【下落】XRP大暴落説 VS 8月暴騰説!リップルの未来は?【仮想通貨】
仮想通貨下落葉統計付発 というわけで株式市場と一緒に今仮想通貨 市場暴落という状況でございます。雇用 統計予想より伸びずという事態になって しまいました。そしてそんな中でリップ大 暴落が出たぞということでございまして、 なんとビットコインで90%今後下落する んじゃないかっていうとんでもない暴落 予測も出てきております。もう終わりなの かっていうことなんですが、ただですね、 リップルチャートですとか、あとは過去の 半減期のデータからこの8月こそが爆上げ するんじゃないかっていう予測も出てきて おりますので、その辺りもしっかり見て いきたいと思っております。 ぜ非ぜひ最後までご覧ください。ではやっていきましょう。いってらっしゃい。 ズボジ仮疎通2 というわけで全体感なんですが下落というところで特にイサ、特にソラナそしてあるいは同時とかね、入力とかあ、 5% 以上下落しているコイっていうのは結構目立つという中でビットコイン 11.3万ドル24時間では2.8% の下落にこの水準がっきまったぞというところであります。 で、ずっとですね、え、11万ドル台後半 あるいは12万ドル届くかっていうところ で推移していたのでですね、その時期を 知ってる方にとってはめちゃくちゃ下がっ てるともう終わりなのかみたいなそういう 状況に思えてしな、思えてしまう気持ちも よくわかるという状況かと思います。で、 え、今ですね、株式市場もめちゃくちゃ 落ち込んでるということですね。で、この 雇用統計の弱さは冒頭も触れた通りなん ですけれども、またですね、え、新たな 完税というものが発動した。これによって ですね、え、下落したんじゃないかという 風に今言われているということですね。で 、新たな感税って何なのかって言うとです ね、え、カナダ、ブラジル、インド、台湾 など数十国からの輸入品に新たな完税を 貸すというような大統領にトランプさんが 署名したということですね。で、これに よって企業のコストが増えて、で、消費が 減少するんじゃないのかっていう風な懸念 が起こって、今株価下落中だということ ですね。で、Amazonのですね、 スボン決算も加わってS&P500がです ね、4月以来最大の下落率を記録という ことで、ま、ビットコインもね、かなりの 下落を食らいましたけれども、今ですね、 え、株式市場もかなりの板手を食らって いると。で、ビックスですね、え、恐怖 指数も急上昇だということでございまして 、久々に恐怖指数ってね、言葉聞いたかと 思います。で、え、株式市場も真っ赤っか でございまして、え、ビッス21.89% ということで、ま、この急上昇ね、今まで いかに我々が平和ボケしていたかというの がもう肋骨に分かるぐらいの恐怖だ、恐怖 だみたいな感じになってるということです ね。で、21.89って別にそんな高い わけじゃないんですよね。この52週間で 、え、見るとですね、え、最高値、え、 再高値がですね、65.73だったことを 考えると別にそんなにね、今めちゃくちゃ 恐怖って言ったらそんなことないんです けれども、ただですね、この差ですよね、 え、9に上がったっていうことで、今 めちゃくちゃですね、え、警戒をしている という状況かと思います。で、ビット コインの話に戻りましょう。ビットコイン これですね。強き相場今危機に品している のか危ないんじゃないかみたいなそういう 話が出てきていますね。で、ついには 11.4万ドル 以下に下落してしまったということでこれ までね強気だ強気だとかもうクリプト サマーだとかね夏はもう仮想通貨だろう みたいなこと言ってた人たちの信頼って いうのが今ですね 落ち込んでしまっているという状況です。 で、とはいえですね、え、ビットコイン 先物とかオプション市場のデリバティブ 指標ですね、こういったものっていうのは 以前中立的です。だからそんなに角にです ね、今ビビりすぎなくてもいいんじゃない かっていう話ですね。で、こちらは25% デルタスキューっていうやつなんです けれども、端的に言うとですね、ビット コインが下がる方にかけたいか、上がる方 にかけたいかどっちなんだいっていう、 そういう指標ですね。で、0が中立なわけ なんですけれども、今ですね、下がる リスクに備える動きってのがちょっと 高まってき始めたよねっていう、そういう レベル感ですね。でも割とですね、 にそんなに遠くないわけなんで、まだ全然 大丈夫なんじゃないかっていう見方で、 もう1つがですね、先物の年プレミアム ですね。これはですね、え、ビットコイン 先物が現物とどんだけね、価格の変りが あるか。現物どれだけ高いかっていうもの を、ま、換算したものなんですけれども、 こちらも見てみますとですね、え、今 上乗せが縮小しているんでさすがにですね 、上昇ペースこれ鈍るかもなていうことで 慎重姿勢になっているわけだけれども、 そんなにですね、悪いっていうことでも ないんじゃないかというところです。 もっとね、急落しても、え、おかしく なかったりすると思うんで、ま、それを 考えるとですね、え、極端に傾いてはない というのが結論かと思いますので、強気で も弱気でもなく、あくまで中立的な姿勢に 今戻りつつあるんじゃないかということ ですね。ま、これまでよっぽど強きすぎた んで、ちょっとね、今バランスを取って いるような状況かということかと思って おります。で、むしろですね、この中立を 経てこっから上がるんじゃないか、8月 こそ上昇するんじゃないかっていう、そう いう見方もあるわけですね。ま、概ですね 、8月ってちょっと調子悪いんじゃない かっていう風に言われがちなんですけれど も、この8月は違うんだということで、え 、このね、記事見ていきたいわけなんです けれども、これですね、11.5万ドル 下回る動きがあれば、それは強き相場再 テストの兆候だという風なことをこれでは 言ってますね。で、実際にですね、この 記事が書かれた時は11.5万ドルより 高かったんですね。なんだけど、今 10.3万ドルまで行っちゃったわけで、 もうこれ再テストとして考えていいんじゃ ないかというのがね、え、この記事から 導き出される結論ですね。で、どういう ことかって言うとですね、ま、ここのです ね、え、ちょうどブリッシュリセット、 リテストっていうね、え、ラインちょうど ですね、そこに到達した我々で、ここから 、ま、めちゃくちゃ上がるんじゃない かっていう話なんですけれども、ま、これ ね、え、逆ヘッドアンドルダーパターンに なってきていますので、え、これに なぞらえるとですね、ま、このまま上昇し やすいっていう、そういうチャートになっ ているってことです。で、さらにですね、 え、8月は基本弱いんですけど、半元期 翌年の8月、これは例外で実は上がって るってことですね。え、2013年17年 21年では14から65%も上昇している んで、え、今年ちょうど半減期翌年で ございますということで上がるんじゃない かって話ですね。で、これ8月をですね、 ピックアップして見てみますけれども、 基本ですね、ま、弱い赤が多いかなって いうような印象を持たれるかと思います けれども、これ、え、半元期翌年緑緑緑と いうことでございまして、これ今年もそれ になぞらえるともしかして上がるんじゃ ないかというところでございます。で、え 、これですね、過去3回のね、半減期翌年 、7月も実は上昇してるんですよね。なの で78ワンツフィニッシュで、え、上がっ てくるんじゃないかというような、ま、 そういう予測がこれでは出てきてい るってことです。で、しかもですね、この 先にまだ明るいニュースがあるとすると、 やっぱ9月の利下げですね。で、この可能 性っていうのが実は昨日の雇用統計の おかげで高まっちゃったっていうのが実は あるんですね。で、え、弱い雇用データを 受けてこれも9月利下げするしかないだろ うっていうことになってしまい、今ですね 、80%超えました。やばい。9月25日 85%利下げあるんじゃないかってこと ですね。ついこの前までですね、これ 50%とか、あ、ま、60%ぐらいかなっ ていう風に言われてたんですけども、一気 に変わったというのが、あ、昨日と今日の もう差ですね。