石破首相が保守派に激怒で宣戦布告!リベラル勢力も石破続投を支持で保守派と全面対決へ。8日の両院議員総会で決戦の火蓋が切られる

はい、どうもふ助です。続頭表明を崩さ ない石橋ですが、その理由は保守派に 対する怒りのようです。当内の保守に対し てぶち切れており、鉄の意思で乗り切ると 宣言してます。で、さらに自民党内では 保守派を追放しようという動きも出てる みたいです。保守対リベラルの全面戦争に なりそうな勢いで今後の政局はかなり 荒れるでしょう。はい。え、まずこちら ですね。え、石首相鉄の石で乗り切る師匠 に続頭決意語っていた。え、背景に カちんと来た発言ということで、え、 ジャーナリストの五藤健二氏が1日放送の 報道1930に出演し、自民党内から対人 論が紛出してるにも関わらず、石橋茂 市長相が続頭方針を貫く背景を説明したと 。はい。ま、当内からね、辞任要求が すごい出てるのに全くやめる気配がない わけですよ。も、すごくね、異常とも 言える行動ですよね。で、それには理由が あるみたいです。え、石葉さんは強気な 姿勢を崩さないと言い、首相の政治の師匠 である元自民党副総裁山崎に取材した イプスを披労。5投資によると首相は両院 議員混段会の後に山崎氏と電話で話をして アイアンウィル鉄の意思でこの局面を 乗り切りますと決意を示したのだという。 はい。当内からの辞任要求を無視しながら 、え、鉄の意思で乗り切るってね言ってる わけですよ。で、こんなのね、ただの わがままだし、自分のことしか考えてない わけじゃないですかね。このままだと党内 は分裂しちゃいますし、国民の不審感も 深まる一方ですよね。なんでそこまで続頭 したいのかって話ですよね。で、鉄の意思 を固めた裏には両院議員混段会での出席者 のある発言があった。え、首相は出席者の 発言に非常にカチンと来たそうで、石葉 さんが刺激を受けたというか、この野郎と 思った発言の1つは賛成党に流れた自民党 の表を取り戻すには保守会機しかないと いうのが45人の人から出たと説明。で、 それに加えて80年ダウマを出させないぞ という、え、その2つが石さんにとても 刺激を悪い意味ですよ。この野郎うって いう気分にさせたといい。その直後に山崎 さんの電話ですから石橋市長が逆風に負け ず続頭方針を貫く背景にあった。両院議員 混段会での当内からの2つの発言を指摘し たと。はい。え、自民党は保守に解棄し なきゃいけないとか、え、80年ターマを 出すなとか、え、こういったことを今段階 で言われて石葉さんはカちんと来たわけ です。はい。だから逆切れして絶対に やめるもんかって思ってるわけですね。 こんな個人的な感情だけで続頭の決意を 固めちゃったわけですよ。喧嘩売られた から買ってやるよみたいな。めちゃくちゃ しょうもないすよね。で、総理大臣って もう党とか国民全体の利益を優先するべき 仕事じゃないですか。え、だから感情に 流されて暴走するんだったら明らかに不適 だしなんか人間との器もねなさすぎると 思います。で、今段階でね、石葉さんに 発言をしたのは63人なんですけど、え、 そのうちの38人が対人を求めてます。ま 、半分以上ですよね。で、さらに自民党の 青年局とか地方権連からも対人要求が出て ます。で、こういった声を無視して個人的 な感情でね、やめずに続頭してるわけです からね。こんなことしてたら自民党 バラバラになっちゃいますよ、マジで。で 、石橋市相は戦後80年を受けた見明に 意欲を示している。幸福文書に長引した9 月2日が日本の敗線だという認識で五党 投手は自分のメッセージはその日に発する という思いに固めてるんだと思う。それ までは確実に自分はこの座にとまるという ことと首相の胸のうちを推察したと。はい 。やっぱ石葉さんって80年ダ出したがっ てるみたいなんですよね。一応昨日ね見送 るっていう報道があったんですけど やっぱり本音はね出したいと思うんですよ ね。両院議員混で80年ダ出すなって言わ れてそれでぶち切れをしてだから絶対に 出してやろうってね、考えてるわけです。 もう完全に保守に対する先線不告ですよ。 もうここまで来たら徹底的に戦うしかない ですよね。もう自民党の保守派はですね、 維持も石をやるべきです。はい。じゃあ 石葉さんはね、本当に80年代を出すの かって話なんですけど、これ昨日の動画で も紹介しましたが、朝日新聞ではですね、 メッセージを見送るっていうね、報道が あります。え、石橋市町の戦後80年 メッセージ文書、終選の日も9月2日も 見送りへということではい。