笑っていいとも! 華原朋美
[音楽] [拍手] あ、も、こんにちは。これここにこ はい。すいません。 どうも。 え、これ [音楽] 持ってきたんですけれども、 これは、あれ、 これはあの本を小室さんの本が明日発売されるんです。 え、あ、小室さん雑誌。 はい。すごいね。雑誌まで はい。で、春、夏、秋、冬と [音楽] うん。1 冊ずつ発売。 そうか。あ、そう。月刊じゃないんだね。 ええ、内容は何なの?これ。 これは いろんなアーティスト。 あ、CDも入ってんの? はい。 へえ。あ、DOSとか 皆さん買ってください。 分かりました。ありがとうございます。明日、明日総感だ。 はい。そうです。 じゃ、貼ってみましょうね。お、こ貼っといて。シャルマガジン [音楽] すごいですよね。 こんなとこに切るなんて私は ちょっとこれはあの今日デズっていうことで私があのた森さんお土産を買ってきました。 ありがとうございました。 はい。 あのおなんでしょうね。 早速開けてみましょう。色々あるんですけど。 [音楽] あ、 これはあのトイストーリーっていうビデオが あるんですけどすごく面白いんですよ。 ああ、 私まだ半分までしか見れてないんですけど。 あ、お、そう。あ、見てない。俺遠いストーリーは 見てください。もしよかった。 これ、これ、 これ、 あの、きちゃんの、 え、 あの、人形きなんですけど、 あ、きちゃんの人形だき。 はい。私きちゃん好きなんですよ。 ああ、きちゃん。 うん。 これ一度食べてみたかったんだ。 そんなのあんだ。 そうなんですよ。 東京限定きちゃん人形焼き [音楽] あのすごい美味しいんで食べてください。 わかりました。 あとあの私が今まで出した CDとビデオと あとこれは使ってください。あのテレホンカードなんですけど うん。 あの ともちゃんのテレホンカード全部 はい。今まで出したシングルの ええおすごい。 で、 え、これは 今回、あの、今発売リース中のセーブユアームの これなんですけど、 これのテレホンカード はい。 おお。 もしよかったら使ってください。 ありがとうございます。もう使わずに取っときますよ。これ ねえ使ってください。 あ、これもじゃあこの はい。 袋ごもらっちゃいましょうかね。 はい。 はい。 あ、どうぞ。どうぞ。 失礼します。 どうぞ。 嬉しい。 あの はい。会ちゃんのね。 すごいね。 見ていいですか? そ、言うなら言うとなんなの?ちゃん。 はい。 ともちゃんいかい。可愛いって言われた。 [音楽] アム室ちゃんでしょ?すごい。 小室さんでしょ? うん。 それからDOS グローブ来てますね、これ。 [音楽] ああ、素晴らしいです。ありがとうございます。 これ全部1 回所から送ってんじゃないだろうね、これね。 ええ、いっぱ来てますよ。これ すごい。あの、ち ーんちゃんの釣リーが、 え、きちさんてどうや? 1 番。 あ、きちんの。 へえ。 これでももらっていいんですか? これいいよ。全部持ってていい。 ありがとうございます。 怒れたんだからね。すごい嬉しい。 オリコンか来てますよ。 ありがとうございます。 うん。 すごく嬉しいです。 どうぞどうぞ。方も来てますよ。 はい。失礼します。 どうぞ。あ、蹴っちゃった。ごめんなさい。 え、わ手とも失演おめでとう。とまちゃん。これからも風に気をつけて頑張ったに見守ってます。とみ家族 1度 なんか 見守ってまして当たり前じゃね。 でもなん 族一度というこのこれもすごいね。 なんかね、すごいですね。うちの人 兄弟何人なの? 兄弟は4人です。4 人? はい。 あ、女1人だね。それでね。 そうです。 行きました。 えっと、下から 2番目。2 番?あ、じゃあお母さんとかお父さん変えられたんだ。女の子 1人。 はい。 ね、 男ばっかりの家庭って嫌だもんね。 なんかもう 俺の友達の男4 人のあの兄弟いるんだけどもう嫌だもんね。遊び行くのが。あ。 うん。 犬まで押すだったもんね。 こなんかむっとするよね、家の中が。うん。 うん。 あ、DOSの2人からですね。 はい。 リアともちゃんへ。絶対にキランドに行こう。楽しみにしてるさ。あみちゃん。 [音楽] はい。 私もおまけでついていくので、え、太鼓から来た。よろしく。 ありがとうございます。うん。昨日見てましたよ。 ともちゃんもあれだね。 見るたびに顔が違うね。 なんでですか?私 最初の頃の印象と今じゃもう全然違うとちゃんの顔 となんかブスになりました。 いやいやブスになってないけど、あのな、なんちゅうかね。うん。 最初の頃ってすごく子供っぽかったよね。 そう。うん。 ねえ、今全然違うけどね。 そ、どういう感じになりました?私 お、大人になった。 大人になった。 大人になった。 良かった。 [笑い] ともちゃん流行っちゃったもんね。ともちゃん。ともちゃんつの。 