横田に宣告! 現状を伝えてみた時の横田の反応は!? まさかの意外な反応か? #ヨーロッパシニアツアー #ヨコシンあそぶヨーロッパ最遊記 #レジェンズツアー
 
 はい、皆さんこんにちは。 はい。 はい。え、昨日はよこたんお休みさせていただきましたが、 え、今日から吹きです。 はい。 お疲れ様でした。 はい。ちょっとあのサムネだけ見ましたけど、横田も知らない話って何ですか? あ、それはちょっと動画を見ていただいて いやいやいやま、いいから。それ大変だから何分も見なきゃいけないから。 あ、 ランキング今どうなの?91 位です。 あ、1個外れちゃった。 はい。 それは知らなかった。 そんだけ見てなんだろうな。 からそれそのことだなと思ったんだけど。ま、それ聞きちゃいいやと思って。うん。 はい。 うん。そう。91。 91ね。 うん。 なるほど。外れたんや。じゃ、もう絶対全なきゃダめじゃん。 はい。 2打、2打差でひっくり返されました。 そうなんだ。 うん。 か、もうさ、最後の最後の、え、それで 91 だったらウェイティングみたいなのはあるわけ一応。 うん。あると思う。だからそうか。 うん。あの、帰ることはできないね。 なるほど。 うん。 そういうことか。 そうだから残された横田の手段は うん。 もう1回フィルにお願いする。 うん。 マジでお願いみたいな。 で、多分あのワンスポットって うん。 多分あれジョーカーだと思うんですよ。 うん。 だから全員オープンが 多分終わるまであそこは ま、まあまあ確かにね。埋まらないと。 そうやね。 うん。 うん。うん。 なるほど。で、多分 ちょっとYouTube で宣伝とかしてますんでみたいなアピールを俺手紙に書くの忘れてたからさ。 あ、そうなんだ。 うん。なんかヨーロッパとかってなんかそういうのを少しね、なんかフォロワーが何人いてとかさ うん。 そのヨーロッパツアに貢献してます的なことを ちょっとね、 もうそれしかないじゃん、もう。 そうね。 アピールする場面なところなんても そうですね。 今日違う動画撮ろうと思ったけど、今日ちょっとこの話で 1本使っちゃいそうすね。 あ、そうなの? うん。は、 まあ、確かにあの、 この先日のチャイナ うん。うん。 あれ、YouTube で生放送してたじゃないですか。 うん。うん。うん。 で、後でアーカイブ見てみると うん。 かなり日本語の うん。うん。うん。 コメントが多かったんですよ。 うん。なのでおそらく広補運営サイドは あれこれ日本語のコメントがこんなに多いってことは うん 日本人結構見てくれてるな横田慎一の活躍が これもういつもご覧いただいてる皆さんのおかげで 皆さんのおかげで うん もしかしたらそれがアピールポイントになるかもわからないと 確かそれは確かにあるかもしれないです そうですかいた方にありがとうございますというかはい はい はい この はい あのヨーロッやつあって はい。 こうほとんどのあの形式がま、プロアマ形式のフォーマット組まれてるじゃないですか。 うん。うん。うん。 あの大会前日前前前日のプラマ含めもちろんう ん。 試合本番 はい。 あの初日2 日目はアマチュアの方と一緒に連すること多いじゃないですか。 そう。 で結構これが 22でね、 このツアの収入源になってると思うんですよね。 ですね。うん。うん。うん。うん。 そう。で、あの、 なんかエントリー100 万円ぐらいやったっけ。そんな感じです。だからあのジョ々の前座さんとこはだからいい線ついてるってことだよね。 そういうことですよね。 だよね。 うん。100万円ぐらいで参加できて もう本戦に出れちゃうってことだよね。 そうです。そうです。 だからそれは60 人しか出れないっていうレジェンドアのフィールドだから結構できることで。 そう、そう、そう。 でも日本のレギュラーツアもね、 2コースとか使ってね。 うん。36 ホール使ってやったりするとそういうことができるよね。 