え、雇用統計万歳という ことで9月ちょっとこれ、え、かなり期待 できるんじゃないかというのが今の温度感 です。で、こういうことになってくると ですね、え、そのまままた上昇フェーズに 乗って、え、年内15万ドルから 29万ドルまで行くんじゃないかみたいな ね、そういう予測も、ま、出てくる。また こういうね、強気の意見ってのも、ま、 だんだん復活してくるんじゃないかなと いう風に思ってます。ま、今はね、非常に 苦しい時かと思います。大きくね、資産 減らした方も多いと思いますけれども、ま 、急いでね、え、金持ちにならないって いうのが、ま、私なりの結論でして、もう 本当ね、コツコツ淡々と積み立て投資やる のがいいんじゃないかなと思ってますね。 うん。なので、え、こういうね、下落の時 におしめ願いだって言ってね、100万、 200万あるいは1000万みたいなのを ね、え、ドンって買うっていうよりも、 それよりもね、鳴らしてね、え、ぼちぼち やってくっていうのがいいんじゃないかな と思ってます。で、積み立て投資をするん だったらOKJっていうところがね、え、 スプレッドが低いんで、え、お勧めをして おります。それ以外で買うんだったら別に OKJを進める理由もそんなにないので、 え、ま、ビットフライヤーさんでもね、 コインチェックさんでも、え、 ビットバンクさんでもね、ま、どこでも いいんじゃないかなという風に思ってます 。で、え、とはいえですね、え、8月、9 月、このままね、上昇するかどうかって 言ったら分かりませんし、今日みたいなね 、下落がまたこの後も起こらないとも限ら ないので、投資リスクがあるっていうのね 、もう十分かりだと思いますけれども、 これぐれもね、自己責任でお願いします。 じゃ、続きましてアルトいっちゃい ましょう。アルトはこのようになっており まして、下落ということでね、ちょ、いい さがね、ちょっともうさすがに私答えて ますね。え、4.8%下落ということで、 え、3.500ドルまで、え、到達という ことですね。ま、そうは言いながらもです ね、え、Eさ、あ、ずっとね、ま、流入が 続いていて、え、なんとですね、この1 年間でですね、218億ドルも蓄積したと いうことですね。で、最大の保有者 ブラックロックで、え、もう300万超と いうね、もう意味不明なぐらいいいを持っ てるということです。で、グレースケール フィデリティなんていうようなね、え、 大手も、ま、積み上げてるわけですけれど も。で、イサのETFね、7月2日を覗い て7月が毎日流入したってのはね、これ ズボジ調べで分かりましたということでし て、まあもう強いでも7月2日もですね、 もう微妙に微妙に流出たというような感じ なんで、もうむちゃくちゃ強かった7月 ですね。ま、たださすがにですね、この8 月これ統計踏まえてちょっとね、さすがに 流出っていうのもあるんじゃないかなって いうような気はしております。で、え、 ETFだけじゃなくてね、上場企業も今E を大量保有してるっていうのはね、もう皆 さんご存知の通りかと思います。 ビットマインシャープリンクとかね、ま、 そういったところていうのが、あ、今買い まくっていることでEAの価格を下ざし てるというようなところですね。で、先日 もね、お伝えしたかと思います。ザ県がね 、支援してるイーサリアムマシンっていう ね、もういかにもみたいな名前の会社、 新しい会社ですね。え、これがですね、え 、1万5000を購入ということで33万 EURを超える保有になって るってことですね。で、え、この会社 NASA上場を予定しているということも あったりとか、ま、ますますね、え、 イサリアム買いまくる企業の私立な争いっ ていうのが、ま、予想されるということ です。で、え、さっきね、クラー県が、あ 、ま、支援してるって話あったけど、この クラーケン自身もですね、私実はよく見て みたらですね、29日くらいからいいさ、 蓄積してるじゃんということで気づいて しまいましたね。これね、多分出てないと 思いますね。