【櫻井よしこのニュース解説】「80兆円投資」日本は金を出すだけか?石破、赤澤はなぜ詳細説明を避けるか?親中“石破談話”はやめたふりか?
皆さん、私は今本当に日本語がもかしいっ ていう気持ちになっています。どうして もっとこう別の言葉がないんだろうという 思いなんですね。それは石橋げ首相を 論ずる時にあの方が本当に変な人であると いうことをどうやって表現したらいいのか 。ま、もっとこうぐさっと刺さるような 表現が日本語にないのかなという風に思っ たりしています。ま、私の頭にこう浮かん でくるのは悪化は駆逐する。悪化は良下を 駆逐するという言葉なんですね。本当に 石葉さんは悪化です。そしてを駆逐して なんか本当に自民党そして日本国を変な国 にしようとしてるんではないか。日本国の 足をどんどん引っ張って何か奈落の底に 引きずり込んでいくような感じを私は石葉 さんに対して抱いています。だからこの前 の選挙でも負けたんだと思うんです。でも 選挙に負けた。衆議院選挙に負けて都議会 議員選挙に負けて今回も参議院選挙に負け ていずれも本当に歴史的な大配をして自民 党決ী以来初めて初めてですよ皆さん。 70年の自民党の歴史の中で衆議院参議院 両方で自民党が半分以上の力を持たなく なった過半数を失ったというのはこれが 初めてなんです。でもにも関わらず彼は やめようとしないで変な風に自信を持って います。その地震の裏に何があるのか色々 考えてみたんですけれども、あの天下の 悪命高い朝日新聞があるのではないかと いう風に思います。朝日新聞がですね、え 、参議院選挙の後に世論調査をしてるん です。そしてこれはテレビ朝日とか いろんなところでうんとうんと引用され ました。その内容はどうかと言うとですね 、 参議院選挙の結果を受けて石さんは辞任す べきかどうかということに謝るべきと言っ た人が41%、やめなくても良いと言った 人が47%だというんですね。そしてまた 自民党指示者に限ってみるとやめるべきと いう人が22%でやめなくても良いという 人が70%だったと。これは朝日新聞の 世論調査なんです。そして自民党大配の 原因はどこにありますか?という質問に 対して朝新聞に回答した人は自民党全体に 問題があるんですっていうのが81%で 首相石さん個人にあるといったのは10% だったというんですね。ま、こういった 数字を見て石葉さんすごく喜んだわけです ね。そしてこう言っています。え、自分 自身の責任について国民世論と我が党の 考え方が一致することが大事だと思う。 つまり自民党の考え方が朝日新聞の世論 調査に示されているような考え方になる ことが大事だという風に言ってるんですね 。で、私はですね、え、各テレビ局とか、 ま、新聞、ま、読み売り新聞と産経新聞は 違います。朝新聞とか毎日新聞はですね、 石葉さんにやめる必要はないというような 、石葉さんにやめろという自民党の方が おかしい。自民党が何か石葉さんに意地悪 をしてるような論長で書いたり、それから テレビ局もそのように話をしています けれども、でもやめないのがおかしいん です。やめなさいというのが当たり前なん です。3つの選挙で大配して、しかも歴史 的な大配をして、そのトップである人が やめない。自民党全体が悪いんだからやめ ない。トップの責任よりも自民党全体の 責任だという論理はこれは許されません。 どんな企業でも、どんなグループでも同じ ことですね。にも関わらずなぜこんなこと になるのかというと、朝井新聞が言う自民 党指示者の定義が私はおかしいんだと思う んです。ま、自民党指示をしていた保守の 人たちは自民党がですね、ま、自民党 らしくない政策を掲げるものですから、 そしてまた石葉さんというよりによって 石葉さんという人を選んだその石葉さんが やってることを石葉さんとしては今日の朝 言ったことが夕方に変わります。昨日言っ たことが今日は変わりますというご自分の 信念が全くない人でただ自分が権力の座に 座り続けるために自分の信念などをこっぱ みにしてしまう人であるということが 分かりましたのでこんな人に国政を任せて おくわけにはいかないと思ってだからそこ から賛成党が力を得た国民民主が力を得た 日本保守党もこのような石民党が嫌になっ てこの首党政党を立ち立ち上げたわけです ね。ですから朝新聞が言う自民党指示者の 中の世論調査というのはこういった多くの 自民党本来の指示者がいなくなった後の ことだという風に思います。ですから さっきも申し上げたように80%10%と いう数はですね、本来の自民党指示者の 気持ちではないという風に思います。さて 、えー、朝井新聞に石葉さんという人は ずっと守られてきた、助けられてきたと 言っていいと思います。いつも東内野党で 自民党の中数部、例えば安倍さんであると か麻生さんであるとかいろんな人をですね 、後ろから、ま、鉄砲で打つというような ことをして後ろから切りつけた人でした。 今回もですね、変なことを言ってますよ。 これは自民党という絶望という本です。 