石川梨華 × 高橋愛 TOKYO SPEAKEASY ラジオ
久しぶり。 久しぶりですね。石川さん初ですよね。 そう、私ね、そう、このラジオはね、初めて出させてもらうんだけど、あいちゃんはあるんで、 私はい。 もう2022年 5 月以来なんで 結構経ってました。 え、誰と? あ、旦那浩司と出ました。ふ、 そっか、そっか。 結構立ってたんだなと思ってびっくりしたんですけど ね。 はい。 ちょっと私とあいちゃんも会うの久しぶりよね。 いや、久しぶりって言ったって、あの、誰の先輩よりもあってます。 え、マジで? どの先輩よりも合ってます。 あ、ま、そうだね。頻度といえば年に うん。結構石川さんとはい。会ってますよね。 あ、リカちゃん、今日はリカちゃんって呼ぶって決めてきたんだ。 嬉しい。いつもね、いつもね、そうやって言ってくれるんだけどね。 なんか戻っちゃいます。 なかなかね、先輩なんか呼び名変えるの難しいよね。 そう。でも一番最初にリカドのとか言ってたんです、私。なぜか何なんだろう。 [笑い] 何なんですか?なんでそうなったんだろう? なんか年もさ、 2 個、3個、2個とか そんなに離れてないから他の後輩たちとかと で、なんか多分お互いに距離縮めようと思ったんじゃないかな。 うん。そうですよね。急に出てきたんですよね。 そうだよね。あの、卒業の時、私卒業 なんか20十歳の時だから。 うん。そっか。 そう。20年前。 ちゃん、20歳で卒業したんだ。 そう。 そっか。で、今重いあ、 20年経ってんの? そうよ。 あ、卒業してから20年ですか? え、モーニングどれぐらいました? 5 年。 あ、5年なんですか? そう。 あ、そっか。そっか。 だから意外とあの当時の うん。 あの先輩も含めて意外と在籍 うん。 してた期間短いのよね。 うん。 確かに。私その場合いました。 10 年。10 年。 そっか。だから今結構ね長い子も多いけど うん。うん。あの当時、私の当時は 5年でも多い方だったと思う。 確かにそうですね。 ごっちゃんとかは多分3年も1 ね、あんだと思う。 そう、そういう感じだったからでもあの時からなんかリカ殿のって言ってくれてた気がする。 確かになんか近づきたかったんですよね。 で、のんちゃんとアボンは言わせてもらってたんで。あ、そうか。 ちょっと年も下だしね。 そうなんですよ。だからちょっとなんか呼びたいなと思って。 じゃあアって呼ぼっかな。 なんで急に嬉しい?私は嬉しいです。 愛って ああ、あんまり人に呼ばれないんでドキッとしちゃ そうだよね。あの私の周りにもね、あいちゃんってたくさんいるの。 あ、そっか。そっか。 だけどあいちゃんなの。 うん。 あいってちょっと言う。ちょっとなんか新鮮だけど。 確かに。え、ちょっと言ってくださいよ。 分かったよ。じゃあ頑張ってリカって呼か。 うん。はい。今日はよろしくね。 いや、なんかそんな感じになりますよね。なんか 私なんだろう。 ちょっと一応なんかあの深夜なんだって思うとさ。 うん。あ、そっか。 ちょっとそうだ。私のテンションおかしいからな。なんか安部さんと来た時もすっごいなんかうるさかった。深夜のトーンじゃなかった。 みんななんか多分寝ようかなて思いながら聞いてくれてると思うけどでもいいつも通りでいいんじゃない?私はちょっとラジオが久しぶりっていうのもあるし なんか あってはいるけどやっぱ 3ヶ月以上開くとちょっとさ、 久しぶり感がうん。 あ、でもよく話しますよね。 なんか何ヶ月かくと緊張するよねって。 緊張するだって。あいちゃん金髪だもん、今。 ああ、受ける。そうですね。もうでも 3ヶ月ぐらいはやってますね、これ。 そうだね。だから 今の世の中さ SNS うん。 みんなやってるから あえてなくても見てるからさ。で、いいねしたりとかするから合ってる気になっちゃったりするんだけど。 あ、ミお疲れ様ね。 あ、ありがとうございます。 それで金髪。 あ、そうです。 別にウィックだったんですけど、ちょっと見えるかなと思ってハンターハンターやってたんですけど。いや、 ビスケっていう役で なんか昔もなんかショートカットで金髪だった時あったね。あちゃもね [音楽] ましね。卒業間にやってました。 うん。 そうだからなん までも石 りちゃんもやってましたよね。金髪。 あ、リカちゃんも金髪やってました。ショートカットでやってましたよね。 そう、そう、そう。だからあのあいちゃんは舞台でその金髪の役だったでしょ。 で、私はあの美っていうユニットで卒業卒業した後にやってたユニットであのバニーガールの衣装を着て あのパフォーマンスをするって うん いう時歌があってアイスクリームとマイプリンって言うんだけどその時になんかバニーガール うんうん をなんか毎回その曲に対して自分の中でその曲の主人公になりきるんだけど どうしてもバニーガールの衣装を着る時に私はこのんまの黒髪ではできな と思って。 あ、だからだったんですか? そう。で、私、あの、基本与えられたものを全力でやるタイプなんだけど うん。うん。 あの時だけは ちょっとあのマネージャーさん うん。 どうしてツンクさんにちょっと石川がちょっと金髪にしたいって言ってるんですけどどうですかって提案してもらってで あの今のまんまでも十分いいと思うけど 自分的にあのそれでパフォーマンスしたいんだったらうん うん どうぞって言ってくれてで金髪にしたの うんで思い切ってショートに そう思い切って あのもう金髪ショートでだから自分から提案したの初めてだからもうプロモーションビデオの時とかさもう絶対 にいいもの い合い入ってて でもそしたらツンクさんから しかええ感じお やでってあの連絡くれて よっしゃと思った 形から入るでも確かに うん でも網みたいつでやってましたもんね やってたね絶対開けないよ 開けますよリカちゃんはどうやって体系維持してるんですか 維持? うんできてなかったの最近。 そうなんですか。最近ですか? そう、そう。 うん。 それまでは3後3 年ぐらいさ、仕事してない期間があって結婚した子供 運で仕事してなかった時にだからこれ あんまり言ったことないんですけど、 あの、じゃあ仕事頑張ろうと思った時に何をどう頑張ったらいいかわからなくって、そのもう もういわゆる石変わりて うん。 あれな何だっけと思ってどうしようどうしようと思った時に 私あいちゃんにさ、連絡したじゃん。 うん。うん。 はい。 あいちゃんに会って 色々 うん。 仕事の話とか うん。あ、なんて中華食べた時? そう。中華でその時まだあいちゃんあのお肉食べないの知らなくって。 全然全然。そう ね。で、コースであ、あいちゃん。あ、最近あんまりお肉食べてないですっていう。で、あそこであいちゃんに刺激もらって、 あと飲んにもあって うん。うん。うん。 だから私が今こうやって喋ってるのはあいちゃんと飲んのおかげなん。 うん。おそう。 あの、そう2人にあのあって 色々そのモチベーションとか 意変わりかっていうものをどうしていこうとかっていうのを相談してなかったら多分おじ気づいてうん。うん。うん。 あの、お仕事できてなかったと思う。 え、そうなんですか。責任重大。 いやいや、責任重だからそのきっかけで本当にあの、 ありがとうって。 いやいやいや、とんでもないです。 だからそっからあのサゴと頑張ってでずっと維持してたんだけどこのあいちゃんと会えてなかったこの数ヶ月 うん あの子供のさ あのうん ちょうど 卒業小学生 うん に当たるにあたってそのなんだろう年子だから あの学校が変わるのが初めてだった で下の子幼稚園じゃんで上小学生じゃん うんまあ大変だよなんだ 子供が新しい環境になれるのを心配してたのに、もうそんなの子供どじゃない。私よ。 うん。やっぱ違いますか? 全然違う。なんかタイムスケジュールも全然違うし。 そっか。 ま、持ち物も違うし。 うん。 もうね、そ、このあいちゃんに合ってない数ヶ月ね。うん。 あの、いっぱいいっぱいだった実は。 そうだったんだ。 そうなのよ。ああ、でうん。 もう 今まではその食べ物とか ある程度そのセーブできてたのがなんかもうできなくなっちゃって うん。 ちょっと体重増えちゃって うん。 でもそれしか楽しみがないっていうかさ、なんかもう うん。 だけど最近また仕事に始めて 戻した。 うん。ああ。 だからなんかもう気合いだよね。 でも気合いでどうにかなるってすごくないですか? ま、だからもうもう自分でマインドコントロールしたくる。 そう、そうか。でもきっと聞いてる方でダイエット成功しないんです。毎回って人いると思うから。 それ言ったらあいちゃんずっと変わんないじゃん。 いやいやいやいやいやいや。