ま、あのPGAもAT&プラマとかATN とかあとそう 2回あのテブルビーチの AT&Tプマは出てるんですよ。 うん。 結構前に。 うん。 で、ま、早々たるケビンコスナとかね。 [音楽] うん。 あの、マイケルジョンとかだったかな。あの、 今だったらジャスティンティンバーレイクとか うん。 ね、結構はい。 あのね、ハリウットのハさんとかも出てるし。 そう、そう、そう。ソフトバンクの孫さんも出てたしね。 うん。うん。 まだ孫ンさんのことなんか知らなかった時よ。 うん。 あれさんの部屋にいたらさ、あのリンって電話がなってさ、 リーンってリンだかギャンギャンだか忘れたけど。うん。そしたらソフトバンクの孫と申しますつってさ。 [笑い] うん。 で、なんかもし良かったら月曜日しませんかってさ、日曜日ぐらいに入ったのよ。 うん。ふん。 で、ああ、はあとかつって。あ、分かりました。 じゃ、ちょっと確認しますって丸山さんマネージャーが電話切ってさ。 うん。 あ、誰だつって。 うん。 いやいや、あの、来る時あれじゃんと、中刊にアジアのウルゲーって乗った人じゃねとかつって。 うん。 出たと その時まだ知らなくてね。 知らなかった。すげえとかつって。じゃ、じゃ、年代、とりあえず待っちゃう。回らしてもらおうよつってさ。 で、あの、一緒に回ったん孫さんと俺と まさん、 まさんと うん。の3人で 98年とか99年とか 90あれはね、多分 6年ぐらいかな。 あ、じゃ、よ子さんがまだ 初優勝する前 うん。初優勝が 95 年なんでうん。 多分その頃 95年ぐらいだと思うな。 その直後ぐらいの話ですね。 うん。うん。うん。 AT& プアマってだって春でしょ?春からここ。 あ、90。あ、97 年だ。俺が優勝したのは97年。97 年ですよね。 あ、で95 優勝する前ぐらいだったと思うんね。 うん。 ここ6月ぐらい。 うん。ここで うん。 そう。孫さんうまかったよ、これ。 ふーん。で、 でも孫さんもすごくないですか?日本人の選手の部屋に繋いでくださいって言って電かわけでしょ? それも丸山茂さんのね。 ね。行動力かやっぱすごいっすね。そ、 やっぱすごいよね。 やっぱそこまで ま、でもビルゲツだからアジアのね。 うん。 だ、やっぱそんぐらい行動力なきゃいけないってこと。 そうだよね。ま、別にもうね。 そうだよ。よしさんだからビってるからフィルに。 まあまあまあまあまあまあま、俺行動力ある方だけど。 ありますけどね。慎重になってたんですよね。あの、 そう、そう、そう、そう。あ、そう、そう、そう。なんか うん。 光栄ですとかちゃんと言わなきゃいけない。 失礼、失礼がないように。 そう、そう、そう、そう、そう、 そう。いきなり話しかけてあの、機嫌損ねることも仲はないからね。 そう、そう、そう、そう、そう ということですよ。 そう。 だからそういったフォーマ、あ、その思い出話。 そう、その思い出話。ちょっと面白い。 うん。 で、孫さんがさ、いや、あの、今シュミレー自宅にシュミュレーションゴルフ作ってるんですって。 あ、そうなんですか。て、ま、当時よ。 うん。 え、今からだから何年前? 30年前。30 年前。30 年前。 はい。30 年前にシュミュレーションゴルフ自宅で作るっていう。 で、雨も降るんですっていうわけ。 うん。 え、雨降るんですかって言って。 うん。 でね、明日オーガスタの香りとペルビーチの香りと姿勢動画持ってくるんですつって。え、 姿勢動画。 うん。匂い。匂いをね、その 調合して作って、 調合して。あ、明日じゃないか。これ日本帰ったらつったかな。明日つったか。ちょっと でもサンプル取りに行ったってこと。 いや、も、もうそれそうでしょ。 どうやって入ったの?オーガスター 知らないけど。オーガスターのね、別に敷地に入んなくても敷地の脇ぐらい匂いかげるでしょ。だって 確かに確かに変な人ろうけどね。あれってどこまで入れるんですか?近く。 いや、どうなんだろうな。これはあの試合の週にしか行ったことないし。 うん。 解説のバッチつけていってるからね。もどうなってんのかわかんないけど。 普段は どうなってんですかね。 そう、そうなってそれからね、孫さんはね、その翌よ翌月ぐらいかな、あのノベル KBオープンっての出てたんだよね。 うん。へえ。 で、プラマ出て うん。 その本さんのバイザーをあのあれして オークションで オークションであのプラマのうん。 あれでさ、いい人だなと 1なんか1000円、2000 円とか言ってる時1 万円って言ってくれてさ。 で、落してくれてさ、 うん。 お、ありがとうございます。めちゃくちゃいい人だと思って。 ええ、田日一の頃。 そうそう。そう、そう。だからそういうプラマっていうのはいろんなご縁をね。 そうですね。 あのうん。うん。 だから僕もすごいプロアマ回って今回だってちょっと新しくね、ある方スポンサーだいたりとか うん。うん。 した。したのよ。 うん。うん。 うん。シニアのね、プラマで うん。そういう例 ちょっとかなりのポジションの方なんで名前は個人で応援してくれてるから はい。 あれだけどちょっと控えますけど うん。ま、そういうね うん。 出会いあります。だから そうそうそう。 元々仲がいいから一緒に行こうじゃなくて、この視聴者の方でもあの横須さ紹介でヨーロッパツアーのそういうプラマしてみたいとかっていう人は 来れるっていうことですよね。 そうそうそうそう そうそうなんですよ。 あのそういう うん。 希望があったら是非うん。そう アラジェンド2は出れますから。 うん。 確か100大体100 万円ぐらいだったよね。 そうそう。 で、それで単純にエントリーされるよりも横田新一のインビテーションの方が うん。 うちらめちゃくちゃ感謝されるんですよね。 そうだ。それは感謝されるんで、うちらを通して やってくださった方がいいよね。うん。うん。 ほれで、え、黒雨のあの確かでもあの本技に出るような多分半で 3ぐらいじゃなきゃダメなんだよな。多分 そうなの? 多分多分 意外とそうでもない人も今まで出てたけどね。 でもまあまあうまいよね。70代ぐらい、 ま、ゴルフは知ってる感じよね。 70 代で回ってくるんだろうなって感じはする。でも まあ、80も打つけど うん。 まあまあ うん。で、3 多分だ、でもそうそうそう本に出る場合やね。でもそのプロアマに出るのはある程度 うん。 お下手でも大丈夫ですよ。 いや、確かに僕らがさ うん。 あの、中学、中国の時もあった、あの、か、あの、タイの子たち うん。 もナショナルチームだったし。 そう、そう。あ、あいの毎週のようにやってるから うん。 ね、ジュニアのこうたちと育成にも繋がるし。 うん。 あれはね、レジェンドツアーはお金取ってないだろうからさ。 うん。 そういう枠もあり、 非常にこういいよね。あとルールもね、なんかすごいプロアマのルールは いいよね。 あの ボギーパッと打たなくていいからね。 うん。 そう。バーディの数だけ数える。プロマってさ、交流を深めるまでさ うん。やっぱが悪くなるんだよ。 1 外してチームのスカがボイとかになったらさ、 そうすね。 チーンっていう感じになるなってさ。 うん。 あれは俺日本のプランはちょっと うん。 ちょっといかんとこだと思う。で、でも多分スポンサーさんがいや、そんなすぐ拾うのはその参加してる感じになんないからつまんない。 つまんないっていう、ま、スポンサーさんあってのね、あのプラマなんで、ま、そういう意見が反映されてるんだけどうん。 でもやっぱりね、知らけんのよ。プロが外しても超けるし うん。 アマチュアの方がボット外しても知らける。 そうですね。 うん。で、面白かったのはあれじゃん。 4人出てさ、 あの同じホールでハンデホールで あのバーディとバーディがいるとそのチーム 2 アンダーになるっていうルールもあったよね。 ま、バーディの数を数えましょう。 バーディの数だけ数えましょう。 そうだ。うちらもプラウマやっててさ、 2 人バーディが出るともったいないですねって言うんだけど、あれが反映される。 そう、そう。それいいですよね。 そう、あれ面白い。 あれはもっとアマチャの人が参加した感じになるし。 そう、そう。で、スクランブルじゃないんですよね。あの、プロは絶対自分のプボールでプレイしなきゃいけ。 そう、そう。それがまたいいんだよね。あの、練習ラウンドになるしね。 うん。うん。で、プロはで、その Tショットの各々全部 4人打ちました。5 人打つ場合もあるから。 うん。5 人打つ場。 打つ。5人打ちました。つったら 1番いいボールを選ぶ。 うん。そう。プロは自分のボール。 プロは自分のでアマチェアの人がダメだったらプロのボールを選択してもいいよ。そっからみんなでまとめて 5 人で打つんだけども。 5人はそっからはもうスト各々プレー。 そう でハンデがあればハデ引かれるしっていうことでハンデホールがねあるから うんうんとアマチュアのハンデホールでバーディを取ります。僕もバーディ取りましたとチーム 2なんだ。もう1 人アマチュアの人ハンデ効いてパーを取ってハンデホールハンデがついてたらパーを取ったらバーディになるからスリアンダってチームスリアンダーになるわ。うん。 あれはちょっと面白い方法だよね。 いやいいです。プロも練習なって なる。 アマチュアも楽しめてで、なんかこうね、みんながバーディーチャンスついた時に 誰か1 人のバーディしか採用できないってのは、それもまたね、もったいないからね。 そう。 それがいいですよね。 うん。そう、そう。で、やっぱ日本の場合はさ、みんな同じところから打つじゃん。 うん。 うん。 グリーンも あれなんかやった感じしないっていうかね。自分がやった感じしないから。うん。 Tショットだけは選 そう。Tショットだけを選んで うん。 で、あとは今度ね、ボギーになるとピック、 もうやんなくていいから。 やんなくていい。早い。 そう。進行は遅くれない。 うん。 で、あの、本ちゃんもそうじゃん。 うん。 本ちゃも確かダボで終了だよ。 うん。うん。ダボで終わり。 うん。だ、そうするとね、 これまたないシステムで で うん。 そうすると今度アマチュアの場合大体ステーブルフォードなんですよね。 うん。なんすかそれ? あのトロはもちろんストロークでゲームしてるじゃないですか。 3日間。 うん。 で、そこにアマチュアが入るじゃないですか。 うん。 アマチアの方は うん。 あの、もちろんガチスコアでやる試合もあるんだけど、ほとんどの試合がステーブルフォードなんですよ。 うん。うん。なんですか? あの、パーが何点? はい。 イーグルがバーディが何点?イーグル。あ、 ポイント設置こと。 ポイント。なるほど。 そう、そう。うん。うん。うん。 だからあのダボで打ち切りになってもバリたくさん取ってたりパータッたくさん取ってたり人はうん。 あ、それ中国それやってたんだ。 もう今回のあっちもあれもそうでした。あの あ、本当? うん。 あ、中国 スイスは違ったかな?スイスは違いましたね。中 は出てないからよくわかんなかったでし。 中国はなんかねなこのカウント方法何かなと思いながらずっとやってたんだ。 あ、カットラインが40とかなったから。 あ、ポイントなんだ。 ポイント。へえ。 なるほど。 あんまりよくわかんなかった。 うん。 で、あの、スイスの場合は うん。 あの、チームプレイでしたね。よこさんとあナちゃんが うん。うん。うん。 チームでチームベストスコアのでもそれもステーブルフォードだったと思いますんで。 うん。うん。 うん。 なるほどね。ま、プラも面白かったってことで はい。 はい。 うん。 はい。ということで、 ということで、こんな感じで次あの各国の動画ね、ちょっとちょっと あのテーマごとに はい。 区切った方がいいかなと思って。 そう。 よ、この動画は よさんが僕の昨日のあの現状方向の動画を知ったという はい。いう動画です。 リアクション動画です。 はい。 はい。 