こう石さんがですね、鈴木エトさんたちと 一緒に出したもので2023年に出した ものなんですね。この中でですね、憲法 改正について、え、石さんは安倍さんの ことをこういう風にあの批判しています。 安倍本総理が突然提唱された家憲案。憲法 救助の1項2項はそのままで3項に自衛隊 を明記すればいいという案は思考停止の最 たるものですと。で、憲法改正の実はなく とも改正という名が取れればいいという 思考の放規ですっていう風に書いてんです 。まあ、思考停止のさえたるもの思考の 放規という風に言ってこの本の中で非常に 厳しくあの批判をしてるんですが、今石 さんは憲法改正案というのはこの案を中心 にやろうとしてるわけで、思考停止のもの をどうやって彼はやるんですかということ になるわけですね。このように石さんの 論長というものを朝新聞がいつもサポート してきた。朝日は安倍憎で自民党の保守 憎しで石葉さんのま、反自民党的な立場を ずっと指示してきた。この石葉さんが今 窮地に陥ってるから石葉さんのためにな何 とかしようというような感じの世論調査の ように私は受け取りましたがこれを信じて もう1回自分がちゃんとやれるんだと思っ ている石葉さんのこの神経私は認めること ができません。さて、この前両院議員混が ありました。40人の人たちが立ち上がっ てですね、次から次に手を上げて、もう 時間いっぱい、まだまだ時間が足りないと いう調子で石葉さんやめなさいという風に 言いました。これはま、青山茂春さん なんかが詳しく報道していますけれども、 この40人の人たちが言いました。その中 の佐藤正さん、この私に言いました。この 前電話で話したんですけども、佐藤正久 さんは選挙運動やってる時にもう多くの 女性たちが石総理の顔見ただけでもう嫌だ と。もうテレビをちゃんと消してしまうと 。石総理がいる限り自民党なんてもう本当 に一票も入れたくないと言ってあなたを 支示するけども私は今回は石さんがいる から自民党に入れませんと言った人を たくさん会いましたという風に佐藤正久 さん言っていました。そしてさっきも 申し上げたように40人もの人たちにやめ なさいという風にきつく言われて4時間半 言ったんですね。でもその間にこれ青山 さんが言ってますけども石葉さん2回も い眠りをしちゃったそうなんですね。 い眠りをしながらですね、国民の皆様の声 に紳摯に耳を傾けますという風に言って、 紳摯に耳を傾ける人がどうしてい眠りを なさるんでしょうかと私は聞きたいと思い ますね。で、ま、こんな人を支えている 自民党がおかしいと思っています。です から小寺伊典さん成長会長に聞いてみまし た。あなた方はどうして石葉さんを辞め させることができないんですかと。 1233回も負けた人、どうしてこの人を 未だにお守りしようとするんですかと言っ たら小寺さんはもうずっと言ってるんです と。もう辞任した方がいいと塩時きですよ と言ってるんですと。もう本当に私は何回 も助言しましたけども石は耳を傾けてくれ ませんと言うんですね。そしてだんだん だんだん日に頑固になって固くになって なんで僕私がやめろと言われなきゃいけ ないのかという風に逆に反発する、ま、 逆切れしているという風に言うんですね。 でも小寺さんは言いました。ま、森、森山 自民党幹事長がですね、8月1かけてなぜ 自民党が負けたのかということを検証して 、その検証の報告が出た時に、ま、これは あの小野寺さんが言ったんじゃないんです よ。え、小寺さんが言ったんではないん ですが、森山さん自身がご自分で、え、 辞任の可能性を示唆しています。おそらく 森山さんその時点でやめるんでしょう。 そしておそらく私は、えー、小寺さんも その時に一緒にやめるんではないかと思い ます。でも8月にそのようなことをしても 遅いという風に言ったんですね、小寺さん に。8月ではダめですよと。なぜならば長 、あの、広島の日が8月6日、長崎の日が 9日、そして15日が終戦記念日で いろんなことが起きます。その時に石さん は総理大臣としての見解を出したいと言っ てるんですね。で、え、見解というのは 閣議決定をしていませんから総理大臣談話 にはなりません。なりませんけれども外国 の人に向けてこの見解を示せばそれが、え 、閣議決定を経て言ようがいまいがほぼ 同じこと日本の総理大臣がこのような言葉 を発したということで本当に同じなんです ね。で、多分石さんは日本国がおした戦争 は間違っているとかですね。え、我々は まだまだアジアに謝らなければならないん だというようなことを言う可能性がある。 そうしたら皆さん高野談話を覚えていると 思います。高野さんはですね、慰安ン婦が 強制連行されたということを官房長官の時 に官房長官談話として認めた方なんですね 。でもその慰安ン婦が強制連行させたと いうあの証拠エビデンスは何もなかった。 何もなかった中で十分な調査もしないで、 え、記者会見をしてそして記者の質問が ありました。