【特報】カプコン、モンハンでも売り逃げ『モンハンワイルズ』累計販売本数が大失速と判明ヤバい【バイオ9 バイオハザードレクイエム モンハンライズ】
あ、 皆さん、こんにちは。ポカオスです。まずは一言を言わせてください。塩レモンバーム空ヘ。うまい。レモンが入ってるとね、香りがすごくいいし、後味もさっぱりしてていいですよね。この暑い夏にぴったりなバーム空ヘなんじゃないでしょうか。ちょっとね、また見かけたらね、購入して食べようかなと思いますね。ということで今回はこちらのゲーム情報まとめを紹介していきます。 [音楽] それではやっていく。 [音楽] 皆さん一言ってますか?モンスターハンターワルズ絶賛公評発売中なんですけども、カプコンの発表によると、え、大体発売から 1ヶ月ぐらいで、え、全世界販売本数が 1000万 本を突破したと、え、こが表されております。 ですが、え、残念ながらですね、そっから 思ったより伸びてないみたいな、そういう ことが、え、公式発表されました。もしか したらちょっとね、またカプコンさん 売り逃げしてしまったかもしれませんね。 ちょっとやばいですね。 決算速報カプコン4月6月期 は70%増易で着地。カブタンさんの記事 を紹介していこうと思います。カプコンが 7月30日大後に決算を発表。26年3月 期第1市販機能連結計上利益は前年同期費 69.7% 増の228億円に拡大し、通期計画の 700億円に達する進捗率は32.7%と なり、5年平均の34.7%とほぼ同水準 だった。直近3ヶ月の実績である4月から 6月期の売上計常利益率は前年同期の 43.5%から54.1% に上昇したということで、え、カブタン さんの記事を紹介したんですけど、ま、 ざっくり言うと、え、カプコン めちゃくちゃ儲かりましたよねっていう話 ですよね。利益が、え、前年費と比べると ね、70%増えてますと。で、利益率も、 え、10ポイント以上アップして、え、 54.1%と、ま、絶好調みたいですから ね。カコ全体を見るとね、ま、あの、 儲かってますとイケイケですよっていう話 なんですけど、一方ですね、モンハン ワイルズだけ見るとね、ちょっとね、 カプコンさんが思ったようにはいかなかっ たみたいですね。 かプコンさんが公開している2026年3 月期第1市販期決算単身。これがね、ま、 一部界隈で話題になってるんですけど、え 、どの部分が話題になってるかって言うと ね、これですね、え、デジタルコンテンツ 事業っていう、え、項目なんですけど、 街当部分をね、読み上げますね。え、 リピートタイトルにおいては今年2月発売 のシリーズ最新作モンスターアンター ワイルツの販売本数は想定を下回ったもの ということが書かれてるんですよ。で、 この部分が一部界隈で話題になってて、 1000万本も売れたのに下回ってるん ですかと。どれぐらい売れると思ってたん ですかと。ま、そういうことは、ま、あの 、話題になってますよね。ま、つまり、 えっと、モンスターハンターワイルズって 今年の2025年2月28日に発売されて 、ま、大体1ヶ月ぐらいしてからね、え、 1000万本されましたよっていうことが 発表されたんですけど、ま、つまりあの 初動はあのかなり売れましたとていうこと が分かると思うんですけど、ま、あの、 そっから売れませんでしたと。かコンさん の公式発表によると、え、1000万本 売れてから、そっからまたどれぐらい売れ たのかって言うとね、47万本ですよね。 うん。それぐらいしか売れてませんと。 つまり、ま、初動でね、1000万本以上 売れたっていうのは本当にもうすごいん ですけど、ま、そっからも大失速ですと。 で、こういう状況を見てしまうと、ま、 どうしても、ま、これも完全に売り逃げ ですよねっていう話になるわけですよ。 ま、カプコンさんのね、最近の売り逃げっ て何かって言うと、あの、モンスターじゃ ないわ。あの、ドラゴンズドグマ2ね、 あの、カプコンね、公認実況者さんとか 使って発売前になんか、あの、盛り上けて ましたけどね、いかにもなんかあの、万人 受けしそうなゲームタイトルみたいな感じ でね、盛り上げてましたけど、実際は本当 にもう人を選ぶような超絶マニアックな もうゲームタイトル、ま、スカゲーだった わけですよ。で、あとはね、え、最適 が不足ですね。え、それでちょっとね、 炎上したっていう話もあるんですけど、ま 、そういう問題のあるゲームタイトルを 宣伝力を使って売り抜くことのね、ま、 売り逃げって言うんですけど、ま、あの、 カプコンさんは残念ながらドラゴンズゾマ 2でそれをやったんじゃないかなってね、 Yは思ってるんですよ。で、ま、あの、 ドラゴンズゾグマ2に関してはね、ま、 あの、売り逃げしたんじゃないかなって 思うんですけど、ま、カプコンさん、え、 発売後粘り強いアップデートを続けてね、 ま、今では、ま、だいぶ遊びやすくなっ てるんですよ。