そして なんであの 1000 円オープンのマで頑張んなきゃいけないねっていうのとフィルにもう 1回お願いしなきゃいけないねと ねというね。はい。ちょっとこの 3 週間 そう。 はい。 ここもう1 回イタリアに戻ってくるかも。これも 1回これイタリアに戻るかもね。 で、次の動画ちょっとこれ私のこの住んでる動画はな場所は何者だっていう次の動画かな?何?動画何者だ? な、なんなんですか?ここの建物。 ここホテルみたいな。 うん。一旦動画まとめていいですか? あの、ドトたとってなっちゃったんで。 はい。 はい。 あの、こう話がこうだんだん流ってたんですけど、あの、ま、よ子さんにもこういう現状ですと 91位になっちゃいましたと。うん。 で、こう、あの、中国では日本のコメントがたくさんあったので うん。 ま、それも多分あの、加してくれて、最後の 1枠も考えてくれてると思います。 絶対わかんないけど。 で、ま、それも喜ばれるんだけども うん。 あの、直接参加することも うん。 できますよと。 あ、 いうところが この動画の そうだね。 はい。 だからポイントにう ん。そうだね。だからあれだろう。 やっぱりね、その僕が知ったということもそうだけど、皆さんも はい。 参加できるよっていうことですよね。 そういうことです。 いいじゃん。これあのレジェンドツアーのちょっと 役に立ってるかもわかんない。 はい。で、皆さん月の30日以降に はい。 新しいスケジュールがアップデート はい。はい。 される予定です。 で、今あの興味持ったレジェンドツアのサイトを見に行っても はい。はい。 そこまであの試合数が出てないと思うんですよ。 はい。はい。 でもこれが増える予定なのでアジアも はい。でも英語見るとレジェンドツアーって入れるとあのこれがいくらで売ってるとか出てくるよね。 はい。 ねだから僕のスポンサーさんはフランス出ようと思ってそれエントリーあの仕掛かったんだけどフランスのそれがなくなっちゃった。 そう。 うん。 なんでひ常にこう情報があのレジェンドツアーはアップデートされていくので、 あの8月30 日以降また試合のスケジュールも増える予定ですので もし来れそうな場所と うん。うん。 タイミングがあえば是非 うん。 あの、ま、私のあの InstagramのあのDMが多分1 番早いと思いますので。 そう。でも詳しい内容はレジェンドツアから入ってくとあの中身見れますからね。 詳細ね。え、 うん。 はい。 そっちもご覧になっていただければと思います。 はい。 はい。ということではい。 あ、ほとんど毎週あるんだよね。 ん、 ほとんど毎週試合あるよね。なんかプロアマっぽいのね。 大体プロアマ形式のフォーマットですね。 だよね。 はい。 日本もこれ真似て プロだけだったのってどこだったっけ?あのアイリッシュレジェンズぐらいですか?あれはプロアマ日で プロアマあったじゃん。アイリッシュはあそこだ。バルバードスはなかったんじゃ。あ、あったな。プラマレゲーのおじさんとか出てたね。出てたでしょ。 うん。た、全部視野あったんじゃなかったでしたっけ? 出たじゃん。 すげえ飛ばしやとったじゃん。プラマ。 あれ、ただのプラマってあ ああ、本ちゃんはね。あ、本ちゃんは確かになかったかもわかんない。 うん。ね。なんで試合によってもまたフォーマと違うんで はい。はい。 そこはあの試合にね、腕に自慢のアマチュアの方絶対 うん。ま、ハで3 とは言わない。でもね、シングルぐらいやったら多分出ていいよね。 うん。 うん。 で、あれ結構表彰式すごいんだよね。またアフターパーティーとかもあったりとかして。 そうなんですよ。毎回毎回パーティー楽しいから。 うん。 そう。絶対来た方がいい。こな間だのね、ギリシャのパーティーなんかね、 スマートカジュアルつってね。なんかで、もういっぱい買っちゃったよ。スマートカジュアルっぽいの。 それはまたちょっと違うの。動画で紹介しましょう。 