ワカコ酒 じっくり丁寧、なんこつ串
 
 紫若子26 歳酒飲みの下を持って生まれたがゆえにこ宵いも居場所を求めてさらう女 1人酒はこ [音楽] 終わり [音楽] プシュー。 上の駅 クジ美術館。 [音楽] 愛肉の雨だけど上乗って見所がたくさん あって面白い街だな。 そして雨横。うーん。美味しそうなものが たくさんあって迷っちゃう。 さて、もくれてきたしご飯どうしようかしら。 [音楽] あ、なんじゃこりゃ。レコ、レコ料理の店。珍しいなあ。面白そう。チャレンジしてみようかな。 [音楽] いらっしゃいませ。 [音楽] 傘お預かりしますね。ありがとうございます。 お1人様ですか? はい。 はい。ご案内します。 [音楽] うわあ。 うん。息のあるお店だな。 はい。 お疲れします。 白失礼します。こちらかけておきますね。メニューでございます。 [音楽] もしお飲み物決まりでしたら焼酎の水割りただけますか?焼酎はこちらを揃えておりますが、もしお好みありましたらご案内いたします。 [音楽] 後味が良くて飲みやすいものってありますか?でしたらこちらの麦上中の山猿はいかがでしょうか? 山猿?へえ、なんなことないのでこれにしてみます。 確かありました。 少々お待ちください。お願いします。 すっきり飲みやすい麦上駐。きっと連コンの味わいを堪能できるはず。 [音楽] [音楽] お待たせいたしました。 [音楽] 今猿のお水りとおしの連コのお日しで ございます。 ゆっくりどうぞ。ありがとうございます。 いただきます。 [音楽] は穴から未来を見通すことができるから 演技のいい食べ物らしい。 [音楽] はあ。懐かしさを感じる。落ち着く味だ。 さて、何頼もう。あ、レコカナっぺ。 [音楽] あ、レコまじ。 [音楽] レコン麺も。レコ料理ってこんなにあるんだ。意外と幅広いんだね。料理があって迷うけど、ちょっとお腹が減っているからこれにしよう。 すいません。 はい。 レコンとエビのハサミ上げください。 確かました。 [音楽] レコン エビ 衣 かけて作られている優れ物 は待ちきれない。 [音楽] [拍手] 待たいいたしました。 レコンとエビのハサミ上げでございます。 おお。天コの白、エビの赤、大葉の緑に衣 の黄色。とても綺麗じゃないか。 未来は見通せないけどロマンと美味しさが 詰まってる。 [音楽] いただきます。 あっと ん。 まさに計算し尽くされた食感だ。 コリコリがいい味出してる。闇つきになり そう。揚げ物の立ちさ、海のさチ野菜 全てが味わえる一品。 見た目も口の中も彩取り鮮やかなお料理にすっきり焼酎が生える。 プシュー。さすが男性めて作られている。連コ [音楽] 1 つで勝負するからにはここまで手を抜かずにしないとなんだな。 [音楽] 失礼します。 ハみ上げかですか?すっごく美味しいです。歯も良くてトーテム 1 番人気なんですよ。うちの連婚は契約農家から直走してますから新鮮さが自慢なんです。 それで食感がいいんですね。 ありがとうございます。あ、飲み物どうされますか?何かお香りお持ちしましょうか? じゃあ同じのください。 はい。 ちょっと濃い目にできますか? 濃い目。 はい、かしこまりました。すぐお待ちします。 お願いします。店員さんも気持ちがいい。丁寧で隅々に木配りが行き届いている感じ。 [音楽] ほあ、連心だ。お、あれが連コ麺か。美味しそう。 [音楽] お待たせいたしました。かナッペでございます。 カナ。 はい。どうか。 やっぱり人気のお店なんだね。いいお店でよかった。レコも美味しかったし、いい未来が見通せますように。明日天気になれ。 [音楽] [音楽] [拍手] へえ、レコ料理ですか?うん。上野にあるんだけどね。 え、気になります。楽しそうですね。わかこさん、今度連れてってくださいよ。 いつにする? え、早い方がいいですよね? うん。 え、決めましょう?決めましょう。 だめだよ。それじゃあ すいませんでしたいね。小さなことだけどさ、こういうところきちんとやらないと後が続かないんだからさ。はい。頼むよ。 [音楽] すいません。 なんかめっちゃ怒られてますよ。 かわいそう。わかこさん。え、ちょっと元気つけて。 え、私ですか?え、どんマイ。どうしたの? [音楽] お客様に送るお礼嬢忘れてて。 お礼嬢 毎回送ってるらしいんですけど、僕それ知らなくて。あー、そうか。あ、皆さんちょっと注目してください。 [音楽] え、最近ね、ちょっと仕事が雑になってるように思います。え、ほれ草に申し送り、人に指摘をする前にまず自分を見直すようにしてください。いいですね。 [音楽] はい。 はい。 それからちょっとおしりも目につきます。え、半期だからって何事も手を抜かないようにして丁寧に仕事をするようにしてください。 はい。 はい。了解です。 いいですね。 はい。します。 じゃあ始めよう。 