【ドラクエウォーク】ヘルパイレーツのほこらの弱点と攻略法!セミオートで楽勝です!

[音楽] はい、のこです。今回はですね、イベント 2章が追加されたということで最新情報の 共有とあとはね、ヘルパイレースの祠が 実装されたということでいつものように 安定攻略やっていきたいと思います。これ から挑戦する方是非参考にしてみて ください。ってことでですね、まず最新 情報の共有からやっていこうかなと思うん ですが、本日の更新なんとですね、 イベント2章が追加されるのみということ で、他に特にやることはないかな。ま、 もちろんね、ヘルパイレーツのはあるんだ けど、それ以外で言うと全くないかな。 なんで、ま、とりあえずイベント2章は 来週ね、3章が追加される前にやっておき ましょうっていうところかな。ま、ジェム が回収できるっていうところとシステムの ね、解放は今回ないので、ま、1日1回の どこでも目的地って、ま、3日に分けてね 、クリアするぐらいの温度感で問題ないか なと思います。で、今日更新がね、ここ まで弱い理由としては、ま、週末に スペシャルウォークデーがあるからっ てような感じなんだろうね。8月1日の 金曜日の前日にリカの宿屋に足を運び、 ビンゴシートを受け取って、そっから2日 から4日にかけての3日間で消化するって いうような感じなので、明日ね、リッカの 宿屋に足を運んでビンゴシートを受け取 るっていうのもしっかり忘れずにやって おきましょう。本当ね、お知らせの短さが これ過去位置なんじゃないかなっていう ぐらいめちゃくちゃ短いね。はい。なんで とりあえず、ま、イベント2章をクリアし ておきましょうといった感じですかね。で 、こっからね、ヘルパイレツのね、攻略 情報についてまとめていこうかなっていう ところで、ま、今回はもういつも使ってる 汎用パーティーでやっていこうかなって いう風に思います。何度かやったんです けども、ま、そんなに難易度高くないか なっていうような感じなので、もう パーティーをそのまま流用していきます。 ただいつも以上に再現性はちょっと下げ たってな感じかな。え、パーティンから 解説していくとですね、壁役に守り人を1 枚で、メインの火力役にドラゴンと魔人を 入れていって、そして影縫い役に忍者って いうのを入れてあります。で、ラーメの 祝福かけてからの忍者の確定加減にど ぐらい入るのかっていうところで試したん ですけど、大体5-60%ぐらいは入る 印象でしたね。なのでラーミアの鞭チ持っ ている方は忍者をね、入れることによって 、ま、高確率でね、影縫を入れながら攻め ていくっていう動きを取ることができるの で、ま、今回の攻略においても忍ジャ者ャ 入れちゃっていいかなっていう風に感じて います。ま、安定攻略をね、目指す上では 回復薬入れるのも選択肢なんですけども、 ま、こちらも何度かやった感じ、ま、回復 薬入れるほどの難易度ではないなっていう 風にも感じていますので、今回はね、 こんな感じの汎用構成でやっていこうかな と思います。続いて装備なんですけども、 まず守り人から見せていくと、いつも通り ラーメンの鞭チを持たせていて、開幕ね、 忍者にラーメンの祝空をかけ るっていうところと、2ター目以降は中の ホ村で後続のキャラの火力を上げていくっ ていうような感じなので、ま、いつも通り の使い方かな。で、防ブに関しては素早さ が上がるものを中心につけて先制で動く ようにね、必ず速度調整っていうのをして おいてください。で、2番手に動く ドラゴンの装備は 今回ね、デュージの杖を持たせていて、 弱点ね、左画面に乗っているかなと思うん ですが、ドルマが1番有効でその後にデン 属性とギラ属性が有効で、敵の系統が水系 なのかな。なので3つの属性で攻めていく か無属性に統一するんだけども系統特攻を 水系でね統一して攻めていくかの、ま、 どれかがいいかなって思う中で、ま、 ドルマがね、最大倍率出せ るっていうところでジオの杖を持たせて あります。とりあえず、ま、永遠の黒炎が ね、火力ソースになるっていうところと デジオの結界でね、テンションアップが 狙えるっていうところなので、引いた方は ね、優先的につけてあげてください。で、 防具に関してはドルマ属性の火力が上がる ものを中心につけてあるといった感じです かね。で、3番手に動くキャラが今回忍者 なんですけども、あの、本当はケキちゃん がいい。うん。いつも使ってる汎用 パーティーだとケキちゃんがいいんです けども、ま、なんだかんだラーミアと 比べると所持率に高くないかなっていう 印象なので、比較的みんな持ってそうな 演月を今回使っていきます。ま、ボレロで あればね、あのデジの結界でテンション 付与された状況であれば味方全体の テンションアップが狙え るっていうところと後続で動くSの魔人の キャラのね、火力アップにもつが るっていうところなのではい、今回予選 演量を持たせていきます。ま、忍者もね、 火力ソースとして使いたいっていうので あれば、ま、ドルマ属性とかデイン属性と かギラ属性とかまた無属性の武器を持たせ るっていうのもありかなと思います。で、 忍者はパーティーの時にもね、よく解説し てる通りで、防具が重要で火力を上げ るってよりかはラーミアの頭とLC シリーズを持っている場合は影縫い成功率 をわずかながらに上げることができて、 影縫い体制持ってる敵に対してはね、この パーセンテージが微妙にね、大事だったり するんですよね。微妙にっていうか、この 微妙なパーセンテージが結構大事っていう 表現だったりするので、持ってる場合優先 的に持たせてあげてください。で、 マーメードハブと虹のしくはなんかあの 回復ケキちゃんかな?ケキちゃん持たせて いた名残りなので、ま、適当にそうですね 、冒険の歩みとか交流ガの指輪とかに変え ておきましょう。で、最後に動く エスターグの魔人のキャラは、えっと、 防具が、ま、いつも通りの構成かな。エ、 スターグの魔人持たせて水系、特攻系で 統一して回心率を上げつつはい。え、天井 天、断国団で攻めていくってよな感じなの で、ま、このチャンネルで押してる2つの 武器を今回使ってはい、攻略していきます 。で、最後行動順と心構成なんですが、 まず行動順で言うと守り人、ドラゴン 忍者 でそして魔人っていう行動順なんです けれども、ちょっとここは差がなさすぎる ので調整入れますね。はい。ちょっと調整 入れまして、え、ドラゴンがね、1127 までこれで上がりました。ということで、 守り人から見ていくと、もうここはいつも 通りかな。デジ王、ヤムチ、サイクロプス 、キラー、魔ジンガで、え、ドラゴンの方 がデスタムア、ドラゴン、グリザード、 デュジオンで、本来ここがね、最強セット ギガントドラゴンが入ってくるところなん ですけれども、ちょっと素早さがね、あの 、下がりすぎてしまうっていう影響もある ので、グリザードを入れてあります。ま、 次元とかでもいいかな。素早さ高まるし。 こうしようか。で、えっとね、水系特攻か ドルマ系特攻が、ま、最悪カリードでも いいんだけど、1個だけね、素早さが 上がる心情つけるといいかなと思います。 で、忍者は、えっと、もう本当にあんまり 意識してなくて、とりあえず行動順を 落としつつ切の影縫い成功率とあとはお札 の神殿の影縫い成功率、これだけ意識して ください。他は、ま、とりあえず速度調整 3番手に動くようにはい、意識すれば問題 ないです。で、最後の魔人が悟空、 スライムプリング、プッチ、エスタークで 回心率を意識しつつ素早さも下げてあると いった感じですね。シジも水系のものを2 つつけてあります。で、心がまず魔人から 見ていくと完全左寄せ、ま、値出足 マインドの部分とか右寄せにしてもいいか もしんないですね。で、忍者も完全左寄せ で、ドラゴンは1番下だけ右寄せで、え、 他は左寄せ で、えっと、守り人は完全に左寄せで、 ベホイの部分だけ、えっと、右寄せ。これ あれですね、ハオパーティーでベホイ 使えるキャラがいないからっていう理由で 右寄せにしてる感じかな。ポイントとして はそんなところですかね。