【ゼンゼロ】”過去最大級に面白いミニゲーム”の攻略法!基本操作、勝ち方、戦い方、改善点など。実践で解説。【しどうちゃん】【ゼンレスゾーンゼロおすすめ育成・装備・編成・攻略】
[音楽] どうも主導ちゃんです。今回は7気分録 いわゆるマージタクティクスの基本的な やり方、勝ち方のポイント、実践、運営 さんへの改善点っていうこの4つで今回の この動画進めていきたいと思います。今 現在全サーバー上位1%で勝率83%色々 試した中でも勝率83%を維持できている このやり方っていうのを紹介していきたい と思います。それでは早速スタート。 チャンネル登録してね。まずは基本的な やり方について。準備の段階でまずこのお すめ編成1234567 って7つあるんだけど1番おすすめなのが このビッグナッツ編成。詳しくは後で勝ち 方のポイントで紹介するね。で、このお すすめ編成を選んだらゲームを開始して エージェントを選択。それぞれこういった エージェントがそれぞれあるのでこの中 から1人を選ぶっていう形なんだけど1番 最初3人が出てくるんだね。で、ランダム で出てきたその3人の中から1人を選ぶっ ていう形なんだけど、ま、それぞれ効果が 違うから一旦それぞれ覚える必要はある けど、ま、やってく中で覚えておけばいい かな、これは。で、そのエージェントを 選んだらおすめ編成に応じたボンプを選択 するっていう形。基本的にはこの123の やり方でオッケー。それをそのまま進めて いくっていう形ね。で、続いて勝ち方の ポイントについてなんだけど、まずお すすめ編成ではビッグナッツ編成を選ぶと いうこと。これはもう圧倒的に強い編成で 、序盤から1番組みやすい編成になって ます。これに関しては強い理由はいくつか あるんだけどその中の1つを紹介すると 現在この絆の部分に関してはこのカラフル な部分で8種類あるんだけどこの中で絆の 最低発動人数をそれぞれまとめるとこんな 感じ。ビッグナッツ、ミニトルネード、 賢者、ポッピン、イずらっこ。この5つに 関しては2人同じ属性のキャラクターが いればその絆効果が発動するっていうもの なんだけど、例えばこのいたずらっこを例 で話すとこの右下の3体のキャラクターの うち場に2体のキャラクターを揃えなきゃ いけないんだけど、これ、この子カチコC ランクなんだよね。ここの背景がグレーに なってるのがCランク。水色がBランク。 紫色のがAランク。で、オレンジ色のがS ランクってなってるんだけど、それぞれ デッキレベルみたいのを上げないとこう いうのが上位のがどんどん出てこないって いうシステムになってるから、序盤はC ランクだけで戦うことになるんだけど、今 言ったビッグナッツ、ミニトルネード、 賢者、ポッピン、イずらっこ、この5種類 の中で賢者とポッピンとイずらっこに関し ては2体揃えるまでにBランクが必要に なるんだよね。だから発動させるのが ちょっと遅くなってしまうっていうのが ある。ま、運が良ければBランクの キャラクターを早めにゲットするっ てこともできるんだけど、ちょっと安定は しないよね。だからそこで出てくるのが ビッグナッツかミニトルネードなんだけど 、ミニトルネードはCランクの キャラクターが2体、ビッグナッツもC ランクのキャラクターが2体いるから最で 組み合わせやすいんだけど、ビッグナッツ とミニトルネードを戦わせた時にビッグ ナッツの方が強いんだよね。なので基本的 にはビッグナッツを揃えといた方が勝率が 上がりやすいっていうのがある。で、残り の親切ちゃん、弱虫ちゃん、そしてチア リーダー。ま、このチアリーダーに関して はちょっと例外だから一旦省くけど、この 親切ちゃんと弱虫シちゃんに関しては発動 最低人数が3なんだよね。だから揃えるの がちょっと難しかったりする。