注意されちゃった。岡田さんの言う通り。ちょっと最近たるんでたな。私もまだまだだ。お、焼き鳥か。しかも便長仕様ですと。 [音楽] うん。今日はここにしようと。 いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。うわあ、すでに美味しそう。 いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 こちらどうぞ。さん注文お願いします。さてさて、勢いで入っちゃったけど何を頼もうかしら。 [音楽] [音楽] あ、膝ない骨。 実はレコ屋さんに行って以来コリコリ食感がマイブームなのだ。 すいません。骨とハイボールください。 ハイボールは日家だけどそれで良かったかしら? はい、お願いします。 かしこまりました。 [音楽] [音楽] [音楽] お待たせしました。こちらハイボールとお通しです。 ありがとうございます。 どうぞごゆっくり。 いただきます。 [音楽] [音楽] もお願いします。 はい。もたれ塩。 塩でお願いします。 はい。 まさに職民という手さきね。火でじっくり丁寧に焼くからこそきっと美味しいんだよね。 [音楽] ん、何かかけてる。それ何かけてるんですか? [音楽] 軟骨通にはブラックペッパーを踏けにおかけしてるんですよ。 なるほど。 [音楽] はい、南こつしです。あ、 [音楽] 温かいうちに打ち上がってください。 はい。 [音楽] おお。 肉とは言っても骨とは言っても軟骨。 骨だけを好んで食べるなんてなんて野生的 なんだ。 [音楽] 骨の中でも柔らかいところと硬いところが あって、 焼きたてでホクホクだ。 どちらも絶妙な歯ごたえ。 ブラックペッパーの香りもピリカな風味も 染み出る鳥の味を引き出している。 そして香ばしくもあり焦げも味付けなんだ な。 [音楽] 美味しいはこの 1杯の音も。はあ。うん。 2 本目の串にもすぐ手が伸びてしまうね。高級なものだとか珍しいものだとかは関係ない。 [音楽] 仕入れ、 下処理、 焼き加減、味付け。 そんな1つ1つの丁寧さや決めやかさが 端味の違いに出るんだろう。 こだわりの集体性ここにあり [音楽] さて次は何頼もうお腹の様子と相談して すいません はい 皮とさみを1 本ずつでもお願いできますか? 大丈夫です え、皮の味はどうしましょう? うん。じゃあタレでお願いします。 タレ ごめんなさいね。お代わりのハイボール遅くなっちゃって。 うん。 はい。どうぞ。おしお下げしますね。 ありがとうございます。 はい。 昔は欲張って最初から一ぺに頼んで美味しいところをがっつり独り占めする長嶋食いなんてしたこともあったっけ食い会禁が全部私のだ [音楽] [音楽] よ、冷めてる。なんてこともあったけど。 [音楽] お待たせしました。さ、さミと川です。 ありがとうございます。中はレア口に入れた瞬間とろけそう。 [音楽] 添えられたわさびもんといい味出してる。よかったら皮も温かいうちに召し上がってくださいね。 [音楽] はい。 焼きたてが一番美味しいですから。 はい、ガソ持ち。 これは、 これもこっちか。 はい。 お次もちろん覚めないうちに。あ、表面は仮でも中は柔らかくて絶妙な歯ごた応え。 時間をかけて焼いたからこの旨み。 この焼きた他がたまらない。 出来たての焼き鳥を一口ずつ熱々のうちに 食べてる。 私もちょっとは成長できてるかしら。 [音楽] ふー。 毎日反省することは多いけど、失敗と反省を重ねることで成長していくんだよな。の空には星が何事もじっくり丁寧に頑張って心がけよ。 [音楽] [音楽] 輝いてる小さなの。 [音楽] また来てくださいね。 はい。焼き鳥本当に美いしかったです。ありがとうございました。 こちらこそありがとね。 ありがとうございました。 いいお店だったな。 もの中でくだらないことで笑いたいくつ [音楽] も [拍手] [音楽] 店は上野にあるレコさん。 生物の連コ料理が楽しめる専門店で直家製し連コや連コン信など珍しい連コン料理はヘルシーで女性にもおすめです。 [音楽] お待ちしております。 2 件目は新富町にある吉さん。便長を使った本格的な焼き鳥が楽しめるお店で丁寧に仕込まれた焼き鳥は絶品の美味しさ。 [音楽] お待ちしてます。 [音楽] 今夜子が頂いたお酒は宮崎県お鈴山上流 女山さの麦上中お山猿 しっかりとした味わいとコが楽しめる 麦上駐で個性的な焼酎が多い中で スタンダードで飲みやすい風味は女性にも おすめの一杯です。2杯目は日家 ウイスキーさんのブラックニッ家ハイ ボール。髭のウイスキーの相性で親しまれ ている定番のウイスキーで柔らかな香りと まろやかな飲み口はハイボールにもよく 合いますよ。今夜もごちそうさでした。 プシュー。 へえ、ここスペインバルなんだ。始まる。 小さなショータイム。最高で最強だ。 若小酒シーズン5素敵なバルで乾杯。 シ紫若子 26 歳酒飲みの下を持って生まれたが故えにこ宵いも居場所を求めてさすらう女 1人酒 この浮いてる世界私毎日生きてたいからキラキラはもっとキラキ [音楽] だ幸せはいつも隣にいる。 飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで 飲んで1人だけ シュあい 人と出会いたいなあ。 あべちゃんならすぐ出会えるよ。そう別に 焦ることないって。 人生出会いもあれば別れがあるんだよ。 何ですかみさん?あれ? さあ、 そんなことより誰かいい人いないですか? うん。どれどれ。 出会いか。 え、ここでですか? 私にとっての出会いは 美いしいお酒と美味しい食べ物そが何よりも素敵な出会いなのだ。 [音楽] [音楽] いらっしゃませ。 いらっしゃいませ。お1人様ですか? はい。 こちらどうぞ。聞こえなかっ。 へえ。いい雰囲気のお店。 [音楽] さてさて、本日の出会いはついとアヒー城ネぎトロメンチはあ、どれも美味しそう。 [音楽] じゃがバター。 大好きな芋にバターの文字の暴力的なまでの誘惑。しかも辛スみの文字まで。 よし、これにしよう。 すいません。 えい。 じゃがいも焼きすみバターとビールください。 はい。ありがとうございます。焼いておる。焼いておる。 [音楽] ジャガバターってシンプルだけど贅沢な 白物だよね。 はあ、待ちしい。 でも焦らずじっくりね。 どうもお待ち様です。こちら生とこちらお 通しです。 美味しい横使ってるんでお通しにおかつけ てます。 本日のお通しは時釣りのお粥ゆとそめかぼちゃとんぶりの酢物。こちら婚の味噌煮になってます。おゆくりどうぞ。 ありがとうございます。 すごい。これだけで飲めちゃいそう。 まずは待っている間のビールは [音楽] ああ、 この期待感がビールを一層美味しくする。 早くおいで、ジャガバターさん。 [音楽] [拍手] お待たせしました。ジャガ焼きからバターです。どうぞ。 ありがとうございます。 ああ、ほクホク。 [音楽] いただきます。カスミとジャガバターって珍しい組み合わせ。 [音楽] ああ、目に見えるよし。 はあ。 バターのいい風。 [音楽] これ以上ないシンプルなご馳そ。 うー、美いしい。 じゃがいもとバターと来たらこうするため に生まれてきたような2つだことよ。 それにカスみが何ともいいアクセントに なってる。 [音楽] カスミとジャガバターか。なんで今まで 思いつかなかったんだろう。こんなに ビールに合う組み合わせ。 [音楽] ダガバターは出会ってしまったんだね。 カラスミに でもね、 醤油バターってのもあるよ。 [音楽] どうやら出会ってしまったようだね。 ああ、香ばしい。 うーん。バターと醤油が口の中に広がって いく。 [音楽] さずビールを [音楽] プシュはあ宵い も美味しい味に出会えました。 あ、出会ってしまった。焼き物で閉めるか。 [音楽] いや、でも平日から飲みすぎのような気もうでも今日はまだそんなに飲みすぎてないから。でもなあ、最近ダイエット始めたばっかりだし。いやいやでもな。 [音楽] よし、ダイエットする。明日から。 [音楽] あ、いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 どうぞおきなせてどうぞお座りください。 はい。 座敷もあるけど、熱キの伝わってくる カウンター席で お [音楽] 特等石だ。 へえ。粉物だけじゃなくて回線物も充実し てるんだ。 [音楽] サザエのツぼ焼き。 いいね。 すいません。 はい。 サザエのつぼ焼きと はい。 ここはやっぱり日本酒かな?何かおすめの日本酒ってありますか? [音楽] そうですね。若い女性ならチェンジかがですか? じゃあそれでお願いします。 はい。チェンジを1つお願いします。 はい。 お待たせいたしました。久保田の千でございます。うん。何度見ても飽きないこの風景。もう [音楽] 1声。もう1声。うー。 [音楽] はい。ごゆっくりどうぞ。 ありがとうございます。 この曲線表面力 いつ見ても美しい。 まずは一口。 [音楽] はあ。すっきりしてて飲みやすい。 サザエのつぼ焼きに会いそう。 [音楽] はあ。こっちも絶景だわ。 [音楽] こんにちは。 いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 えっと大丈夫ですかね?宮さんというよりも中入ると完璧に [音楽] はい。 どこでもいいとこ収りください。いいんですか?はい。あ、こんばんは。えっと、皆さんなんか日本酒をお飲みなんですね。 [音楽] あ、はい。あの、千住っていう日本酒いだいてます。 うお。じゃあすいません。僕もいきなり日本酒で はい。 じゃあ男の人ですから。そうですね。 あの、うちは午前と言いまして、岡山のお酒ですけどはい。 ええ、美味しいお酒はと申しまして、 え、なかなか美味しいお酒でございます。 はい。 それでよろしいですか? え、お願いします。 はい。じゃあ、KOをお願いします。 はい。あ、 [音楽] この作りなかなか渋いですね。 ありがとうござす。 いや、もう、あ、もう完全に常連さですね。 え、ま、 ほぼ倍常連さんはこの位置にいてなんか あの 新人さん 初めましてです。 あ、そうなんですか。 はい。 いや、あのなかなか場所を心えてますね。 あ、ちょっと真ん中来ちゃいました。 いや、真ん中でいいんですよ。 はい。 え、ということで、じゃあ僕はお酒を待ってる間何かおすめのものはありますか? お魚イサぎが美味しいですけど。 そうですね。魚のイサぎ。はい。 これは良さそうです。 はい。 じゃあそれをお願いして。 はい。わかりました。 [音楽] お待たせいたしました。 Kの大銀城でございます。 お酒では今うちに来てんではこれが 1 番最高お酒でございます。はい。あ、さすが。これはもう何でもいけそうなんですけど、とにかくお刺身をいただきたいと思います。 [音楽] いや、すごいね。フルティなんですけども、辛口は辛口でもね、深みがあるんですね、これ。あ、でも若いのに日本酒の味が分かれるってすごいいいじゃないですか。 [音楽] 日本酒大好きなんです。 [音楽] お待たせいたしました。はい。 [拍手] の作りでございます。 はい。どうぞ。 ああ、これはまた色が綺麗ですね。 ああ、美味しそう。 はい。 どうですか?いつ。 いやいやいやいや、なんか美しいでしょ? [音楽] 美味しそうですね。 これはもう先はもう僕の大好物なんで是非どうぞ。お酒にはい。いいですよ。はい。 [音楽] いただきます。うん。 どうしか 新鮮 ね。 日本酒進んじゃいますね。 ね、これはもうトロンと はい。 溶けそう。 これですよね。すいません。じゃあいいでしょうかね。 これちょっと乾杯していただいてありがとうございます。いやあ、もうな、何とも言えませんね、これね。まさね、 [音楽] ここ結構奥もあるんですね。小がりが。 うん。 ええ。あ、まさ、ちょっと覗かしてもらっていいですか? はい。じゃあ お邪魔します。 あ、なんかやってきます。ちょっといいですか?あ、ごめんね。 [音楽] あ、カした。あ、一緒だった。あ あ、すいません。 あ、そうなんですか。 ああ、そう。いいですか?て。 はい。 すいません。あのね、僕、あの、 どうもいろんなお店に来ると 変わった人だな。 のね、も ようなみんな笑顔になってる。 お、 お待たせいたしました。サザエの壺焼きです。ありがとうございます。 [音楽] 来た。これ。これ。ふーん。いい香り。 [音楽] いやいや、美いしいですね。もう帰りなさい。 お帰りなさいません。 あ、ああ、どうもどうも。 もう最高ですね。 そうですね。 あの はい。 よかったら これはひょっとして サのつぼ焼きです。がですか? ああ、これもいいんですか?いちゃって。 あ、 先ほどの俺礼に ちょ回ってませんが、このままくるくるくるくるくるくるくる。 [音楽] おお、上手。 これがですね、美味しくて最後に わあ。 [音楽] レモンかけていいんですか?折り剤で [音楽] もちろんです。ん [音楽] うんふんふん。 じゃ、私も。 うん。 うまく取り出せるかな? 自分でうまく取り出せた時の会感は絵がい ものではあるが、ここでは会館よりも確実 に尻尾まで取り出したいところ。 うあ。 あ、やった。 ほう。しかしなんと不気味な尻尾だろうか 。 いただきます。 うーん。苦い。 これだ。 [音楽] 尻尾をかじった後の実も同じくらいいい けど、尻尾あってこその実、身あってこそ の尻尾なんだよね。 濃厚スープも残さずいただきます。 美いしい。 熱々のサザエと磯の香りには霊種が ぴったり。 [音楽] シぐれの空には星が [音楽] 1つ私 [音楽] お酒を美味しく飲む方法ってんですか?お酒に対する意識の違いやと思うんですよ。 [音楽] あの、お酒飲めば絶対酔います。 で、酔うのは当たり前だけど でもやっぱりお酒に失礼のないような飲み方を、 ま、ずっとね、こうしていきたいなと思ってますね。 お酒に失礼な、 ない飲み方だってね、お酒って人が幸せになるために飲んでるわけじゃないですか。 はい。 幸せになるために飲んでるお酒で なんか逆ことがっちゃったりしたら意味がない。 [音楽] だから酒はあくまでも幸せになるための [音楽] ま最高のアイテムやというか酒はそのために飲んでるんだということをね、あの忘れないでほしいなという風に思います。 [音楽] 背中をしてくれる幸せな。 [音楽] 私がお酒を飲むのは幸せな味や 幸せな時間と 出会うためなんだな。 [音楽] さて、明日も頑張りますか。 [音楽] [拍手] [音楽] 今夜若子が訪れたのは三鷹にある三日カつ月守。お酒に合うメニューの品揃えも抜群で中でも季節のド鍋ご飯は絶品ですよ。 [音楽] いらっしゃいませ。 [音楽] 2 件目のお店は吉祥寺にある三城。お好み焼きやイカ焼きなど鉄板で焼く焼き物はもちろん毎日仕入れてる新鮮な魚介もとってもおすすめですよ。 [音楽] [音楽] いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 [拍手] 本日若子が頂いたお酒は朝日会社の久保田千。 [音楽] そして吉田るさんが頂いていたお酒は午前 種倉本辻本店の経緯でした。今夜もご ちそうさでした。プシュ 外で飲んでないな。いっぱいだけならこれ が元袖ボリューム満点。カレーでお酒を 飲むなんて思ってなかった。 若こ小酒シーズン4 酒のつまみに絶品カレーシ若子 [音楽] 26 歳酒飲みの下を持って生まれたがゆえにこ宵いも居場所を求めてさらう女 1人酒は [音楽] [音楽] プシュー。 [音楽] ここのところ仕事がずっと忙しくて悪いんだけどこれもお願いね。あ、 [音楽] はい。 ありがとう。お酒を飲むどころじゃなかった。 [音楽] まだしばらく続く残業期間。 休日の今日はちょっと仲休にしよう。 しかも昨日は給料日だったし。 [音楽] いらっしゃいませ。 予約してた紫です。お待ちしておりました。こちらへどうぞ。 はい。いらっしゃいませ。暑いでしょ。 はい。今日はふぐさを堪能すると決めてきたのだ。 しかも天然のトラフグですよ。 せっかくだからお酒もいいものをいただき たい。 失礼します。お絞りどうぞ。 ありがとうございます。 ご注文決まりですか? えっと、フ川ポン酢とフグ差しください。 はい。お飲み物はどうされますか? あ、日本酒をぬるかんでただきたいんですけど、 それでしたら宮城の白落がおすすめです。究極の食中止と言われているお酒です。 究極のじゃあそれお願いします。 はい。少々お待ちください。 料理の味を邪魔せず引き立てる食手。 その中でも究極ってどんな味わいなん だろう? お待たせしました。白落星の特別順グ川 ポン酢ですね。 [音楽] はあ。温かいお酒とフグ川ポン酢。いい 眺めだこといただきます。 はあ。しみる。 はあ。 滑らかですっきりした味わいだ。さて、フグ川ポン酢をこう。 半島名の川ゼラチン室がたっぷり。 うん。うん。知っている。 私はこの食感を知っている。 細切りにした川に酸っぱさが染みて 口をさっと撫でるもみじおろしの総会感。 まあまあ、もう一度お酒であっ たり料理にそっと寄り添うお酒が美味しい 。心も体も満たされていくよ。 [音楽] [拍手] [音楽] お待たせしました。白落の圧感ですね。 お変わりしてしまった。今度は缶で。 [音楽] こちらフ差し用の薬みとポン酢です。もう少しお待ちください。はい。待ちます。とも周りは固まった。あかにおチョコ醤油。あとはここにふぐさしのお皿を迎え入れるばかり。 [音楽] さあ、もう準備は万タよ。 [音楽] お待たせしました。フグ差しです。 来た。 おお。見よう。この芸術品。お皿が透けて 見える。 増えさが抑えきれない。 [音楽] おフグ様をだくまでの儀式も楽しい。 [音楽] ああ。 いただきます。 ふ、 [音楽] ふふ。 そりゃ笑いもれるよ。花から別のフグに 確別のお酒を迎えれる。 プシュー。生きている意味を感じさせてくれる美味しさだね。 1枚1 枚大切に口に入れれば尽きることなく幸福が訪れ [音楽] [音楽] はあ。 [音楽] は、 あれだけあったフグがもう残りわずか。 ならば1度はやってみたい。この行為 [音楽] ついにやってしまった。 一まとめにした幸福を一気に消化する 大きな罪。 うん。 コリコリ コリコリ。 [音楽] はあ。明日からに備えてエネルギー補給大変ご馳そうさでした。 [音楽] ここのところ忙しすぎて職場がピリピリしてたけど。ああ、終わった。私も終了しました。 [音楽] [音楽] 終わった。 僕も終わりました。終わったね。終わったね。終わった。終わった。終わった。 終わった。終わった。終わった。はい、皆さんお疲れ様でした。今月も無事ノルマを達成することができました。はい。これもね、皆さんの努力の玉物だと思っております。また来月からも一緒に頑張ってまいりましょう。お疲れ様でした。 [拍手] お疲れ様でした。 疲れた。 でも終わりよければ全てよし。 まっすぐ家に帰ればいいのに。 酒場の明りに引かれる夜がある。 辛い時も楽しい時も ふ。 [音楽] いろんな酒場でいろんな人とお酒と出会 [音楽] いつも癒されたな。 [音楽] あ、いらっしゃい、 いらっしゃい。 こんばんは。 カウンターどうぞ。 ああ、わかちゃんいらっしゃい。 遅い時間にすいません。 いやいや、うちは全然大丈夫だよ。 はい、お疲れ様。 ありがとうございます。 飲み物何にしますか? とりあえず生ビールお願いします。 はい。よ。 さて、何をこう?あ、シマがある。食べたい、包まれたい。大将マってまだありますか? [音楽] [音楽] 大丈夫だよ。ちょっと待ってね。 お願いします。 はい。長はよ。 おはよう。はい。お待ち。生ビとお通のおひしになります。 [音楽] はい。ごゆっくり。 ありがとうございます。 まずは冷たいビールを飲んで 温かいシマを待つ。 その前におひしをいただこう。 ほれ草とキノコも入ってる。この組み合わせ。いただきます。 へえ。 歯の香り、絶妙な食感、ひたひたの出汁。 しみじみと美味しい。 [音楽] 大げさかもしれないけど、緑王食野菜を食べると学校で習ったご大栄養素のグラフが浮かんで [音楽] 自分の体を整えてるなって実感する。 ま、お酒はグラフに含まれてないけどね。 [音楽] はい、失礼します。 [音楽] 10枚お待たせです。 はあ。 はい、どうぞ。 ありがとうございます。 つやつやの川から覗く挽き肉 たまらない。 [音楽] 暑柔らかい [音楽] 皮と肉が一体となってとろける。 そしてじわじわ来る玉ねぎの甘み。 もう消しからん。 辛しもつけてやれ。 [音楽] くう。 キャベツを食べて落ち着こう。 一緒に蒸されて甘くなってる。 せっかく甘く温かく望んでいるところに [音楽] 冷たいビールを投入。 [音楽] プシ ギャップの私服。 おちゃんお代わり持ってこようか。 あ、じゃあ焼酎のお湯割りお願いします。 はいよ。ちょっと待ってね。えー。 ああ、これ今日あたり終わるな。 え、もう 早いですね。 しかし今回もよく飲んだね、わかちゃん。 はい。も楽しいお酒でした。 はい。します。今お湯用意するね。 はい。 5 本目も終わっちゃうか。 はい、お待ち様です。はい、失礼します。はい、どうぞ。こちら暑くなってるのでお気をつけください。 どうも。 はい。 れのこにいるとリラックスできてふと自分を取り戻せるんだよね。 [音楽] [音楽] 会社でもないでもない。 [音楽] とても自由で居地のいい [音楽] 私の大切な居場所だ。 [音楽] 終わらない話をしては明日をけておやすみなさい。 [音楽] おやすみなさい。また来ます。 待ちます。またね。行くぞ。 すっかりリフレッシュもできたし、明日からも頑張りますか。 [音楽] も喜びを分ち合い 1人じゃない 。 [拍手] [音楽] 本日のお店は日本橋町にある食ゼさん。 日本橋に店を構えて20年天然トラフグを 気軽に味わってほしいと天手がこだわる トラフグはお値段以上の一品です。新鮮な 回線が売りのお店ですが出し巻き卵 も評です。是非お試しください。お待ちし ております。 今夜子が頂いたお酒は宮城県新沢城店の 特別順落。究極の食中をコンセプトに作ら れた白落線の定番特別順種です。素材の 持つ力を引き出し食事を引き立てる迷惑役 。ズバっと当分の少ないすっきりした タイプです。爽やかな飲み口をお好みの 料理と共にお楽しみください。今夜もご ちそうさでした。プシュー。 紫若子26歳 酒飲みの下を持って生まれたがゆえに 子宵いも居場所を求めてさすらう女1人 [音楽] 追いかけてつめなくても笑 こともある。 ここれば ハピソ 一緒に歌う。 シュー 何?ガ氏から はい。なんかジギス館食べに行こうって言ったら断られちゃいました。 羊は好き嫌いありますからね。 私もちょっと匂いが苦手で。 ええ、あの独特な匂いがいいのに。え、 そうそう。本当に美味しい。ジンギス感は臭みとかないからね。ん、みさん、人ギス館好きなんですか?うー。じゃあよかったら今夜一緒に [音楽] [音楽] ごめん。今夜はちょっと予定があって。 はあ、そうですか。残念。 [音楽] 今日は朝から羊心がついてるんだよね。 ねえ、行く。行きます。かな [音楽] め。 やっぱり抑えきれなかった。結局 1人で予約してきちゃった。 いざ来い。あ、 いらっしゃいませ。 あ、ませ。 すいません。 予約してる紫です。 あ、こちらの席になりますね。ませ、 どうぞ。 普通の焼肉店とは違う。独特の香りがたまらない。 頼むものはもう決まっている。 ジギスカンセット。この一択。 すいません。 はい。 生と 生中 ジギスカンセットお願いします。 セット一丁ですね。ありがとうございます。えっと、生中セット 1丁願いします。 はい。お願いします。 [音楽] [音楽] はあ。私も早く焼きたい。癖があるものほど無償に食べたくなる時があるんだよね。 [音楽] はい。生中お待たせしました。どうぞどぞ。 ありがとうございます。 こちらがお酒のお通しですね。 はい。 いただきます。 まずは潤し準備は万全よ。 失礼いたします。チにする。 お、来た、来た。 そう、このフォルムが大事なんだよね。