ワカコ酒 女子会
今夜のお話は決して見せることのない。それはそれは世にも恐ろしい女だらけのお話なのだ。 [音楽] [拍手] びっくりした。 きさん相変わらず可愛いんですね。そのリアクション。 もう そのもが可愛いな。もうい もどうぞ。お邪魔します。 たまには女同士及呼ばれて飲むのもいいわね。 本当 どうしたの?そのカラ。 こな間だのパーティーで当たったの。 え好きだよね、そういうことするのでしょ。 [音楽] お兄さん、今回の遅刻だって連絡あったよ。 あ、そう。あの、聞いてます? [音楽] うん。聞いてないです。 はい。これ お土産。 ああ、ありがとう。 うん。絶対聞いていよ。自由が丘のやつ。 [音楽] え、そうなの? [音楽] 今日は旦那様平気なんですか? うん。飲みでね、遅くなるって。こさん、それ全部嘘。お酒。今日は女子会だからね。 [音楽] 紫若子26歳 酒飲みの下を持って生まれたがゆえに 子宵いも居場所を求めてさすらう女1人 明日は今日よりき楽しいわ。危ないバの道 を私にお似合いだわ。進め進め進め。道の 向こうには幸せ色の根をほえむの。 [音楽] プシュー。 はい。ああ、いいです。ほっといて大丈夫 です。 たこ焼き。そうそう。たこ焼き。久しぶりだ。 [音楽] 持ち込みです。 さすが広島出身。 [音楽] ブースターじゃないの? [音楽] そうなの? でも [音楽] 青のりは なしにしようね。 そこは女子ですから。 で、 あ、手伝うよ。 ああ、いいよ。座ってて。お、美味しそう。 [音楽] 準備万タじゃないですか?たこ焼き粉はサラサラ。青のりは置いておいてパラパラカツオ節とベニ生姜ネギはみじん切りで天カスは外せません。もちろんタコも。 [音楽] [音楽] はい。今日はたこ焼き女子会。うーん。だからまずはビールで。さすが若子。どんだけ持ってきたの? [音楽] [音楽] 一通り。 一通りってわ子どんだけ飲むつもり? [音楽] 本当好きですからね。は子さん ありがとう。 じゃあ焼いちゃいますか。 やろうやろう。 さてさて開幕です。入れてく。 [音楽] たっぷりの油は 1回戦目の常識。 [音楽] たこ焼き出すの久しぶりでうまくいくかな 。 [音楽] まずはサラサラの生地は量が問題。 [音楽] うーん、いい匂いだね。 早く食べたい。 そうそう。具材を入れた時にちょうどひたひタになるように入れていくのがベスト。さすがみっちゃん。どんどんぐ入れちゃっていいよね。あ、私テカス入れます。わかこさんタコね。入れて。入れる。 うん。これ。 うん。 ここからはみんなで彩取りがそのままうまさになる。 [音楽] 2個ずつ入ってますよ、わこさん。 あ、 性格が出てしまうじゃん。 [音楽] それもたこ焼きの魅力。 赤こらし。天少なくない?溢れちゃうか。 やばい。この匂いだけでも我慢ならん。 あのさああ、そうだ。乾杯しないと。 そうでしたね。 はい。 せーの乾杯。 乾杯。 今日は女子会である。 [音楽] はあ。 へえ。今は岡田さん学科長なんですか? そう。マスます痩せちゃってさ、も悪いんじゃないですか。もね。 あ、頭も気にしてましたよね。 別に薄くないよね。いや、薄いですよ。あ、でもさ、なんか粉、 [音楽] 粉物とはよく言うが、 出来上がった時のたこ焼きはまるで別のものになっている。 [音楽] 不思議だ。まだ生ですよ、おか子さん。たこ焼きって焼けるまでに結構時間かかるよね。うん。そうですね。 [音楽] 焼けるまで隠し財産を持ってきた緑の宝石ピスタチオさすが赤ピスタチオってあれいいるよね。 [音楽] うん。みっちゃん海外しいのありがとう。 [音楽] うん。美味しい。うん。 [音楽] こんな時 うん。 ピスタチオのりも楽しくなってくる。 [音楽] うん。おいし。しかし粉な。 [音楽] たこ焼き粉とお好み焼き子はどう違うんだろう?まいっか だ。アボガドでカプレーゼ作ってみたんだ。 うん。やった。アボガドだ。 [音楽] カプレーゼとは女子の響き。 分かってますね。ミッキーさん。 どうぞ。女子の大半はアボカド大好き。 [音楽] 塩っとこのネット感。 たまらん。 [拍手] 美味しいオリーブオイルが手に入ったんだ 。 さすがみっちゃん。女子力が高い。 さて、返すよ。うん。あ、 [音楽] たこ焼きのメイン返しが始まった。 奥から手前にすごいうまいね。 奥から手前に くるンくるンと回転。お、こっち、 こっちか。こっちか。 あ、 はみ出たらしまう。 コツはそれだけ。誰でも楽しめるが。 あ、そお、来てる。 うまく回転させないと食べたい。 こういう姿になる。 あ、なんか部格好ですね。綺麗に開けてかな。 たこ焼きは娯楽の要素も詰まっている。 [音楽] 仕上げはソースをかけ、 [音楽] マヨをかけ カツぶが踊り香り立つ 。 なるほど。 美いしそう。 出来上がり。 はい。 形は悪いが油をたっぷり引けば外は仮 はとろ。 これがたこ焼き。 タコの味が染み出る。 [音楽] く、 あ々を口に入れてからのビールがあシうまい。幸せ。 [音楽] [音楽] 1回戦を一気に戦いピ 焼酎でも確かめた。ピ、 これも合う。うまい。 ああ、みーさんまだ来れないって。 ふーん。いつものことですね。 これって来るまでどうしよっか? うん。なんか味の変化が欲しいですよね。 [音楽] 変化? これチーズインたこ焼き。 