ま、それでも、あの、 マニアックなゲームではあるんですけど、 ま、以前と比べると、え、だいぶ遊び やすくなってますと。で、最適化不足に 関しても、ま、ある程度までは、え、最適 化されてるんでね、ま、あの、ちゃんとし た、え、商品にはなってるとは思うんです けど、ま、そういうね、ちょっとあの、 残念な前例がね、あるにも関わらず、また ちょっとね、モンスターハンターワイルズ でも繰り返してしまったっていうのは、ま 、ちょっと問題なんじゃないかなと思い ますけどね。 やっぱね、あの、初動でね、1000万本 っていうとんでもない数が売れてって、で 、そっから数ヶ月後にどれぐらい売れて ますかって言うと、50万本も満たない ようなレベルになってるわけですよ。で、 これを見るにどう考えてもやっぱりね、 商品に問題があったと思うんですよ。普通 初動でね、1000万分売れるっていう ゲームタイトルはやっぱり超人気タイトル なんですよ。ま、モンハンって言うとね、 もう大体の方が期待されて買ってると思い ますからね。で、それであの初動で 1000万本伸びたっていうのはあるん ですけど、ま、そっから、え、リピートが 増えないっていうのはね、何が考えられる のかって言うと、大体がクソゲーです。何 らかの問題があるゲームタイトルっていう 話なんですよ。で、え、モンスター アンターワイルズに関しては、ま、最適 化不足とかね、ま、クラッシュの報告とか あったりとかで、あとコンテンツが不足し てますとか、ま、色々な問題を抱えてる わけですよ。で、そういうゲームタイト ルっていうのは、え、初動でね、中身が 分からない状態ではその売り抜くっていう ことはできるんですけど、中身がね、判明 してしまうとどうしても売れないわけです よ。で、それがですね、ま、モンスター アンターワイルズの大失速にもう間違い なく繋がってるんじゃないかなとは思い ますけど。だから、あの、カプコンさんの ね、最新の決算見るとカプコン全体ではね 、儲かってるんですよ。だからこれはこれ でいいなって思ったんですけど、モンハン ブランドに関しては、ま、だいぶやっぱり あの傷がついたんじゃないかなとは思い ますけどね。で、それはカプコンさんもね 、ま、十々あの認識してて、え、カプコン さんの決算資料を見るとね、え、販売、あ 、モンスターハンターワイレスの販売本数 は想定をしたままったっていうことが言わ れてますから、ま、やっぱりちょっとあの 問題っていうことを思ってるんでしょうね 。だからモンハンワイルズがもしね、 ちゃんとあの中身もね、きっちり 出来上がってる仕上がってるゲーム タイトルであればね、カプコンさんの予想 通り、ま、また大きく売れてたんでしょう ね。で、ま、正直ね、あの 出来上がりでその販売本数がね、なんか 上回るって予想してたのがちょっと残念だ なっと思うしね。ドラゴンズドグマ2の時 もね、ちょっとおかしいなと思ったんです けど。うん。モンハンワイルズ見てもね、 ちょっとカプコンさんの内部でおかしい ことが起こってるかもしんないですね。 ちょっとここ最近なんかあのユーザーとの ずれをものすごい感じるんですけどね。 例えばあの公認配信者制度ですよ。あれも 意味がわかんないしね。 で、ああいうさ、あの公認配人者さんとか 使ってさ、売り逃げみたいなこともさせ てるわけですよ。ね、意図的にやってるか わかんないですけど、結果的にはなってる なっと思うんですよね。例えばあの公認 配信者さんの中にはね、ドラゴンズ末 神ゲーつって紹介してる人とかもいるわけ ですよ。で、それはね、あの個人の感想な のかものすごい分かりにくいんですよ。で 、なんかあのカプコンさんね、本当にもう 公認配信者とかっていう制度を使ってね、 わけのわかんないようなプロモーションし てるわけですよ。で、これもはっきり言っ て問題だなと思うしね。個人的には、ま、 ちょっともう売り逃げ 上等みたいなそういう感じにも見えて 仕方ないんですけどね。そして次はですね 、ま、ちょっとモンハンのね、残念な話が 続いてるんですけど、ここで、え、朗報も ね、入ってきてますね。 なんとですね、カプコンさんの、え、最新 の決算資料によるとモンスター ハンターライズ。これね、引き続き販売 本数を伸ばして、え、売れてるみたいです ね。どれぐらいって言うと、え、26年3 月期の、え、売上販売本数上位タイトルで 、え、38万本売れてますと。だから、ま 、モンスターハンターワイルズかな、 ちょっとこう迫るような売れ方してるん ですよね。で、ライズと言うとね、え、 発売されたのが2021年なんで、ま、今 から、ま、ざっくり言うと4年前のゲーム タイトルなんですよ。で、それが今でもね 、え、これぐらいコンスタントに売れて ますよっていうのを見ると、ま、やっぱり ワズにちょっと不満があるっていう方がね 、え、ライズにちょっとこう映ってる みたいな、そういうところがね、見えて くるんじゃないでしょうか。