もうなんか 間違えてみんなともちゃんってやっぱり言うんでしょ。 言ってくれるんですよ。 うん。 すごい嬉しいんです。 うん。 ともちゃんやっぱりとちゃんいつも愛そういいから笑きゃいけないし。街でも いつもねってるんですよ。私 大体そうだね。 うん。 いつもなんかつも大体そうね。 うん。 何が嬉しいのかなと思って大体笑ってんの。 うん。 だって自分がこうここにいるのが嬉しいんですよ。自分がいるのが嬉しいんですよ。 今日もここの席に座れるっていう もうすごい嬉しい。 すごい嬉しい。 うん。たさんに会えるのもすごい嬉しい。 それ俺も嬉しい。 10 そう。この番組始まって15年経つけ15 年前たらまだ子供だよね。 15 年前は うん。 引き算して。 引き算してたの? いや違う違う。 今の年から。 あ、今の年から 15 年前はっきり覚えてるね。ちょうどあの頃。私は引き算を覚えたのが。 うん。 子供の頃だったち。小さくもないです。 あ、小さくもなかった。うん。牛丼はあれぐらい食べてんの?え、 もう最近なんか 有名になっちゃった。牛丼 なんか行くとかお来たよとか言ってやっぱ本だよとかでなんか言われちゃうね。だからね。 うん。だからうん。 なんかこそコそ食べるようになっちゃって。 あ、 だからあ、 聞こえんだ。いらっしゃい。お、来たよ。本当に来たよ。おい。 本当に梅沢だよ。おい、 本当に漬け物つけねえよとかなんか言われちゃってね。漬け物つけたりとかしちゃうんですよ。 あ、わざと 注文するの。 うん。 あれも牛丼もなんていうか牛皿でさ、あの 1杯飲んでる人いるよね。これ渋いね。 牛で昼飲むってのね。 あ、蕎麦屋でも昼間飲んでる人いるな。どういう仕事をしてんだ人だって。俺つも思うんだけどさ。 [音楽] こういう芸能人でも蕎麦屋行って昼幕は飲まないので。いいおじさんが飲んでるんだもんね。牛丼屋とかね。 [音楽] 素敵ですよ。そういうなんとなく私もやってみよっかな。 昼間かな? うん。 お酒飲む? お酒ですか? うん。 うん。 飲みたいと思う時もありますけど。 うん。本当は飲まないの?お酒は。 なるべくったら飲まないかなっていう。 だって飲むとやっぱ声とか枯れちゃうじゃないですか。 うん。うん。うん。 一応私歌ってる人なんで。 うん。 だから一応 [音楽] そうだよね。あれ声高いね。 声高いですけど。 へえ。あれ高い。 ええ、さ、あれ、わざと小さんやってない? え、わざとって 高い、高い声出させようと思って。 私が 自分でも苦しくないや。あれは 1番今までの歌で苦しくない? 今までの出した曲の中でセーブやreムはやっぱ [音楽] 1番高いよね。 うん。だから あの1 番高いとこ行く前になんかよく見てと うん。 覚悟してるもんね。 バレちゃってるってことじゃない。 こう次が次は高いぞってもう顔に出てもラんと覚悟がある。あらラあ。 [音楽] あれは高いね。最初から出た。あの うん。レコーディングをしているうちにどんどんどんどん 上がってっちゃう。 最初なかったの?キーは全体的に。 うん。 あの、デビューした時は全然声は高くなかったんですよ。 うん。 うん。 あ、そうなの?だんだん高くなっていった。う ん。だんだんあの、あの、 CDを出していくうちに 声が高くなっていうこのセブアドリームをあの女子高校生とか中学生が歩きながら口ずんでるんだよ。 あ、 あ、ああいう難しい曲ね。よく口ずんなと思うんだけども、その口ずむのは高い声が出ないでしょ。それで口ずむからね。 ね、すっごいね、あの夜とか俺生違った時にも気持ち悪かったのに普通のデスル [音楽] 嬉しいですよ。でも私にしてみれば あそこんとこだっけ強烈みんな真似してるみたいですよね。 あ、行ったんじゃあこれこまちゃでそれじゃお友達を [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] 紹介してください。 お友達をも紹介しますと、 え、TRFの うわ、すごい。これ ちょっと今遅かったけどね。ともちゃんもゆっくり喋ばるから向こうもゆっくり。 ごめんなさい。 TRFの、 はい。TRFのこうちゃん。 おお。こうさん。DJこ、 DJこ、 DJこと言って すごいですね。これは 花が入ってるか?写真の中にね。 おこうで乗ってる。おリジ と申しますが。え、こさんですか? はい。 こさんですか? はい。そうです。 はい。 もしもし。 もしもし。 とちゃん。 ともちゃん。 ともちゃん。 ともちゃん。 元気? 元気。ともちゃんは 元気です。 元気。 もう今ね、すごい嬉しいのともちゃん。 ここの席にね、座れてね、とさんとお話できて、 もうこんないいon [音楽] [音楽] speakingwayI [音楽] breathyoutakelike somediv മേ
#笑っていいとも #華原朋美
笑っていいとも! 華原朋美
#笑っていいとも