ついに今夜、米国で重要報告書が発表される!その裏でビットコインETFが大転換!機関投資家の流入は止まらない。

はい、どうも皆さんこんにちは。もしです 。今日の仮想通貨資料ですが、ビット コインが現在11万8100ドルという ことで、ま、昨日から若干下がりましたか ね。ただ今のところ、え、高値県でずっと 推移しているという状況の中、今日から いろんな重要イベントを迎えていきます。 特に注目されているのが今日の夜発表さ れる初の仮想通貨制作のレポートですね。 ホワイトハウスが市場初めて仮想通貨に 関するレポートを出すんですが、この レポート結構重要なことが発表されると いうことが予想されているんです。はい。 どんな内容になるのか。そして今日規制面 でも結構大きな動きがありました。今日の 最新ニュース皆さんと一緒に楽しく見て いきたいと思います。 僕はメインで使っているのはバンテージ トレーディングなんですが、今新規登録 1万5000円そして初回入金120% ボーナスというキャンペーンをやっており ます。え、新規取るから1週間以内に KYCと入金が必要ということで、ここは 皆さんお間違いないようにで、ボーナスっ て聞くと、いやどうせスプレッドが広いん でしょうという風に思われる方 いらっしゃると思うんですが、こちらの表 の通り、海外の主要取引上ブローカーより も圧倒的にスプレッドが小さいんですよね 。特に最近急上昇のゴールドなんかもこの ボーナスを使ってスプレッド最小の環境で トレードをすることができると。まずは 概要欄からこの辺のボーナスをゲットして 是非トレードもチャレンジしてみて いただければと思います。はい、今日の加 通貨資料ですが、ビットコインが 1748万ということで1.02%の ダウンですね。え、EASに関しては 56万5000円ということで0.3%の ダウン。今日はアルトコイン全面的に若干 下げたという風な状況となりました。 いろんなイベントを控える中、今日は結構 大きな山場を迎えるということで、どんな イベントが控えてるかっていうところも しっかりおされしていきたいと思います。 そして今気になる動きをしているアルト コインはどれなのか、この辺りも ピックアップして皆さんと一緒に分析して いきたいと思います。え、その前に株式 指導の同行も見ておきましょう。え、現在 15時38分ですが日経平均は 4万654円で終えました。前日費で 0.05%のダウンということで、ま、 ほぼ動きなしですよね。ま、これも たくさんのイベントを控えているという ことで、ま、様子みムードが続いていると いう風な状況だと思います。え、昨日の アメリカの株式市場は主要3指数の軒並み 下落しました。ま、ここ最近ずっと続進し ていましたのでさすがに、ま、若干のです ね、え、利確売りが出たんじゃないかと いうことでS&P500に関しては7営業 日ぶりの下げになったんですよね。一応 昨日高材料となるようなニュースも入り ました。え、アメリカの別センド財務長官 が米中が完税導入の停止期限を延長する 条件を巡り協議を継続すると、え、そう いったことを言ったんですよね。ま、具体 的には期源をさらに90日間延長するのも 1つの選択肢だという風な見方を示して いるということで、ま、その最終判断は トランプ大統領が下すという風なことも 発表したんですよね。ま、これまでだと 期源が延長されるって言うと、やっぱり ポジティブに受け取られて株式市場を反発 してきたわけなんですが、一方で昨日に 関しては延長されると言ったにも関わらず 、株式市場はポジティブな反応を示しませ んでした。ま、つまりこれ完税交渉が相場 に与える影響がどんどん小さくなってき てると、ま、影響力が小さくなってきてる ということで市場の投資化はだいぶね、 こう慣れてきたんじゃないかという風に 見ることができるんじゃないかなと思い ます。ま、そうなってくるとやっぱり今の 注目っていうのは目先の景気がいいかどう かっていうところだったりとか、ま、雇用 が強いかという風なところに移行してくる わけですよね。あとは金融政策もね、 この後どういう風になっていくかっていう ところももちろん重要だと思います。この 3つ上げた要素今週全て発表されます。え 、今日7月30日に関してはFOMCの、 え、結果発表とファウルさんの記者会見が 、え、ま、日本時間で言うと7月31日 夜中の午前3時と3時半に発表されます。 で、利下げに関して今回下げてくるって いうことはまあないと思いますので、 パウルさんが今後のね、え、利下げ見通し に関してどういう風な発言をするかって いうところが注目。実はですね、今日それ 以外にもめちゃくちゃ重要なポイトって いくつかあって、え、例えば21時半に GDPの速報値が発表されるんですよね。 