運を超えていくならこれ!/ 100日マラソン続〜1576日目〜
[音楽] 皆さんおはようございます。最平です。 今日が8月4日月曜日ですね。新しい週の 始まりです。気合入れてやっていき ましょうね。はい。なんですけども週末は 皆さんどうやって過ごされましたかね? はい。僕は妻と、えっと、長女がね、 買い物に行きたいってことで子供たち家族 全員で、え、夏休みの、え、週末のあの ショッピングモールに行きましたけど、 まあ人でごった返してました。はい。ま、 着いたらね、案の城ですけども、はい。え 、うちの妻は、え、長女と一緒にすっとい なくなって、え、僕が下3人ね、手の かかる下3人を見ながら、え、僕はキッ スペースに行ったんですけどね。キッズ スペースで子供たち3人遊ばせたら、それ を見てるね、お父さん方たちがたくさんい ました。同じ状況なんでしょうね。その お父さんたちの表情を見てたらもうね、 もうみんなね、あの疲労コ配。もうね、あ 、お疲れだなと思いながらもう1人1人に 対して本当にね、お疲れ様でしたっていう 心の中で声をね、あの、送ってました。そ したらね、最後にうちなる声が聞こえてき たんです。なんて聞こえてきたか。お前も なって。はい。ハードな週末でした。はい 。そんな感じで今日のお話は、ま、運を 超えていくってお話をね、ちょっとやって いこうかなと思います。運を超えていく。 ま、占いっていう学問を超えていくって いうことですかね。はい。なんですけども 、ま、僕自身時期になるとよく思い出す ことがありますけどね。あの、ま、本当に ね、一時期僕はこの占いという学問運の 勉強ずっと研究をしてきてなんか行きつい たって思ってたんですね。そして行きつい たと同時になんかこの学問は本当に万能な ものなんだって思ってたんですね。って 思ってたらうちの師匠からは言われてた ことはどれだけこの学問を突き詰めても あの答えには至らないとどれだけ無駄だっ たかと気づく時まであなたが分からない時 教えてあげるって言われてなんとなく ぶつかり合って喧嘩しましたね。で、先生 が生きてた時に先生から教えられたことで ね、本当に最初に教えられた肝心なこと だったのに、いつしか僕は忘れてしまって たことって何かって言ったら、あの、この 占いっていうもの自体を人に対してね、 アドバイスをしていくにあたって本当に 大切なことの1つ、いくつかある中の1つ 、1番大切なことだと思うと。それ何かと 言った時に、この学問を通して占いという 依存を断ち切らしてあげなさいっていう、 それが私たちがやっていかなくちゃいけ ないことなんだよって言われた時も分かっ てるようで分からない。その上で頭の方す にあるけどいつも引っかかってる言葉だっ たんですね。で、ま、僕が勘違いをして これこそ万能だと思って勘違いをしてるた そんな時にですね、本当にね、この学問を 使ってももう何も対応できないっていう人 たちがいらっしゃるんですね。それが何か 1つはもう会社旦那さんの会社が倒産寸前 でもう家の家庭状況子供たちも今 ぐちゃぐちゃな状態でどうしたらいいです かみたいな相談を受けた時もいやもうなん かここどっからアドバイスしたらいいん だろうってもう仮想とか風水とかこの家族 の運勢が今上がってるとか下がってるとか いうそんなね何からアドバイスしたら手が つけられないみたいな人たちにあったりと か最近もあったんですけどねあの知り合い の社長さんからちょっと紹介で見て欲しい 人がいるんだけどって言われてたらあいい ですよってってことで言ったんですけども 、ま、あの、その会社とかね、あの、ご 自宅の作り見てみたら、ま、計算されて 作ってます。昔風水をやってる人だったり 、仮想の見れる人たちにお願いした上で 会社も家も全部綺麗に作ってもらってそれ でやったんだとなんだけどもうまくいって ないんですね。会社自体がうまくいってな いっていう。っていう話を聞いた時に、ま 、昔は僕はなんだろう、そういった話を 聞いた時にどこを見るべきかっていうこと が分からない自分がいたんですね。今と なっては分かります。まず最初にどこを 見るかっていうことで、ま、会社の中を 見せてもらってね、家の中も拝見させて いただいてって見た時に、ま、家族構成と かっていうことを聞いた上でパッと見る ものがあります。何を見てるかってこと ですよね。これはですね、一時期なん だろうな、何て言ったらいいか分からない けど違和感みたいなものがあって、何を僕 はなんかこうう、専属のアドバイザーに ついて欲しいと言われるけど、なんか気が 乗らない。なんでなんだろうって。 めちゃくちゃ会社が逆にね、うまくいっ てる人であったりとしても、いや、なんか 違和感を感じるんだなっていう。その違和 感の正体っていうものが何だったのかって こともそうですし、僕自身がその今回ね、 会社に呼ばれて、ま、全部完璧な仮想とか ね、あの会社作りをしてるんだけどうまく いってないっていう人の家に行った時に何 を見てたかって言ったら、1つはですね、 神棚です。神棚があるかどうかっていうの をまず最初にチェックするんですね。ま、 これをチェックする理由っていうのは1つ ね、銀行員さんも言ってたんですね、昔。 あの、僕たちが最初に会社に呼ばれて銀行 員さんたちがね、有子の話とかで行く時に 最初にチェックするっていうのは何かあっ たらこの会社に紙名があるかなってことを 見ますっていう。