【しあわせな結婚】3話 鈴木家の中に犯人?現場に来たのは誰?【阿部サダヲ】【松たか子】
幸せな結婚第3 話は感想動画でございます。 はい。 夢見る少女じゃいられない。 歌ってた。歌ってた。 入ってください。いや、別に家族で今カラオケやってるわけじゃないんだから。 うわ、ノり悪いわ。 いや、冒頭からはいけんわ。さすがに 夢見てないおじさんじゃん。もうただ 大体そう。世の中みんなそうだよ。 うわ、今のは言って来て欲しかったな。 いや、行けない、行けない。 無理。 俺じゃやっぱ松たか子さんじゃないと。 あ、松た子さんだったら言ってたわ。 まさんだったら言ってた今。はい。 言ってた。言ってた。 きさんじゃ無理。 きさんは無理。 きたかこさんじゃ無理。 誰?君たか子ってモノマネ芸人じゃん。もうそれ だとしたらせめて竹とかでしょ。苗女 [笑い] 梅とか。 そうだね。や 確かにな。松との 1 番下はあれだもんな。梅だもんな。梅た子だな。 うん。 梅ひ子とかでしょ。それだったら 本家より下だもんね。 いや、でもその松さんのカラオケを見れたっていうラッキー感はあったけどね。 そうね。 歌うまいじゃん。で、あの人。 あ、まあ、そう。ま、一応歌手だからね。 もう俺まちさんとカラオケ行ったら多分ずっと聞いてられるなぐらいの風に思ったな、今回楽しそうだなっていうね。 あれだもんな。言っても冬でも明日春が来たら歌うもんな。 いや、絶対歌ってほしい。本人嫌かもしんないけど。 あと穴雪俺それ来たらもう金払わなきゃいけないレベルだもんね。だって そうだ。松高校子ディナーシだから。そしたら梅引く子じゃないもんね。だって 梅引く子はない。梅引く子はない。 しかもそこでね生で食パンなんか食べられちゃった日にはね、も いやいやいやちょっとディナーシで山崎の食パンはやめて欲しいんだけどね。ちゃんとしたの食いたいから。うん。最後にシールもらえるとかいらないんだから。そういうの。 そうなんだよな。 でもさ、あの、ドラマの鈴木家のカラオケ大会はちょっと地獄だったな。 あの家族であんなカラオケできんし勝手に家入ってくるの嫌だし。うん。あ、もう無理よ。俺だって鈴木家けのあの距離感は。 だから、ま、そういうね、毎年恒例のだから鈴っね、家族旅行っていうのがありまして、ま、印象的だったのはミハサイン 1 人占め女将ね、あれで着物の後ろからね、帯のところから敷し出してきてっていうね、 伸ばせてね、 俺あんな使い方んだと思って、帯びって思って、 ま、ああいう気持ちば分かるけどね。 女将の気持ちもまあね、女の立場もありつ、ミハの気持ちもありつね。ま、ああいう名物狼も出てきてね。癖が強い。はい。 で、今回さ、その前回まであの鈴木家にさ、違が 2 つあったじゃない?その理由が分かってさ、ルラにはレオの上にもう 1人弟が うん。5種君なんか6 歳の時にさ、海で亡くなってしまったっていうさ、そのルラと叔じの子が目を離してる隙に溺れちゃってみたいなねんだけどこれ普通にネルとの子最低だなあと思ったんだけど。 いや、そうか。よくあるじゃん。なんかリ岸みたいなさ。 そう。海で小さい子を連れて行った時 1 番気をつけなきゃいけないことじゃん。それって まあね。大人2人もいてさ、6 歳の子供から2 人とも目を離すってまありえないでしょ。しかも見たあの海他に誰もいなかったよな。目を離すって他に何に気い取られたのだって [笑い] 2人とも同時に ああかモめかな。なんか飛んでる。なんか飛んでるつってかモめあれ何たいな。 海猫だっけ?かモめだっけ?どっちだっけ?みたいな で言ってる間にゴシって。 そう ひどすぎるよそれ。 いやまあね。 いや、でもそう考えるとわからん。わからん。なんか何、こうの反抗なんじゃねえかとかってもう疑っちゃうもん。 この反抗な んでここで陰踏んでくんね。 いや、だからそういうのとかその反抗っていうか うん。 実はそこにネルとこのさらに秘密あるとかだったらなとかね。 そうそうそうそうそうそうそう。 考え出しちゃうよ、こっちは。 うん。 なんか今さ、水着ギャルに夢中でとかねルがかき氷り買ってる間にとかだったら分かるけどさ。 うん。 あれもなかったからね、あの海。 いや、だから種も事故じゃなかない場合もあるなとは思ったよ。 これそうなってくるとすごい複雑よ、もう。 うん。 秘密ありすぎるし、もう呑キにパン焼いてる場合じゃねえよってね。 そう、そう。 こうも朝4時に起きてさ。 うん。で、人買って帰ってきて。 そう。 いや、気持ち悪いよ、あんなおじさん。 そうなんだよ。 距離感というかさ。 鈴木家っていうかネル裏家ではさ、もう誰 でも相影を持っていて予告なく出き るっていうさ。めっちゃ嫌じゃん。それっ ていくら家族とは言えそうでもさ、それっ てさ、あの事件の起きたアトリエ、あの 倉庫の鍵も全員持っていたってことだよ、 きっと。これま、そうだろうなとは思うよ ね。で、ネルラのフラッシュバックで誰か 入ってきたっていうのが今回大きな味ミだ わけでしょ。 俺はもうなんかおじさん怪しいわと思っちゃうわ。 ま、だからみんな相のアトリエのも持ってた うん。 ネルラを全員大事に思ってる家族は男性じゃん、全員。 うん。 で、あのルラが現場で気を失ってる時に今回思い出した男性らしき足元。 うん。 やっぱり鈴木家の男性 3人怪しむしかないよね、これ。 そうだね。 島さんはこが怪しいと。 そう。 確かにあの足元ちょっとな、細みな感じだったし、白いスニーカーみたいなの履いてたな。 うん。で、レオだとしたらちょっとなんか足元違うだろうなと思って。その年考えたら 当時12 歳ってことになるからね。レオだと。 うん。12 歳のなんか歩き方じゃねえなとは思いながらね。 瞬速とか履いてなきゃおかしいも。 12 歳はもう瞬速卒業してるわ。さすがに。 嘘。 うん。 あのビリってやつじゃないの?まだ 12歳は。 ちゃうちゃうもうあれだよ。スタンスミスとか履ってんじゃない? スタンスミス。大人でも履くからね。スタンスミス。 そう。 あれめっちゃいいんだよ。シンプルで ね。履きやすいしね。 ただあの3 本のビリビリのね、隙間めっちゃ汚れんの。 洗うの大変なのな。スタンスミスは。 そうな。いいんだよ。靴の話。 そうなのよ。 ゴルフのチングプロでしょ。 うん。なんかそのゴルフ帰りみたいな うん。 そういう靴にも見えるしね。動きやすいというかスポーツ風な はい。はい。 で、ちょっとタイトなパンツみたいなの履いてたし うん。 あれが親父の感って言われたらうんってなるんだよね、やっぱ。 そう、そう、そう、そう、そう。 だからなんかこの家に入ってくる感覚と鈴木家独特のこの家族の距離感とでもさっきほらなんかちょっと海のね事故で亡くなった種もしかしたらこのおじさんの反抗なんじゃねえかなと思ってあんなダっぴいところで 反抗っていうかなんかミスみたいな それかネルの母親との子供とかさ 主が 5種が すごい嫌だねそれだったらこう うんそしたらこのバレそうになったとか邪魔になったとかさ えそれ のことをイケポちゃしちゃったの。 [笑い] ゴルフみたいに言ったけどあれは海だからね。池じゃないからね。ルラのことをもうより守らなきゃいけないみたいな。 うん。 意識が強まり そうそうそう。 その伏のこともマークしてて うん。 様子見に来たら2 人がたまたま喧嘩しててなんかもうみ合って倒れちゃってのとこに持ってたゴルフクラブで 2段目を打ったみたいな感じが。 そうそうそうそう打ち直し。 パ3って言って OKって言って OKじゃない ダでバーディだね。だからパだからショートホールだからあそこね下ろしの いや知らね階段から打ち下ろすとかじゃないのよ。いいんだよ。 ちょっと周りがね争った形跡で荒れてたみたいなちょっとこうね荒れたラフがあったけど ラフって言うだよそ いやでもなんかそんな気もしてきたなと思って深く読むとね。 そうだね。 うん。そのやっぱ距離感とかなんかあの家族の変な形とかだったらなんかなくもないかなっていう感じかな。 ま、だから叔父の子弟のレオまレオがちょっと足元違うかな感はあるけど うん。 やっぱこの2 人じゃない。今んとこ親父の感ってよりはこうかレオって感じは今んとこするかな。ま、レオあのさすごいレオを守って家族はやってきてるみたいなセリフもあったじゃん。 そこもちょっと引っかかったんだよ。あの うん。うん。 