてもね。誰がどうやっていくか。ま、麻派が反対だっていうのがね、また面白いよね。どうなっていくんだろうと思って。あんなに粘ってうん。 [音楽] ああ。 相場にはそれは日経平均にまたいつか出てくるんですかね?ちょっとまだ うんとね、あの海外の投資家にとっては はい。 あのどうせ誰がなってもっていう あのポジティブな考え方で、 ま、日本株を買っていくんだろうけど はい。 だけど、ま、日本人にとってはやっぱり限税とかね、その辺が問題になってきて、ま、消費時で下げれば一発で株上がっていくんだろうけどさ、ま、それはなかなかさせないからなかなか難しいんだろうけど、 ま、その消費税が下げるみたいなことが、あ、見えてきたら外人もっと買ってくるんだろうと思うよね。うん。 うん。 ま、全部10%安くなるとそれ買うよね。 ありがたいところで。 うん。 はい。利確ポイントありますかね? 利確ポイントはね、あのもし儲かってる銘柄だったら 5階道平均線を割り込んだら うん。 今日はいっぱい5日移道平均線が うん。でも、ま、それを、あの、南品目的 で買ってた銘柄は5移動平均下がるに 決まってるから、その上がってる銘柄で5 日移動平均線を割り込んだらそこで逃げる んだけど、これはあの利確の場合だからね 、上昇の銘柄で利確の場合は5回移動金銭 を割り込んだらだけど、下がってる銘柄を 5回移動平均線割り込んで売ってたら切り なくなっちゃうから、あの、それはま、 上がってる銘柄に対しては利 のポイントはそうだよね。うん。 上がってる銘柄です。 うん。うん。 ありがとうございます。日本性鉄を何品買してよろしいでしょうかって。 あのね、あの南ピの問題はね、色々あるんだけど本当はそのクレオパトラでっていう外教材でねもう今は配判になってしまった [笑い] 大量のページのやつですよね。 海陽ページのね、案になってしまって、これをパトロで 語ったんだけど南ピはねしすぎちゃダめなんだよね。 ああ。はい。 南ピはそのに対してもね 3回がね限度だね。 うーん。 だからあのちょっと下がっただけで断品しちゃったらまた南ピしたくなっちゃうもん。もうここぞというところで南ピするために南ピがあってそれまでは待ってかなきゃいけないよね。 うん。 うん。 そのこぞというところまで待てるかどうかで本当にす、あの数% で南品してたらキりがないのであのあまりに多いあの簡単な南品っていうのはやめた方がいい。 うん。 私も南ピ残期が 3だとしたらあの4月の下げで1 期を使いました。 うん。うん。うん。 一応ま、ここぞかなっていう感じ。 そうだね。そうそう。あ、あのぐらい下げればね。それそうなるよね。 はい。 うん。 8月、9月、10 月危ないと思われる、え、経済表、イベントなどありますでしょうか?結局雇用統計の審議は不明のままですが、アメリカの消費統計が悪ければ相場危ないと思います。 うん。それね、8月、9 月何がポイントなんていうのは考えてもしょうがないんだよね。いきなり何か来るていうことだけ。そう、そう、そう。それだけ。 それがあのどこでどうあの予想したって今回の雇用統計みたいに全く予想が意味がないわけでしょ。 前回の書いちゃいますからね。 そうそうそう。前回も変えちゃったらさ、全く意味がないんだからそういうものに左右されないような [音楽] あのポジションを取っていくっていうのがね 必要だけどね。 今回みたいなことだったら雇用統計を待ってどっちにしようなんてそれが性格だったらいいけどさ、性格じゃなくて後で変えられるもんだったら後出しじゃんけみたいになっちゃうから あのそれあんまり考えないでただ 7月8月9月にまか 8月9月10 月になったら必ず気温が下がりますというのは分かるわけよ季節だったらね株もまそういう時だからどういう理由でっていうのは気象だったら 説明できるけど株もま、あの的にあのそう いう何かがああるっていうところだからで 何かがあるるってブラックマンデみたいに 何かがあるるってところはま予想してない ところから来るから予想して もほとんど意味ないんだよね。