これがね、ま、意味が あることなのかあったらありますと。あの 、一応数字上では科学的根拠があるかどう か分かりませんよと。ただ倒産していく 会社にはなくて長く反映をしていく会社の 中にあるもののって言って1つあることは 何かって言ったら神棚なんですって言われ てたんですね。だから僕は神棚をやっぱ 見るんですね。で、やっぱり風水とかその 仮想学できっちりそういった家作り、 会社作りをやったもののあのうまくいって ないっていう人たちを見た時にやっぱり ないものは何かって言ったら、せっかく 風水とかね、あのそんな仮想を見れる人に 立ててもらったのに神棚がないんですね。 神棚が絶対ないといけないって言ってる わけじゃないんです。神棚がなくても手を 合わせる習慣っていうものが私には ちゃんとあるって言方なら問題ないと思う んです。なんだけど神棚があることで手を 合わせるきっかけってものがあるんですね 。で、僕は神棚があることで何を見てるの か。そして過去の中でもね、手がつけよう がないなって、もう万能だと思ってる学問 も勉強したはずなのに、いや、僕が今から 何のアドバイスをしたらいいかって、今も 家の中も会社の仕事の状況もめちゃくちゃ だって言ってる人たちに対しても、いや、 何からアドバイスしたらいいんだって悩ん だ時もどこに立ち、あの、戻った上で アドバイスしていくかっていうこれね、 共通してるんです。神棚がある人はこれも 大切にします。そして今会社の状況が良く ないとか家の中の状況がめちゃくちゃなん ですとか言ってる人たちね、僕が言う運の マニアルっていうもの勉強してきて 突き詰めてきたこのね、マニュアルで見て も読み解くことができない。つまり運を 超えるっていう方法っていうのは何かって 言った時にその共通してることはあのお 墓参りをされますかっていうことなんです ね。これ専属用です。はい。つまり何かと 言うと神がある人達っていうのは専属用も 同じように大切に見やるんですね。そして えなんだろう。女アドバイス僕の マニュアル上で見てきたこの研究結果で見 ても読み解くことができない。もう アドバイスしようがないって言ってる人 たちに対してもまず最初に運とかどうこ 以前の問題で専属を大切にされてますか? 専属をやるようにしてくださいっていう ことを言ってそんなことに意味があるん ですか?て言われますけどもよくねあのね 僕も昔そうでした。進行もなければ現実行 主義で科学的根拠がなければ何の因もない と思ってた人間だったんですけども、あの そのアドバイスをするようになって会社が うまくいくようになって家族の問題が解決 できたって人たちをたくさん見てきたん ですね。なのでまずは専属用なんですと。 それ自体が長く突き詰めてきた僕自身のね あの運の研究結果ねマニアルってもの自体 ですらも読み解くことができない結果を もたらすことだしそれを超えていく力を 持っているもののっていうのはご先祖様に 感謝してくださいと。墓参りに行かれる ようにしてくださいってね。神棚があれば お墓も大に見ていくし、どんな状況の中に あったとしてもね、ご先祖様に対して手を 合わせるという習慣を持ってる方達ちって いうのはこのマニュアルだけでは読み解く ことができないような自分自身の持ってる 力が存在するんですね。なのでなぜこの話 をしてるかというと、ま、この時期になる とね思い出すことであったりもしますし、 そしてもう1つはもう少したら来週ね、 もうお盆がやってきます。なのでお盆に なったらお墓参り行くのもいいですし、お 盆の期間中にお墓参り行けそうにないなと 思うんだったら今のうちに行ってお墓掃除 をしておいたりとかそしてお盆の期間中と かこの期間も行けないなと思う人たちも いらっしゃるかもしれないのでそういった 方はあの5先祖様のことを思って手を 合わせるとかね今住んでる地域からご先祖 様がお墓があるね法学に向かって手を 合わせるとかっていう習慣を今のうちに しっかり持っていた上であのやるようにし ていただければそれだけでもちゃんと 通じるものなのでしっかりと覚えといて くださいってことですね。はい。長くやっ てきましたけどね。科学的根拠は一応ある んです。あるんですけども、説明すると 長くはなりますけども、そこはね、あの、 手を合わせてご先祖様のことを思って手を 合わせて損すること何にもないので、その ことを思って手を合わせる時間っていうの を本当に大切にされてくださいね。それ こそが私の持ってる力。それを発揮する ためね、マニュアルでは読み解くことが できない。それを超えていく力を発揮する 1つのきっかけになることをしっかりと 覚えといてくださいってことです。はい。 っていうことで今日は月曜日なのではい、 月曜日なので1発ネタですね。1発ネタが ありますけども、ああ、なんか緊張するな 。怒られないかな。怒られはいいです。 やろうと思います。はい。今日はですね、 え、僕のね、え、大尊敬する先輩たち、 いろんな呼吸を持たれてます。はい。え、 いつの呼吸です。ま、先週はね、香さん やりましたけど、今週は、え、翡水小太郎 さんで行きましょうかね。井小太郎さんで ね、井小太郎さんの動画から僕のね、 YouTubeにたどり着いた方も たくさんいらっしゃると思うので、え、 それを踏まえた上で井小太郎さん1の方 やろうと思います。え、呼吸やる時は ちょっと呼び捨になりますけど、すいませ んね。あの、はい。え、尊敬してますよ。 大尊敬されてます。なので今日は井小太郎 さんの呼吸1の方で行こうと思います。で は行きますよ。行きます。ああ 、 ひ水小郎の呼吸1の方。 いやあ、今日も素敵なお話でした。 素晴らしかったですね。はい。ああ、 よかった。え、いきなりなんですけど歌っ てもらってもいいですか? 時々無茶ぶりがえぐい。 ちょっとね、知ってる方はいらっしゃるか もしれませんけどね、ひ水井さんとね、 一緒にコラボやったりとかなんかやった時 にね、はい。いつも本当に褒めてもらうん ですけどね。あの、本当にとんでもない 無茶ぶりをやられる方が気があるんですね 。はい。なのでよく言われることは海運 セレナーデって歌歌ってくださいよって 言われて何の話と思いましたけどね。はい 。時々無茶ぶりがえぐいな、あの、すごい なって思う時がありますけど。はい。これ がひ子太郎さん1の呼吸でした。はい。 いつかコラボされる方はよく注意されて くださいね。でもどんな時でも何の対応に もあのあの期待にも答えられるように準備 がするあの必要がだと思いますよ。はい。 そんな感じで今日も元気よく皆さんをガツ ポーズで見送っていこうと思います。では 行きます。行きません。せーのよっしゃ。 つうことで今日も元気よく行っ てらっしゃい。 お気をつけて。もう過去なんて書きちゃえばいいぜ。今今マアブユダ。もう未来だしたこじゃないぜ。 [音楽] 今今どうしてダメだと鼻からひ
動画をご覧いただき、ありがとうございます。
現在、個人鑑定は行なっておりません。
会社への問い合わせ、崔先生へのダイレクトメッセージはお控えくださいますよう、よろしくお願いいたします。
********************************
神鍋高原フェス“まんまる”
日時 2025年7月4-6日
場所 兵庫県 神鍋高原
3日間の感動を、もう一度‼️
アーカイブの購入、詳細はこちらです!↓
https://mitsulow.com/contents/category/mitsulowtv#top
********************************
【終了】✨永岡書店スピリチュアル選書フェア2025
読者特別プレゼントキャンペーン!✨
商品の発送時期等は、詳細をチェック↓
https://www.nagaokashoten.co.jp/info/2025/04/30/17441/
********************************
【公式】崔の店長日誌。
▼YouTube(ショート動画)
https://www.youtube.com/@sai_clipping
▼TikTok
@sai_clipping
▼インスタ
https://instagram.com/ryohei_sai?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg==
▼今年の巳年の服!購入先はこちら!
http://zoo.paintory.com/
▼オープング、エンディング
Distrust / 4年2組
▼ Distrustダウンロードはこちら↓
(iTunesからダウンロード推奨)
https://www.tunecore.co.jp/artists/4nen2kumi.jp
▼崔燎平先生×ロハロハちゃんねる
崔燎平先生ステッカー等販売中↓
https://lohaloha.stores.jp/
崔燎平です!
このチャンネルは14年間仕事の傍で占いを通して取って来た統計を基にした統計学を皆さんに伝えれたらと思って始めました!
1000日間、毎日動画投稿挑戦中!
チャンネル登録、高評価宜しくお願いします!
愉快な仲間とトークしよう!でおなじみにの方達をそんそさんのイラストでLINEスタンプ化しました!!
https://line.me/S/sticker/17419034?_from=lcm
Song: S O U N D S – Don’t Throw Our Love Away [Karakal Remix]
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Video Link: https://youtu.be/WhpnVEn8SXQ
#NoCopyrightMusic #VlogMusic #VlogNoCopyrightMusic
Song: S O U N D S – Don’t Throw Our Love Away (feat. Martin Novales)
Music provided by VLOG NATION – Music for content creators.
Creative Commons – Attribution 3.0 Unported
Video Link: https://youtu.be/sNl6BRagphk
#VLOG NATION – Music for content creators #VlogNation #VlogNoCopyrightMusic
#開運法
#開運