私色々この後調べてみたん ですけれども、え、い、クラーケンがね、 今蓄積してるって話は多分そんなに多く出 てないはずですね。おそらく酸っぱ抜いた ような気がしてますというので。で、あと ですね、シャープリンクもですね、え、ま 、徐々に積み立てて、ま、積みましてまし て、いいさをね、ま、これはね、え、すぐ ニュースになるんで皆さんもね、ご存知の 通りかと思います。で、これね、今見てる のは何戦っていうね、え、有料のサービス ですけれども、まあ、Androide forイitとかね、え、ま、コイン ベースとか、ま、そういったね、な、ある 企業とかっていうのも、ま、サポートして いたりとかする、ま、分析のね、え、 ツールです。ま、非常に優秀なんで、もし よかったらね、概要欄の方から見てみて ください。無料でもね、え、多少、ま、 遊べるかなっていう気がしております。で は続きまして、え、ただ今ま上昇中の コーナーでございます。投資の助言じゃ ないで気をつけてくださいね。今上昇中の コインは一体何なのかないです。ま、そり はそうだよね。もうちょっとひどいんで今 ね。特にね、配力ね。え、ま、ちょっと 配力が今下がってるのは、あの、この相場 の話だけじゃないところにも実は理由が あるんですけれども、ま、今日はね、 ちょっと割愛させていただいて、あとは、 ま、SPXとかね、ジュピターとか、ま、 ソナ系ね、ま、ソラナ自体も怒ってるけど 、ソラ系ミームだったりとかね、え、空系 デックスみたいなところっていうのも今 落ちてるということなんで、ま、ここはで もしょうがないよね。もうあんま気にし ないでき、おこうかなと思ってます。と いうところで今日のリップでいきたいと 思います。 リプル3ドル割ってるやんっていうこと ですね。で、一瞬ですね、3ドルまた 盛り返したんですよね。え、で、3.05 ぐらいまで行ったんですけれども、また 下がって、え、私が見た時間では 2.96ドルということですね。朝7時 ぐらいのデータだったかと思います。で、 え、2.96ドル。これがですね、え、ま 、久々ですね。3ドルあったのね。ま、と はいえですね、まあ7月最高過ぎたんで、 リプルにとってね、なので、ま、今 ようやくね、その調整が起こって るっていう風に考えるといいのかなと思っ てますね。ついこの前ね、え、過去最高に 更新してこっからかっていう風に言われて たんですけどね、ちょっと今苦しい展開で こういう時にですね、追い打ちかける みたいにもう暴落するんじゃないかみたい なね、ちょっと煽るような記事っていうの も出てきております。で、これビット コインで、え、リップルがですね、え、 90%暴落するんじゃないかっていう風に 言ってます。単純にリップルの価格だけが 90%下がって、今3ドルだから例えば 0.3ドルになるみたいな、そういう話で は一応ないんですけど、ま、でもそれに 近いぐらいの下落があるんじゃないかって いう予想ですね。このJDさんっていう方 が予想してました。で、これですね、え、 ま、見て分かる通りなんですけれども、 この青の矢印で1回もしかしたら上がる 可能性も0じゃないけれども、その後に ですね、え、歴史的な暴落があるんじゃ ないかっていうことでね、え、ダム マニーってことで、え、ま、初心者のです ね、え、お金がここで吸い取られて、え、 大暴落するんじゃないかっていうような、 そういう予測が出てきています。ま、 リプルはね、初心者の方に支えられてね、 今の価格があるっていう風な分析が、ま、 いっぱいあるんで。え、で、初心者の方 って特にね、ちょっと下がるともう 投げ売りしちゃうんですね。売りまくって もうパニック売りっていうことで売り まくっちゃってで、え、ま、大暴落って いうのが起こるっていう風な予想ていう わけですね。だからあんまりロジック的に はそんななかったですね。私この人のXと かも見てみましたけれども、あんまりね、 え、なんで90%下がるかみたいなところ についてはあんまり触れてなかったけど、 とりあえず初心者が多いから下がりそうだ みたいな、そういう話にとまってました。 