真ん中が盛り上がっていて、しかも溝る。これが美味しさの秘密。 はい。こちらが雪でマ特定のタレになりますね。 はい。 おお。 ど食べても美味しいのでよかったらどうぞ。 ありがとうございます。 はい、お待たせしました。こちらが当店自盤のアイスさのサノラム肉になります。 ああ、 こちらお肉なんですけども、ミディアムレアぐらいが食べ頃になります。サレでも塩でも美味しいです。初めてですかね、今日。 じゃ、焼かしてもらっていいですか?お願いします。 おお。 [音楽] うう。たまらない。 なんていい眺めなんだろう。 羊のお肉。牛とも豚とも違うピンク色のお 肉。 お肉を眺めながらの生ビール。最高だ。 [音楽] いいぞ、いいぞ。 木のちょっと切りましょうか?大丈夫ですか? お願いします。 このぐらいが食べ頃ですね。 よかったらどうぞ。 いただきます。 お、 [音楽] [音楽] 美味しいです。 ありがとうございます。 [音楽] 焼いてもらったお肉美いしいな。 これがミディアムレーか。 はい。野菜のイカ失礼しました。 ありがとうございます。 ありがとうございます。はい。 すいません。来た。揃った。 よし、豪快に行くよ。鍋肌にお肉を貼り付ける作業。楽しい。 [音楽] [音楽] [音楽] この瓶はあれかな? [音楽] 当たりニンニクだ。タレに入れておこう。 [音楽] 待ちきれない。 [音楽] 野菜を先にいただきます。 [音楽] う、羊の油と旨味を吸ってまろやかだ。 [音楽] お肉の周りが白っぽくなったら ひっくり返して 裏はさっと軽く焼こう。 お肉もそろそろいいかな。 少し赤いくらいが食べ頃で美味しいんだよ ね。 [音楽] そう。このミディアムレア。 うう。たまらん。うまい。香りはあっても 臭みはない。あっさりしてるのに濃がある 。 [音楽] そこからビール投入。 [音楽] うまし。プシュー。め [音楽] 続いて野菜も行ってみよう。 程よくお肉の油が落ちてその分野菜が美しくなっている。 山でお肉を焼いて溝では野菜。人ギスカって本当によくできたステムだ。このタレもさっぱりしてるのにコがあって美味しい。お次は塩で行ってみよう。 [音楽] うーん。この美味しさで牛や豚より ヘルシーだなんて羊っていいとこ取りのお 肉だよな。 肉汁とタレが混ざって肉を焼くたびに野菜 も美味しくなっていく。 橋が止まらない。ビールも [音楽] おむのお代わりとはどうですか? あ、じゃあ何か人ギスカにお酒ってありますか? あの赤ワインがとても人気やと思います。 北海道さんでこう珍しいばいいんですよ。 じゃあそれでお願いします。 はい、ありがとうございます。はい。はい。こちらよかったらさ、赤ワインですね。 [音楽] ありがとうございます。うん。フルーティ。 [音楽] すっきりして飲みやすい。それにいい香り。 [音楽] みんな苦手とか言わずに食べてみたらいいのに。 [音楽] うめえ。やっぱりいいな。ジンギスカ。 [音楽] そんなに美味しかったんだ、じギスカ。 はい。今度みんなで一緒に行きましょうね。 いやあ、僕もちょっと羊は苦手で ええ。 やっぱみんな好き嫌いあるんですね。 そうすね。 僕は嫌いじゃないよ。羊。そもそも好き嫌いなんてことを言うのは贅沢だよ。 [音楽] 部調はないんですか?苦手なもの? ないよ。いや、僕はどうしても納豆がダメなんですよね。 ええ、美味しいのに。 そういえば納豆にわさびって意外に合うの知ってた? え?わさび?いや、納豆には辛しと醤油でしょ。 いやいや、ポン酢も美味しいですよ。 マヨネーズも。 へえ。 白石君試してみれば。 いやいや、無理ですよ。 [音楽] 部長なら大丈夫じゃないですか?いて。 [音楽] うん。私は昔から嫌いなものってなかった気がするな。 おちゃんどうぞ。い [音楽] いらっしゃい。 こんばんは。 今日は何にしよう?納豆のこと考えてたら納豆が食べたくなっちゃった。 大将 はい。 何か納豆の料理でおすめってありますか? うーん。じゃあマグロ納豆かな? マグロナ納豆。 うちね落ちも使ってるから美味しいよ。 うん。じゃあそれでお願いします。 あよマグロナットいっちゃ。 あよ。飲み物どうしますか? うーん、麦上中の水割りで あのボトルのやつでいい? はい。 はいよ。 ああ、でもこれもうあと 1杯ぐらいで終わっちゃうかな。 ああ、3 本目もそろそろ終わりか。早いね。 本当ですね。 美味しかったなあ。砂糖の麦。 これもうこっちで作っちゃっていいかな? はい。 いするね。 お願いします。 ありがとうございます。 さ、 はい、じゃあこれお通しね。セロリの朝漬け 思い出した。私昔はセロリが嫌いだったんだ。どうした?の朝け いや、俺セロリダメなんすよ。お子供かよ。 じゃあ他のにしようか。 すいません。ありございます。すげえんな。 私も苦手だったけど大人になるにつれつの間にか好きになってたな。 