ということは慰安ン婦の強制 連行があったということをお見になるん ですねと聞いたらですね、そのようにあの 取っていただいて結構ですという風に 高河野さんは答えてそれが日本国政府の 官房長官つまり政府の顔ですよね。日本国 政府の顔である人が、え、慰安ン婦の強制 連行を認めたということで、それから何千 でも我が国はいろんな慰安ン婦の方々は とっても苦労しておのだったけれども、 日本軍や日本政府が強制連行したわけでは ありませんと本当に置きだったけれども、 あれは強制連行ではなかったんですよと いうことを西岡津さんや私たち一生懸命 証拠を出して議論しましたけども、いつも 外国の方々に言われるのはそんなこと言っ てもあなたの国の官房長官があったって 言ってんですよ。強制連行はと言われて そこで本当に私たち言うことがなくなって しまう。それと同じような効果をですね、 もしも石葉さんが、え、終戦の見解を出す ようなことになったら同じようなことに なるだろうと私は恐れていますので、だ からその前に小寺さんに言いました。とし てでも総理大臣をやめさせなければなら ないんですよと言いましたらもうその打つ 手がないというようなことを言っても野寺 さんも夜気になってるんです。でもでも やっぱりここで諦めてはいけないわけです から創戦日本に立ち上がってもらわないと いけないと思います。もう1つ私は石葉 さんについて言いたいことはあの方は何だ かいろんな理屈を言います。日米の完税 交渉がうまくいったからこれからこの細部 を詰めなきゃいけないんだと言います けれどもでも日米の完税交渉うまくいった とは私は全然思っていないんです。 もちろん25%というとんでもない完税が 15%になりました。自動車なんか 2.5%がその6倍になったに過ぎないん ですけども、その代わりに私たちいろんな 買い物しました。それはいいです。 いろんな必要なものは買いましょう。でも 80兆円という、ま、お金をですね、どう するのかということについて日米官でどう いう合意があったのか、その中身が分から ないんですよ。アメリカ側はファクト シートという紙を出しました。その中で 色々こうするあするって書いていて、 そしてまたアメリカの閣僚の皆さん方が ですね、 色々言ってますんで、この前もちょっとご 紹介しましたけども、アメリカの閣僚の皆 さん方はですね、いやこれは素晴らしい今 までにないディールなんだと。新しい タイプの投資である。日本国政府が アメリカに80兆円 担保するんだと。そしてトランプさん アメリカ国民が好きな分野に投資して くれるんだということを言いました。でも そうではないと私は思うんですが日本国 政府の方が何も紙を出さない。いわゆる 合意書というものを出さない。協定書と いうものを出していませんからアメリカ側 の言うことが今事実関係としてはそれしか ないんですよね。そしてアメリカの元中日 大使だったあのハがちさんという人がい ます。この方非常にま日本のことをよく 知ってる方で日本についてもいろんなこと を言ってる方なんですがさんがブルームの インタビューに答えてて7月23日に こんなことを言っています。例えばですね 合意は同盟国日本と我々を完全に新しい 地兵に連れて行ってくれるようなものなん ですよと。日本がその我々のアメリカの ですね、国家安全保障の分野において重要 なプロジェクトの主な資金になってくれる フィナンシアという言葉を使っています。 主な資金になってくれるということを約束 したんだと。そしてまた日本は難しい交渉 相手なんだけれどもでも日本という国は 素晴らしい国で一旦合意をしたらそれを 必ず約束をちゃんと互えずに守ってくれる 国なんだと。そしてこの日本とアメリカの この80兆円のディール日本国政府金融 機関が日本国の政府系の金融機関が出して くれる80兆円という投資はですね、中国 に対してアメリカと日本の親密な関係を 印象付ける大きな要素となるだろう。我々 アメリカは日本国という同盟国と共に ワーキングをウざす、一緒に働く国なんだ 、関係なんだということを示すことが できる。これはアメリカにとってとっても 大きな経済的チャンスなのであって、強い アメリカの経済になる。アメリカの経済が 良くなればアメリカは強くなる。そのこと によって日本という同盟国、その他の同盟 国も強くなるのであるから日本にとって 素晴らしい あの合意だというんですね。で、これは 2人とも信用できる方ですよ。この商務 長官も、そして中日元大使のはち井さんも この2人が言っている。そしてある出され ている神と言えばアメリカ側のファクト シート、日本側の合意書がありません。 日本側の立場を記したものがありません ですから日本側としてはこれをちゃんと 言わなきゃいけないんですが石葉さんは それをやる気がないんですね。いや、その ような合意書であるとか日本側の立場を 出したものは出さないということを石さん 言いました。さてこの石さんに対して 霞ヶ崎の官僚はどういう評価をしているか 結構 いい総理大臣だという風に評価してるん ですね。その理由は何かと言うと、現場の ことに口を出さない。