ただ、ま、 序盤で揃えれたりとか、この弱虫シちゃん の例で言えばCランク、Cランク、A ランク、Sランクっていう形だから最初 自力でCランク2体を手に入れてチップで Aランクボンプを即座に3体獲得する みたいなチップがあるんだけど、これで 運良くここのペンギンボンプをゲットする ことができれば3体組むことができる みたいな形にもなるし、それこそこの最初 エージェントを選ぶんだけど、アストラの 効果とかでそれぞれのこの絆効果の中で ランダで、1つ最初に選ばれるんだけど、 絆カウントがプラス1されるから1体場に 出てるだけでも2体の効果が発動する みたいな形になるから、そこで弱虫ちゃん を引けてたらまたさらに揃いやすくなって 永久のボンプが必要なくなるみたいな形に もなるから、その辺は結構ま、運だったり とかその時の場面場面によって変わって くるんだけど基本的にはビッグナッツを 選んどけばいいっていう形だね。そうする ことによって運要素をだいぶ減らすことが できます。これ勝ち方の1個目だけど、 ここまで大丈夫かな?結構難しいかもしん ない。これやってないと今の説明わかん ないから、この説明を聞きながらプレイ するのをお勧めします。で、勝ち方の ポイント2つ目が手札が悪かったら序盤は もう負けていいです。で、これどれぐらい 負けていいかって言うと大体3ラウンド ぐらい、3ターン分ぐらいは連続して負け ちゃってもオッケー。で、それプラス途中 で、ま、1回か2回負けてもオッケー ぐらいになってるから、最終的に勝てれば いいので、それまでに手札をしっかり 整えるとか、ボンプレベルをしっかり 上げるだとか、そういう風にやってくのが いいと思う。ちなみに3ラウンドを負けた としても大体マイナス50ぐらいしかされ ないので最初平均してみんな大体100 ぐらいHPを持ってるから終盤あたりでザ HPが50ぐらいでずっと戦ってくって いうやり方だね。この戦い方はビッグ ナッツを選んだ場合においては非常に重要 になるから覚えとくといいかも。後で実践 で紹介できればそれと同じようにやって みるね。で、続いて勝ち方のポイント3つ 目がデッキレベルよりカードレベルが大事 っていうこと。ここ見て欲しいんだけど、 僕の1位、2位、1位ってそれぞれ 連チャンして撮ったのがあるんだけど、 これらってショップレベルを5の最大まで 上げることができればキャラクターを5体 編成することができるんだけど、それを あえて4で止めてボンプレベルを優先して 上げるっていうやり方だね。こうすること によって勝率がぐンと上がります。ちなみ にこれ全部ビッグナッツの編成だね。ここ のアーマーのマーク。これはビッグナッツ のマークなんだけど、ビッグナッツの レベル4を発動させた状態でどんどん戦っ ていくっていうやり方なんだけど、これが なぜ強いのかって言うとポイントが基本的 には2つあって、2つ目はショップレベル をあえて上げないことによって、高レベル のボンプとかをショップに並ばせないこと によって、低レベルの、低ランクのボンプ たちを表示させてそればっかりを買うって いうやり方。ショップに並ぶボンプを あえて偏らせることでボンプレベルを上げ るっていうやり方。それともう1つが ショップレベルを4コインで4経験値分 買うことができるんだけどそれをすること によってボンプの購入がどんどんおろかに なってくんだよね。例えばショップレベル を先に5まで上げた人って大体レベルが 1212とかっていう形でカードレベルが まで弱いままだからレベル3が止められ なくて負けるっていう流れになっちゃうん だけどその人数不利を圧倒するためのこの レベル差っていうのをやるためにあえて ショップをレベル4で止めるみたいなやり 方こういうのがあるからデッキレベルより ボンプレベルの方が大事になるからその辺 は注意した方がいい。結構チュートリアル とかだとこうショップレベルを優先して あげようみたいなチュートリアルが多かっ たんだけどそれをやってると勝てなかっ たりするから気をつけよう。