はい。じゃあこれ軽いのね。 ありがとうございます。 何?何?おっちゃんじゃん。 はい、お待たせ はい。 ありがとうございます。 [音楽] いただきます。 [音楽] うん。美味しい。なんともさっぱりいい香り。控えめな酸っぱ味。そしてほんのり出しが効いてる。 [音楽] 1手。 かけたお漬け物って美味しいな。は、さっぱりした朝漬けに爽やかな麦が合う。 [音楽] マグロ納豆も楽しみだ。 ます。 食べ物の好みは人によって様々で、それっ て当然のことだけど、 とりあえず私は納豆も好き、マグロも好き 。 でも好きなものと好きなものを合わせたからって [音楽] 2 倍好きになるかって言うと普通はそうでもないんだけど はい。お待ちマグロナットになります。ました。 すいません。後ろから失礼いたします。 バッテラです。 おバッテラ。これ超うまいか。結構いいんすよね。うまい。 めちゃくちゃ美味しいですよ。 この世にはあるのだ。 2 つを合わせることで科学反応のように全く別の料理に生まれ変わるものが それねと 中落ちと頬に入ってる。 へえ。豪華ですね。 いただきます。 [音楽] うん。これは美味しい。マグロでも納豆で もなくて別物として生まれ変わっている。 [音楽] さらに言えばそれぞれ単体よりも麦上中の 水割りが進む白物に仕上がっているのだ。 納豆のネバネバは若干サラサラ気味になり 、 マグロの生感に絡むタレの味。 [音楽] そして全く別物と整えながらも刻みのりと ネギの納豆との相性がここにも いろんな味が飛び替え同じところに着地 する楽しさ。 そこへ焼酎を迎え入れ。 口の中が丸みを帯びる。 シ、どうも高橋さんだけは苦手っすね。 ま、確かに癖あるもんな。 うん。 あ、でもさ、今度 2 人で話してみたらや、意外と楽しそうな人じゃん。 そうすかね。 だって俺もさ、 そう、そう。案外好きになったりするかもよ。ですね。 嫌いだなんて決めつけるのはもったいない。この美味しさを知らないのは人生損してると思うもの。あ。 [音楽] うーん。甘いものは得意じゃないけど、食べずに決めつけるのは良くないよね。おちゃん、まだ飲み物大丈夫? [音楽] [音楽] じゃあお代わりをいただこうかな。 ボトル終わっちゃったからもう別のにする。 優しく輝いてる小さな次の じゃあ1粒の麦お願いします。 飲み方は 水割りで 了解です。 下げちゃいますね。 ありがとうございます。 せ、1粒の麦水割りました。 ありがとうございます。 どうぞ。え、こちらです。 [音楽] 1つのり1つありました。 はい、ありがとうございます。 [音楽] ごちそうさでした。 ありがとうございました。 気をつけてね。 好きなものが多いってことは幸せが多いってことでもあるんだよね。 [音楽] ありがとうございました。 また美いしいものに出会って好きなものがたくさん増えますように。 [音楽] 本日のお店は中野にある雪だるま中野部屋離れさん。 お肉は輸入率がわずか1% のアイスランドサンラム肉で柔らかくてジューシーで臭みもない貴重なお肉です。またいろんな部位のお肉を味わうことができるのでそちらも是非 中部屋一です。人ギス館のイメージが変わります。是非お越しください。 [音楽] 本日のお酒は札幌ビールが製造している赤ワイングランポレールのつばイゲルトレーベ。 香りも華やかですっきりとした口当たりはお肉の料理にぴったりです。今夜もごちそうさでした。 [音楽] 久しぶり。 久しぶり。 いよいよ上島の海のさ満喫ですね。 頬が垂れそう。 若子酒シーズン3大飯と上島味で乾杯し。 [音楽] あ。
 
 #ワカコ酒
 #武田梨奈
 Tags: ワカコ酒, ワカコザケ ワカコ酒, たけだりな ワカコ酒, ワカコ酒 season2, ワカコ酒 season3, ワカコ酒アニメ, ワカコ酒中国語, ワカコザケシーズン2 ワカコ酒 season2, ワカコ酒season2, ワカコ酒 season3【第9夜「角打ちで梅水晶」】 20171128, ワカコ, ワカコザケシーズン2 ワカコ酒 season2 テレビ東京 テレ東 tvtokyo tx, 村崎ワカコ, ワカコザケ, ワカコseason3, ワカコザケシーズン3, ワカコザケシーズン2, ワカコザケシーズン2 聞きこみ!ローカル線 気まぐれ下車の旅, 和牛たたき, 日本酒, 晩酌女子, 高級グルメ, グルメアニメ, 癒し動画, 肉料理, アニメ飯, 酒のつまみ, 肉好き, 和食紹介, 中華音声グルメ, おつまみ動画, 飲み動画, 女子グルメ, 高級和牛, わかこグルメ, 日本食文化, グルメレビュー, wakakozake, wagyu tataki, japanese beef tataki, high-end japanese food, anime food lovers
 