Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31

みなさん こんにちは ソフトメーカータイトルの最新情報をお届けする
Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 最初にご覧いただいたのは Nintendo Switch 2 のタイトル
『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』です 滅びの道を辿る世界で
運命に抗うライダーたちの物語に ご期待ください さて このDirectでは Switch 2 と Switch
両タイトルの情報をお届けしていきますが タイトルを紹介する前に
ここに発売する本体のロゴが表示されます 両方のロゴがあれば
どちらの本体にも発売するタイトルを紹介します まずは Nintendo Switch で発売するタイトルをご紹介します ヘッドラインをご覧ください 転がして 巻き込んで 大きくするゲーム! 「塊魂」シリーズの完全新作が Nintendo Switch に登場 ステージは 江戸の町から始まり 大海原や 砂漠 さらには恐竜まで!? 時代を超えて セカイを転がしつくす! アイテムを駆使して 豪快に転がしたり 王子たちの見た目を カスタマイズすることも さらに今作は オンライン対戦も楽しめる 大きな塊を作って ポイントを稼げ! そして ゲーム楽曲の「素敵ソング」はすべて一新! お馴染みの方から 新たなアーティストの参加も 転がして 転がして 時代もまとめて 巻き込み尽くせ! ホロライブのメンバーが集う花札アドベンチャー 『ホロの花札』 炭治郎たちの戦いは次なる舞台へ 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』 恐怖に満ちた水族館の謎を解け 『アクアリウムは踊らない』 生誕40周年 シリーズの原点が集結
『グラディウス オリジン コレクション』 数多のロボットアニメが夢の競演 『スーパーロボット大戦Y』 誰かじゃない 自分(あなた)を探す学園RPG
『ヴァレット/VARLET』 ひとりでもみんなでも 気軽に爽快なゴルフが楽しめる
『みんなのGOLF WORLD』 ケモミミたちの喫茶店で癒しのひとときを 『けものティータイム』 ノンストップ連撃アクション 『SHINOBI 復讐の斬撃』は
このダイレクト終了後 体験版を配信開始 ここからは Switch 2 または Switch 2 と Switch の
両方に発売するソフトを紹介します ヘッドラインをご覧ください ドラゴンボールの 3D対戦アクションシリーズ最新作 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』 が登場 操作可能な超戦士は 180以上 エピソードバトルでは 孫悟空たち 8人の目線で 原作に沿ったバトルが体験できる 選択やバトルの結果によっては ifストーリーが展開することも カスタムバトルでは キャラクターや セリフなどを選択し あなただけのバトルが楽しめる 演出したバトルを 世界中のプレイヤーと共有可能 そして新たに Joy-Con のモーションコントロールに対応 キャラクターになりきって 技を繰り出すことも 天地を揺るがす 限界突破の ドラゴンボールバトルを体感せよ! 4匹のどうぶつチームと 2体のロボットチームに分かれて 鬼ごっこ どうぶつチームは ステージ内のゲートから脱出できれば勝利 対するロボットチームは どうぶつたちを捕まえれば勝利 脱出ゲートを開くには どうぶつの・・・ うんぴと おぴっこがカギとなる このステージは 決められた数のうんぴをトイレに流せば 脱出ゲートがオープン 一方 脱出を阻止するロボットチームは 監視カメラなどを利用し どうぶつチームを取り締まる ロボットの方が足は早いが うんぴをすれば・・・ 振り切ることも どうぶつと ロボット 勝つのはどっち? 「Welcome to the party PAC-MAN」 『パックマンワールド2』 が フルリメイクされて登場 森や 氷の上など ステージごとにさまざまなアクションを駆使して突き進め! そして パワーアップしたボスが パックマンを待ち受ける さらには 2人協力プレイにも新たに対応 『エーペックスレジェンズ』が Nintendo Switch 2 に登場 3人1組の20チームが生き残りをかけて戦う「バトルロイヤル」 そして 3種類のゲームを入れ替わりで楽しめる「ミックステープ」 これらおなじみのモードは Switch 2 でより高精細に より滑らかにプレイできる チームを組んで 勝利を目指せ 『エーペックスレジェンズ』は
新シーズン「ショーダウン」の開始に合わせて 8月6日 配信 皇位継承を繰り返しながら 数千年にわたる戦いに挑む 『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』が