で、え、これね、さっき見たのは実は XRPのみのチャートなんですけれども、 これビットコインのチャート見てみ ましょうということです。で、直近のです ね、XRPの最高値のタイミングぐらいで 、え、これですね、え、XRP対 ビットコインが0.00003 だったわけですね。で、90%下落するっ ていうのは、あ、もう1個0が増え るっていうことですから、ま、そこからね 、え、さらに下がるっていうところが一応 ね、この方の予想なんですけれども、それ いまいちよくわからんということかと思い ますんで、90%下がったら具体的に XRPいくらになるんだよみたいな、そう いうのをですね、試産して、え、みました ということです。で、これビットコインに 対してっていう話ですから、当然ビット コインの価格をある程度ね、固定して、え 、考えたいと思います。え、今ぐらいの 11万ドルだった場合で15万ドル、 20万ドルにもし上がった場合じゃあ XRPいくらになるかって言ったら、ま、 ドンということででして、えっと、ですね 、ま、まあ、めちゃくちゃな暴落なわけ ですよ。ね、11万ドルだったらね、 0.33ルってね、え、15万ドルだっ たら0.45ドル、20万ドルでも 0.6ドルってことでね、あの、これさ、 ま、元ラさんがやめる前くらいのね、え、 価格、ま、こんなぐらいのね、価格よく見 てたんで、なんかもう恐ろしいですね。 あの頃に俺らはまた戻ってしまうのか みたいなね、え、そういうちょっと 恐ろしいような予想が出て るっていうことです。で、え、ま、そう いう話してるとですね、ふざけんなそんな わけないだろ。チャンネル登録解除する ぞってことで、XRPのね、ファンの方 リプラーさんからね、ま、おしりの声をね 、受けるかと思いますし、コメント欄もね 、え、あれがちなんで、あ、だからっ ていうわけでもないけれども、実は8月 こそ上がるんじゃないかってのはね、 さっきのビットコインと同じような ロジックで、え、こちらのね、え、XRP の方でも展開されていたというので、え、 この記事紹介してみたいと思います。強気 な帰りっていうのがキーワードになって ますね。で、え、2.8から2.95ドル のサポートライン、これが今下値の支え。 これをですね、維持できるかっていうのが 重要な分岐点だよって言ってます。で、え 、今ね、あれ、そういえばいくらだったっ けっていうとこで見てみると、今 2.96ドルですね、この今朝の時点では ね。なので、え、この辺りここら辺をです ね、なんとか維持せよっていうのが、ま、 次の明題なわけですね。ま、私的には3 だったんですけれども、もうちょい下で ですね、支えようっていうことを言って ます。で、チャートではですね、強気会り っていうのが今起こっています。これ結構 面白い話でして、価格は下がってるんだ けどRSIが上がってるっていう状況です 、今ね。で、それどういうことなのかって 言うとですね、売り圧が弱まってる、 みんな売らなくなってるっていうことです ね。え、ま、実際売ってるから下がるわけ なんですけれども、でもRSIは上がっ てるんで徐々にですね、え、この価格の 下落っていうのが収まってくるんじゃない かっていう話ですね。で、え、これがです ね、え、RSIとリプleのチャートな わけなんですけれども、これね、上、え、 価格は確かに下落していていうのが、ま、 分かると思います。でもRSIは実は 上向き始めてるんですよね。というのが あって、え、RSIね、要は売られすぎか 買われすぎかみたいなところの話なんです けれども、一時ね、もうむちゃくちゃ売ら れたわけですよ。リプルのね、え、共同 創業者、あ、ラーセンさんがめちゃくちゃ 売ったもんだからもうドカンって下がって 、もう終わったみたいな感じでね、 売れ売れってなってたんですけれども。で 、売られすぎだったのがそのタイミングで 、で、そっから今どうなってるかって言っ たら価格は確かに下がってるんだけど、で もお売られすぎからちょっと中立ぐらいに 戻りつつあるというような状況なんで、 これですね、つまり売り圧が今弱まってる んじゃないかっていう、そういう予想に なるわけですね。