てことで、ま、 鍵縫い入るパターンと入らないパターン それぞれね、やっていけたらなという ところで、コテの方実際にやっていきたい と思います。行きましょう。 よし、ヘルパイレツやっていきますか。 立ち回りに関してはね、もうラーメンの 祝福を忍者にかけて、あとひたすらにオっ ていう感じですね。ま、ここで影縫いが 入るかどうかっていう感じではあるんです けども、進めていきましょう。さあ、イ遠 の黒園。うん。 で、ボレロ 影縫いが入るかどうか 入りましたね。ってなるともうヘルパイ レーツは2ター目の、えっと、こっちの 行動が終わるまでは動くことができないの で、ひたすらにこっちが一方的に殴り 続けることができます。なので、ま、3 ター目で終わるかな、これだと。ま、ただ ね、影縫い入らないパターンも見たいと 思うので、ま、ちょっと途中で止めようか な、今回は。 で、ボレロでさらにさらに味方全体の火力 を上げていき、ま、超一の投資とか入れて もいいかもしんないね。 さあ、回心出ないんかい?スタグの魔人 こんだけ回心率持っといて回心出ないんか い。 で、3ター目がね、これ大技なんですよ。 で、今回スタークの魔人があの回心に出 なかったのでちょっと火力が落ちてる感じ なんですが、もう黄色文字なんですよね。 で、ドラゴニックバースト乗っちゃってる 影響もあって、このブレスプラス エスタークの攻撃でもうヘルパイレツ 終わっちゃうんですよ。なんなら木がも 乗ってるしね。なので基本的な流れとして は1ター目に忍者にね、あのラーメンの 祝福をかけてで、あとは、ま、560% ぐらいの、ま、体感ではあるんですけども 、ま、高い確率の加減を入れてあとほぼ ほぼ攻めていく。この動きが、ま、今回の ヘルパイレツの攻略においては、ま、 トップクラスで楽な方なんじゃないかなと 感じてます。ま、ただ、えっと、影縫入ら ないパターンもね、見たいかなと思うので 、ちょっともう1回やってきますか。よし 、影縫いなしバージョンやっていきますか 。まず、えっと、守り人が忍者に 祝福かけちゃうと、ま、影のまた入っ ちゃうからドラゴンまで一旦オートで進め ますか。 さ、永遠の黒炎。うん。で、忍者、ここ どうしようかな。防御するか。うん。分身 すな。さ、防御して。 で、えっとね、ヘルパーいるやつ1ター目 に影縫い入らないとテンションアップとか 回心ガードとか入れてくるんですよね。 なんで天井天気弾国ザの火力は結構落ちる かなと思います。こんな感じで んで、えっと、ま、2ター目変わらず攻め ていく感じでいいんだけど、守り人とこれ ホムラもしかしたら打たないかもしれない 。うん。シールドバッシュになっちゃうね 。ま、そこは気にせずでオッケー。で、 ただドラゴンがドラゴニックバース乗っ てるからめちゃくちゃ火力出るんですよね 。で、守りはね、ぶっちゃけ1ター目に影 入んなかったら2ター目からもう仁立ちで いいかなっていう風に感じてます。という の2ター目からのね、非ダメージが結構 大きくて、特に赤文字になった時のね、 なんかデイン属性の斬撃なのかなが、ま、 偉く非ダメージでかいので 1ター目ラーメの祝かかけて影縫いが入ら なかった場合は2立ちに切り替え るっていうムーブの方がより安定感として は出ると思います。で、このターンもしか したら赤文字行ってて結果的にかなり非 ダメージがでかいかもしれないさ。どうか な。 さ、挑発乗ってるのもあってでかいね。で 、この後のこれ、これがね、結構食らうん ですよ。 で、この次のターンも大技仕掛けてくるん ですよね。ここ赤文字になったから。ま、 だから一旦防御して見せていくとこの イカ槌かからの追撃みたいなのが飛んで くるんですよ。これ。 これ でこれが同じキャラに攻撃集中すると、ま 、今の状況で言うと、ま、忍者にね、攻撃 が集中していた場合に確実に落ちていたの で、痛めに影縫いが入らなかったら守り人 は動きを切り替えて2ター目と3ター目に 寝立ちを入れるとね、安定攻略につがるか なと思うので、その辺は状況を見極めて 調整入れてみてください。