ま、談話出す と当然保守派は激怒しますし、ま、当内 からね、不審案が出るかもしれないですよ ね。なんでそれを恐れた自民党の執行部が 、ま、おそらく石さんにストップしたん じゃないかという風に思います。はい。 なんで朝日新聞ではですね、弾話を出さ ないという風な報道があります。はい。で もしかしですね、また異なる報道も出てき てるんですよね。え、首相戦後80年見へ 有識者徴収、安倍投集、情勢見極め表明と いうことで、これ日経新聞の記事なんです けど、え、石さんがね80年話出すぞと いうことが言われてます。え、石橋茂首相 は戦後80年の節目に検討する自身の見解 表明に向けて有権者から意見聴取を始めた 。安倍晋三政権が出した戦後70年を投集 した上で先の対戦に至った経緯などを検証 する。終選の日前後の表明は見送り、自民 党内の情勢も見極めて適切な時期を判断 する。え、首相は7月20日の参院戦終了 後、水面で複数の有識者に会い戦後80年 について意見交換していると。はい。なん とね、すでに有権者と話し合って話の内容 についてね、協議してるらしいんですよ。 はい。ま、さっきも言ったように今段階で ね、80年代も出すなって言われて、ま、 石さんカチンと来てるわけですから多分ね 、リベラルよりの内容になると思うんです よ。ま、戦争において日本の日を認めて、 ま、中国と韓国に謝罪するような、そう いった内容ですよね。だ、こんなもん出さ れたら、ま、せっかくね、安倍で謝罪外交 を繰り返さないっていうね、え、そういっ たメッセージを出したのにそれが上書きさ れちゃうわけですよ。で、それを口日に 中国とか韓国からまた賠償金請求されます し、で、今後も永久に謝罪を続けるになり ます。はい。だから本気でこんな出す つもりなんであれば結構やばいですよね。 はい。そしてですね、なんとまた朝日新聞 が新しい記事を更新しました。え、戦後 80年文書なぜ見送り、石橋市町に意欲も 、え、東内に保守派の反発ということで はい。え、内容としてはね、さっきと同じ で、え、石葉さんがね、80年代見送りま すっていう風なことなんですけど、だから 朝日新聞は一貫してね、談を出さないって いうことを報道してるわけですよ。ま、 日経新聞と全く真逆の主張になってますん で、ま、どっちが正しいのっていうとこで ね、ちょっと混乱しますよね。 はい。で、ま、これについてですね、 ジャーナリストの菅田イ郎さんが、ま、 80年話の騒動について解説をしてました 。で、結論から言うと、え、弾話は見送ら れる可能性が高いらしいです。はい。ま、 菅田さん曰くですね、石さんは選挙後もね 、首相にいわる理由としての発表を掲げて いたということをおっしゃってました。ま 、弾話を発表するっていうね、大義名文が あるからやめないっていうことですよね。 で、さらにやっぱりライバルである安倍 さんの談話を上書きしたかったと。で、 自分は安倍とは違うってことを示すために 談話にこだわっていたらしいです。はい。 ただ石葉さんの周辺の議員たちの間では、 ま、談話をね、出すべきではないっていう 意見が多かったらしくて、結構ね、そこは 会議的だったらしいです。で、そもそも話 を出すにも時間がかかるわけですよね。 これは首相単体で作るもんではなくて、ま 、いろんな有識者と会議を繰り返して作ら なきゃいけないもんなんですよ。なので そもそも短期間で出すことができないとで スケジュール的にも難しいということが ありました。で、さらに、え、談話を出せ ばね、閣僚やめるってね、宣言してる保守 派議員も結構多かったらしくて、なんで 石葉さんサイドは、え、内閣の崩壊を恐れ て結構早めにね、談話を見送っていた らしいです。なんで結局80年ダを出す ことはないだろうということが菅田さんの 見解ですね。はい。じゃあなんで今になっ てこの80年話を出す出さないって話に なってるかって言うと、Sさん曰くですね 、え、この談話をどうしても出させたい 勢力がいるっていうことでした。ま、実は ね、山陰戦の1ヶ月以上前からSNSでは 極差勢力が80年を出せってことで騒いで いたらしいんですよ。で、その目的として は、え、自民党内で対立を生で分断を 引き起こすことです。ま、当内の保守と リベラルを対立させて自民党をね、壊そう としていたらしいんですよね。はい。だ から石葉さんはこの左翼勢力に呼びかけに かなり前向きに考えていて、え、を出そう としていたらしいんですけど、え、周りが 引き止めて結局取りやめになったという ことでした。はい。だからこれは全部左翼 とかリベラル勢力による工作活動の1つな わけですよね。こんなもんに乗せられて うっかりを出してしまったらもう国際的に ね、日本の立場やばくなるじゃないですか 。もう自民党だけの問題ではなくなるわけ ですよ。で、日本を貶しめる売国行為だと 思います。で、もっと言うとね、中国に よる工作活動かもしれないですよね。で、 中国って統一戦線工作部っていうね、組織 があるんですけど、ま、外国でね、世論 操作だったりスパイク活動とかをやってる わけですよ。だからを出さして日本に謝罪 させればですね、え、中国にとっても 高都合なわけですから、も、これはね、 中国が絡んでる可能性は多いね、あると 思います。はい。ただね、津田さんはね、 今回話見送ったって言ってるんですけど、 ま、正直石さんって何するかわかんない じゃないですか。ま、ある日突然発表する 可能性も0ロじゃないんで、警戒はね、し ておいた方がいいと思います。はい。 そして左翼勢力たちはですね、ま、80 年話だけではなくて、ま、石葉さんの続頭 をね、指示する動きをね、最近やってます 。これもおそらくね、80年話の、え、人 たちと同じと思うんで、かなり注意しない といけません。ま、こんな記事ありますね 。え、石場やめるな。SNSへ投稿広がる ということで、え、3戦で廃した石橋試験 首相の身体を巡りSNSで石場やめるなと の投稿が広がっていると。大配は首相だけ の責任ではないとの主張や自民党以外の 指示者と見られる人が政権の星化を懸念 する声もあると。で、SNSでは自民党 派閥の政治資金問題などを例事し、え、負 の遺産を一心にせ負う石さん。誰がなって も解決は無理との用護論やポスト石候候補 で保守派の高一さ市が首相に就任する展開 を心配する声が見られたと。国選挙で2 連続敗し、国民の進画ないとの投稿もあっ た。はい。これね、自民党以外の指示者 って書いてるんですよね。はい。だから リベラルの人たちが石さんの続を指示する ことで、ま、高一さんがね、ポスト石に なるのを妨害しようとしてるわけですよ。 ま、石さんが長くいっ守派の人たちが不満 を示すじゃないですか。で、そうやって 当内を分断させようとね、狙いがあると 思います。ま、さっきの80年話のケース と同じですよ。はい。ま、リベラルたちは こういった工作を今やってます。で、 さらにSNSで石葉さんの指示が広がって 、え、石やめるなデモまでね、発生してる わけですよ。え、石場やめるな首相鑑定前 でデでデモ自民党内から対人要求出る中で ということで、はい。こんな感じでデモ 活動がね、行われてます。で、注目はこれ なんですけど、え、福島市の男性員は立憲 民主党の指示者。政権交代がベストだと 思うが、今すぐにとは思わない。石橋の 対人でこれ以上政治が悪くなって欲しく ないから石尾さんを応援していると話した 。で、兵庫県尼崎市から駆けつけた派遣 社員の男性は令和新撰組の指示者という。 日本の安心のためには石葉さんに総理を 続けてほしい。埼玉県大学生の女性は立憲 指示者責任を取って辞めるより肺外主義や 戦争に向かう不安をなくすよう続頭して 欲しいと話したと。え、デモに参加してる のは立憲とか令和の指示者なわけですよ。 で、ま、共産党指示者も参加して るっていう話もありました。思いっきり リベラルですよね。で、やっぱり自民党の 基盤って保守層のわけですよ。なのに こんなね、リベラルからの指示が集ま るっていうのはね、あってはならないこと です。で、山陰戦では、え、賛成党とか 日本保守党が伸びて、今保守が求められ てるわけじゃないですか。だから自民党が 左に寄ってしまうと世間のニーズから逆行 してしまいます。はい。ということは石 政権が続くと自民党はね、本当に終わっ ちゃうということですよ。なんで今すぐに やめさせるべきだと思います。はい。で、 野党からもね、石さんを指示する声が出て ます。え、石葉さんが安全リベラル指示 過去1番当該で首相評価続々歯安倍市の 顔ブレモということではい。ま、令和とか 社民党とか立憲とかね、こういった リベラル系の野党の人たちが石さんの続党 を支示していると。はい。ま、かつて安倍 がとか言っていた人たちが石葉さんに続け てくれって言ってるわけですよ。はい。 なんでこういった感じで国内のリベラル 勢力が一眼となってね、石さんの指示に 回ってるわけですよ。めちゃくちゃ気持ち 悪い状況すよね。 はい。そしてね、また菅田新一郎さんなん ですけど、え、菅田さんもね、最近の リベラルの動きをね、めちゃめちゃ警戒し てました。ま、自民党はね、分裂するかも しれないってことで継承を鳴らしていたん ですよ。ま、さっきも紹介したように、え 、リベラルの人たちが石葉さんやめるなっ てことでね、工作活動をしてます。で、 これに参加してる人達っていうのは佐県の 活動家の人たち、もしくは、え、立憲共産 党とか、え、そういった野党の人たちです よね。で、さらに石さんの続を指示する 自民党内のね、リベラル系議員もそこに 連動してるらしいんですよ。なんで自民党 内のリベラル系の人たちが結構ね、怪しい 動きを最近してるらしいです。まず先日 行われた両院議員混段会で、ま、63人が 石さんに発言したんですけど、ま、 ほとんどがね、対人要求をしたんですが、 え、そのうち6人が石さんの続頭をね、 主張したんですよ。で、その6人がね、 ここにまとめられてるんですけど、え、 船田はじめさん、鈴木さん、大家俊孝さん 、え、三田のサさん、舞さん、藤井和弘、 え、この6人ですね。で、この中で1番に ね、石葉さんの続頭指示を表明したのが、 え、このはめさんなわけです。はい。で、 ま、このさんってどういう人かって言うと 、え、選択的夫婦別の容人とか、え、女系 天皇の容人で緊縮財政の指示っていうね、 で、完全なリベラル系の思想を持った人な んですよ。はい。だからこういった人が石 さんの指示をしていると。じゃ狙いは何な のかって言うと、え、石さんを続頭させる ことで、え、立憲との大連率を狙ってると いうことを菅田さんは言ってました。なん で今自民党内ではね、2つの勢力がすごい 対立していて、ま、石葉さんを筆落とした 、え、船田さんみたいなリベラル系議員の 勢力ですよね。で、この人たちは緊縮財政 を支持してるし、え、立憲との定型を今後 考えてます。で、もう1歩の勢力としては 麻生さんとか高石一さんとかの保守系 グループですよね。で、これは積極財政を 支持していると。はい。なんで自民党内で 保守対リベラルですごい対立状態にあると いうことですね。で、今後どっちに流れて いくのかっていうのは、え、8月8日に 予定されてる両院議員総会、え、そこの 結果で今後の方向性が決まると、え、菅田 さんはおっしゃってました。はい。だから 石葉さんの続頭問題っていうのは、え、 保守対リベラルの全面対決の状態になっ てるわけですよ。で、このままね、佐の 勢力が対当すると国が変わっちゃうわけ です。で、安保法制の見直しだとか、自衛 隊の解体とか、女刑天皇の要認とかこんな ことされちゃうかもしれないわけですよ。 で、つまり国家の基本的な秩序とか安定が 損なってしまうわけです。で、やっぱ自民 党って保守政党ですから、え、日本の伝統 とか文化を守らないといけないわけです。 はい。なんでリベラルに負けないためにも 、え、保守派はね、ちゃんと決収してです ね、え、自民党の本流をね、取り戻さない といけないと思います。はい。ということ で、石葉さんはね、保守派に対して対抗 意識をめちゃくちゃ燃やしていて、え、 徹底的に更戦する構いを目してます。今後 ね、80年ダ話を出す可能性も0ロじゃ ないし、え、タイミングをね、図ってるか もしれません。で、他のね、差勢力も石葉 さんの続頭を支示していて、ま、自民党の ね、保守派を徹底的に追い込むみたいな ことを考えてます。だ、今後ね、立憲との 連立で差になっちゃうと日本は終わりです から、これはね、絶対に阻止しないといけ ないと思います。はい、今回以上ですね。 ありがとうございました。

#福すけニュース #政治 #石破茂 #自民党

■引用元
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/08/02/kiji/20250802s00042000277000c.html
https://www.asahi.com/articles/AST814CM1T81UQIP044M.html
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0125M0R00C25A8000000/
https://www.asahi.com/articles/AST821QXRT82UTFK02QM.html

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA24C8Y0U5A720C2000000/
https://www.asahi.com/articles/AST7T3D77T7TUTIL033M.html
https://www.sankei.com/article/20250725-JN32RPU24FAFTFXSQSGFBU5XSQ/?971721