Nintendo Switch 2 Editionで登場 これは「焚火」のゲームです 焚火を大きく育てることが目的です 木材を割って 並べて 着火 でも 闇雲にやっていても・・・ 焚火を育てるには 火の勢いに合った薪をくべて 酸素を通りやすくし 温度を下げないようにするのがポイント 水分を多く含む薪は 直接くべず 乾かして 火力を上げたい時は 息を吹きかけて 時には じっと待つことも必要 マシュマロを焼いたり 花火をしたり 雨や雪の中でもできますが 基本が出来てから臨むことをお勧めします さらにUSBカメラがあれば お互いの顔を見ながら焚火ができます 火を囲むと 普段はしないような会話も できるかもしれません Switch 2 で焚火をしてみませんか 勇者ロトの血を引く主人公が たった一人で 世界を闇に覆う 竜王討伐に挑む 『ドラゴンクエストⅠ』 原作の1対1のバトルから 1対複数に変化 一方 主人公には特技が追加され 新たな戦いが待っています そして 道中には まだ見ぬ強敵が・・・ 『Ⅰ』の世界から長い年月が流れた 『ドラゴンクエストⅡ』 再び魔王の脅威にさらされた世界で ロトの血を引く子孫たちが 冒険に出ます 剣技でモンスターに立ち向かう
ローレシアの王子 武器と呪文をあつかう 魔法戦士
サマルトリアの王子 攻撃と支援を 呪文でこなす魔法使い
ムーンブルクの王女 さらに本作では 新たに サマルトリアの王女が 仲間に加わります 体術と魔法による 攻撃を得意とする彼女は なぜ冒険に同行することになったのか? そして 4人による冒険の展開とは? HD-2D版『ドラゴンクエストⅢ』から続く 新たに紡がれる ロトの物語 新たに蘇る『ドラゴンクエストI&II』をお楽しみに さらに Nintendo Switch ソフト『ドラゴンクエストIII』に Switch 2 に向けて より鮮明なグラフィックと
なめらかな画面表示になる 無料アップデートを この Direct 終了後から配信します 続いてはこちらをご覧ください 隙を見せれば 牙を剥いてくるでしょう この国を滅ぼすまで・・・ 盟約を果たす時です ハイラルに助けを求めるなど・・・ 何故だ! この力は 危うすぎる・・・ ご覧いただいたのは『ゼルダ無双 封印戦記』の最新映像です ゼルダ姫とラウルたちの知られざる物語が
体験できる本作は この冬 発売予定です 続報をお待ちください 引き続き ヘッドラインをご覧ください 「極道の世界で“龍”と呼ばれる男は」 「一匹でええんですわ」 「あんたもそう思いますやろ?」 『龍が如く 極2』が Nintendo Switch 2 に登場 東京・神室町と 大阪・蒼天堀 2つの歓楽街を舞台に かつて“堂島の龍”とよばれた伝説の男・桐生一馬と “関西の龍”と呼ばれる最強の極道・郷田龍司が激突 「よっしゃあ! 思う存分 暴れたれや!!」 本作のバトルでは プレイヤーと敵の位置に応じて 攻撃のモーションとリアクションが常に変化 拳で 武器で 身の回りの状況を活かし戦い抜け プレイスポットも もちろん健在 ダーツ カラオケ ゴルフなど 色々な街遊びが楽しめる 2人の“龍”の死闘が 今始まる シリーズの原点を描いた『龍が如く 極』 解像度やフレームレートなど Nintendo Switch 2 向けにパワーアップして同日発売 あなたは ある組織のエージェントとして 異常現象に満ち 崩壊した未来と 崩壊寸前の過去を行き交い この世界の謎に迫っていく 未来では 人類の亡骸から生まれた 「オーファン」と呼ばれるクリーチャーが徘徊 限られた資源から 弾薬や物資を作り出し 戦いに挑む だが 倒しても油断はできない 他のクリーチャーに融合されてしまうと より凶悪な存在へと変貌を遂げる 倒した後の処理を怠ってはならない 過去へは 時空のゆがみから遡ることができ そこで出会う人物たちから「エッセンス」を抽出すると 自らの能力を高められる ただし 能力向上の代償として 幻聴や幻覚をもたらし むしばまれていく 世界が崩壊した原因とは そして あなたが背負う使命とは 午前0時 「影時間」が動き出す 『ペルソナ3 リロード』が Nintendo Switch 2 に登場 影時間には 人の心を喰らう異形の存在 「シャドウ」が蔓延る 高校生の主人公は 心の力「ペルソナ」を覚醒させ 特別課外活動部の一員として 影時間の謎に迫る 昼間は 生徒として学園生活を送る 仲間との絆は あなたの力となっていく 夜は シャドウとの戦いが待っている ペルソナを召喚し 弱点を突くなど 戦略的に立ち回ることが重要だ さらに ペルソナ同士を合体させると 新たなペルソナが作り出せる 日常と 隠された世界の狭間で 生きる意味に向き合う 青春RPG 病気の魔女を救うため 小さなネズミが 薬探しの冒険へ カギとなるのが 魔法のリュック 登ったり 引っ張ったり こんなアクションも 世界を探索し 薬の材料を集めていく オフラインでもオンラインでも 最大4人の協力プレイが可能 ちっちゃなネズミの おっきな冒険がはじまる 黒魔導士や召喚士など 様々なジョブを組み合わせて部隊を編成し 自分だけの戦術で戦うタクティカルRPG 『ファイナルファンタジータクティクス』が
追加要素を収録して蘇る フルボイスに対応した本作では