ま、基本的には 祝福かけて音でいいとは思うんですけどね 。火力足りる方は。 んで、このターンの攻撃では終わるかな。 一応麻痺のね、あの追加攻撃感電とかも あんのかな、確かというような感じになっ ていますので、そこに感謝注意して ください。てことでヘルパイレーツ無事 討伐ですね。ま、だから最初に見せた動き ま攻略していくのが多分ラグだと思う。 さあ、心見ていきましょう。s [音楽] うん。1番リアクションしてたやつ。 はい。ということでね、今回はヘルパイ レースの祠が実装されたということで、 いつものように安定攻略やってきましたが 、いかがだったでしょうか?これからね、 挑戦する方多いかなと思うので、是非参考 にしてみてください。で、最後に ヘルパイレツの心のね、Sランク性能って いうのが判明してるようなので、この動画 で紹介させてください。え、まずコストが 153だと。で、ステータスがHP138 から115、素早さ。ま、コスト153に してはちょっと物足りないかな。ま、力と HPはギリ許せる範囲かな。で、特殊効果 でこれ面白いね。戦闘開始時にたまに自分 自身に水系のダメージアップの効果を付与 するということで、稀れネではなくたまに だから結構確率は高いのかもしれないね。 で、さらにスキルの斬撃大義ダメージが 7%、水系特攻が10%、エレメント系の ダメージが5%でザバ体勢が5%上げ られるといった性能になっております。 じゃ、この心がどういった使い方できるか というと、水系のダメージアップの効果を 付与するっていうのはおそらく太陽の奥義 についてる水系のやつになるのかな。ま、 あっちだとスライム系効果もついてたり するんだけど、あれの水系限定版ってよう な感じなのかな。で、力得意枠入れてる 状態で150程度上げながら水系特攻 10%取りつつ、ま、残体7%で エレメント系特攻も5%取れ るっていうところを考えると、ま、ね、 日光とか使う機会はあるんじゃないかな。 魔人の黄色枠とか、ま、ドラゴンの黄色枠 とか時に、ま、重枠候補にも入ってくる 性能かなと思っていますので、期間中に ヘルパイレズの心っていうのはしっかりと 2個集めておきましょう。で、あともう1 個祠がね、一部終了になるみたいで、天気 の祠かな。え、こちらですね。一部の祠に 関しまして出現期間の終了日時を下期の 通りに予定しております。え、対象の祠、 天気の祠かこ、レッドイーター、ブルイタ 終了日8月28日、木曜日3時ということ で、えっと、レッドイダーブルーイーター コンビ、これ5周年のタイミングかなで 実装されたところではあるんですけども、 一応今もなおドルマの最強セットの 組み合わせに入ってくる感じになるのかな 。そっか、100ドも強化できるんだよね 。なのでね、ま、ワンペアでいいかなと 思うんですけども、集めきれていない方は 8月28日で終了となるので、そちらも 合わせて注意してください。ということで 、今回この辺で動画終わりたいと思います 。まだね、チャンネル登録、高評価、押し てない方是非よろしくお願いいたします。 ここまでご視聴ありがとうございました。 うん 。

ヘルパイレーツのこころ集め頑張ろう!
————————————————————————————-

▼メンバーシップの登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC9-yZkJfxtg6WNCX5mUQb0w/join
 
▼チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC9-yZkJfxtg6WNCX5mUQb0w?sub_confirmation=1

▼X(旧Twitter)アカウントはこちら

#ドラクエウォーク #DQウォーク #ドラゴンクエストウォーク

—————————————————————————————

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO