『ボクらの時代』『趣里×前田敦子×根本宗子』根本宗子、ストレス解消のための自己催眠術
今日の僕らの時代はこちらの 3人。 お願いします。 お願いします。お願いします。今日 今ね、ここに座っていきなり あの前田さんが アイスティ頼んでたのに アイスティ一口飲んで苦つって。 それで今アイスコーヒーもでもすっごい濃いかもしれない。 ちょっと飲んでみようかな。 ああ、 大丈夫。 ああ、でも苦め。 あ。 正直だから本当に ありがとうございます。 さんより正直の人に会ったことないから 分かるね。 うん。 いいのかな?これで 根本し子さん 19歳の時に劇団月刊根本子を旗揚げ。 こんな俺のどこが 以来団公園では全ての作品の脚本演出を担当。 24歳から岸田国局省の最終に 4 度ノミネートされるなど若くして演劇会で注目の存在と女の子にうのはあまりくないと思います。 そんな根本さんが原作脚本を務めた映画もっとしたとへ 4 組のカップルがおります劇に前田子さんさんが出演しています。 自分の罪悪減らさないでよ。 3 人は以前からプライベートでもそれぞれ進行があったそうです。 泣いてないで早く出てってよ。 2 人の出会いは私はファン。 そうだ。そうだ。 握手してた。お金払って握手してた。 すごいね。それ で岩松さんがあなたのことすごいファンって言ってる才能溢れる女子がいるから一緒に見に行こうって言ってですに一緒に 2 人で見に行ってでご飯食べに行かせてもらってうん。 公式では初 そっかそっか。 うん。 ここは いやここはね 下北の優しいおじさんがやってる うん。 カウンターの店で出会った。 そう。 え、2人1人だったの?1 人だったんだと思う。1 人でそんなとこ入ることあった?やばいんだよ。 やばかったのなんか。 深夜の1 時ぐらいに出会ったんだよね。そう。 それが出会いだから作品とかじゃなくてフラット 店2人は どこが1番最初なんだろうね。 オーディション。 オーディション。私が本を 書いた作品のオーディションにしりちゃんが うん。うん。 何年前 来てくれ。本当20代前半だった。21 人の時に じゃもう10年前ぐらいだ。 そう そう。 みんな長いね。それそれ みんな長い。1番でも初対から長いです。 そうじゃん。 高校生だったからね。そう。 何にもこの世界入る前ってことですよね。 そう。うん。今やね。 うん。 2ショットに雑誌乗るとこまで 攻撃つけて。 こぎつけて 案とか取りましたもんね。こい。え、いいな。 ふとさ、こうなんか顔近づけてお願いしますとか言われるじゃん。 うん。うん。 えってなんかそのさ うん。 こう買ってさ、こうしてたわけじゃん、今まで。 で、もちろん今回ね、映画でご一緒したり、お仕事一緒 させてもらってるけど、ふとさ うん。うん。 え、前あつ子じゃんみたいな。 分かるわ、わかるよ。出てくる時あるじゃん。 わかる、わかる。 緊張しちゃってどうしようって思った結果なんかわかんないんだけど私もなんか同期だったっていう手でうんうん。自分にね、なんか演出入ったのね。演出入っ 私、私同期、私同級みたい。なんかその結果はしい合いで足とか上げてんの本当に?そうそう。 うん。 車椅子の時期が 6 年ぐらいあって、で、そこ車椅子の期間にあの大人計画のお芝居を初めて見て、 で、結構やっぱ謎さん書いてるものに救われたので、で、最初はそのそっち側に自分も行ってみたいなっていうか、なんかやってみたいなみたいなところ から totheol so but ちょっと足がやっぱり普通の人のようには動けなかったので、自分で書けば自分に無理な役は書かないっていうので書き始めたのが へえ。1 番最初。 うん。 しりちゃんもね、元はバレをやっ そう。はバレをずっとやってて で、ま、この道しかないみたいな思ってやっていて、ま、でも同じでちょっと怪我をしてしまってご乗れないってなった時に うーんていうこうバレーの憧れもまだ捨てきれず でもそうそれこそ私も演劇を見に行って今それが岩松さんだったんだけど岩松さんの舞台見て なんか初めてそのバレーのことを忘れられてその世界に没頭できてあ世 もあるんだて思ってすごく うん。 楽になってそれからかな?それから芝居のレッスンを始めてね。確実にね、こうバレーをやっていたしちゃんが お芝居してる中にもあるじゃん。 うん。うん。 そう。うん。ある、ある、ある、あります。 私、あの、大好きなミュージックビデオがあって はい。 あの、お話っていうバンドのコスモスって曲がしるちゃんの ミュージックビデオなんですけども、あれ多分本当に 500回ぐらい見てないと毎回 でもね、報告してくれてね、見てくれてる時本当になんか 昨日も見たよみたいな今見てる。 昨日見たんですけど嬉しい。 私もでもあの映画大好き。 やっぱあれはやっぱりね、できないよね。できないよ。 てもらえるなんてね。 自分がそうやって誰かの心をそうやってさ、できてるっていうのってさ。 うん。 ね、本当に生きててよかったなって思う瞬間なので、こちらがありがとうございますです。 いやいやいや 本当に。で、そう、女優さんってお芝居をやろうっていうのはもう最初から決めてたんですか? アイドルやりたいと思ってなかったんですね。もう 1mmも。 うん。うん。歌って踊るなんて1 番いい多分自分から駆け離れてることだったからやりたいと思ってやってなかったんですね。 うん。 でもこの世界はなんか痛くて うん。 だその平凡だからこそこだったら唯一頑張れば居場所見つけられるんじゃないかなって思ったのが役者さんだったんですね。 うん。 ていうなんかもう消去法だったりもするんですけど。 え、それがガイドル時代も最終的には役者業に行くぞっていう感じでずっとやってた。 うん。 へえ。 もうやめていいって言われてたからじゃあつやめようかって。 うん。 卒業をしちゃいけないって言われてたら多分入ってなかったです。 AKBは。 うん。 だってアイドルって絶対に限界あるじゃないですか。 うん。うん。 その後に捨てられちゃうようなところにやっぱい痛くないですよね。 うん。 使い捨てにしないっていうのをなんか最初から言ってくれてたのでええ うん。素敵。 うん。 だからかなって思う。なんかやっぱり戦うものとずっと戦い続けてきてるじゃない?あ子って。 うん。 本当にできない。なんかだってさ、ずっとさ、カメラに追われてたわけじゃん。 仕事してメイク出てくる。涙出てくる。 本当に なんかキュウリとか食べてるところも そうだよ。見たよ。見たよ。 全部 キュウリ食べてた。 あとあと5分みたいな、あと3 分みたいな。で、食事の時間も なくてなくて、 しかもだってこうさ、なんかやった瞬間を切り取られちゃうわけじゃん。 そうだよ。 普通に椅子に座ってた瞬間だってあるでしょ。 うん。 ある、ある。 それがね、やっぱなんかちょっと 眉間に試合寄せてるのを切り取られるわけじゃないですか。 でも本当だから外の声とかはもうその本当一部の部分見て言ってる人達っていうなんかもう認識みたいなのはちゃんと持ってやれてたから偉い だからそれに打たれたりとか全然しなかったですね。そが偉い え。私なら寝込むと思うもん。 私ならもう走って逃げてる。 もう本当ほすごいよ。いや本当にすごいよね。 うん。 すごい 本当になんでこんなにすごいことになるんだろうっていうぐらいやっぱ悪口も言われるしね。 そうだよね。本当姿のこと言われる。 そうなの?本当にね。 本当だよね。 ダメだよね。 うん。 なんかすぐさ、なんかブスとか言うじゃないですか。 もうブスとババーとメンヘラしか悪口言われなくなってどん最悪で契約も なんかもう腹立ちけてその3 つの言葉の缶ッチ作って売った。こ もうそっちの方が勝ちですよ。それもう大正解。 なんかもう何かに変えないと なんか得しないと嫌だったんですよね。それを売れたら うん。そうですよね。 そう。なんかちょっと得にはなるなと思って。 ま、そうですね。ちょっとだけね。ま、 そう。傷ついてる割が高いけど うん。 言わなくていいよね。 気にしない方がいいよとか。