で、続いて 勝ち方のポイント4つ目がコインは なるべく30枚をキープっていうこと。 これはチュートリアルでも説明があったん だけど右下のコイン保持のところで10枚 を保持してると次のターン開始時にプラ2 枚。20枚保持してると次のターン開始時 に4枚。30枚保持してると最大の6枚が マイターン開始時に獲得できるんだよね。 だからなるべくその恩恵を受けるために 30枚っていうのを常にキープしながら 戦っていくっていうのが重要。で、この やり方をしてるともちろんショップレベル なんか上げることはできなくなっちゃう からボンプレベルをちょっとずつ上げつつ 30枚を保じっていうやり方をやって いこう。これは開始1ター目に10枚保持 をして、2ター目に20枚保持をして、3 ター目に30枚保持したらもうそのまま 30枚をずっとキープしましょう。で、 最後タマで最後タマとか残り3人ぐらいに なるまではずっとそれをキープしておいて 、最後の最後で前後放出して高レベルの ボンプたちを一斉にぶつけるっていうやり 方をすれば僕みたいに勝つことができます 。ただ1個あえて注意点を言うとしたら こうやって主演みたいに勝利時にコイン4 枚獲得するみたいなキャラクターもいる からこういう主演みたいなキャラにおいて は10枚保持でプラス2枚しつつ勝つこと によって4枚獲得できるからあえて30枚 補助しなくても勝つことさえできれば プラス6マイターン獲得することができる から他のエージェントに比べてちょっと 多めにコインは使って大丈夫みたいな キャラクターになってます。 ま、その辺の詳しい応用については次の動画とかで話そうと思います。じゃ、それらを全部踏まえた上で今から実践をやっていきます。 [音楽] チャンネル登録してね。 さあ、ということでマッチング早や 0 秒でマッチングしました。いつもだったらね、この 1%上位1% の中では基本的にはね、あれなんですけどね、あんまりマッチングしないんですけど。さあ、バーニスが来た。ニスが来たってことは賢者がね、強いんですけど、ま、ビビんま使ったことないからビでもいい。 2個はね、こん中だったらちょっと低いか な。ま、バーニスか、ま、みかぐらいなん だけど。うー、これむずいな。まあ、 バーニスにしとくか。あの、みだとね、 序盤勝つのがね、いいんですけど。ま、 一旦これ鍵かけて真ん中置いて。これ でオッケーですね。さあ、始まりました。 さあ、敵はね、準備が間に合わなかったと いうことでね。あ、かいや、おっそ。え、 初めてね、こんなことありましたね。ま、 最初はね、あの、ま、1番最初説明した 通り3回ぐらいは14とかしかね、引かれ ないので、これが3回ぐらい続くぐらいな んで、最初は全然負けていいです。これが ね、ま、戦い方なんで。はい。で、あの、 このチップ選ぶんですけど、これ、あの、 2ター目にね、必ずあるんですが、これだ とね、敵倒した時はいいかな。攻撃型も ないな。アクティブスキル発動。これはね 、いいんだけど、ま、これは、ああ、開幕 エネルギー20。これめちゃめちゃ強いん で、これ取っときましょう。開幕 エネルギーのやつはめちゃめちゃ強いです ね、これは。で、あ、来ました。はい。オ 、オッケー。これで一旦、これで負け てオッケーです。一旦ここまでしたら13 だけね、取っといて。で、次の段で多分 10かな。10獲得できるかな。勝てば 10とかもらえるはずなんで。はい。 まあまあこれでね、ま、本当はみビだっ たらこれラスト1体残ってるっていうバフ がね、残るんで、あの、勝てたりするん ですけど、あの、全然負けていいです。 これはね、全然負けていいです。 よし。で、ここ今25余ってるんで5だけ コインを使うようにしましょう。