ゴシが死んでから鈴木はレオに何があっても守らなきゃいけないって 全員でやってきたみたいなセリフあったのよ。だからそこもさ、レオが伏のことをやってて実はネルラはそれに気づいててでも言えないっていうか言わないでいるとかさ守ってるっていうのもあるかなっていうさ。うん。うん。うん。本当に記憶から消してるのか。 でも今回思い出したような感じで倒れてたもんね。 でもそこから塞ぎ込んでるから本当にそこはなんか記憶から消してたんだろうなみたいな。 レオはレオでさ、今デザイナーやっててさ、で、伏正は画で芸術系でさ、 なんかこう当時から息が合うというか、懐ついてて、よく、あの、アトリエにデイ入りしてたとかね、レオがたまたまあの暇に来たらお姉ちゃんと伏せが揉めてるの見て姉を助けようとしてみたいなのはあるかなっていうべな展開だけど。 うん。だね。ベタだけどまあ。うん。 レオだったらそういう感じはありそうで、今回最後は孝太郎とネラが言い合いになっちゃってね、ネルラがほら色々ね、心配して聞いてくる孝太郎に対して うん。 尋問みたいで嫌だみたいなね、健二とひ者みたいなのは嫌みたいなね。だから俺たち夫婦だろうみたいになって、そういう風に言ったくせにさ、孝太郎も夫婦だろてさ。 なのにその後すぐさ、依来者に信用されてない弁護士惨面目なものはないんだよみたいなこと言ってさ、すぐ言ってること苦痛覆返しちゃったよと思って。 ま、そうね。あ、口滑らしちゃったみたいなね。 夫婦だって言ったのに依頼者と弁護士って言っちゃったよみたいなね。 うん。 弁護士なのみたいに気づかれちゃってさ。 うん。 コトが弁護士夢の発言なんだろうけどうまく噛み合わないんだよね。そこ夫婦のさ思いがっていうか。 そう。あ。 ま、でもこれ男のさ、ま、孝太郎の立場から言うと夫婦なんだから全部言ってくれよ。めんどくせえなっては思うよ。まあね、かっこ書きでね、もう言えよって。うん。もう言ってくれよってじゃないとこっち何もできないじゃんっていうね。 そう。結局それなのよ。孝太郎だけの意見を言うとさ。 うん。 でもねルラからするとやっぱそれは深い傷だからさ、話したいんだけどもうちょっと待ってみたいなさ。 完全には思い出しきれてないわけだからね。 うん。 時間かかるけどあなたにはすつもりだからっていう気持ちがぶつかっちゃってるっていうね。 そう だからこうたの出てっちゃうのよ。止めねえのかよみたいに思いながら ちゃんと家残してたんだと思いながらね。 独身時代のね。 うん。うん。 金持ってる人のやつじゃん、あれ。 うん。憧れるや。男の憧れるやつね。 仕事場とか言ってね。 そうそうそうそう。憧れるやつ。 借りてるやつね。 うん。 で、デってさ、マンションのその下から見上げるんだよ、部屋を。 あれ、もう一応あの病室からねルラが振り返れって願ってたやつもう逆ね、同じ病だったもんね。 うん。うん。 まあ、でもちょっとこの進歩足りなかったなっていう気もするけどここは。 ああ。まあそっか。 でも何日も口聞かなくなる。寝るらもうねるらだけどさ。 気まじいよ。あんな晩飯 見た。あの学校で生徒が飯。いや、はもう極端だからさ。 [笑い] あんな先生いるっていうね。うん。 職場にもう持ち込んじゃってるからさ、試場を。いや、だから、ま、これなんでこうなったかって言うと、やっぱ全部悪いのあのカメラマンのトニーリーじゃない? トニーリーは関係ない。ジャンプさせまくってただけだろ。 いや、魔族ぐらいジャンプしてたからね。 [笑い] 50とね、40代半ばの2 人をあんなジャンプさせたらそれは倒れるわてね。 [笑い] 2 人の未来を見てみたいなフラッシュでさ、それでなんか加工を思い出しちゃった。 ネルラはで倒れちゃうんだけど、あれは絶対ジャンプが原因だと思うけどね。ま、でもあのトニーリーがいなかったらね、ネルもあの足元思い出せてないから。 [音楽] そう考えるとありがとう。トニーリーなのか。 トニーリーはすごいよ。貢献者だから。 そうか。 うん。 で、ちょっとここで次回の第 4 話公式サイトのあらすじ読んでいきましょうか。はい。 じゃ、ちょっと読みますね。弁護士原田孝太郎の妻ネルラの様子がある日を境えにおかしくなる。 ネルロは15年前に元婚約者不正が転落し た際、その場にもう1人誰かがいたことを 思い出したのだ。それを誰にも言わず心 をしてしまったネルラと後論になり、家を 飛び出してこ太郎は独身時代に住んでおり 、そのまま残していたマンションへ。別れ たくないけど一緒にいるのも苦しい。太郎 は事務所を尋ねてきたネルラに少しの間 別々に暮らしてお互い事件のことや今後の ことを考えようと提案するのだが、そんな 中2人が別居したのを見越たのように刑事 の黒川が孝太郎の家にやってくる。そして 奥さんは嘘つきですよと告げ。鈴木家の週 に1度の食事会の日がやってくる。来ない と思っていたこ太郎が現れ喜ぶネルラ。 しかしその時インターホンなりモニターに移っていたのはまさかの事態に同揺する孝太郎は はあ来るわけだ。 トニーリーでしょこれ。 トニーリ来ねえよ。お前食事会を写真撮りに来ないのよ。 みんなジャンプさせんじゃない? いや、カ、カが死んじゃう。 カが死んじゃう。黒川でしょ?これはきっと まあそうだね。伏正ってことはないからね。 不正なんで誤ってこともないもんね。 誤種ってこともないです。 すげえ怖いドラマです。そしたら 女将はこなんで住所突き止めてきちゃってんだよ。お前 やっぱり写真も一緒にお願いしていいつ? [笑い] あかましいし怖えしね。 そっか。そう考えるとやっぱ黒川かそれかあれじゃない?なんか予告見てたら元カのみたいなので小雪さん 1 話に出た小雪さんがまた出てくる感じだった。 はいはいはいはいはい。 小さんにさ、足蹴られてっていうのあったじゃん。 で、なんかまたさ、運命だね、また出会うなんて私たちみたいな 予告があったよね。 そうか。もう1回出てくるもんな。あの、 1 話のあれだけの気方法ってなかなかないもんね。小雪クラスを。ま、でもここカーでしょ。 黒、黒川かな、やっぱり。 うん。 そうだよね。黒川も黒川でだから予告見るとさ、あの交番のお巡りさんだった時代にやっぱあの事件の現場みたいな感じだったんだよ。ま、それにしてはちょっと若いけどね。 15年前新人警察官だったわけでしょ。今 40歳ぐらいってことじゃ。 いや、しょうがないです。30 半ばとかね。 杉の君40には見えないけどね。 うん。 あそこにいたってことだもんね。黒川当時 うん。何かを見てるのかもしれないしね。 で、犯人だって言ってたもんね。奥さんがあの人は嘘ついてるって言うわけでしょ。 うん。 俺あの足元黒川じゃねえかなってこれ読んで思っちゃったんだけど。 ああ。黒川の反抗。 黒川の反抗 でそれをルに押し付けようとしてると とかね。 でも終わったはずな事件なのにわざわざ虫視返すかなと思っちゃうけどな。黒川自体が なんか理由があってっていうさ。 ああ、なるほどね。 そういう反抗だったらあの足元黒川でもおもろいなあとは思うよ。 確かにおかしくはないな。色々背景があれば なんか執燃やしてんのもやっぱ変だしね。 黒川だからやっぱ今んとこあの足元は叔父の効果弟か黒川ってことにしとこうよ、これ。 そうですね。 うん。 うん。 引き続き4話も見ていきましょう。これ。 はい。 で、皆さんの感想考察もコメント欄でお待ちしてますんでよろしくお願いします。で、今回の動画以上でございます。また次回の動画でお会いいたしましょう。ありがとうございました。 ありがとうございました。
ドラマ「しあわせな結婚」3話感想動画になります
みなさんの感想考察もコメント欄までよろしくお願いします!
しあわせな結婚公式サイト
木曜ドラマ『しあわせな結婚』|テレビ朝日
しあわせな結婚公式X
https://x.com/wasekon_tvasahi?s=21&t=uJuHruDYT6wCku6MKKRQLw
きみたか個人チャンネル
https://youtube.com/channel/UCLS6kGsshxgLn1_KrCiYOsg?si=OHwM_a5E7ff67shA
チャンネル登録お願いします!
いっきゅうオンデマンドX
フォローお待ちしてます!
https://x.com/on_demaaaand?s=21&t=uJuHruDYT6wCku6MKKRQLw
お仕事依頼はコチラから↓
otayori19@outlook.jp
#しあわせな結婚
#阿部サダヲ
#松たか子