で、このままですね、 価格が戻るんじゃないかっていうような 予測です。で、え、こっちはですね、え、 もうちょっと大胆な予想なんですけれども 、今ね、これ加工ウェッジが最高値の タイミングからこの三角形でね、え、作ら れていると。で、これを上抜けるんじゃ ないかっていう予測が出てますね。で、え 、もし上抜ければ、あ、再度ですね、え、 3.3から3.6ドルを目指す展開もあり 得るんじゃないかということですね。で、 さっき90%下がったっていうのはこので 、あ、下がる予想が出たっていうのはこの ウェッジを下抜ける可能性について言及し ているということだと思います。なので、 え、さっきのね、え、話、その売圧が 弱まってることを考えるとですね、ま、上 に行く可能性も十分あり得るよねっていう のが、あ、今回の結論なんじゃないかなと 思ってます。で、さっきも見た通りビット コインね、8月、特に半減期の翌年の8月 強いんですけれども、実はリップルも同じ なんですよ。というので、え、これね、8 月は歴史的に見て弱いですよね。みたいな 話先日させていただいたんですけれども、 これ見てみてください。え、21年、え、 そしてですね、こちら2017年かな?え 、この2つ上昇してますということで、え 、今回もね、上がるのかどうかみたいな ところが非常に注目されているということ ですね。で、先日からお伝えしてる通りで 、ま、そもそも8、9、10月はリップル 的には、ま、強いイベント、強イベントが ですね、目印しなんですよね。逆に11月 以降はもうイベントあんまないんじゃない かっていう気がしてるぐらい超目印しです 。しかも今後がむっちゃ変わる。もう未来 がめちゃくちゃ変わる。超重要なんじゃ ないかなと思うイベントですね。もう なんか最終回なんじゃないかっていう レベルで重要だと思ってます。で、特に8 月15日裁判SEC控訴するしない。これ がま、めちゃくちゃまずでかいんですけど も、その次に9月のいつか分かりません けれども、クラリティ法案認の可能性あり ですね。ま、これは多分いけるんじゃない かなとは思ってますけれども、色々ね、 ちょっと調整事項が多すぎて、え、今ね、 え、いまいちステータスが見えてこないっ ていうのがあります。で、え、さらに10 月17日、これがですね、え、 ついにリップル の現物ETF、これ承認期限ですね。え、 Cが承認するかどうかっていうところが 見えてきます。で、これ全部1連の流れに なってますんで、え、ま、どれか1個だけ 、え、成功するみたいなことはないはず です。え、8月、9月、10月も全部です ね、え、プラスに働くとかなりね、面白い 価格の動きになるんじゃないかなという風 に個人的には思ってます。だけどさっきも ね、あの、暴落の予想の話も引っ張ってき ました。私はできるだけですね、その角に 期待させるだけさせて暴落の予想がないっ ていうのがありえないと思ってますんで、 結構ね、チャート分析、リプleの チャート分析やってる動画とか、あ、ま、 あるいはそのXとか見てみるとやっぱ下落 のリスクのことについて何も触れてないん でね、マジでちょっとどうなんだろうなっ て個人的には思ってます。で、本当にです ね、卵は1つのかに盛るなという話があり ますけれども、リップルに関してはですね 、もう本当に何が起こるかマジでわかん ないんで、さっき言ったようなね、この 重要イベント、あの、好る可能性もあると 思ってます。あの、ダメだ、ダメっていう ね、可能性も、ま、0ロじゃないんじゃ ないかなっていう風に個人的には思って ますんで、そういう意味でもですね、え、 いろんなところに投資を分散させ るっていうのをお勧めしてます。不動産株 、もう何でもいいです。今ね、金伸びてる んでね、金とかもまたいいんじゃないかな という風に思ってます。で、え、ま、ム 証券がね、そういう中では、あ、ま、いい のかなと思ってまして。