ま、やっぱ今 ね、モンスターアンタライズってね、え、 大型拡張コンテンツのサンブレイクもね、 え、配信中ですからコンテンツはね、本当 揃ってますからね。例えばあの、 モンスターの数ですよね。うん。ワイルズ だと現状32体なんですけど、え、サン ブレイクに関してはね、78体、え、追加 されてますから、え、ワイルズのね、もう 倍以上いますからね。この辺でね、すでに もうコンテンツのボリュームに差がついて ますと。で、さらにね、値段もね、すごい 安いんですよね。今セール中でね、 モンスターハンターライズプラス3 ブレイクダブルデラックスセット、ま、 上位版なんですけど、これ映画ね、 1957円で販売中ですからね。ゲーム内 で使えるあの重ねぎ衣装とかさ、そういう あのコンテンツがたくさん入ってるんです けど、え、そういうものがね、非常にお 安い値段でね、買えますからね。今 ちょっとね、あの、モンスターハンター ワイルズに不満があるっていう方がね、 うん。それでもちょっとモンハン遊びたい とで、そういう方々が、え、過去策ね、今 購入してるのかもしんないですね。 ということで色々紹介していきました。 うん。ま、ちょっとね、カプコンさん全体 を見ると、え、儲かってるみたいなんです けど、ま、モンハンだけ見るとね、うん、 ま、ちょっと、うん、売り逃げしてしまっ たかなっていう、ま、そういうところが、 ま、あの、出ちゃったんじゃないかなと 思うんですけどね。ま、正直、あの、未 完成品で売ってしまったなと思いますね。 うん。ま、あの、コンテンツが揃ってない のはね、あの、これまでのモンハンの伝統 なんで、ま、ちょっとしょうがないかなと も思ったりもするんですけど。最適化不足 。これはちょっとやっぱだいぶ問題なん じゃないかなと思いますね。もう正直あの 物を売るっていうレベルじゃねえぞって いう話だと思いますから。で、対策でね、 これが続いてますから。2024年は ドラゴンズドマ2だし、2025年は モンスターハンターワイルズでしょう。 トントンって続いてますから。こういう ことは来年2026年2月27日に発売 予定のバイオハザードレクエ ではね、ないようにしていただきたいなと 思っております。 今回のね、バイオね、あの歴代シリーズ 遊んでる方にはね、ものすごい考え深い、 え、タイトルになってるんじゃない でしょうか。なんと言ってもね、舞台が核 攻撃で壊滅したラグンシティなんですよね 。 これだけでもう120%遊びたくなった でしょ。壊滅したけどさ、一体あの何が 待ってるんですかと。その辺すごい気に なるしね。で、あとあのディレクションさ れてる方がね、中西ディレクターなんです けど過去に何作ってたのかって言うとまず あのバイオ7ですよね。ファミパンでね あの覚えてるよっていう人もいると思うん ですけどあのバイオ7面白かった。で、 あと、え、 バイオハザードリベレーションズ、え、3 DSでね、発売された、え、携帯機向けの 、え、バイオなんですけど、あれはね、 面白かったな。で、他者の作品なんです けど、え、過去にはね、え、PS2とかで 発売されたあのサムライドシリーズ、え、 あれも手掛けていたっていうことで、あれ も大好きなゲームタイトルだし、その当時 にしてはね、本当にここまで自由度がある かってびっくりしましたね。あの敵キャラ のミカ健一みたいなの知れトとかさ、 ちょっとこう熱いキャラクターの八郎とか ね、あのクロフ側の敵キャラがね、すげ でした。なので、バイオの最新作ではなん かあの最適化不足で、ま、炎上みたいな そういう話には、ま、なんないとは思うん ですけどね。で、そうなったらね、もう 車レがないすよ。もうカプコン自体にその レクイエムをね、その捧げないといけない ような、そういう状態になりますから。 これはね、もう何としても回避して欲しい ですね。皆さんは何を思ったんでしょうか ?よければコメントよろしくお願いいたし ます。それではよければグッドボタン、 チャンネル登録もよろしくお願いいたし ます。以上ポーカオスでした。
■一言二言↓↓↓
・大作で続いてるのは流石に問題だと思いますね🤔
■引用元
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/949770f7007424ecf4898abb7f0e963c716f9b8f
■チャプター
・00:00 まずは一言いわせてください
・00:32 一狩り行こうぜ
・01:09 最新決算発表
・02:37 モンハン売れてなかった
・04:14 また売り逃げか
・05:45 流石に問題
・08:15 ズレ『公認配信者制度』
・09:10 モンハンライズ売れる
・11:05 モンハン大失速
・12:13 カプコン最新作
#Switch2やばい
#PS5やばい
#PS5proやばい