キャラクター同士の会話を多数追加 さらに 新たな難易度や 物語を振り返る機能の追加など 遊びやすさを強化 英雄譚の陰に隠された真実とは・・・ 人里離れた山あいの集落 「彼ケ津村」 ここに迷い込んだ主人公は 新たな暮らしを始めます 広大な庭 豊かな自然 昔ながらの生活 どこか懐かしい場所 四季折々 ゆったりと流れる時間 そして 日が暮れていくほど 村はひときわ静かに・・・ そう・・・ 静か過ぎるほどに・・・ 2人1組のクロスアクションで 新たな冒険の舞台へ
『イースⅩ -Proud NORDICS-』 水彩タッチで描く 長くも短い旅の物語 『Dear me, I was…』 実際の試合データに基づいた 最もリアルなアメフトを体感
『EA SPORTS Madden』 風そよぐこの街で 牧場ライフをはじめてみませんか?
『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』 危険を冒す覚悟を決めて 銀河系で成り上がれ
『スター・ウォーズ 無法者たち』 カスタマイズした自分だけのメカで天地を駆けろ!
『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』 自らの手でチームを勝利に導け 『EA SPORTS FC』 暴れ方 無限大! シューティングRPG 『ボーダーランズ4』 桃太郎電鉄の最新作が Nintendo Switch 2 と Nintendo Switch に登場 今度の桃鉄は なんと 東日本と西日本に分かれた 2つのマップを収録 分かれた分 これまで以上にマップが詳細になっているので あなたの身近な町も見つかるかも 登場する物件駅は 東と西を合わせて 前作の約3倍の およそ1000駅 物件はシリーズ最大ボリュームの 6000件以上を収録 東日本では 徳川15代クイズや 雪国ならではの「ラッセル車カード」 西日本では 渦潮を通って海底に進んだり 種子島で ロケットの打ち上げなど 地域ならではの要素が 盛りだくさん さらに 「パーセントボンビー」 「マイナ~~スボンビー」など 新たなゲストボンビーも登場! Switch 2 Edition では みんなの表情を見ながら楽しめる カメラプレイを 発売日以降に 無料アップデートで追加 新たな桃鉄が 2つのマップで始まる 『桃太郎電鉄』の完全新作が登場します 東日本 と 西日本 の2つに分かれたマップによって
緻密になった路線を ぜひお楽しみに 次が最後の発表になります こちらをご覧ください 3DCGとドットを融合した 「HD-2D」シリーズに 初の「アクションRPG」が 登場します 蛮族がはびこる世界 「フィレビルディア」 この世界の一角に 加護の魔法によって 繁栄を維持してきた 「ヒューザー王国」があります 物語は 未開の地で 新たな遺跡が発見されたところから 動き始めます 王国を出て 調査に向かうのは 冒険家 「エリオット」 そして 相棒の妖精 「フェイ」 ふたりは 加護の魔法が届かない 外の世界へと 旅立ちます 旅の途中では 様々な蛮族との戦いが 待ち受けています バトルは 相手の動きをよく見て 攻撃のチャンスを うかがうことが大切です 武器は 隙が少なくバランスのいい 「剣」 遠くから 敵を攻撃できる 「弓」 振り回したり 敵を引き寄せる 「鎖鎌」など 全7種なのですが これだけではありません 冒険の途中で入手できる 「魔石」の組み合わせによって それぞれの武器を 強化することが可能です お気に入りの組み合わせを 探してみてください 妖精の「フェイ」も 敵を攻撃したり アイテムを拾ったり 1人で それぞれを操作することも 2人で操作することも可能です フェイは いろんな場面で 手助けとなってくれます そして 彼らはまだ知りません 千年の時を超える冒険が 待ち受けることを ――まだ世界が“無”であったとき はじめに母なる神オルサが生まれ この世界“オルステラ”を創る 「・・・旅に出る か」 「頃合いだろう 今のお前なら」 「もう一度 ここでみんなの笑顔が見たいよ・・・」 「ウィッシュベールをもう一度取り戻す? 」 「それとも」 「故郷を奪ったヤツらを捜して・・・」 オルステラ大陸で描かれる 「ゼロ」から始まる物語 いかがでしたか? 今回の Nintendo Direct
ソフトメーカーラインナップは 以上になります ご視聴ありがとうございました

7月31日(木)22時より、ソフトメーカータイトルの情報をお届けする「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」を放送します。約25分の映像となります。

※事前収録した映像を放映します。
※紹介されるソフトには、年齢制限があるものが含まれる場合があります。
※放送はシステム上のトラブル等により予告なく中止する場合があります。
あらかじめご了承ください。

【Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31】
https://www.nintendo.com/jp/nintendo-direct/20250731/index.html

【任天堂ホームページ】
https://www.nintendo.com/jp/