証券講座1個も 持ってないんだっていう人はですね、ま、 な、大人の立並みみたいなね、そういう 感じでちょっとね、ま、気になる企業とか ね、ま、ご自身が務められてる会社の株価 とかもね、見てみるっていうのもいいと 思いますし、ま、普通に社会勉強としてね 、いいんじゃないかなと思ってますんで、 え、1個ぐらいね、解説するのがいいん じゃないかなっていうようなことでお勧め してます。では、最後にメンバーシップの 紹介です。490円でやってまして、え、 限定動画Q&AコーナーMEM&魔という ようなね、え、そんなものについてもお 話しさせていただきました。えー、では 以上で本日の動画終わりでございます。 メンバーシップのね、Q&Aコーナー昨日 やってみてなんかむちゃくちゃ面白くって ですね、かなり、え、ま、ディープなネタ からですね、え、めちゃくちゃライトな ネタ、あの、どんな株お前は持ってるんだ とか、いつ売る気なんだみたいな、なんか そういう話とかね、え、結構セラにね、お 話ししてて、全部の私の株とかね、 ポートフォリオみたいなものは基本公開し てません。ま、聞かれたら全部答えるよう にはしてると思いますんで、ま、そういっ たところでね、え、ま、参考にしたいよっ ていう方は是非ぜひメンバーシップの方 入ってみてください。それではまた次の 動画でお会いしましょう。明日から私旅行 なので、え、すいません。3日間ですね、 変速的に動画お伝えさせていただければと 思っています。それではまた次の動画でお 会いしましょう。シーユネクスタイ チャンネル登録となよフェスがなすぎる俺たちの味とはどちだチャンネル登録ポジットだポチっとなよこよ横よこフェズがすげるチャンネル [音楽] y
🌈【中級者】分析ツール『nansen』仮想通貨の動きが丸見え #PR
https://nsn.ai/zubosen
🌈証券口座はmoomoo証券 #PR
https://h.accesstrade.net/sp/cc?rk=0100pnkz00o5ow
🌈メンバーシップはこちらから(質問答えます!490円)
https://www.youtube.com/channel/UCU0-pCKSscLClUG5dkDGbeQ/join
🌈積立投資ならOKcoinJAPAN #PR
https://www.okcoin.jp/account/join?invitation=5CF987F&type=0
🌈【人気の仮想通貨取引所coincheck】稲垣吾郎さんのCMでおなじみ #PR
https://campaign.coincheck.com/invitation?code=TyNvBbA
🌈【安定の仮想通貨取引所bitflyer】#PR
招待URL https://bitflyer.com/invitation?id=w1scnalm&lang=ja-JP
招待コード w1scnalm
✅LINEスタンプはこちら
https://store.line.me/stickershop/product/26918682/ja?utm_source=gnsh_stickerDetail
━━━━━━━━━━━━━━━━
🌈よく使っているツール
🔸チャート系
https://coinmarketcap.com/
https://www.coingecko.com/ja
https://sosovalue.xyz/
🔸バブルチャート
https://cryptobubbles.net/
🔸ヒートマップ
https://www.coindeskjapan.com/data/heatmap/
🔸Fear & Greed Index
https://www.binance.com/en/square/fear-and-greed-index
━━━━━━━━━━━━━━━━
🌈人気動画
🔸【ほんとにあった怖い話】仮想通貨詐欺5選
🔸【仮想通貨Top7】爆上げ予想
🔸【仮想通貨買うべき?】上昇理由と懸念点
━━━━━━━━━━━━━━━━
✅お仕事のコミュニケーションはXのDMにて!
⇒ https://twitter.com/zubooji_jp
━━━━━━━━━━━━━━━━