そんな気にするに決まって。 気にするに決まってんのよ。 あと教えてくる友達ね。 いるいる。 すごい嫌ですよね。 すごいやだ。いらないもん、そんな情報。 うん。 大変だね。ピみたいな。 それで知ったけど悪口はやだ。本当に統一して思うこと。悪口はやだ。何のために行ってるんだろうって思います。 そこに対しての疑問はすごくあります。 うん。 別にいいんだけど悪いことを書く分にはなすとかね。 うん。うん。 何のためですかって思います。 うん。 ブスじゃないし。え?え?ブスじゃない。 ブスじゃないし。可愛いし。可愛いし。 自転車の男の子って近づいてきて何してんすか? この番組は みたいな。 ご覧のスポンサーの提供でお送りします。 1 回全部出して前そうだけど 冒険の意味が変わり始めている。三菱自動車にとって今その全ては自然と共にある。 電気指導者だったら廃気ガ出ないんじゃないかなっていうとこから興味を持ちました。少し自然を良くするお手伝いができてるのかなってちょっといい気分です。 さあ、自然と並走して未来へ。 開けてられない。どうしたの?プルラップがこんなに進化してるのに私も負けてられない。 いっぱい勉強して勉強 進化する。 いっぱい運んでくんだっ 進化する。 いっぱい食べて食べて。ラ ップ。 進ラップ。 そしてよく寝る。進化はずつ。 ずっと進化してるからニなんだ。 ニュークレラップくるくる。 猫とハッピーハロウィーン。 ヘッピーヘロウイバチルチルチ ワンちゃんとハッピーハロウィンワン ハッピーハロウィン 稲葉 さあどうですか?30代 どうですか?どう? 30代 うん。疲れる。 うん。 体力がなくなってきてるよね。 本当に一しい。最近思ったことは自分の言いたいと思ってること思ってること?自分の中でこうなんですよねっていうのって人に言うの私苦手なんだなっていうのをこの数ヶ月すごい気づいてうん。 やっぱ飲み込む能力を鍛えすぎたんですよね。 そうかもしれない。 ちょっとね、若い時になんか満家が多くなって生きてきたのかもしれないですね。 飲み込まないと間に合わないことがきっと多すぎましたもんね。 そうかもしれないね。時間に追われて歌詞。うん。うん。もうね、こう見ながらみたいな ね。ちいちね、なんかね、秋本先生に電話してね、これどういうですかなって言ってないし。 うん。 え、ポニーテールとシュシュってどう、どういう? え、すいません。 本当だよ。そしたら私1 番よくわかんなかったのライングゲットだ。 ライングゲットなんでって可愛い。 21 歳の時にね。 うん。21 歳だもんね え。子供ができて 1番変わったことって何?なんかその でもなんか開き直りはすごくなったかもしれない。 うん。 独身で子供いない時はまだなんか可能性を色々考えてたんだけど うん。うん。 どうしようかな、これから先ってでも今もう子供が目の前に 1 人いるからよしもこの仕事やってくってもう開け直ろうみたいな。うんうんうん という意味ではすごい強くなったかもしれないですね。 うん。精神的に やっぱ自分のためより子供のための方が頑張れることがたくさんあります。 うん。全然そうです。 うん。うん。 なんかお金の話とかしてくるんですよ、子供が。 うん。 うん。2 人で昨いぐらいにカフェでケーキ食べてて うん。 僕がガチャガチャっぱいやってるからママのお金なくなっちゃうんでしょって言われて 可愛い。 いやいやでもねすごいのよ。ガチャガチャがもう量がそれでまあそうだねって。 だからママはお仕事頑張ってるんだよて言ってえ、そうなんだて言われて、じゃあママお仕事頑張ってお金貯めてるのって言われて、 あ、そうだよて。 うん。 だからママがお仕事行く時はお仕事頑張ってねって言ってねって言ったらうん。じゃあ今先に言っちゃおうかな。お仕事頑張ってねって言われた。 可愛いよっていう たまにね、そういうなんかね、こうちょっとついた話をしてくるんですよね。 うん。 だから私が欲しいものよりも彼が欲しいものってなっちゃいます。 そうですよね。 うん。 自分のためにはこうやっぱり頑張れなくなってきたなっていうのが 30代かも。 そうだね。 どうしますね。元々あんまり自分に興味ないんで。 私もです。 言ってましたよね。 うん。 なんかこうだから人に役書く方が楽しい。 うん。うん。 あ、言ってましたね。自分の役書くのつまんないって思ってる。 そう、そう。自分に役書くのが1 番ずっとつまんなかったんで。 で、ま、今役者もやめちゃったんで。 うん。うん。 そう。人に本書く方が はい。 楽しいですね。 あれかも。 その自分に今興味ないって言ってたけどなんかお芝居いするってなんかどっか自分じゃない世界を生きられるというかでそれを見てもらって楽しんでもらうっていう職業だからなんか今自分もそうなのかもなって思った。 いや、そうそうだよね。 うん。自分っていうよりなんか人に興味がある。 うん。うん。 うん。 うん。うん。 仕事なのかもね。 だから喋るの好きなんだろうね。 そういうことか。うん。うん。 人にあんま興味ない人はね、ずっと自分の話してますもんね。きっと。 本当だね。なんか今思い当たるましあったでしょ。 うん。 そうだね。もうなんか自分自分の自分の話を中心の人が本当に苦手なんだよねっていう。 例えばこう話してて、あ、私もっていう人とあ、俺もっていう人苦手なんですよ。 うん。ああ。 ああ。分かる。わかる。俺もさみたいな。 奪っていく人ね。 そうです。そうです。 奪う人奪っていく人じゃ。そう、そう。 うん。うん。 結構日常的にね、ありますよね。 女の人は特に多いかも。女がこう集まった時とかってうん。 やっぱその取られちゃいがちな人と取りがちな人がいますよね。うん。取られちゃいがちな人いますね。 いますよね。私取られちゃいがちなんですよ。多分 多分みんなそうだと思う。みんなね、ここにいる人はなんかうんうんってなる。 取られてんの見たことあるもん。 私もよくあります。 ありますよね。 私も見たことある。 みんなある。話取られちゃった。 みんなでもね、それなってもまあまあいいかみたいなね。 うんうんみたいになっちゃうんですよね。うん。 こういろんなあのタイプの人間がいると思うんですけど、 1 個多分私たちがすごい共通してるなって私は勝手に思ってんのが心のこう部屋が色々あるじゃないですか。楽しいとか悲しいとか。 うん。 なんかあの孤独みたいなのを急に感じる部屋の扉が結構ガバガバな。 ああ、ある。 すぐすぐ開いちゃいません。面白すぎる。 なんかその部屋にさ、やっぱさ、あ、入ったなっていうのも分かるし、 ゾーンにね、その部屋のゾーン、それ多分 あるよね。孤独の部屋 あるよね。 うん。うん。だ、だから仲いいというかね。そのなんかそういう感じなのかな。 そう。本当に心開く人は多分すごく本当にうん。うん。 うん。も 本当にこれ うん。そうかもですね。 深く 針ぐらいでしょ。ぐらい 針ぐらいのとこだけ取れるかなみたいな。それ聞こえ悪見てる人さ。 そうだと思、え、みんなそうだって絶対中になるのは針ぐらいだと思うよ、みんな。 そう。え、でも本当にだから針なのよ。 針通ったの。 私も大丈夫だったの。大丈夫だったの出るよ。 そうなんだよね。もう、もういらないかな、これ以上友達って。 うん。そうなんですよね。 なんかこうモヤモヤしたものをすぐ分かってくれる人が、あ、もうここにいるからいいやって私は思います。 うん。いや、そうですね。 楽しいものって誰とでも共有できるじゃないですか。 イエーってやれば。 でもなんかこうモヤモヤしててって話した時に全部キャッチしてくれるから 2人は こないだもうずっとひたすらにキャッチしてくれて私が言いたいことそれそれそれって終わったんだけど うん。そう。その後すっごいもう本当ね。 そうでルんルんで帰ってたのその日。 そうそうそう。 やばい。 ちょっと面白いでしょ。 もう そしたら あのネオさんとバイバイってあの差点でねそうバイバイしたじゃないですか。で、ネオさんこっち私こっちっつって。あ、違う。こっちか。 うん。うん。 で、そしたらなんか自転車の男の子がこうふわふわって近づいてきて何してんすかって言われて怖みたいな。 そうパ すごいす。自転車って怖くないですか?怖くなって久しぶりに何も言えなかったですもん。ただ首振ってみて。 うん。 ってなってでもタクシー取る道だったからもう道路にピュって出て でもその間もずっとその人こうやって自転車って怖みたいな 怖い 絶対さすごいもう怖いし 完全タクシー乗った方がいい 正解ですけどなんか前田あ子だけどって 1回言ってみた いいね私前田あ子だけど 行ってみたいもん 危ないからでもやってみように全部出して そうだけど 涼しくなってきましたね。今夜のフジテレビは 7 時はジャンクスポーツ2 時間スペシャル名門校の両店の伝統が続々。 自転車通学のやつが結構パシらされるんですよ。うまい棒 1本買ってきてくれ。1 本。1 本です。 9 時からはミスターサンデスペシャル。旧統一協会を巡る問題。どう防どう救うのか。生討論で解決の糸口を探る。 フジテレビ 世界中で続く紛争で被害を受けるのは罪のない子供たちです。イエメンでアフガニスタンでシリアでそしてウクライナで今も悲劇は続いています。世界で 4億人以上の子供たちが紛争 地域で暮らし武力の脅威にさらされています。 紛争によって引き起こされる食料水不足 教育の寸断難民 紛争からそんな子供たちの命を未来を守る ためにUNIセフマンスリーサポート プログラム例えば1日100円1月あたり 3000円のご支援が医療栄養水教育支援 などに役立てられます。あなたの支援が 世界の希望になる。 スマートフォンパソコンから繋ぐ横にで検索してください。 20 代にね、こう うん。 それぞれやりきったじゃないですか。 全部がうん。 お仕事っていうか、その人生 は置いといて うん。うん。 こう突っ走しってくる感じがそれぞれ。 そうでもな、でもなんかでもこうまだまだと思っちゃうこんなもんじゃないみたいな。そうなん。そこからやっぱ やめとこう。 いや、まだ行けるはずだみたいな。こんなんじゃもう でもなんか だみたいな。 仕事以外何もしてないもんね。いや、本当にねえ。確 肩の力抜いてもいいなって思うことはマジで本当分かってんだけどストイックにストイックにじゃないけど うん。うん。 家でもずっとやってるもんね。 ずっとやってるよね。 ずっとやってる。まあいいかっていう時間。そう。 あ、あのね、でも例えば何かを見ながら何置いてるとか頭のどっかでは多分考えてんだと思う。 そう、そうだよね。 とりあえず台開いてるよね。 うん。置いてるよね、そばにね。 そうだよね。 なんかこうみたいなやだ。休めよって感じ。休めよ。マジ。 え、こう生き抜きみたいな あるん? うん。あるかな?美味しいもの食べる。 そうだね。 そう。食べるのは共通してますね。 うん。みんなね、ちょ、 お酒飲まないじゃないですか。そうなの。 私たちその話よくするんだよね。 お酒飲める人ってやっぱ利に叶ってるなと思って。 確かに解放されるもんね。 そうなんですよ。もう今日はいいやってこうね、なんかこう自分でその行動をに起こしてそうなれるじゃないですか。 私たちそうじゃないからどこでそれできるのみたいな。うん。 うん。 でもだからその気持ちとかをお芝居に変換できてるから うん。うん。 我々は発散じゃないですけれどもその役に載せてあげるというか うん。うん。 そのの辛をちょっと理解できたりとかそういうことがあるけれでも仕事とやっぱその 分けたいよね。 分けたいよね。 もちろん大好きだし演劇とかでもなんかこうゴールっていうかねつく先が うん。 どこ うん。 あれみたいな ね。プライベートをちょっと見てみぬふりしすぎてきた感じありますよね。 そう。そうかもね。そう。 プライベートとか別にどうでもいいやって思ってましたもん。 思ってました。だからいい人に出会っていい作。 恋愛 恋愛。 恋愛じゃなくて あ、恋愛だから恋愛もプライベートってことですよね。 プライベートはプラスや。そうか。 プライベート必要なのかな。若い時は私は絶対やった方が良かったと思います。 うん。 だからなんかこう後輩とかに最近 言われるんですよ。なんか最近の若い子って本当恋愛してない子が多い。 うん。うん。 で、仕方が分からない。何したらいいですかとか。 うん。なんかプライベートでやってやんなきゃよかった思うことありますかとか言われてないよみたいな。 うん。うん。うん。うん。 バンバン傷ついた方がいいと思うよとしか言えない。 うん。うん。 これ若い時にそのいろんな最悪な出来事とかね。はい。 こうあったじゃないですか。 はい。ありました。 それを若い時にやっといてよかったなってすごい思うってことですよね。 そうですね。今思えばねって感じですけど。そん時はもう最悪なんですよね。 最悪ですよ。この世の終わりだってなんか 終わり終わりね。ね、 本当に1 番そのやっぱ情緒が不安定になるのは恋愛ですよね。 うん。 そうかもね。そうかも。持ってかれるね。なんか、 え、どれぐらいに帰ればちょうどいいですか?今 合う、合う。 何も心配しない相手だったら例えば その遊びに行っちゃうんじゃないかとか、別の女の子がいるんじゃないかとか が多分性格的に気にはなるんで。 うん。 それがあんまり心配じゃないなって思たとしたら月に 12回とかでも ほうほうほう 別に全然楽しいと思う。 今だったら分かるかもしれない。 そうですよね。 なんか毎日一緒にうん。 もうずっと絶対帰ってきてみたいなもの全然 うん。 ないと思う。 人言わない。 いや、ちょっとわかんなくなってきちゃってんだよ。 そうね。うん。うん。 修理の好きな人とか紹介してもらったこと 1回もなくないですか? ないです。ないですよね。 紹介はされなくても風の噂で聞いたりすることもあるじゃないですか。 うん。うん。ないです。 ないです。 そういうとこあるからな。 全然違う。 みたいな。ずるいの。 何? 久しぶりに会って普通にそれまで連絡取ってたのにその部分に関しては言ってなくて事後報告の時があるの。付き やってましたみたいな。 それも何年前の話? 何年前の話だっていう話をね。なんか男の人に対する距離感が私は種料はすごい気になるな。 どういうこと?どういうこと?どういうこと?気になる気になる。何?何?なんかなんでそんなに遠いんだろうってすごい思うん? 逆にね。 うん。なんかだからその距離が縮まってるっていう感じが観的に見てても全く私には分からない。 なるほどね。 うん。 でも確かにそうかも。すごい距離近いなって思った一生って見たことない。 全員なんかすごいなんかノりのいい友達みたいな だからそうなっちゃうんだよね。特別をやっぱ出した方がいいって。 すごい響いてる。今 好きな人にはもうちょっと特別でこ なるほどね。 うん。私出すよ。特別は 出せんだもんね。 そうなの? え?見てみたい。 見てみたい。 その明日全てが終わるかもしれないから伝えておかなきゃみたいな。それは別に恋愛じゃなくても うん。うん。うん。うん。 例えばすごいこの作品が良かったとかも今思った時に伝えないと うん。うん。 あ、今度あった時に言おうだと何があるかわかんないから。 そうなんだよね。 そう。思った時に言わなきゃっていうのはなんかここ数年特に思ってて へえ。間違いない。いいことですね、それは。 うん。 なのでなんかそういう意味で好きだったら好きって言うしていうのはなんか心がけてるかも。 うん。 だからって別にね。 うん。 あれなんですけど。 いや、すごいよ。 1 番シンプルだけどさ、1 番難しいことだよね。 ま、でも結婚しないでしょ、きっと。 on likeadon’t any yousaidwejustnotame butIstillburnwhen youforg Danbrok old
#ボクらの時代 , #趣里, #前田敦子, #根本宗子
『ボクらの時代』『趣里×前田敦子×根本宗子』
– 放送内容詳細 :根本宗子、ストレス解消のための自己催眠術
⏰次回 : 21: 00
#ボクらの時代
#ボクらの時代2025