はい はい はい はい はい ということで はい ジャンバンデベルとかにも会えるし マイケルキャンベルとかにも会えるし うん ね運が良ければホセマリアオラサバルとか ねえ 会えるしそういうレジェンド会えるんで そうですよ はいぜひもしよかったら あポールローリーロ ポールローリーとかあれだ よくいるのは ねまひメネスさんは今週来るだろうから来週ね あ、あの前衛はね。 うん。姫ネスランガクラスは今週はすごいメンバーが集まってくるよ。 前衛はね。 うん。 前は違の人参加できないから。 今ね。 うん。 うん。 はい。あということではい。もしよかったら、え、そちらもチェックしていただければと思います。 はい。
 
 ▼レジェンドツアーホームページ
 https://www.legendstour.com
▼GOJOHNNYGOオンラインストア
 https://www.yokota-shinichi-club.com/gojohnnygo
▼GOJOHNNYGOインスタグラム
 https://www.instagram.com/gojohnnygo_yokoshin/
▼横田真一オンラインサロン入会者募集中!
 https://www.yokota-shinichi-club.com
▼横田真一オンラインサロンインスタグラム
 https://www.instagram.com/yokotashinichi_onlinesalon/
▼横田真一の新曲〜ぶらんぶらん体操〜力が無くても飛ぶ方法
 
サブチャンネルの『ヨコシンのマニアックな世界』のチャンネル登録もぜひよろしくお願いいたします!
▼ヨコシンのマニアックな世界
 https://www.youtube.com/channel/UCVNTfMTW3I8S1kwHgXBi8jA/
 メインチャンネルでできないようなさらにマニアックなことやゆるーいトークを中心に毎夜20:00にアップしていく予定です!
▼真子ちゃんのYouTubeチャンネルはこちら!
 https://youtube.com/channel/UCzXmDiIdELUFYbDpGkWDa-w
 ついに娘の真子ちゃんがYouTubeチャンネルを開設!?
▼ヨコタゴルフベースチャンネル
 https://www.youtube.com/channel/UCdmOGp_V7kguoaTjcD_i5mg
 横田真一主宰ゴルフスクール『ヨコタゴルフベース』YouTubeチャンネルです!
▼横田真一インスタグラム
 https://www.instagram.com/yokoshingolf/?hl=ja
▼ふくしろあそぶインスタグラム
 https://www.instagram.com/fukushiroasobu/?hl=ja
▼横田真一主宰ゴルフスクール:ヨコタゴルフベース
▼横田真一著書
 https://www.amazon.co.jp/本-横田-真一/s?rh=n%3A465392%2Cp_27%3A横田+真一
もちろんシェア大歓迎!皆さんどんどん共有してください!
引き続きどんどん、検証系、How to系、エンタメ系、対談系と動画をどんどんアップしていきますので、チャンネル登録お願いいたします!
動画で企画して欲しいことやご意見ご質問をコメント欄にご記入いただけたら幸いです。
横田真一契約スポンサー↓
▼ELPA
 https://www.elpa.co.jp/product/#electrictab
▼株式会社サイテキ
 https://www.saiteki-net.jp
▼カジノン株式会社
 https://www.kajinon.net
▼アグリト株式会社
 https://agrito.co.jp
▼つつみ整形外科
 http://tsutsumi.e-doctor.info/
▼相互物産株式会社
 https://sbkg.jp/
※随時スポンサーさんも募集しております!
▼案件やイベントの依頼は下記メールアドレスへお願いします
 info@mt-product.com
#横田真一 #ゴルフ上達 #ゴルフスウィング
 