で、前回はマイナス成長ということになっ ていましたが、今回は2.5%のプラス 成長ということになっていますので、ま、 ここ最近の経済の同向を見ていくという上 では、やはり非常にですね、注目されて くるんじゃないかなと思います。あとは 今週末に雇用統計が控えているわけなん ですが、その発表前にADPではどんな 発表が出るのか、ま、毎回ADPはね、 そんなにこう材料視されないっていう状況 だったんですが、前回がですね、-イナ 3万人増加ということになったんですね。 で、これマイナスになるのってかなり久し ぶりなことだったので、え、市場も ちょっとね、困惑したっていうのが先月の ADP雇用統計でした。はい。今回は 7.5万人像ということになりますので、 ま、これ予想通りだとそこまで大きな反応 はないのかなと思うんですが、一応、え、 結構ね、大きくぶれる指標だったりするの で注目しておきたいところかなという風に 思っています。え、それから7月の31日 木曜日には個人消費手術、PCデフレター が発表されます。え、そして金曜日には 雇用統計。そしてこれに加えて企業の決算 発表が控えています。本当にいろんな イベント森沢さんという状況の中で仮想 通貨市場はどっちに反発するのか、ま、 正直どっちに動くか全く分かりませんので 、ま、見通すことってこれできないわけ ですよね。なのではどっちに動いてもいい ように、そしてボラティが上がってもいい ようにリスクをちゃんとね、コントロール しておくっていうことが今非常に重要なん じゃないかなと思っています。じゃ、ここ から仮想通過加念のニュース見ていき ましょう。FMCを控えて勢いを書く ビットコインということで、ま、方向感が 出ていないわけなんですが、え、その中で 今日の夜発表されるホワイトハウスの仮想 通貨報告書、え、これが反転材料になる 可能性があるんじゃないかっていうことが 言われているんですよね。ま、実際 ホワイトハウスから仮想通貨に関する報告 書が出るっていうのは初めてのことなん ですが、ま、この報告書の中で一体どんな ことが発表される予定となっているのか。 ま、1つの大きな目玉としては、アメリカ 政府が今持っているビットコインの正確な 数量が発表されるんじゃないかっていう ことが言われているんですよね。で、先日 、ま、アメリカ政府がね、持っていた ビットコインほとんど売っ払ってしまった んじゃないかみたいな報道が出ていました よね。で、その後アカムとかのデータを見 ていくと、いや売っていないという風な データが出たりとかして、ま、正確な情報 どれなんだという風な状況なんですよね。 で、もし売っていたとするならば、 やっぱり市場にとってはネガティブなのか もしれませんが、ちょっとね、これはどう なるか分かりません。ただ僕が注目してる のはそこではなくて本質的に重要なのは やはりねビットコインの準備金に関する 内容がどういう風に記載されているかって いうところだと思うんですよね。トランプ 大統領就任直後に1番盛り上がったのは アメリカ政府がビットコインを準備資産と して戦略的に備蓄していくかどうかって いう話です。え、ただここ最近その話は 聞かなくなりました。で、おそらくこれは 優先順位の話でやっぱり完税交渉があっ たりとかそれから中東の問題もありました よね。そしてビットコインの準備金を採用 する前にやっぱりこの仮想通貨市場の規制 整備っていうのをちゃんとやっておく必要 があるという風な、ま、優先順位の中で やってきたと思うんですよね。で、完税 交渉だいぶ落ち着いたと、中途も落ち着い た。そして仮想塚市場の、ま、規制整備 ですよね。これの動きもかなり進展してき てて、ステーブルコインに関する法案も ですね、ちゃんと通ったりとかっていう風 な状況の中で、そろそろビットコインの 準備引きに関して議論を進めていく可能性 は僕は結構ね、高いんじゃないかなと思っ ているんですよね。でも、これ僕も思っ てるし、市場の投資家たちは多分みんな 思っていると思うので、この報告書の中で 具体的に言及していればやっぱり ポジティブな材料になると思いますし、 もし何も言及してこなければ結構ね、悲観 的な材料として捉えられる可能性もあるん じゃないかなという風に思っています。ま 、ただあれだけ名言したし、週単位でも ビットコインの準備金法案っていうのは 通っていたりするので、ま、遅かれ早かれ 連邦政府がビットコインを準備金として 採用するかどうかっていう議論は進むと 思うんですよね。ま、そういった中長期を 見ると、まだまだ明るいと材料がまだまだ あるという風な状況の中、アメリカの上場 企業たちはやっぱりビットコインをね、え 、積み増ししているということが報道され ています。ま、今日は代表的なね、その トップを走るストラテジー者なんですが、 またビットコインを追加購入したようです ね。え、25億ドルを今度は調達したと いうことで、え、2万1021BTCを 追加したようです。これで総保有枚数は 62万枚に達したと。いや、すごい数に なってきましたよね。ちなみにこの62万 BTCの平均取得単価っていくらなのか皆 さん気になりますよね。これ先日の ニュースで出ていたと思うんですが、確か ね、7万4000ドルぐらい経ったと思う んですよ。なので、今はもう爆大なですね 、含み駅が出ているという状況なんですが 、これを下回らない限りはそのセリクラの ようなね、大暴落につがるような事態って いうのは、まあ、起きにくいんじゃないか なと思いますね。ま、他の企業たちもいつ を買おうかという風に迷っている企業って 今たくさんいるという風に言われています 。え、その中で、ま、基本的には下がった そばは買われるという風な状況がしばらく はね、続いて底型動きが継続する可能性が 高いんじゃないかなという風に見ており ます。そして企業たちがビットコインを どんどん買うフェーズ、ま、それがね、次 のバブルの引き金になったりするんじゃ ないかなと思ったりするんですが、 やっぱりもっともっとね、企業たちの ビットコイン購入を促すためにはアメリカ のクリプト系の規制がまたさらにですね、 え、しっかり整備されていくっていうこと がマストになってくるんじゃないかなと 思います。その規制整備のことなんです けれども、ちょっとね、いくつか進展が 昨日あったんですよね。結構重要な話が出 ているので、それちょっと見ていきたいと 思うんですが、まず1つ目こちらです。 SECが全てのビットコイン及び イーサリアムの現物、ETFの現物召喚を 承認したという風な報道がありました。こ れって結構大きな出来事だと僕は思います 。ま、これ簡単に説明すると、今アメリカ でビットコインの現物ETFを購入する 場合、現金でETFを買わないといけな いっていう状況なんですよね。そして、え 、ETF取得します。で、そのETFを 召喚したいという風になった時にETFを 返して現金で受け取ると、そういう風な 現金召喚っていうのが条件として設定され ているんですよね。で、これってETF 発行会社からするとやっぱり効率的では ないわけですよね。ま、なんだったら どちらかね選べるような感じになっておけ ばETF購入者からしても、ま、それも 効率的だっていう話になるわけですが、今 のところを現金で返すっていう方法しか ないんですよね。で、これってなぜかって 言うとビットコインの現物ETFがSEC によって承認される時に最後の最後で SECが5ねてきたポイントなんですよ。 ま、当時はゲスラーさんのね、SEC体制 でしたけれども、やっぱりまだまだね、 ビットコインに対して当時会議的だったん ですよ。で、会議的だった1番の大きな 要素としてはマネロンダリングなんですよ ね。ま、現物で受け入れたり、現物で召喚 したりっていうことを認めてしまうと、 よりこうマネーロンダニングが進んで しまうんじゃないかっていう懸念があった から、現金で返すということにしたんです よね。で、1つ現金で返すということに すれば銀行を挟むので、ま、その足がつき やすくなるという風なところから現物召喚 認めないっていうこと言っていたんですが 、今回SECは現物召喚を認めるという風 に大転換してきたんですよね。ま、こう することによってコストと複雑性が やっぱり軽減されるということで、今後 よりですね、資金を集めやすくなったり するんじゃないかっていう風に期待されて います。やっぱりこの現物ETF市場が 盛り上がるかどうかが仮想市場の 盛り上がりを左右してくるという風な状況 になってきましたよね。その中でその ETF市場の流動性を上げるようなこの 改善というのは非常に大きな出来事だった んじゃないかなと思います。え、そして もう1つちょっと動きが出たのがブラック ロックのEサリアム現物ETFです。ま、 このEサリアムのETFにおいてSECが ずっと拒絶してきたのはEサリアムを ステーキングしていいかどうかっていう 問題です。ステーキングして、え、その 報酬をETF購入者に配っていいかって いう話。これはね、SECがやっぱりね、 禁止してきたことなんですよね。なので その部分を外すことによってSECが承認 してくれてイサリアムの現物ETFが誕生 したという風な背景があったりするんです がせっかくプルーフオブステークで ステーキングができるのにその機能追加し ないのはおかしいじゃないかということで いろんな企業がSUCにその追加するよう な申請を今しているんですよね。で、その 動きの中についにブラックロックも入って きたということは先日ね動画の中で 取り上げたと思うんですけれども今日の 報道を見ていくとSCがねちゃんとこの件 について議論を始めたということが報道さ れています。SECはICREイサリム トラストの規則変更について、え、 パブリックにこうコメントをですね、求め ているという風な状況に来たんですね。で 、これはSACが提出書類を許可するか どうかを判断するための、ま、一連の プロセスとしてこの意見募集っていうのが あるんですよね。ま、つまり正式にSEC が議論を始めたということで今後承認さ れる可能性も出てきたんじゃないかって いうニュースなんですよね。ま、今の SAC体制の中でこれだけ却下するって いうのはまあありえないんじゃないかなと 思っていて、いずれ、ま、どこかの タイミングでは承認されてくるんじゃない かなと思います。やっぱりこうなってくる とビットコイン物ETFにはない魅力 がイサETFに出来上がるということで、 今Eイサリアムの注目度盛り上がってい ますけれども、さらにその盛り上がりが 格境に満ちるという風な可能性は十分にね 、考えられるんじゃないかなと思います。 引き続きこのニュースは重要なので追って いきたいなという風に思います。ま、こう いった感じでETF市場の規制も改善に 向けて動き出していますよね。ま、 アメリカのクリプトの規制緩和がどんどん ね、行われているという風な状況なんです が、それに合わせていろんなWE2の企業 たち、ま、Web3の企業たちも含めてな んですが、仮想通貨に関連するサービスを どんどん提供してくるわけですよね。そう なってくると流動性がさらに上がって仮想 資理を盛り上がるという風に繋がってくる と思うんですが、その1つの要素として 今日こちら大きなニュースが入りました。 PayPalなんですが、え、仮想通貨 決済ツールを提供開始するということを 発表しました。え、100兆のトークンに 対応していくということで、ま、自社の ステーブルコインがありますよね。PY USDっていうのも、ま、発行している わけなんですけれども、ま、これも合わせ て、え、ステーブルコインの利便性拡大、 そして仮想通貨による送金決済っていう ところがどんどん活発に行われるような新 機能を展開するということになったんです よね。実際に仮想通貨決済にかかる手数料 も0.99%ということで、通常の クレジットカードの処理コストよりも 90%低いと。これはめちゃくちゃ利便性 高いし、やっぱPayPalのユーザー数 の多ですよね。これ数億人隊員が PayPal使っていますので、そこで 仮想通貨の決済サービスがしっかりね、え 、整備されるっていうことはめちゃくちゃ 大きな出来事なんじゃないかなと思います 。ま、こうなってくるとビザカードだっ たりとかそういった既存の、え、マスター カードとかね、クレジットカード会社も 黙って見ているわけにはいけませんよね。 市場シェアが取られるという風な事態に なってくる可能性多いにありますので、 今後既存のクレジットカード会社も どんどんね、この業界に参入してくるん じゃないかなと思います。引き続き同向を 見守っていきたいなという風に思います。 じゃ、最後ビットコインの状況だけいくつ か見ておきましょう。まず、え、現物 ETF試場ですが、昨日若干流出になり ました。え、昨日のニュースでもありまし たが、やっぱりこの現物ETF市場需要が 一してきたんじゃないかなという風に思い ます。ちょっとね、こう上値が重たくなっ てきているというところで、今後一時的に 、ま、短期的に調整を挟むっていう可能性 はしっかりね、考えておかないといけない んじゃないかなと思っています。一方で 昨日イーサリアムの現物ETF市場はまた 流入になりましたかね。はい。なのでこれ で流入記録をまた伸ばしているということ で、引き続きイーサリアムの現物ETFは 売れまくっているという状況が続いてい ます。じゃ、最後にビットコインのヒート マップだけ見ておきましょう。え、ま、 引き続きですよね、11万8000付近 から12万付近まで。え、そして下に関し ては11万6000付近に大きなですね、 板が入っていますので、え、この辺り、ま 、抜けたところからですね、大きな動きに つがる可能性が高いという風に見ており ます。こういった外部環境を踏まえて今日 の相場分析入っていきたいと思います。 じゃあ、まずはビットコインの日足から見 ていきましょう。現在ビットコインが 11万8200ドルということで、ま、 引き続きこの価格帯はサポート体として、 え、機能しているという風に言っていいん じゃないかなと思います。ま、昨日一時ね 、11万6800付近まで下げ込まれまし たが、結局ロソ足としてはコマのような形 で終わっていますので、ま、そこまでこう ダウントレンド入りするような状況では ないんじゃないかなと思っています。え、 4時間足レベルで見てもこんな感じですね 。きっちりここで反発していますので、ま 、そこまで大きな下落にはつがらず、基本 的な戦略としては以前から言っている通り 、え、下で買って上で売ると、ま、そう いう風な戦略を続けていくのが1番有効な んじゃないかなと思っています。で、その 中で4時間ではもう移動平均線 205,01が密集しているんですよね。 なので一定の動きが出てもおかしくないと 僕は思っています。ま、今日の夜とかに 11万9000付近をもう1回試すので あればそのまんま移動平均線に支えられて ここのレンジ相場ですよね。12万ドルが 上限値のレンジ相場のこの上値ですね。 12万ドルを突破していくっていう風な 動きにつがる可能性も十分に考えられるん じゃないかなと思っています。ただ、え、 どこまで上昇がですね、続くかって言うと 、やっぱりね、12万3000付近がもう 目先に関しては限界なんじゃないかなと いうことで、ま、ここのレンジ相場が今 続いていますけども、もう1つ上、 12万3000まで広げたレンジ相場に 移行していくっていう風な可能性が、ま、 1番ね、濃厚なんじゃないかなと僕は思っ ています。EAに関しては現在3825と いうことで、引き続きそこが対ですね、 3950付近のこのラインが重要だという ことは連日お伝えしていますが、これを 抜ければ大きく上昇すると思われます。え 、週足レベルの移動平均線との位置関係も いいし、日足レベルでも移動平均線との 位置関係非常にいい感じです。で、 3500付近のこのサポートラインも かなり機能しているという状況を考えると 、ま、短期的に戻ったとしても最終的には やっぱりブレイクしていく可能性が高いと 。そこから大きな上昇に繋がる可能性って いうのは十分に考えられるんじゃないかな と思っています。え、それからXRP現在 3.14ということで、ま、底型動きです ね。ほぼ動きなしということで、引き続き 、ま、3ドル付近を加減値とした底型めを 形成していくフェーズなんじゃないかなと 思っています。え、それから大きく上昇し たのがXDCでした。え、現在0.09と いうことで昨日10何%上がりましたよね 。え、バイナンスUSで取り扱いが開始さ れるということでかなり大きなニュースが 入りました。ま、出来高も直近で上がって いましたのでやっぱりいいタイミングで 上場を果たしたんじゃないかなと思います ね。はい。下からは移動平均線日足です けれども、え、移動平均線が密集して ゴールデンクロスを形成するフェーズに 入っていますので、ま、このレンジの上限 値0.1ドルですが、これを抜ける可能性 も十分にね、直近高まってきたんじゃない かなと思います。それからソラナ現在 182ドルということで一時200ドルを 超えてからは一旦調整ムードということな んですが出来高は上がっているしの移動 平均線もここから支えていくフェーズに 入っていきますのでやっぱり支えられて もう1回200ドル付近を試しにく可能性 ってのは十分に考えられるんじゃないかな と思います。え、同じような動きになって いるのがチェーンリンクですね。現在 17.8ドルということで一時20ドルを 試しましたが若干反落でも移動平均線の 支えそして出来高も上がっているという ことを考えるとやっぱりこっからは底が 高く動いて最終的にこの20ドル付近の 抵抗ラインを突破していくっていう シナリオが、え、考えやすいんじゃないか なという風に思います。え、それから ゴールド現在3327。え、引き続きこの 中間地点で動いていますが、ちょっとね、 サポートライン割ったような感じもします ね。なので、もしかするとこっから、え、 下落していく可能性があるかなと思います 。特に4時間足レベルでは、え、移動平均 線全部下に抜けました。直近安値も終わり ましたので、基本的には戻ったそばが売ら れて、え、この3250付近まで続落する 可能性が高くなったんじゃないかなという 風に見ております。じゃ、最後ドル円です ね。現在147.86ということで若干 円高が進みましたが、ま、この分析に関し ては目先は変わりません。え、下からは 移動平均線が支えて、あとはこの146円 付近のサポート体も控えている状況の中、 やっぱりそこは高く動いて150円に突破 する未来っていうのは結構近くなってきた んじゃないかなという風に思っています。 ということで今日は10通貨、そして ドル円の状況を見てきました。ま、ビット コインここ最近あまりね、動きがなくなっ てきてて面白くない相場になっているかも しれませんが、今週大きく動く可能性は 十分に考えられます。まずは今日の夜、え 、ホワイトハウスがどんな仮想通貨報告書 を出してくるか、その中でビットコイン 準備金に関する研究はどれぐらいあるのか 。はい。この辺りしっかりね、明日の動画 でピックアップしていきたいと思います。 是非ポチっとチャンネル登録で応援 いただければ嬉しいなと思います。という ことで今日の動画はここまでにしたいと 思います。最後までご視聴いただき ありがとうございました。 [音楽] [音楽] [音楽] 足を出してが繋ぐの天の光新た だけがどんどん変 [音楽]

⬛️👑BTC世界最狭スプレッド!:VantageTrading
https://vpltd.co/rIB7Fz
🔴新規登録1.5万円+初回入金120%ボーナスキャンペーン🚨(条件あり)
→6.2万円入金で15.2万円残高スタート💰
(※2024年10月04日現在)
🟢1000倍レバ、追証なし、完全日本語対応
🟢仮想通貨スプレッドは業界最狭

【各種使い方ガイド】
🔲使い方完全ガイド🔽

🔲口座開設完全ガイド🔽

🔲入金方法完全ガイド🔽

🔲トレード方法完全ガイド🔽

🔴新チャンネル『Moshinの裏ノート』応援お願いします!
https://www.youtube.com/@Moshin_ura_note

🔴限定講義動画100本無料!gloways参加はこちら🔽
https://gloways.org/

⬛️🏆初心者おすすめNo.1:BYBIT
https://partner.bybit.com/b/8882
🟢新規登録+入金で最大$30,000ボーナス
🟢100倍レバ、追証なし、完全日本語対応
🟢海外初心者おすすめNo.1

【各種使い方ガイド】
🔲https://youtu.be/Y-cCG6LMKsk
🔲https://youtu.be/utSpblGVhQQ
🔲https://youtu.be/rv5P6pbFC1I
🔲https://youtu.be/mI8EKq-1Zmg
🔲https://youtu.be/Fn58SgFezdg
🔲https://youtu.be/KPDg7IaL3Yw

⬛️ 👑総合No.1:Bitget
今だけ限定キャンペーンはこちら🔽
https://partner.bitget.com/bg/Q49M4E

🟢ここから登録で先物手数料永久30%OFF
🟢完全日本語対応、追証なし、レバ100倍
🟢世界TOPのコピートレード

🔲登録&使い方マスターガイド

🔲1分簡単口座開設ガイド

🔲入金方法ガイド

🔲先物、現物トレードガイド

⬛️100%特大ボーナス🎁:ZOOMEX
https://partner.zoomex.com/jptrmos
🟢KYC不要/レバレッジ最大150倍/追証なし
🟢完全日本語対応&24時間サポート

◆登録&使い方完全ガイド⏬

==Moshinが使うおすすめ取引所===

⬛️👑銘柄数世界TOP:MEXC
https://www.mexc.com/ja-JP/register?inviteCode=mexc-1VES6
🟢草コイン触るなら必須の取引所
🟢取引手数料世界TOPの安さ
🟢$GXEコインも購入可能!
🟢200倍レバ、追証なし、日本語完全対応

◆登録&使い方完全ガイド⏬

===Moshinが使うハードウォレット===

【Ledger】
🟢世界一有名で高いセキュリティを誇る安心なハードウォレット。
🟢NFT保管にも対応。
🟢ステーキング、スワップも簡単!
https://shop.ledger.com/ja?r=6165575f8778

🔲Ledger簡単ステーキングガイド

===参考にしている仮想通貨メディア===
🔲Profit.com公式サイト🔽
https://profit.com/affiliate?ref=nge5mwj

🔲Jinacoin
https://jinanbo11.com/

===Moshin SNS===

◾︎各種公式リンク
🔴Moshin公認切り抜きチャンネル🔽
https://www.youtube.com/@moshinkirinuki
メンバーシップ : https://www.youtube.com/channel/UCqs2H8Yafu4hdUZclYGch4g/join
スクールgloways:https://gloways.org/
公式Twitter   :https://mobile.twitter.com/Moshin_glw
公式Instagram :https://www.instagram.com/moshin_glw/?hl=ja
公式LINE :https://lin.ee/1xLhjLW
Trading view  :https://jp.tradingview.com/u/Moshin_GW/

※お仕事に関するご連絡
国内のWeb3.0系企業、仮想通貨関連企業、プロジェクトへの取材依頼等募集しています。その他、Moshin動画への広告依頼、スポンサー等も随時募集中です!まずは以下からお気軽にお問合せください!
https://gloways.co.jp/

◾️Moshinが使う国内FX口座
・DMM FX(PR)
 取引画面が見やすく、操作も使いやすい!
 スプレットが狭く、運営母体の信頼度も◎。
https://www.af-mark.jp/dmmfx/?id=28117&uid=

⬛️Moshin Channel免責事項
このチャンネルでは主に仮想通貨の情報、相場分析等を配信していますが、全てMoshinの個人的見解であり、その内容を保証するものではありません。あくまでエンターテイメントとしてご覧いただき、投資を行う際は自己責任の上、ご自身での判断をお願いいたします。また、Moshin Channelでは一部アフィリエイトサービスプログラムを掲載していますが、居住国によって使用不可のサービスもありますので、その点予めご了承ください。
詳細については以下をご確認ください。
https://sup199420.wixsite.com/moshin-channel

◾︎モーシンプロフィール
10代はスポーツに打ち込み、国体、インターハイ等の全国大会に毎年出場する。しかし、大学進学に失敗したことを機に将来を失望。あらゆるギャンブル等で失敗を重ね、ダメ人間生活を送っていた。
そんな中、ダメ元で受けた大企業にパート社員として入社。久々に全力で打ち込むことの楽しさを思い出し、約2年で正社員に登用される。
数年後、結婚を機に副収入が必要と感じ、各種投資を【真剣】に始め、約3ヶ月で収益を安定させるも、軍資金の少なさに限界を感じ、2019年からYouTubeやオンライン指導等の事業を開始。同年中にトレード以外での副業月収100万円を達成。2021年3月に10年以上務めた会社を卒業し、現在は同事業を継続しながら活動の幅を広げている。

真剣・誠実・謙虚に取り組めば、必ず成し遂げられます。
「こんな僕でもできるんだ」、という感覚を持ってもらえるような情報を発信することが僕の使命だと思い、日々発信しています。

苦しい状況で悩んでいる方。全然大丈夫です。
学歴無し、地頭悪い、根性無し、一歩がなかなか踏み出せなかった僕でも、毎日少しずつ継続していくことで稼げるようになったのですから。
まだまだ遅くはないです。いつからでもやり直せます!
単なる仮想通貨情報だけでなく、僕の人生観も読み取っていただけたら幸甚です。

Moshin

———————————-
Moshin Channel BGM:若林タカツグ

https://youtube.com/@UCIHIFDHvA6loFvr1GwxCITA

#仮想通貨 #ビットコイン #bitcoin #米国株 #米国経済