何? 何する気いばしい [拍手] [音楽] 。いい香り。 [音楽] え、2 回戦目は ああ、 変化球で ええ。あ、あ、すごい。すごい。 [音楽] ああ。あ、すごいいい色。 ね、美味しそう。とろけたチーズが狐色になって。お、びっくり [音楽] カリカリになるまで焼く。い感じ。 [音楽] うん。 [音楽] 綺麗。 女子はチーズの焦げた匂いでテンションが上がるもの。仕上げはサルサソースをかけてピザ風たこ焼きになる。 [音楽] [音楽] こりゃカリカリトロリー。 こんなにうまくいくとは。 なんかリアん。 うん。わかすごい。こんな食べ方あったんだ。 さすがだね。の 酒女子力の玉物である。 あ、これ。あー、ワインだよね。ほら。痛ばっかして。もったいない。 [音楽] [音楽] 怒られてやんな。 何度も言うが今日は女子会である。 あ、いいよ。座ってて。 [音楽] みっちゃん、じゃあお言葉に甘えて。こんな嫁が欲しい。私女だけど。 [音楽] ついつい飲みすぎちゃうな。 あれ? そん中、赤、 [音楽] バーガ。 はーい。 [音楽] みーさんようやくこっち向かってるって。やった。みーさん来る。え、 [音楽] 行くよ。最初はグじゃんけんぽイ。じゃんけんぽイ。 [音楽] 甘棒のえり子。 いやだや。材料費だった? [音楽] よく気のつく欲し。そういう感じしよう。 うん。いいよ、いいよ。 いつも控えめなみっちゃんも嬉しそうなのが嬉しい。 [音楽] もう全部焼いちゃおっか。 あ、そうだね。片付けちゃいたいもんね。よいしょ。 [音楽] ちょっと片付けて。あ、はい。うちの彼氏全然片付けしなくてさ。みんな自然体でられるこの空間で飲めること。 [音楽] 聞いてください。 幸せだ。 お皿も片付けないんですよ。全く。もう食べたら食べっぱなし。 [音楽] あんたもでしょ。安しだってお皿ぐらい片付けられるもん。はい。 [音楽] 安し。 あ、チこかのしばけ。残ったこ焼きどうしよっか。ああ、そうね。 [音楽] 冷めちゃったね。 [音楽] え、ハげたこ焼き。 え、 冷めたこ焼きは うん。 うん。 あげてみるのはどうだろうか。 おお。お。 [音楽] あ、でも油大変だし。いいね。いいね。 [音楽] フライヤー使ってみたかったんだよね。 やろやろやりましょう。まさかの [音楽] 3回戦目が始まった。 [音楽] さっぱりとネギポンツれどう?あ。 うん。 それじゃあ日本酒でキリりリとほやっぱり締めはこれだよね。揚げたこ焼きのネギポン酢。お腹はいっぱいだけど。 [音楽] これはこれは [音楽] 爽やかな酸味に は 橋が進む。 これは 大人の食べ物だ。 [音楽] 日本酒が効く。プシュー。何?何? [音楽] まだ入りそうだね。ぐれの空には。 [音楽] あ、兄さんだ。私たち。 [音楽] え、またく輝いて [音楽] 遅刻してきた。 [音楽] 女子会には笑いという美いしいお酒がよく合うしては明日が待ちれつも [音楽] 女子会でしゃだ紫若子 26歳 今日はみんなで良いお 酒 若こ小酒オイル講座。本日の料理げたこ焼きはカリと揚げてネギポン酢でさっぱりだきました。揚げ油には小金色のごま油を使い、香りと風味豊かな揚げたこ焼きになりました。 [音楽] [音楽] [音楽] じゅわっとたこ焼きを作る時にはサラダ湯 を使用し、外は仮、中はとろっと美味しい たこ焼きに仕上げました。 透明感のあるサラダ湯はどんな料理にも 使える万能な油です。そしてみっちゃんの カプレーゼで使用したオリーブオイルは イタリア料理には欠かせないフルーティー なです。美しい緑色の油にはおレインさん がいっぱい。高参化作用があるので美容に いいとされ、女子にはたまらない油なの です。料理に合わせてオイルを選んでみる のも楽しいですよ。 今夜の楽しい女子会は特黒松拍士特別本上 像山田でキリと示させてもらいました。 今夜もごちそうさでした。プシュー。 次回の若小酒はみんな出し巻きのこと細胞 レベルで好きなんだよね。味付けないのが 味。若小酒出し巻き卵 お楽しみに。 BSテレト 紫若子26歳 酒飲みの下を持って生まれたが故えにこ宵いも居を求めてさすらう女 1 人酒はた夜にくなんてしてらないはい昔のよどこまでも行こうよけようぞ光 [音楽] ひたすらに身を痛を目指しほらほら歩いてる私はもう誰れ気並ばれていける世界の中でぞベイビルなに姿を隠したままシ [音楽] ああ、単純作業って使えますね。 [音楽] 来週まででいいんだからゆっくりやれば。 そうですよね。もう一気にやったら目がこんな感じになっちゃいますよ。 私は1日2時間って決めて作業してるよ。 [音楽] わかさん疲れません。私は大丈夫。 我が子、本当に大丈夫?無理しすぎないでよ。 はい、ありがとうございます。大丈夫です。なんか喋り方がロボットみたいですよ。今日はひたすら単純作業をした。変わり映えのない作業ってなんでこんなにどっと疲れるんだろう。ん?草減の料理。 [音楽] [音楽] [音楽] へえ、モンゴル料理なんだね。ん、羊。 [音楽] 平坦な日常にちょっとスパイスを与えてくれそうな予感。うん。今日という日にふさわしいではないか。 [音楽] いらっしゃいませ。 [音楽] いらっしゃいませ。 これはきっとモンゴルの言葉。知らない言葉が書かれているだけで感じる異国感よ。 はい。カウンターどうぞ。 はい。 モンゴル民族は1500年以上も報北生活 を営んできました。主な家畜は羊です。 ふむふむ。 羊歴の長いモンゴルの人々が育くんだ。 美いしく羊を味わうち恵をお楽しみ いただきたい。うん。なるほど。 はい、ダムチョップです。 はい、ありがとうございます。 [音楽] モンゴルの人は100% の出場しということなのね。あ、お通しはラムか。モンゴルの餃子も興味深い。これも羊のお肉なのね。 [音楽] お決まりですか? はい。 はい。焼き餃子お願いします。 はい。 中の案は何にしますか? へえ。 [音楽] じゃあセロリで。 はい。ありがとうございます。 お飲み物のお決まりですか? ブルックリンソラチエース。あまり聞き慣れない生ビールがあるではないか。じゃあこのブルックリーンソラチエースします。 [音楽] ありがとうございます。 すっかり 外国に来たような刺激。初めてのモン料理楽しみだ。 [音楽] お待たせしました。ソラチェイスです。 ありがとうございます。 ソラチエース。このビールも初めて飲む。 うん。華やかで香しい味わい。おせしました。都市です。はい、どうぞ。 ありがとうございます。 [音楽] おお、枝に肉が刺さっている。これが溜まくの枝なのか。 [音楽] こんな串焼き初めてだ。 うん。間違いない。この力強くて香ばしい お肉は紛れもなく羊のお肉だ。 このかに感じるフルーティーな香り。 玉リスクの串の香りが残ってるんだね。 そこに香り高いビールを 初めて体験する味の組み合わせだ。 [音楽] はい、 待たしました。焼き餃子です。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 来た、来た。モンゴルの餃子。 [音楽] はあ。 いただきます。 最初の一口は何もつけずに素材の味を堪能 しよではないか。 [音楽] あ。 意外なほど優しい味。 [音楽] テロリの香りが羊のお肉の癖をまろやかに してくれるなんて。 [音楽] いつもの餃子が羊のお肉になるだけで こんなに力強く香り高くなるなんて。 [音楽] 餃子とビールの相性の良さはいつもながら やっぱり2口目は味変で [音楽] 食べ慣れた醤油の風味で、セロリの優しい 香ばしさが高まる。 [音楽] ラム肉の油の味もさらにアップして ビールの力が合わさればシ力強 [音楽] さも優しさもレベルマックスだ ソ創人とぼンじりです。 ありがとうございます。はい。そうです。これはぼンじりです。 [音楽] え、 初めて食う。こんなの 初めてよね。美味しそうじゃない?でも 私も初めてのモン料理に草減を遊牧しているような解放的な気分を味わえたよ。 [音楽] 明日もまた頑張れそう。 ああ、もう無理。私単純作業無理。 希望捨てちゃだめ。諦めるなあ。 終わった。 え、もう単純作業終わった。 [音楽] どうした?紫が 終わりました。 え?うお。これでこの後の作業を前倒しできるよ。 いやあ、量の多いこの単純なアンケート集作業大変だったと思うけどよくこんな丁寧にまとめてくれた感動したみんな白だ。 [音楽] ありがとう。 単純作業大変だった。だけど今はす々しい解放感。 しかもあんな風に喜んでもらえるなんて 思ってなかったからちょっと嬉しかったな 。 今日は大胆に冒険してみたい気分。 あ、 なんかアニメに出てきそうな可愛らしいお 店発見。 この子猫の子。 いろんな国の料理があるのか。よし、今日はこのお店で。 [音楽] いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 あ、すいません。1人なんですけど。 はい。こちらの席へどうぞ。 [音楽] 猫がこのお店のマスコットなんだね。 [音楽] ありがとうございます。 お願いします。 はい。クズの姿をお待たせしました。 [音楽] せっかくならここでしか食べられなさそうな味を。ん?ラオスの発酵児。 ラオスって熱い方の国?東南アジアだったような。うん。美味しそうだからこれにしてみよう。そして飲み物はラオスのビアラオラガーか。 [音楽] これしかないではないか。 すいません。 はい。 えっと、直性製ソムーと ソム はい。 あとビアラオお願いします。 ビアラオ。ビアラオはダークとラト 2 種類あるんですが、どちらになさいますか? ダークで。 ダーク。ありがとうございます。 あまり知らない国の料理とお酒でもこういうお店に来たら気軽に冒険できるのがいいよね。 [音楽] ビアラオのダートです。 ありがとうございます。これがラオスのビールか。 [音楽] [音楽] おお、確かに黒いぞ。 料理が来る前に一口を先に いただきます。 [音楽] うーん。美いしい。 黒ビールで濃苦もたっぷりなのにすっきり していてごくごく飲める。可愛いグラスと 可愛いコースター。小物がおしゃれだと 気分が高まってお酒も進むね。 [音楽] ソーです。お好みでこちらのチーソースを作って召し上がってください。ありがとうございます。ほう、唐辛しが入っているのか。どんな味なのか改めていただきます。 [音楽] さっぱり。味自体はしっかり濃い味わいなのに味はさっぱりしている。唐辛しの絡みも相まって食べやすい。 このさっぱりクロビールとの相性も抜群ではないか。 [音楽] キュウリとパクチーというさっぱり野菜も つけられている。やっぱり暑い地域では 爽やかな味付けが王道なのか。 せっかくなら このチリソースもつけて [音楽] 絡みも効いてこれはビールがどんどん進む ぞ。 ここに濃厚さっぱりの南国黒ビールを 注ぎ込めばあまり [音楽] [拍手] [音楽] 知らなかった国でも料理とお酒を知って しまえば親しみが湧くよね 。 いかん。 ついつい飲み切ってしまった。 ではではお次は ネパールインドのストリートフード。パニプリ。これまた知ることのなかった料理。これにしてみよう。 [音楽] 合わせる飲み物はん?猫。これでへっつい猫って読むのか気になる。 [音楽] こっちもで。 はい。えっと、パニプリとあとパニぷリと焼酎っていますかね? [音楽] 合うと思いますよ。 え、じゃあへつい猫の割りお願いします。 [音楽] はい。パニプりとへつい猫の相談だわり。ありがとうございます。 [音楽] いただいてます。 はい。 [音楽] ご夫婦なのかな?息のあった仕事っぷりを見ているだけでほっこりするよ。ではパニです。 [音楽] こちらがきっつい猫のですね。 えっと、パニぷりはこちらのプリズボ型の あげたものにこちらのえっとパニていう スパイス水ですね。こちらを入れて 召し上がっていただきます。へえ。えっと 中のお水ですので溢れないように1口で 召し上がっていただくのがいいと思います 。分かりました。ありがとうございます。 これがパニ。これがプリ。パニをプリに 入れて食べる。だからパニなのか。 [音楽] なんか新鮮で楽しい。 いただきます。 [音楽] パリパリのプリと私のようなパニが口の中 で混ざって不思議な食感。 [音楽] 中の具材はコロコロの野菜だろうか。何も 考えずに一口で食べてしまったけど色々な 味が口の中で混じり合ってて面白い。 そして猫の名前が入ったこの芋虫を いただこう。 癖が少なくてすっきりした味わい。複雑に 味の混じり合った口の中を爽やかに消化し てくれる。 パクチーも入れてみようか。 [音楽] おお。 うん。エスニックな味わいがまず。 楽しく美味しい初体験の味。 ここにこの爽やかを注ぎ込めばシ [音楽] 料理とお酒の国際交流だ。 [音楽] 美しそうに飲みますね。本当に美いしいです。 このお店で初めての味にたくさん出会いました。 ありがとうございます。またよかったら他のお料理も楽しんでみてください。 はい。 すいません。 あ、はい。伺います。 [音楽] 初めての異国の食べ物を気軽に楽しめるのもこんな風に色々な国の料理を出してくれるお店のおかげだね。様でした。 [音楽] ありがとうございます。の自分に笑っている姿は見せれるから [音楽] こういう刺激があるからこそ平坦な日々も頑張れるね。 [音楽] 本日のお店1件目は神楽坂にあるモンゴル 料理や草原の料理さん。1 モンゴル出身の天手りトさんが作る羊を使った伝統料理の数々はオリジナルなアレンジで日本人の口にも馴染むマイルドのな味に仕上げてくれています。是非ご堪能ください。 [音楽] いらっしゃいませ。バイルのテア [音楽] 2 件目は西久保久保にある他国料理屋の子猫の子さん。 様々なレストランや料理やラオスなどの海外で経験を積んだご夫婦が作るオリジナリティあるメニューは癖になること間違いなし。可愛いインテリアが迎える店内も魅力的です。是非足を踏み入れてみてください。 [音楽] お待ちしてます。ます。 今夜若子が頂いたお酒 1杯目はブルックリンソラチエース。 日本の北海道空地で生まれたホップで アメリカのクラフトビールメーカーリン ブルーリーが作ったビールです。2杯目は ラオスビールのビアラオダーク。ラオスの 国民的ビールの黒ビールボトル。飲み やすい爽やかさと黒ビールの濃い味わいが バランスよく味わえるビールです。3杯目 は落ち合いシ場さんの芋上へペッつい猫。 癖の少ない爽やかで旨味豊かな味わいが 特徴の芋虫中です。是非ご紹介ください。 こ宵いもいいお酒でした。プシュー。 この清楚なたまい。仕事を頑張ったご褒美 は憧れてたんだよね。白焼きでいっぱい やるの。うまい。若小酒シーズン8白焼き のご褒美。 若小酒シーズン8はレミノで独占 先行配信中。若小酒シーズン8のDVD ボックスが予約受付中。得点映像満載です 。詳しくは番組ホームページまで。 紫若子26歳。 酒飲みの下を持って生まれたが故えにこ宵いも居場所を求めてさすらう女 1人酒。 この3時浮いてる世界 私毎日 生きてたいから キラキラはもっとキラキラ 幸せはいつも隣にいる 飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで飲んで 飲んで1人 [音楽] シさん、いい? はい。 データの取りまとめお願いできるかな? どうしても今回の企画書にはこの資料が必要なんだよね。岡田主人からさ、紫さんが責任だって聞いてどうしても頼みたいんだよね。 わかりました。大丈夫ですか?すごい量ですけど。 [音楽] うん。気にしないで。すっかり遅くなっちゃった。夜になってこんなに気温が下がるとは。はあ。 [音楽] 季節の変わり目の方が風を引きやすい らしい。 どこか入って体温めないと。 お、 まるで砂漠のアシスだ。なかなか良さげ。 こういうところが美味しかったりするんだ よね。 入らない理由はないじゃないか。 失礼します。 いらっしゃいませ。 お1人様ですか? はい。 こちらどうぞ。 [音楽] いらっしゃいませ。 [音楽] 失礼します。こちら絞りです。 ありがとうございます。 お決まりの頃またお伺いに参ります。 はい。 何か体が温まるもの食べたいな。 [音楽] ニンニクか。 ちょっと風っぽい。すら寒い。こんな夜は 薬よりも何よりも体を温めるニンニクって いいかも。 しかしながらニンニクなんてちょろっとあっても似合うのに丸ごと食べるなんて女子としていかがなものか。 お決まりですか? あのこのニンニクすごいですね。 はい。こちらあの青森けさんの復地ホワイトぺニンニクと言って芋のような感とあの真っ白で大つでっていうの特徴のニンニクです。 へえ。歩の食感か。 でも匂いがちょっと心配で じゃ、あの食にあの匂いが残りにくい品質となっております。 はい。 じゃあニンニクのホイール焼きと ニンニクのホイ焼き あとレモン牌くださ レモンハイではい。ありがとうございます。 [音楽] 失礼します。お待たせしました。レモンハイとニンニク入り焼きです。こちらじゃあ次のでお気をつけください。 [音楽] はい。 はい。 いただきます。 はあ。 あえて川つきなのは旨みやらなんやらを閉じ込めるためなのか。 うん。うん。 あ、本当にそこまできつくない。 しかながら絵も言われぬいい匂い。 ああ、ホクホク。まさに需要の味だ。 強い旨味を味わった後は爽やかにレモンハ で レモンのビタミンCが染みる。 濃い目のタレとほっこり蒸焼きニンニク。 こりゃ聞きそうだ。だんだんあったかく なってきた。 ニンニクって美味しくて栄養もあって元気になれる。あったまってきたぞ。塩をつけても美味しい。はあ。 [音楽] 恐るべしニンニクパワープシュー。なんだか食欲も酒欲も湧いてきたぞ。さすがに晩御飯がニンニクだけっていうのも寂しいもんね。 [音楽] ピーマンとお肉。これいいかも。 すいません。 はい。 ピーマンの肉詰ください。 はい。吉のピーマンの肉詰ですね。 身のピーマン。 はい。奈良県の吉野町で生産されているブランドピーマンです。甘みもあって食べやすいと思いますよ。 なるほど。楽しみだ。 お飲み物どうされますか? ああ、ウイスキーください。 ハイボールで ウイスキーのご視体ございますか? どうしよっかな。色々ありますよね。 でしたら今日はこちらがおすすめです。 すごいワインのBみたいですね。 はい。本日に入した富山若つ鶴さんのサンシャインウイスキーです。こちらでしたらハイボールにも回合うと思いますので。 じゃあそれをお願いします。 はい。かしこまりました。 [音楽] ピーマン、ピーマン、ピーマン、ピーマン。 [音楽] お待たせしました。はい、ボールです。 ありがとうございます。 シュワシュワ。 まずはハイボールでお口をリセットしてあ、このすっきり感。夜をオンにする。ワクワク感高まるの。 [音楽] お待たしました。こちらピーマンの詰めです。ピどうぞ。 [音楽] ありがとうございます。 ああ、 ピーマンと肉の接触面なんといらしいのだ 。 大好きなメインもお野菜もどっちも一緒に 食べられる欲張り便利なお酒のお友だ。 柔らかい油の香り。 [音楽] 香ばしく水みしさ残る絶妙な焼き加減の ピーマン。 [音楽] 熱と油を洗い流すハイボール。 [音楽] 幸せだ。 [音楽] 苦の中に甘味もある。こんなに食べやすい ピーマンあるんだね。 身のピーマン。美味しい。 主役のお肉を引き立たせているだけじゃ ない。ピーマンの主張する味と歯ごたえ。 最高じゃないか。プシュー。ちょっと待てよ。主役はお肉と言ったもの。メイって実はピーマンじゃないのか?ピーマンの肉詰というくらいだし。 [音楽] ま、どっちでもいっか。ニンニクとピーマン新鮮なお野菜ですっかり元気になっちゃった。 [音楽] ありがとうございました。 ごちそう様です。 美味しいもの食べたし、今日は早めに 寝よう。そしたらきっと明日にはすっきり 良くなる。ならまっすぐ帰れって言われ そうだけど 飲み助には飲み助の直し方があるのだ。 [音楽] [拍手] え、先日のコンペでですね、え、長川君の企画は通り、来月から全車を上げて取り組むことになりました。 ありがとうございます。頑張った会がありました。 [音楽] うん。 [拍手] ねえ、皆さん協力の歩道よろしくお願いします。以上です。よっしゃ。 [拍手] おめでとう。 ありがとうございました。 頑張った。 良かったですね、若子さん。 私あの企画半分は若子がまとまたようなもんでしょ。 うん。 みんなすごくまとまってたって言ましたよ。私はただのサポートだし。そんなことないって。若子の風の頑張りのおかげ。 [音楽] でもな、紫君のサポートがなかったらできなかったよな。 はい。 うん。 紫さんありがとうございました。 [拍手] みんな見てくれていた。なんだかそれだけで嬉しい。 昨日はありがとう。すごい助かったよ。 いえいえ。困った時はお互い様ですから。 いや、ちょ、またよろしくね。 はい。じゃ、また いらっしゃいませ。どうぞ。 はい、 いらっしゃいませ。 いらっしゃい。 お願いします。 勢いで入っちゃった。でもいい雰囲気。 何にしよう?すいません。このお店でおすめってありますか? ああ、そうですね。うちはお番が売りでメニューも日替わりなんですが。あ、今日はチャムシとかいかがでしょ? チャムシ いい具材が入ったんです。常行連さんにも人気ですよ。 じゃあだきます。 はい。 お飲み物はいかがいいたしましょう。 ああ、何か掴んでお勧めってありますか?それでしたら坂のご前子はいかがでしょう。岡山のお酒で暑にもよく会いますよ。 [音楽] [音楽] ではい。 常連さんに人気とかそんなこと言われちゃ頼まずにはいられない。 [音楽] 女さん綺麗な人。はい。はい。お待たせいたしました。午前扱です。お熱いのでお気をつけください。 [音楽] はい。 お次します。 ありがとうございます。 優しい香り選んでよかった。 本日のお通です。 チャーム少々お時間かかりますのでごゆっくりお待ちください。 はい。 ですよね。 体中に温かさが広がっていくよ。 はい。あったよ。 はい。 はい。 はい。お待たせいたします。 しかしながらここ 店員さんも漢字がいいし、女将さんも綺麗だし素敵なお店。 [音楽] いただきます。 [音楽] うーん。美味しい。 [音楽] お待たせしました。チャームシです。 ありがとうございます。 来た。 どれどれ。蓋なんかつけてもったいつけて開けるのがすごい楽しみになるじゃないか。 ああ、いくらが乗っておる。 いただきます。 ああ、プルっプル暑いものだけどあえて扱ん [音楽] で、 [音楽] 暑いもの同士だから必然的にちびちび リズム。 三葉と かカまぼが綺麗。 [音楽] 白鳥の具さん。 さすがお店おすすめのチャワムシ。 チャワムって宝探しみたいなワクワク感が たまらないよね。 なんとも贅沢な気分。 [音楽] プシュー。 幸せすぎるじゃありませんか。 さてさて、お次は そこには銀茶ムといえば銀しぶさと苦みがたまらないんだ。 [音楽] このお店で例えると差し詰め闇三つ葉なんかの派手な具材は若い店員さんで優しい味のかまぼは女将さん銀難みたいな具材は [音楽] あしおなんだ飲んでるか うんの味が美味しくてさあチャームシがめ [音楽] えいよじっくりすかちょいと待ってないよ 華やかな具もいいけど地味に嬉 [音楽] 渋めの具材、メインの具材、お脇の具材。 色々あって美味しい茶ムシになるんだよね 。 仕事も一緒かな?みんなそれぞれ輝き方が ある。はあ。じゃ、ワンムシはいかがでし たか?あ、具が多くておしの味も染み渡っ ていてすっごく美味しかったです。初観に も会いました。 良かったです。うちのお店はワインもおすめですので、もしよければこちらのお万歳と一緒に 2杯目でいかがでしょう。イン いいですね。 じゃ、お願いします。 [音楽] どうぞの真中で立ち止まりさんたちも [音楽] 1杯ずつどう いいんですか?あなたちょっといいちゃった。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 に 色な存があってみのが作られているらないことで笑いくつも喜び [音楽] 明日もお酒と共に美いしい幸せ味わえますよう 万歳 [音楽] [拍手] [音楽] 本日のお店は赤坂にあるワシュ瞬彩ルさん 。野菜りへの資格を持つ天手のお店で 100 種類以上の日本酒と珍しい瞬野菜を使った和食料理が楽しめます。カジュアルな雰囲気でおすめですよ。 いらっしゃいませ。 2 件目は三鷹にある万歳パンダさん。お万歳と日本ワインが特徴のお店で美人狼の日替代わりメニューも楽しめます。家庭的でアットホームな雰囲気についつついお酒も進んじゃいます。 [音楽] お待ちしております。 今夜子が頂いたお酒は富山県若鶴手蔵さん のサンシャインウイスキー。古い原種を 利用したジュウィスキーでハイボールにも ぴったりです。2杯目は岡山県午前倉本辻 本店さんの順身まさか。旨味とキれが特徴 のお酒でおかにすると味わい深くしみじみ とした味が楽しめます。扱にもぴったり ですよ。3 倍目は山梨県有限会社さんのソレ湯ゆ赤。地元の方たちにも愛されるお酒でしっかりした飲み口が特徴のデイリーワインです。今夜もごちそうさでした。プシュー。ここで作られたビール飲んでみたい。豪快なステーキに爽やかビールがぴったり。 [音楽] [音楽] 若小酒。 クラフトビールでステーキ。シュー。 紫若子26歳 酒飲みの下を持って生まれたがゆえに 子宵いも居場所を求めてさすらう女1人酒 [音楽] 追いかけ 深めなくても笑える こともある。 ここれば ハピソ 一緒に歌ちゃおう。 プシュー。 お、安部ちゃんのお父さん今年完暦なんだ。 そうなんですよ。おい、何がいいと思います?なんか迷っちゃって選ぶの難しいんだよね。いや、無難にお酒とかがいいんですかね。お酒得意な人いるじゃん。 [音楽] え、ね、若子 大丈夫。 こういうのは詳しい人に頼んだ方が絶対間違いないんだから。 そうですよ。お願いしますよ、赤さん。お願いし、 お願いしますよ。 お願いします。ほらね。 で、ついつい引き受けちゃったけど、お酒って自分で飲むのはいいけど人に進めるのってちょっと苦手なんだよな。あ、いい感じの酒屋さん発見。核歓迎。 [音楽] こ れってもしかして酒屋さんで買ったお酒をその場で飲めるっていうあれだよね。お店の一角でお酒を飲むことを確内って言うんだっけ?うーん。核内って今まで入ったことなかったけど突撃するしかない。 いらっしゃいませ。 あ 奥開いてますよ。どうぞ。 ありがとうございます。 見たことないお酒いっぱいだな。 [音楽] ビールもあるし、日本酒に焼酎何でもある。 [音楽] お酒に会いそうなおつまみも揃ってて、この安さ、この手軽さも魅力なんだろうな。 [音楽] [音楽] 何されますか? あ、えっと、冷蔵庫からお好きなお酒を選んでいただいてレジで支援できますので、ありがとうございます。ごゆっくりどうぞ。はい。 セルフサービスでお酒を選べるなんてなんだかワクワクしちゃう。たくさんありすぎて迷っちゃうけど。うーん。 [音楽] これにしよう。 [音楽] お待たせしました。こちらキリジになり ます。限定商品なんですけど飲みやすくて おすすめですよ。 ありがとうございます。 ちょうどですね。はい、 ありがとうございます。美味しまずは一口。 [音楽] いただきます。 はあ。この時間から飲める幸せ。 夜が始まる前のこのワクワク感。 お酒選びに来たのに私飲んじゃいんだろう か?ちカと はい。カモハムちょうだ。 はい。 [音楽] いいんだよね。お酒飲んだってこの雰囲気、この自由な感じ飲まずにはいられないじゃないか。 [音楽] 食べ物はどうしようかな。 ここはやっぱり日本酒に合うもので。 梅水晶、 絶対お酒に合わないわけがないじゃないか。 このお店ね、高屋だけどもなくてつまみもう重いからおすすめだよ。 最近お姉ちゃんみたいな若いお客さんが増えたから嬉しいよ。 初めてだろ。 はい。 ゆっくり飲んでいけね。 ありがとうございます。 角打ちって距離が近いからこういうこともあるんだな。 [音楽] お待たせしました。ありがとうございます。 [音楽] 梅水晶って一見地味だけど、お店にあると ついつい頼んじゃう。 サメの軟骨をバ肉で会えたものでヘルシー で体にも良さそうだし。これぞまさにのべ チョイス。 ここはお店の流儀に従ってあくまで スマートに1人酒を楽しむべしいただき ます。 霊ですっきりした口の中にコリコリと 心地よい軟骨の食感。 血の中に広がる上品な梅の香り。 春ですなあ。 おかな酸味とちょっとずつ食べれるお つまみか。 梅水晶ってなんでこんなにもお酒に会うん だろう。 [音楽] シンプルなのにまさにお酒の当てのある べき姿。 これ考えた人ってきっとのべなんだろうな 。 うん。うん。この感じ。時間を気にしない でゆっくりとお酒が楽しめるのもいいんだ よね。 ほかにピンク色のサメよ。 それにしても梅水晶だなんてみな名前を つけたもんですよ。美味しいおつまみと 美味しいお酒でちょっとだけいい気分。 おじさんありがとね。 発見地味だけど何でもないものの良さを発見できると嬉しいよね。 [音楽] じゃ、お疲れ様。お疲れ様でした。 ありがとうございます。 あ、ごめんなさいね。 息な飲み方って憧れるな。核打ちって初めて入ったけど、フラっと立ち寄ってさっと飲めるのも魅力なんだろうな。 忘れてた。 すいません。はい。 何かおすすめの日本酒ってありますか? はい。どんな感じがよろしいでしょうか? 贈り物なんですけど はい。 飲みやすくてさっぱりしたよう。 分かりました。少々お待ちください。 こちらがでしょ?こちら秋田県の雪の防車と言います。 フルーティのお酒で非常に飲みやすいですよ。 へえ。 どうぞ。 いただきます。は、美味しいお酒が飲めて、しかもその場で帰えちゃうなんて。やっぱり格打ち最高じゃないか。すいません。 [音楽] はい、 これお願いします。 ありがとうございます。 あ部ちゃんも喜んでくれるといいな。 [音楽] おはようございます。 おはよう。 おはようございます。 あ、わこさん 聞いてくださいよ。 え、 こないだのお酒すんごい美味しかったんです。お父さんも美味しいって喜んでくれて 良かったじゃん。さすが若子。 若子さんのおかげですよ。 ありがとうございました。 どういたしまして。 本当ありがとうございました。 身近な人から感謝されるのって当たり前だけど、やっぱり嬉しいよね。 こんな日はちょっとゆっくり飲みたい気分。あ、定食屋さんだ。定食屋さんって飲み屋さんとは違って落ち着いて飲めるから好きなんだよね。 [音楽] いらっしゃい。 [音楽] いらっしゃいませ。 いらっしゃいませ。 開いてるどうぞ。あ、はい。 いかにも定食屋さん風の昔ながらのお店。 はい。ご注文何されますか? あ、ちょっと考えます。 はい。ごゆっくり。 まだある壁。 [音楽] 焼き魚にエビフライ生姜焼き大皿もああ、いっぱいあるな。どれも定番だから迷っちゃう。 [音楽] お、目玉焼き。普段なら絶対に外では頼まないと思っていたけど、 目玉焼きでお酒飲んでもいいのかしら?すいません。 [音楽] はい。 あの、目玉焼きって単品で頼めますか? 単品ですか? はい。 あ、はい。 あ、じゃあ目玉焼きと と麦焼酎のお湯割りで はい。お待ちくださいね。 はい。 杉焼酎司おり。 [音楽] 目玉焼きに合うお酒って難しいけど、こういう時は何にでも会う麦上中のお湯りで お待たせしました。麦焼酎のお祝りですね。 ありがとうございます。 ごゆっくりどうぞ。 いただきます。 [音楽] 温かくて美味しい。 麦上駐って定番だけど、たまに飲むと 美味しいんだよね。 定番のお酒と定番の料理きっと合うに違い ない。 お酒で一息ついたけどはあ。待ちきれない 。 [音楽] 早く来ないかな?目玉焼き。目玉焼きって家だとよく作るけど、わざわざ外で食べることってほとんどないんだよね。 でも大好きだよ。目玉焼き。 目玉焼きね。 あ、はい。 来た。 お待たせしました。目玉焼きです。 ありがとうございます。は、白と黄色のコントラスト [音楽] 2 つ目の可愛らしさ。美しい。美しすぎる。だきます。 [音楽] まずはそのまま 白身に君を絡めて [音楽] おいしい。 とろっとした君とカリカリの白身。 絶妙な焼き加減。 [音楽] 温かくて安心する味。 ここはぐっとご飯が欲しくなるのを我慢し て。 [音楽] ふう。 次はハムも一緒に行ってみよう。 [音楽] うーん。 [拍手] いいんだよね。目玉焼きでお酒飲んだって 。 目玉焼きと麦上 めちゃくちゃ合うじゃないか。プシュー。 はあ。目玉焼きってなんでこんなに幸せになれるんだろう。ごめんよ、卵ちゃん。目玉焼きでお酒が飲めるなんて知らなかったよ。 今私ちょっと浮いてるかも。 目玉焼きでお酒が飲めちゃうなんて 人には言えないよね。 すいません。 はい。 え、こっちも目玉焼きちょうだい。 目玉焼きね。はい。じゃあ僕も半熟で。 あ、はい。ちょっとお時間ください。 はい。大丈夫です。 やっぱりみんな本当は大好きなんだよね。目玉焼き。 [音楽] はい。目玉焼きです。 あ、どうも。 いいね。醤かけなきゃ 食べ方って人柄が出るんだよね。同じ目玉焼きなのに食べ方も人それぞれ。 [音楽] でも一番美味しい食べ方は好きなものを 好きなように楽しむこと。 [音楽] 普段なら迷わずお醤油だけど、 お酒ならこれもありかな。 [音楽] 味の元。 私は私流に [音楽] 目玉焼きの包容力よ。どんな食べ方にも 文句を言わないこの感じ。 目玉焼きってどこまで行っても目玉焼きなのがいいよね。はあ。幸せ。 [音楽] お代わりかがですか? あ、じゃあビンビールください。 はい。 おしますね。 完全におかず飲みモードに入ってしまった。まだまだ席を立ちがい気分。 ご飯に合うものはお酒にも会うの則。 もう1品頼んじゃおうと。 [音楽] お待たせしました。 はい。 はい。生姜焼きね。ありがとうございます。最後の締めは定番の定番豚の生姜焼き。 [音楽] お肉を焼いたもので味が濃いんだよ。 [音楽] ビール飲めって言ってるようなもん でしょう。 [音楽] いただきます。 この時間にお肉を食べる罪悪感。 はあ。タレの甘辛さ。 [音楽] 玉ねぎのシャキシャキ感。適度に聞いた 生姜の絡みもまた食欲を書き立てる。 [音楽] お肉の油で怖いくらいビールが進む。いつ食べても確かな手応えが帰ってくる生姜焼き。 [音楽] うん。 安心する。おかずのみ [音楽] 楽しい。 ゆぐれの空には星が [音楽] 1 私たち見守るように すいません。はい、 お会お願いします。 はい、ありがとうございました。ごちそうさでした。 ごちそう様でした。 美いしいお酒と美いしいご飯。 [音楽] こういうお店が近くにあるって幸せなんだよね。 [音楽] 幸せて案外近くにあるのかも。 本日若子が訪れたお店は門前中町にある織原商店さん。核内スタイルの酒屋さんでお店で扱っているお酒は全てその場で有料シーンができちゃいます。お酒にぴったりのつまみも豊富で初めての核打ちにもおすすめのお店です。 いらっしゃいませ。 いらっしゃませ。 2 件目は法南町にある社堂さん。 昔ながらの雰囲気で地元の人たちからも愛される街の定食屋さんです。定食メニューの他にも一品料理や大皿料理も色々あるのでお酒と一緒に楽しめちゃいます。家庭的な雰囲気が魅力の素敵なお店です。 [音楽] よろしく。今夜若子が頂いたお酒は新潟県キリ山手さんのポタリポタリキリ山。 [音楽] 甘めでさっぱりした飲み口が特徴の限定種 で女性の方にもおすめの一杯です。2杯目 は秋田県や店さんの雪の防車巡銀城。お米 独特の福かな旨味とフルーティーな香りが 楽しめる美味しいお酒です。今夜もご ちそうさでした。 今日は朝から羊心はついてるんだよね。 若こ酒3癖になる人ギスカ [音楽]
#ワカコ酒
#武田梨奈
Tags: ワカコ酒, ワカコザケ ワカコ酒, たけだりな ワカコ酒, ワカコ酒 season2, ワカコ酒 season3, ワカコ酒アニメ, ワカコ酒中国語, ワカコザケシーズン2 ワカコ酒 season2, ワカコ酒season2, ワカコ酒 season3【第9夜「角打ちで梅水晶」】 20171128, ワカコ, ワカコザケシーズン2 ワカコ酒 season2 テレビ東京 テレ東 tvtokyo tx, 村崎ワカコ, ワカコザケ, ワカコseason3, ワカコザケシーズン3, ワカコザケシーズン2, ワカコザケシーズン2 聞きこみ!ローカル線 気まぐれ下車の旅, 和牛たたき, 日本酒, 晩酌女子, 高級グルメ, グルメアニメ, 癒し動画, 肉料理, アニメ飯, 酒のつまみ, 肉好き, 和食紹介, 中華音声グルメ, おつまみ動画, 飲み動画, 女子グルメ, 高級和牛, わかこグルメ, 日本食文化, グルメレビュー, wakakozake, wagyu tataki, japanese beef tataki, high-end japanese food, anime food lovers