つまり現場に 任せっきりだということですね。つまり 石葉さんは政策通だと言われながら、 そしてご自分でも政策通だというふりをし ながら現場の本当に細かい大事なところに 指示を出していないということだろうと いう風に思います。ですからこれは赤沢 さんに、え、特になってもらってアメリカ に8回も行ってもらいました。赤座さんが どんな爪をしたかというのは赤座さんは このような交渉についてはいわば 素人と言ったらいけないかもしれませんが 全く経験のない人ですから本当に日本国の 国益を実現するだけの力量であるとか 駆け引きであるとかそういったことが できる人とは私は思っていませんですから アメリカにいろんなものを買ったおまけに 80兆円もの投資ファというものを作るん だという風に言われてしまっている。その ことをちゃんと日本側はそうではなくって 日本の企業がそこにチャンスを見つけて 投資するんならば日本のま、国際投資銀行 がお手伝いしましょう。保険なども ちゃんとやりましょうという風にお手伝い するんでしょうという解釈であるならば それをちゃんと言わなければいけない。 言わなければアメリカの言う通りになって しまう。石さんはそれをやらない。つまり 石葉さんは官僚に褒められています。何も しないから褒められる官僚の好きなように できる。赤沢さんに全部お任せ。赤沢さん という素人にお任せというようなことで あの方は日本の国益のためにきちんと政策 を精査して考えるという指導者ではないん ですね。ここ安倍さんと全く違います。 このような日本国に、ま、80兆円の負担 をかけてそれがどういう形になるのか未だ にはっきりさせない。その立場をはっきり させるという意思もないような石葉さん。 変な歴史団話を出すかもしれない石さん。 そして何と言っても自分の言葉を守ること ができない石さん。何にも決断できない石 さん。国民にとっても不人気な石さん。悪 は良下を駆逐すると言いましたけども、 そんなことを言われるような石さん、この 人1日も早く下ろさなきゃいけないです から、自民党は両院議員総会を8月8日の 午後に開くという風に今は言われています 。もしそうであるならばそこで本当に自民 党の皆さん方がもう創戦日本の方々そして 小寺さんもそうです。役員の方もそうです 。石葉さんではダメだと思う人は日本国の 国益のために声を上げて石葉しさんを総理 総裁の座から下ろさなければ本当に我が国 の未来はないと思います。これはですね、 え、今政治家をしてる人たちの国民に 対する、我が国に対する責任だという風に 思います。皆さん大いに大いに声を上げて 石をおやめなさい。朝日新聞の言うような 世論調査を 自信のもにしてやればあなた間違えますよ ということを言い続けたいと思います。皆 さん朝新聞って慰安婦問題で嘘ついた新聞 ですよね。このことを忘れずに朝日新聞の 論長なんかに騙されずに石葉さんに今やめ なさいというのはおかしい。石葉さんを いじめるのはおかしいというような地上派 の意見に対してあなたがの方がおかしいの よとやめない方がおかしいんですよという ことを私たちは言い私は言い続けたいと 思います。今日も長い話になりました。で も皆さんどうぞチャンネル登録をお願い いたします。 [音楽] [拍手] [音楽]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「80兆円投資」日本は金を出すだけか?
石破、赤澤はなぜ詳細説明を避けるか?
親中“石破談話”はやめたふりか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ 番組映像/音声の著作権は言論テレビに帰属します。
許可無き転載複写並びに二次的利用は禁止いたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ YoutubeLiveは通信状況により予告なく放送中止や途中終了する場合があります。
最新の情報は、言論テレビHPにてご確認ください。
※ 放送終了後は非公開となります。過去の動画は言論テレビで是非ご視聴ください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
言論テレビは、皆様にご負担いただいた会費で、事実に基づく情報を発信し、正しいと信ずる論陣を張るインターネットテレビを運営いたします。会員になりますと、生放送を収録した最新の動画や講演の動画を何回でもご覧いただけます。また、書き下ろしの新作メルマガ、雑誌などに書かれたコラムをお読みいただけます。詳しくは、言論テレビのウェブサイトにてご確認ください。どうぞ、会員になっていただけますよう、よろしくお願い申しあげます。
【番組URL】 http://www.genron.tv/ch/sakura-live/
【Facebook】 https://www.facebook.com/GenRonTV
【Twitter】 https://twitter.com/GenRonTV