“貧者の金”銀14年ぶり高騰 「金」超え上昇率で即日完売 投資広がる可能性も【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年7月30日)
金やプラチナに比べると少し地味なイメージの銀ですが、今月 14 年ぶりの高値をつけるほど高騰しています。今なぜ脚候行を浴びているのか取材しました。 すごい10kg の重みプルプルちょっと震えております。もうこちら 10kg の金も、え、販売をさせていただいてから即食で完売が続いている状況になります。 はい。 完売が続くという 200万円を超える銀ガの 10km。 東京千田区にあるこちらの店舗では今銀を買いたいという客からの問い合わせが引きも切らないと言います。 数単位で臨時金は毎月販売させていただいておりますね。 銀の価格は今月国際指標となる ニューヨーク先物で1トロイオス39ドル を超え、2011年以来およそ14年ぶり の高値水準で推移しています。 その伸び率は今年4月に市上最高値をつけ た金もしぐいを見せています。 きっかけとなったのが 同について、え、アメリカが追加の完税をかけるという風な報道が出てきました。え、これによって、え、どういう金属と共通点を持っている議員に、え、その流れが及したと言えると思います。 写真のフィルムや食器など幅広く使われている銀ですが、その 6 割は産業用として利用されています。中でも注目されているのが 太陽庫パネルの製造増加。 これに伴銀の新しい需要の増加が見られて世界全体の脱算素の流れがありますのでこの流れによって銀そ相場は伸ばし続けるということが 1つ考えられると思います。 銀が人気の理由はさらに え、銀の500gで、え、10万8515 円です。 金の500gが873万2500 円ですね。 貧者の金と言われまして、え、プアマンズゴールドという風に、え、銀は呼ばれています。これは、え、金に比べて価格が安いという意味です。 [音楽] 金の1/0 という価格で投資へのハードルも低くインドなど新高では銀への投資ブームが起きているとロイター通信は伝えています。 今後銀への投資はどうなっていくのか。専門家は実物を手にしなくても株と同じように取引することもできる商品など個人投資化を中心に広がっていく可能性を秘めていると指摘します。 根ゴキーが比較的その揚げ下げの幅が大きくてですね、金に比べると買いやすいという点がありますので、投資家さんからすればですね、投資をする上での大きなメリットであると言えると思います。あ、出てくれる。 [音楽] [拍手]
「金」や「プラチナ」に比べると少し地味なイメージの「銀」ですが、今月14年ぶりの高値をつけるほど高騰しています。今なぜ脚光を浴びているのか取材しました。
■“貧者の金”銀14年ぶり高騰
岩城和真ディレクター
「すごい!10キロの重み。プルプル震えております」
石福金属興業 担当者
「10キロの(銀)地金も販売してから、即日で完売が続いている」
※現在店舗での販売は停止しています
完売が続くという200万円を超える「銀地金の10キロバー」。東京・千代田区にある店舗では、今「銀を買いたい」という客からの問い合わせが引きも切らないといいます。
※銀地金10キロバー:206万2500円(手数料込み) 29日の価格
担当者
「数トン単位で銀地金は毎月販売している」
銀の価格は今月、国際指標となるニューヨーク先物で1トロイオンス=39ドルを超え、2011年以来およそ14年ぶりの高値水準で推移しています。
その伸び率は、今年4月に史上最高値をつけた金をもしのぐ勢いを見せています。きっかけとなったのが…。
楽天証券・コモディティアナリスト 吉田哲氏
「銅についてアメリカが追加関税をかけるという報道が出てきた。銅という金属と共通点を持つ銀にその流れが波及したといえる」
写真のフィルムや食器など幅広く使われている銀ですが、その6割は産業用として利用されています。中でも注目されているのが…。
吉田氏
「太陽光パネルの製造増加に伴う銀の新しい需要の増加がみられて、世界全体の脱炭素の流れがあるので、流れに乗って、銀相場は上値を伸ばし続けることが考えられる」
銀が人気の理由はさらに…。
担当者
「銀の500グラムで10万8515円ですね」
「(Q.金の500グラムで?)873万2500円ですね」
※29日の価格
吉田氏
「“貧者の金”と言われまして“Poorman’s Gold”と銀は呼ばれる。金に比べて価格が安いという意味です」
金の80分の1という価格で、投資へのハードルも低く、インドなど新興国では銀への投資ブームが起きているとロイター通信は伝えています。
今後、銀への投資はどうなっていくのか。専門家は「実物を手にしなくても株と同じように取引することもできる商品など、個人投資家を中心に広がっていく可能性を秘めている」と指摘します。
吉田氏
「値動きが比較的上げ下げの幅が大きくて、金に比べると買いやすいという点があるので。投資家からすれば、投資をするうえでの大きなメリットであるといえる」
(「グッド!モーニング」2025年7月30日放送分より)
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp