『あややに大人の生きる道を教える!!』西川貴教 アンジャッシュ

それではご紹介しましょう。松浦さんです。や、 どうもな んでもお正月はイメージの方に戻られてたとか。 あの多分67年ぶりぐらいに お正月に実家に帰ったんですけどなんか実家帰ってさ、ほら近所の人のサインがこうすぎなかった。 あのこっそり帰るんですも。 え、誰に対してこそだ?所にご近所の方にもみんなでもオープンに迎えてくれるんですけど嬉しくって あやちゃん帰ってくるよ。うわあって決め絶対に広がるから 絶対そんなに本当にみんなすごい嬉しくだからこっそり そうラリラとかいうのが来ちゃうん。 あ、そうなの。 なるほど。 ああ、来た。 パラリラパラリラと 賑やか、賑やかなね。 なるほどね。 賑やかな方た。に迷惑しました。 あの、あや命みたいな人が来るんだ。 2 人は実家帰ったりとか近いからしたりするんじゃないの? いや、僕らは逆に近いからね、正月に帰らなくてもね、帰れちゃうわけないです。 もうあるし。八王子中がおさぎになっ 全くなんないと。 全くなんないし俺ら帰えんなくてもパラリアパラリアした。八王は関係ないです。 はい。そういうの。ま、 そんなですね。うん。 あやもあやなんて呼んでますが、なんと 6月25日に20歳になられなさい。 ありがとうございます。ですか。 ということで今回ですね、こんな企画用意させていただきました。あやに教えちゃう。 これが大人の生きる道。 あ、1986 年生まれということで一応ですね、番組から ちょっとプレゼントであ、 石原、石原 生まれ年のね、お尻を持ってない。 お前みたいな。 これ一応番組からですね。 86ワでございます。 すごいありがとうございます。 でもま、あの一応 6 月なんでまだ飲めない。 まだ2000 年だからねちょっとこう真似だけですけど ちょっとねこういうほらワインの持ち方だの飲み方だのあんまりどう枠知ってる? 全然知らない。 知らないよね。 全然知、 それをだからあの兄貴に教えてもらおうか? いやいや僕でも全然飲んだことないもんだってワインなちゃんと 嘘で 本当です。本ん当です。 これ教えてください。 どうすればいいんですか?これ 僕たち子供にも教えてください。 教えてください。教えて、教えて教えて、教えて。 じゃあまずはね、ま、こう、あの、 はい。 え、 テスティングして はい。 こう、だから ちょっとこう、 どうするですか?あ、ここにちょ、みんなやろやろ。こうだ。 え、こう、こう。 うん。 え、こうに こう入れたに おい、おい、嘘だろ。おい、 おい、 ちょっと待って。のっけからふざけてください。みんなやっちゃったんだけど。 ま、あの、テーシングして普通にこう香り楽しんで で、少し口に含んで、 うん。これこうやっちゃいけないですよね。 これなんかあったまっちゃいますからね。そういうイメージがあんだけど、ブランデーとか はいいの? ブランデ、 ブランデーはい。あ、だからゆ太郎さんこうやってやって。 そう、そう、そう。あの、裕次郎さんのモノマネ郎さんでいいだろ。ゆ太郎さんな。 裕二次郎さんでいいわ。 ワインってよりはこういうグラス飲む時にさ、ま、女性とかだとこうグロスとかね、 ついちゃうじゃないですか。大丈夫。ベトベト だからあの1 回グラスつける前に少しペロってこう唇舐めてから グラスつけるとちょっときづらいんですよ。 ええ、すごい。な んで知ってんの?そんな 値ほラ あた性別じゃない。 いやいやいや。 だから行っちゃうんだよね。 ごめん、ごめん、ごめん。天的な流れ。うん。マジで。 うん。言っちゃうから。な こと言っちゃった。 本当に 長くなるぞ。これ でもさ、こう女性でこうなんかおって思うのってこうグラス置いた時にこうへえって言いながら 親指でキュってやる。 こうやられたりする。 あ、そうそう。それそれそれ大人っぽい。 覚えます。 え、ちょ、 それ飲んでおいて。飲んでい。 へえ。ああ、がい、 完全にここに意識の まあまあまあね。 さあ、そして続いてですね、ま、え、車の免許を立ちになったら取りたいということで、 あの、その辺もですね、バナナじゃない。 バナナじゃないです。 これで絡んでいくのいいだ。 教習はもう通ってんの?まだ 通ってないです。まだです。 これからだ。じゃ、 何も知らない。 知、 これ持ち方とかありますよね。 兄貴です。基本は兄一応こう 10時10分 でも兄貴クラスになるとどんな感じですか?つ 俺大体 うん こういう感じ 1 番リラックスできます。 ま、一応じゃあ持ってください。 あや、どんな車に乗りたいとかあんの? オープンに乗りたい。 オープン。 丸道じゃねえかよ。 目立ってしょ。オープンな。そんなんで姫路変えられ 運転してる感じでトークしよう。 ドライブドライブしてる。やろうじゃ。 運転でドライブし、 ドライブしてる。 姫路に向かう感じで。 あ、左に見えるは姫路城。 姫場。あ、姫場。ガ イドしてくれた。 いいね。いいね。 雪の季節はいいんですよ。ライトアップされてる。 全然前向いてないでしょ。 危なくてしょうがない。 反抗に夢中で 難しいです。2 つのこと同時は難しい。 いろんなのね、情報が入って。 あれ、ほら、よくさ、あるじゃん。そのほら、何?こういう、こうって持ってこういうのがいいと思う。 あ、ほら、ブレーキの時なんかこうするのがいい。 それは大事ですよ。 そう。いや、でもそれないとダメじゃない だって。ほら どうやとどうやと思。 いやいやだから恥ずかくとこの手回すんでしょ。だって までも普通にこう入れてで、ま、ちょ こいやでしょ。待って。いいんでない。 誰だ?覚えて いらない。 使い方間違ってバネ で。あ、ほら、キブレ、9ブレーキの時は いや、そん時だから自分のタイミングで分かるわけじゃ。あ、黄色なんだけどな。あ、やっぱやめとこうみたいな時にこうごめん。 これができない。 それができないよ。なかなかにできんだろうな。いや、なんかできない。やってない。なんかおっぱい触ろうとしてると思ったらどうし、 それはある。 返されたらやれたらどうしよ。 それはおでことかも 違うからね。 違うからねって言わないと違うじゃないから。それじゃないから 怪しい逆に怪しい。 でもお仕事的にやったりするの 20 歳からちょっとこういう仕事もやってこうじゃないけど 20歳からは どうなんでしょう。例えばわかんないですけど まこんなのもいいんじゃないのって言われたのは恋愛物の何かに出てみるか。 ラそう。今まではこうファミリー物がやっぱり多かった。そっかそっかそっか。 はいはいはい。 じゃなくてそうとかチャレンジしてみたらとかだってもしかしたらキスシとかあるかもしれない。 お前関係ねえ。うるさいわ。

『あややに大人の生きる道を教える!!』西川貴教 アンジャッシュ