うん。 て感じですかね。はい うんシナリオ自作 方がいいっていうのはね自分頭を柔軟に するためにね必要だと思うよね。 ま、相場が先でその政局が、ま、政権の動き方があってたのかっていうのが後で分かって、 そう、それに合わせてくるって最新の教でもおっしゃって。 そう、そう、そう。だから日経がもし上がったとしたら日本に未来があるってことだし うん。うん。 あの、下がってたらやっぱり柴さんはずっと続けるんだっていうそういう意味の相場を捉えてるんだと思うけどね。 [笑い] で、それに全く関係ないのがデイトレーダーなんだよね。 そうですね。 うん。値動きだけが問題、値動きと出来高だけが問題なんで だ30分の、 え、MACD とかキャスティクスを使いながらちょっと見ていくみたいなね感じでね。 今日朝は5 分足のストキャスティックスを見ながらずっと朝どうするかなっていうのを [音楽] 30分30分とか考えてたけどね。うん。 ま、どっちに行ってもあ、理由がつくみたいなね、感じだからね。うん。そうですかね。 うん。そうですね。一瞬なんか4 万円を切ってもまた戻してきたりとか、ちょっとの動きでまだうん。そう、 こう戦、戦ってる、きっ越してるって感じがすごくします。 そう。 で、そのほとんどの原因が今日重かったほとんどの原因がドル円変わってないんだからほとんどの原因でえっと下に行ったのはやっぱりファーストリテーリングが上げきれなかったからだよね。 ああ、 大型が そのファースリテーリングが今日は悪役になってたね。 悪役? うん。これがね、 これがずっと 1520円安で、まあ、2日経験を100 円ぐらいはこれで下げてるかもしれないしね。ファーストリテーリング自体がもう PR 的に結構もう高いんだよね、この銘柄自体が。 だからうんと 45倍だから、まあND より下手すりゃ高いみたいな感じの銘柄になっちゃってるので、なかなかその指数のあの指標銘柄としては存在するけどね、個人が手を出すような銘柄じゃないよね。で、そうすると法人っていうか機関投資家とかファンドが手を出す銘柄で はい。 え、ファストリテリグリグってる、逃げてるってことは期間としか今日逃げなかったんだなとは。 ああ、 出来自体はそんなに、 あ、できそんなうん。うん。 ほうほう。悪役。 うん。今日のね、悪役だった。うん。 はい。今日はランキング見ましたっけ? ランキングはね、今日見たんだけど、あんまりそんなに目立ったものが出てこなかった。こっちか。 [音楽] あれ? あ、下ね。 黒崎え、昔の黒崎容 うん。 コカコーラ大塚紹介島ガスとか出てる。大好きな山崎パンが出てますから。こんな時にも [笑い] 7%も上がってくれて、 ま、7位のに4 ヒム感をずれにしてもすごいね、 このヒは。 はい。 うん。 で、任天堂が11時。 あとはやっぱインターネット関連多いよね。 うん。 ま、関係ないということでね、ソシオネクストもそうだけどうん。うん。うん。 だからこの辺はあのドル円とかそんな関係なく国内の需要だけでどうにかなる。まだ大塚商なんてあのその咲さえたるもんだよね。関係ないもんね。うち大塚障害やってないけどまそのそういう銘柄がまこのマクマつなぎみたいな感じになってるけどね。 [音楽] 内系で繋いで儲けようとする方もいる。 うん。うん。うん。 うん。うん。 ま、これだとル円をあまり気にすること、山崎版とかね、ドル円を気にすること はい。 ないし、山崎版がここまで上がると山崎番をなんかなんとかされようとしてるかもしれないっていうなんか疑いかかっちゃうよね。 なんとかされようとしている。 だて山崎パンはさ、 ま、本当に山崎パンとして あのずっと買われて、買われてきた。いや、パンっていう山崎パンだったわけじゃん。 で、山崎デイリーアもあったしさ、全部それがセブンイレブン系にされた。セブンイレブンも山崎パンの山崎パン使ってるのにあのセブンイレブンのあのブランドで出しちゃってるじゃん。そうする山崎パンはあるんだけど結局セブンイレブンで使ってるんだったら山崎パン自体が山崎パン自体であって意味があるのかなになっちゃうんだよね。 だから将来もしかしたらどうにかなんのかなとかぐっちゃうね。 パンの未来を。 そう、そう、そう。パンの未来ってか山崎パンがどっかに吸収されちゃうみたいな。 うん。ま、そしたらまた急筒するんだろうけど、 TOBかけるだろうけどね。そしたらね。 うん。 まあ、TOB かけるかけないで、そういう形で言えば結構そういう銘柄がストップだかしたり色々あるけど、まあ、フジテレビがね、どうなるかね、今後楽しみだけどね。 まあ、無事テレビが上がんない分だけとか TBS とか東京放送が爆闘してるんでね。ま、東京放送良かったと思うけどね。 今回はね。 うん。 はい。楽しみな はい。 業種セクターです。はい。日経平均今現在底根値根から反発開始して 4万220円です。 日本株に資金が流れているのでしょうか? 日本株っていうかどル円がどうなっるかと言うと円がま、ドレンそんな動いてないな。 [音楽] 147円か。 ま、ちょっとは半あ、でも 147円81 まで来たから、ま、ドル円に合わせてみたいな感じじゃないの? 147円80戦ぐらいだと、まあ、 4 万円ちょっとのレベルぐらいに、まあまあしばらくの間このドル円ぐらいしか地標がないので、 ま、政局が安定するまではこのドル円と共に動くような感じになってくると思うけどね。うん。 [音楽] 社長が教で、ま、ドル円っておっしゃって、私もなかなか普段日経平均ニューヨーク うん。 が先物の価格のチャートですけど、ドル円も 15分足とか30分足で見てました。 うん。そう、そう、そう、そう、そう。 ちょっと新しい勉強に連動してるっていうのがね、分かるんでね。 はい。 そう、そう、そう、 そうですね。はい。最後ですかね。 指数で新規を価格関係ないのか安くなった時に買われるのでしょうか? あ、価格関係ないね。 うん。 うん。新規用銘柄はそのあの採用する日っていうか採用する日に、ま、その値段で買われる、ま、入れ替えに買われるってことでね。うん。 はい。ありがとうございます。はい。では、え、本日たくさんの方に来ていただきましてブラックマンで再来と皆さん気になっているところ。 ですが、本日のまとめをお願いします。 うん。うん。まあ、だからこれ5日戦を あの回復できてで、その後もま、油断せず にこのトレンド自体がまず26日戦を崩し ちゃダめなので26日線で支えられて5 日線を取ってくれば、ま、ちょっと安心 できるけどっていう感じなので、それまで は、まあ、9月10月は暴落進なので何が あってもおかしくないような気持ちで、ま 、望んでいった方がいいし、だそういう 意味では絶対に 高い銘柄買っちゃだめなんだよね。買いたい銘柄は高い銘柄なんだけど、そのやっぱり人が買わないような銘柄であれば暴落があっても下がんないからだからそういう銘柄を狙ってった方が資産倍増は うん。 あのぴったりなんでね。ま、今のうちにあのマリ引きコースに入ってもらえれば両方できるので はい。 はい。 面白いと思います。 ま、決算を前に決算大作戦ということであの同時入会の方だけキャンペーンしてますのではい。 概要欄の方から下タイトルクリックしていただいて概要欄開いていただいたらいけますのでよろしくお願いします。 はい。 はい。では、え、本日もライブ配信お付き合いただきありがとうございました。ご 失礼いたします。ございまし。 [音楽]

▼先物OPコース+株式なら30%OFF
今でしか買えない価格を狙え
https://www.888.co.jp/apply-com.html?utm_source=youtube&utm_medium=description&utm_campaign=apply
0120-700-888 24時間
詳しくはこちらから↓
https://www.888.co.jp/

▼最新情報はLINEで↓
https://lin.ee/sKjjmFt
▼無料会員登録はこちら
https://www.888.co.jp/haihai.html

金融庁登録のもと、株式や日経平均先物の投資助言を行っています。
投資歴30年の大山を中心に丁寧な電話サポートであなたの投資を徹底的にサポート。投資初心者や日中多忙な方も安心の体制を整えております。

▼東京総合研究所公式ホームページはこちら▼
https://www.888.co.jp
▼コース一覧はこちら▼
https://www.888.co.jp/apply-com.html?utm_source=youtube&utm_medium=description&utm_campaign=apply
——————————————————

▼お悩みの方はまず無料相談から!▼
0120-700-888
▼LINEで無料投資相談
https://lin.ee/sKjjmFt

MC 前田
元TBS系テレビ局記者/最近の趣味は株の勉強と神社巡りとエンタメ 永遠の趣味は推し活

【投資におけるリスクについて】
ホームページ上、及びYoutube、メール上での提供情報はあくまでもアドバイスです。投資金融商品の売買においては、自己資金等を十分に考慮した上でご自身の責任・判断のもと運用ください。弊社から提供した情報内容のすべてに起因する損害や費用など程度を問わず賠償する責任は負いません。
上場有価証券等には、株式相場、金利水準等の価格変動およびそれらの発行者の信用の悪化【経営状況を含む】に対する外部評価の変化等を直接の原因として損失が生ずる場合元本欠損リスクがあります。その中で信用取引は、保証金を担保として資金または株券の借入れを行い、自己資金を超える買付または自己保有株券等を超える売付を行う取引となります。そのため、信用取引を行う株式等の価格が思惑に反して変動した場合、その変動幅と保証金額に比したポジションの大きさ次第
では、元本を超過する損失を生ずる場合【元本超過損リスク】があります。
先物オプション取引においても、対象とする指数の変動等により上下しますので、これにより損失が発生すること【元本欠損リスク】があります。また、先物オプション取引は、少額の証拠金で当該証拠金の額を上回る取引を行うことができることから、時として多額の損失が発生する可能性【元本超過損リスク】を有しています。したがって、先物オプション取引の開始にあたっては、下記の内容を十分に把握する必要があります。
市場価格が予想とは反対の方向に変化したときには、短期間のうちに証拠金の大部分又はそのすべてを失うこともあります。また、その損失は証拠金の額だけに限定されません。
先物オプション取引の相場の変動や代用有価証券の値下がりにより不足額が発生したときは、証拠金の追加差入れ又は追加預託が必要となります。
『必要証拠金は「SPAN証拠金の計算式」をもとに計算しますが、取引金額の必要証拠金に対する比率は、SPANをもとに、取引全体の建玉から生じるリスクに応じて計算するため、記載できません。』

【免責事項】
当社の提供する情報について、当社の承諾を得ずに著作権法で定める会員個人の私的使用の範囲外の使用はできません。また弊社の承諾を得ず第三者をして使用させたり、公開させたりすることも禁止します。この情報内容のすべてに起因する損害や費用など、程度を問わず賠償する責任は負いません。投資に関する決定はご自身の判断でお願いします。売買指示の理由、相場についての見通しなどの注文取引以外の内容についてはお答えしません。また、信用取引における期日管理や追証
対応については情報共有いただいた際に対処について適宜アドバイスいたしますが、最終的には自己資金枠等を考慮した上、ご自身にて判断・執行ください。
当社が強制執行や取引停止等の責任を負うものではありません。

【重要事項、及び注意事項について】
投資顧問契約にあたっては、金融商品取引法(第37条の3)の規定に基づき、ご負担頂く助言料や助言の内容、及び助言の方法、留意点などを記載した契約締結前交付書面をあらかじめお読み頂き、内容をご理解の上ご契約をお願いしております。
ご契約に関する事前の注意事項、料金、助言内容、及び助言の方法に関しましては、各商品の詳細ページにて事前にご確認頂き、内容をご理解の上お取引下さい。

■金融商品取引法第37条に基づく表示
商号等:株式会社 東京総合研究所 金融商品取引業者
業務内容:投資助言・代理業
登録番号:関東財務局長(金商)第2507号
TEL:03-6721-7164
——————————————————
#東京総合研究所 #株式投資 #資産運用 #投資顧問
——————————————————
関東財務局長(金商)第2507号
株式会社東京総合研究所
金融商品取引業者(投資助言・代理業)