5だけね 、5だけ使うようにしてで、左がね、今 左下があのショップがあると思うんです けど、このショップに関しては基本的には あのマターン4ずつ経験値もらえるんです ね。だから次6ター目にはレベル3になる んですけど、それ待ってる間にみんな レベル4とかになっちゃうんで、ま、途中 で買う必要はちょっとあったりします。 はい。ただ、ま、基本的には序盤はそんな に買わなくていいですね。はい。で、これ 今ね、ま、ショップも22なんで、ま、 一旦、一旦更新して、で、いいのがなけれ ば、いいのがあったら鍵かけてね。いいの がなければ鍵かけずにって形で。で、この 左下のショップ、あの、4コインで4経験 値をもらうことができるんですが、ま、 基本的にしなくていいです。はい。あ、 これ行けるかな?ギリ勝てるか勝てないか 。敵がスキル発動したら負け。うん。し なかったら勝ってましたね。はい。で、 カレーダのパチンコはちょっと強いので、 ま、ワンチャンあり。これはあの、 バーニスと相性がいいんでね。あの、通常 攻撃時に62%みたいな。で、あと3秒 ずつこの5ポイント獲得みたいのもいいん ですけど、このポッピンもね、いいんです 。これね、終盤めっちゃ強いんですけど、 今まだいらない。今まだいらない。あー、 ま、カレーかな、これだと。うん。 カレー枝にしましょう。で、ビッグナッツ 取って。ああ、箱入れだけ取っておいて。 で、これショップちょっとね、ショップ 開いてこれ鍵かけときましょう。今ね、 あの、珍しく騎士動ボンプがね、この レベル2の段階で来てるんで、これ30% の確率でね、Bランク来るんですけど、 ここで騎動ボンプが来ることあんまないん で、必ず鍵かけときましょう。はい。でさ 、今3ターン、4ターンか、全部負けて、 今44まで来ましたね。で、次のターン からも必ず勝つようにしていきたいので、 あの、30キープは一旦やめます。はい。 48あるんですけど、ここで よし、来ました。オッケー。で、残り41 あるんで、これを16使って、これ、ま、 20台になっちゃうんですけど、レベル3 にして、で、これ ポンプを、ま、3体にします。これ今5 ター目ですね。5ター目でこれにして、で 、ま、一応20あるんで、ま、更新しつつ 、ま、いいのがあれば買うけど買わない、 なければそのままするって形でこのまま 行きましょう。で、この5安全とあの 騎士動ボンプ、この2つはあれなんですよ 。最初 あの ガードというか耐久型なんでこれでね。で 、しかも最初あの22%エネルギーが 溜まってる状態なんでこっちのが エネルギー溜まるの早いんですよ。なので 、ま、倒しやすいった形ですね。はい。今 のが2体だったら負けてたっていう状態に なります。はい。で、こっからもね、 ずっと練習していきたいんです。あ、来 ましたね。グッドボタン。このグッド ボタンが付いてるやつは相性がいいです けど、あのなければこの魔法瓶が3秒ごと に5ポイント獲得するのめっちゃ強いから 全然ありでこれあのダメージ反射なんです よね。敵が近距離が多ければめっちゃ有利 なんですけど敵にあの賢者とかが多いと これ大丈夫ですね。これビッグナッツで これも多分ま、あ、これちょっと遠距離 いるな。で、これも近距離。遠距離。遠 距離。あ、ま、ちょっと渋いかな。 ちょっと渋いですけど。まあ、おそらく 大丈夫でしょうと。で、ショップ見てない けど、ま、いいのないんでオッケーですね 。で、これも多分、ま、勝てるので、ま、 エネルギーの獲得がね、こっちの方が早い ので。はい。 で、本当はあの、3秒に1回5ポイント 獲得っていうのがあればもっとね、 スムーズに、ま、勝てるんですけど、ま、 それは一旦置いといて、で、30をキープ してたから多くたくさんもらえると。はい 。で、次また30キープするまで更新して 、ここら辺でね、マジで来ないと負け ちゃうこともある。 よしよし。いいね。いいよ。あ、いいよ。 ああ、早すぎがもう来た。早い。早すぎ。 早すぎだけに早すぎですね。いや、 ちょっとまあ、運いいけど、これで次の今 7ター目なんで本当はここで星3を1体 作っておきたかったんですけど、あとこの 箱入りがあの2体くれば星31体作れるん で、一旦そこまではあの8ター目で作れ たらいいなて。あの運がいいと2体ぐらい 星3作れるんですけど、あの今回運悪い方 なんで、あの星3が1体もできてないって 状態になります。なので、ま、ちょっとね 、難しいんですけど、ま、負けることは ないですね。はい。負けることはありませ ん。これがビッグナッツの力なんですよね 。単純に、ま、強いっていう。で、賢者 チップは、ま、いらないです。この編成に はね、特に必要なくて。で、攻撃型は1体 いるんですけど、攻撃型どこだっけな?い た気がするんですけど、いないですね。 攻撃方は今回いないのでなし。で、 エネルギー回収効率高いので、これあり です。はい。通常攻撃のエネルギー回復 効率が30%だから13ずつあったりする んですよね。これが結構強かったりするの で 頼む。間に合い。 あ、あと1枚だった。あと1枚だったな。 これが 縮し。悔しい。 [音楽] あ、早すぎてもいいかな。早すぎて ピックナッツ取って。ああ、来た。箱入り 。箱入りが3になりました。これでで鍵 かけとこう。これ で、今負けたかな?ま、負けてもいいです 。途中でね、1回負けてもいいっていう、 あの、3回負けた後にどっかで1回負けて もいいよっていうのがこの今の保険ですね 。で、レベル3ができたんで、ここで、ま 、次も負けれないんですよ。次負けたら もう、あの、1回でも負けたらね、終わっ ちゃうんで。で、ここではい。レベル4に します。で、20ぐらいしか残ってないん ですけど、ま、いいでしょうと。 はい。これで 、ま、いいのが来たらいいなと。これここ で早すぎがいたらビッグナッツ4が発動し たんですけど、ま、ちょっと売るの間違え たかなって感じですね。ま、それはまあ ご愛相というところで、でもま、勝てるの で大丈夫です。あ、めちゃめちゃ回って ます。めっちゃ回ってる。うん。めっちゃ 回ってるのはこれはあのこいつのスキル ですね。西道があの挑発スキルを打ったの で、ま、それでっていう形なんですけど、 今もう3対1の状態ができていて、ま、 負けることはないですよ。で、敵も降参を やっつけて、あとは、ま、アクティブ スキル発動時、これはね、エネルギー回収 効率に振ってるんで、これめっちゃあり です。これで耐久力上がるんで。で、敵を 倒すたびにもいいんですけど、一旦変え ましょう。コインも変えましょう。で、 HP防御型はこれ相性いいです。これ相性 良くて、これ魔法型なんですけど、騎動と 箱入りがHP防御なんで、そこで組んでる 場合は猫用もありだけど、ま、今回は エネルギー特化なんで、ワイングラス取っ てていう感じ。あ、来ましたね。 で、これ来たらもう盾2人を前に置いて、 ま、やるっていう感じですかね。ま、順番 は適当でいいです。さあ、来ました。これ でまあ多分勝てると思うんですけどね。 ま、途中で1回回復、あの、 ダメージ食らってても、ま、回復すること できるんで、ま、耐久力、特にこのHP 回復系と相性がいいのが早すぎで、この子 ダメージ食らうんすよ、アクティブスキル 使うと。で、それをあの、30%食らうん ですけど、それをまたさらにね、100 いくつHP回復してくれるので、非常に 相性がいい。で、今これマンツになったん ですよ。ああ、来ましたね。星3になって 敵がマンツで敵はミニトルネードの、え、 レベル5になってますね。これなんか、あ 、これか。あのアリスの効果と合わせて レベル5になってますけど、まあ多分 勝てると思います。で、これ40あるんで 、40足りないんで、次のターンまで 持ち越せるかな。ま、一旦ちょっと使っ ちゃってもいいかも。 5000がもうちょい来たらこれ全部使っ ちゃいましょう。あの、更新費用に。あー 、5000があと1枚来れば来た。よし、 来た。勝ちましたね。はい。星3が3つ 作れました。11タ目で本当はこの早い すぎも入れておきたかったんですけど、 まあちょっと、ま、そういうわけにはいか なかったかなと。で、ドーンとして、あ、 ちょっと敵強いかな。敵強いかもしんない けど、この子がね、袋のがめっちゃ強いん ですよ。袋がめっちゃ強いのでほらスキル 1発でこうなっちゃうんで。ああ、負け ちゃった。負けちゃったけど。そう、今の はね、ちょっと悔しいな。ここがね、もう あと1レベルでも多ければ良かったんです けど、ちょっとピックのね、運が悪かっ たっていうのがありますが、ま、あの、今 学んだことですね。最初3回負けて途中で 1回負けた上で、え、ここぞのタイミング でコインを全部フルでボーンと使って、ま 、2位に入れば30もらえます。3位で 10だったかな?10か11か。もらって 1位で50ぐらいもらえるんで2位とかま 、3位までだったら全然オッケーですね。 はい。ま、こんな感じで1位2位を とりあえず取っていけるあの戦い方になり ます。運が良ければ全然ここがね、全員星 3になってとかっていう形にもなりますん で、ま、その辺はね、ここの辺のチップと か、ま、バーニス、ま、バーニスがね、 ちょっと耐久系じゃなかったんで、あの、 序盤攻撃系だったんで、本当は賢者とかと ね、相性がいいんですけど、賢者でこう 序盤でババっと攻めるみたいな風なのが 本当は良かったんですけれども、ま、そう いうわけにはいかなかったんでね。 ま、じ、ま、これエージェントのピック運負けみたいなところは、ま、若干あったりなかったりばんだりといったところで、ま、このゲームはマジで面白いというところでございます。 チャンネル登録してね。 ちょっと今のは運がだいぶ悪かったんですけど、本当だったら、ま、もうちょっと運良く、ま、できたんじゃないかなとかって思います。ま、あと 1枚の5000 が来なかったみたいのが結構やっぱり、ま、場合衛によってはある。 ま、来る時もあるんだけど、本当にそこ 運次第だから今みたいにね、100ぐらい コイン使ったとしても、全くご安全があと 1枚来ないみたいなことも、ま、ざに たまにあったりします。で、そうなると3 位になったりするけど、ま、来れば1位に なれる。で、運用に関しては他のやつより かはある程度低いから、ま、このやり方は 結構ありかな。ま、3位以内に入れれば 結局プラスだからね。ま、そんな感じで やってもらえたらいいかなと思います。 チャンネル登録してね。 さあ、では最後に改善点について話していきたいと思うんですけれども、まず改善点 1 つ目がエージェントのリロールを可能にした方がいいってことですね。 1番最初に3 人選べると思うんですけど、あの、リロールだけはちょっと 1 回それぞれできるようにするとか、全体を切り替えるのが [音楽] 1 回できるようにするとか、ま、ちょっとそういう風にして欲しいなと思います。 多分運営さんの意図的には6人全員が違う キャラクター例えばこれを333 で分けた時に全部で6通りあるから全員が 被らないようにできてるんだよね。多分 それを意図してやってるんだけどさすがに エージェントによって強い弱いがあるし ちょっと今現状だとやっぱりビッグナッツ ちゃんとレベルが対当だったりした時の 場合においてビッグナッツがやっぱり一教 すぎるのはあるのでそこに有利な エージェントがやっぱ強くなるみたいのは どうしてもあるからそういうもう少し じゃんけ的な要素をま増やすためにも エージェントのリロールはあった方がいい んじゃないかなと思います。そのまま効果 を変えれるのであればですね。で、続いて 2つ目が絆効果の情報修正ですね。この 1番最後までこの5を解放したりとか4を 解放したりとかこの最大まで上げた時の 恩恵が弱すぎます。通常マージ タクティクスであればこう1番最後の レベルにおいては絆効果が例えば2から3 が2倍だとしたら3から4がま、2倍以上 である。2.5倍とかもうちょっと プラスアルファの効果があったりとか みたいのがあったりするんだけど、そう いうのがないから、ま、ちょっとね、使い づらいかなっていうのはあります。で、 続いて改善点3つ目がビッグナッツ1強の 調整ですね。これはもうあのキャラクター の、ま、手に入れやすさとか、ま、編成の しやすさがね、他のに比べてここのミニ トルネードとビッグナッツは組みやすい けどっていう代わりがあるんですけど、 組みやすいけど弱いとかじゃなくて組み やすいから強いみたいな風になってるん ですよ。で、ビッグナッツとミニ トルネードを比べた時にはビッグナッツの 方がやっぱり強くなっちゃったりとかって いうのもあるので、そこの調整をもう ちょっとした方がいいかなっていうのが あります。で、続い目のところが エージェント効果の見直しですね。ここの エージェント効果なんですけど、例えば、 ま、僕が退治した時の話で言えば、親切 ちゃんを持ったアストラ編成と親切ちゃん のカードがこうレベルアップ時、ショップ のレベルアップ時に手に入るみたいな 柚ずハと戦った時に現状親切ちゃんって カードだけで言うとこう4種類しかない から4種類それにこのレベル4しか組め ないんですよ。ただアストラを入れた場合 においてだけ5が発動できるんですね。で 、これと柚ずハが戦った時に100% 負けるんですよ。その記録がこれですね。 ゆずハで、ま、めちゃめちゃ頑張ったん ですけど、こうやっぱり親切ちゃん4を 発動させてみたいのがあるんですが、ま、 ちょっとレベルが低かったのも、ま、 もちろんありますけど、敵のレベルも そんなに変わらずだった時において、ただ 敵はこう親切ちゃんの効果でこう星3の 悪までボンプ召喚してるからこの星3の 悪魔ボンプで無双されて終わるみたいのが ありました。ま、そういうのがあったりと かするので、ま、その辺も、ま、運だって 言ってしまえばそれまでなんですけど、 もうちょっと運要素を減らしつつ、こう 性能の調整とか、ま、エージェントの効果 であったりとか、ま、ボンプの効果みたい のを調整するっていうのはした方がいいか なと思います。で、続いて改善点5つ目が ボンプランクの見直しですね。ポンプ ランクのこのCがちょっとまあ、ま、この ぐらいでいいかなと思いますけど、なんか もうちょっとA少なくしてこうBを増やす とか大体の場合においてこうSランク獲得 する前に終わってしまったりってことが 非常に多いんですね、このゲーム。なので 、ま、Sランクの数は、ま、5体でいい けれども、結局Sランクがない ビッグナッツが強かったりだとか、現状 そういう状況になってるから、もう少し、 ま、ボンプランクを見直すかコインの獲得 とかを、ま、ちょ、もうちょっと増やして こうショップレベルを上げやすくするとか 、ま、そういった風にやっていく方が、ま 、僕はもうちょっと面白くなるんじゃない かなと思ってます。で、続いて改善点6つ 目が売却価格の見直しですね。現状控えに いるボンプを売るってなった時にはこの 買った時の値段で売れるようになるんです けどこれを例えば星2のこのキャラクター がいた時にこれってまで売れるわけですよ 。星2だったらこの1×3のコイン分で 売れるんですけど、それを3じゃなくて6 で売れるようにするとか、ちょっと増やす 売却価格を増やしてコインの獲得を増やす ことによってマージさせて売る。ジさせて 売るってやってコインを獲得してまた さらにそこでショップに継ぎ込んだりとか 更新費用に当てたりとかそういう風にして 戦っていくっていう方がもうちょっと奥が 深くなって楽しくなるんじゃないかなと 思います。現状のままでもマジでいい ゲームあ、ごめんなさい。マジでいい ゲームだったりするから、今あげた6つの 部分マジでちょっと今後訂正入れるとし たらちょっと考えてみて欲しいなっていう 部分になります。僕自身マジではまって 昨日生放送で6時間ぐらいやってたんだよ ね。マジ気づいたら6時間経ってたから 自分でもびっくりするぐらいだったから 本当にいいゲームだと思うんでマジで ちょっと手こ入れよろしくお願いします。 チャンネル登録してね。 はい、ということでいいかがでしたでしょうか?ま、今回実践含めてね、ま、実践ちょっとやりたいこと見せれなかったかなとは思うんですけど、ま、ある程度はね、ま、やり方とか、ま、分かっていただけたかなと思いますので、もしかんないことあればコメントいただければと思いますし、マージにね、精通した方がいいらっしゃれば是非ともね、今やってただきたいですし、フレンド募集してますんでね、ジマージ大会やりたいですね。 マジでマジでなんか視聴者参加型みたいの もね、ちょっとおもろそうなんで、あの、 是非やりたいですってた方はね、あの、 UIDちょっとコメント欄とかに書いて いただけたら、あの、僕から申請しに行っ たりとかしますので、か、もしくはこの 右下のね、UID1300の129422 に、あの、書いていただければね、 フレンド申請いつでも受け付けてますんで 、まだ枠ありますんでね、早いもガチで ございます。ま、近々そういうのもね、 やろうかなと思ってますんで、是非お 楽しみに。というところで今回この辺で 終わろうと思います。動画最後まで見て くれてありがとう。世界中のみんなに ピース [音楽]
『ゼンレスソーンゼロ』交換コード配布中!ゲ-ム内ガチャ石ゲット!
交換コード :【ZZZ21PBD1E87R】
有効期間:7/16~9/3
※本コードは交換コード[ZZZ21SUMMER]と同一内容であり、
おひとり樣につき、どちらか一方のみ一度限りご利用可能です。
00:00 話す内容
00:27 基本的なやり方
01:20 勝ち方のポイント
08:56 実践で解説
21:23 運営さんへの改善点
27:10 お知らせとUID
──────知るべき人気のゼンゼロ知識──────
★【 効率のいい育成方法 】全レベル別
★【エネルギー自動回復】最強であり、ウソでもある
★【 青衣 】育成ビルド:公式にない無敵時間や硬直時間など紹介
★課金要素なし【手軽に火力を上げる方法 8選】
★【 ブレイク値 】全部理解してたら神
────────────────────
【ゼンゼロ公式HP】
https://zenless.hoyoverse.com/ja-jp/
チャンネル登録 【 @Shidow 】
Twitter 【 https://bit.ly/3qyErZO 】
メンバーシップ【https://bit.ly/3L7HHEu 】
#ゼンゼロ
#ゼンレスゾーンゼロ
#hoyocreators
#zzzero
#zzzguide
#zzzgameplay
#イーシェン
#儀玄
質問、リクエストなど色々お待ちしております!
アイコン作成者:野垣ツバメ様:https://twitter.com/nogaki76
※BGM、効果音はいずれかを使用してます※
魔王魂
PeriTune
GameChops
効果音ラボ
DOVAーSYNDROME
SoundCloud
【著作権について】
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作していますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人から、ご連絡を頂けましたら幸いです。
2019/3/16 〜Youtube開始しました。
応援よろしくお願いします🦁