でも舞台やったら痩せた。 あ、舞台は痩せるよね。 舞台は食べても痩せる。 あの精神的に舞台はやっぱ精神的なもの大きいな。 なんですかね。とにかく動いてたんですよ。ハンターハンターは そうだよね。 ずっと走ってたりアクションもあったりしたんで 食べても食べても痩せ そうですね。痩せたんでやっぱ運動っていいんだなと思いました。 運動だよね。 私は逆に運動しないから あの食べない。 あ、そう。食べないって極端だけどあのお菓子とかも基本食べないし。ちょっと太っちゃってた時は感触とかしちゃってたんだけど うん。 あなた今日動いてないですよねって自分に聞かせるわけ。 ああ、なるほど。 あなた今日家事しかしてないよねって。 いや、動いてます。 だからそのカロリーを計算した時にこれを 1 個チョコ食べたらあなたは運動しなきゃだめですよ。どっちを選びますかっていう時に運動したくないから我慢するみたいな。 あ、なるほど。 そう。そうやってやってくとか なんかね、 私の場合はね、 あの、キープできる。 うん。駆け引きみたいな感じですね。 そう。自分に駆け引きすんの。 それ面白いですね。 うん。これ食べたらあなた運動しなさいねって。 ああ、なるほど。 するのしないのみたいな。 じゃしませんみたいな。 それいいですね。 そう、そう、そう。 だからいつも あの、私はお酒好きで飲むんだけどつもあの糖質を控えた [音楽] うん。うん。うん。 あのビールとかを飲むわけですよ。 で、本当は白ワインが好きなんだけど、白ワインもちょっとあの糖質 が うん。カロリーが高いからうん。 今はあの糖質控えめの発泡種にその後ハイボール うん。うん。 にしてるのね。うん。 だけどやっぱ動く時もあるわけ。 うん。 動く時は うん。 ちょっと最近にクラフトビールっていうのにはまっててちょっと濃い食って うん。うん。 あれが美味しい。 それがご褒美。そっか。 ちょっと頑張って。 ぶ時は運動するみたいな感じですか? 運動した後。 あ、した。運動。 運動した後ちょっとだから体動かして帰ってきた。今日は あの消費したから 飲んじゃおっかな。 うん。 って言うとやっぱりあの糖質抑えてるやつよりもしっかり味がついてるから うん。 美味しい。しかも今つもは噛んで飲むけどちゃんとそういう時はね、グラスに注ぐ ああ、なるほど。贅沢はね。 そう。それが自分の中でのご褒美。そうやってあの雨と鞭は与えてる。 なるほど。ああ、なるほどね。 うん。あちゃんして そう。どうしてる?今だからちょっと戻さなきゃって感じでしょ? 戻さなきゃっていうか戻っちゃうかもと思ってビクビクしてます。逆にでも食べてるから。 でも減っちゃったんだったらさ。 そうですね。でもなんか写真撮った時に貧素なのはやだなと思って。 ああ、 なんかカリカリすぎてもなんかちょっと うん。うん。 だから適度に だなって思って。でも体動かすのは好きだったんで。だからヨガ始めました最近。 そう。ヨガ。 はい。しかも家で。 あ、家でね。 なんかオンラインでできるんですよ なので。 でもでもできるじゃないですか、 YouTubeとか見たら。 だけどやらないんですよ。 いつでもできるって やらないよね。 そう、やらないの。だからオンラインでちゃんとお金を払って でやらないといけないっていう状況にでも行くとなったら行かないんですよ、私。 あ、そう。 なんかまあそれのなんかなんとか放題みたいななんかつ行ってもいいですみたいな月に払ってにするんです。私 するとやっぱ行かないんですよ。今日じゃなくてあ、またいでいいかみたいになっちゃうから。 だけど家でやるってなると合ってたんですよ、やり方が私。 あ、そうね。 で、もう予約取っちゃって、で、朝何時に起きるって言って、今日 7時に起きてやりました。うん。 あ、だから すごいな。 そういうのやると私やるんだなと思って。 だからきっとさ、ダイエットとかってあの、なかなかうまくいかないっていう人は多分自分にあったダイエット方法に出会えてないだけで 出会えれば絶対にあの成功すると思う。私はだってあいちゃんみたいに無理。私はね、チケット。 確かチケットか。 あの1年期限1 年ですよ。チケットジムのチケットを数前買って あ、なるほど。 行けるぞっていう時に行く。 私それ気すんです。だからリカちゃんとは違うんだ。 そうだね。 でも7時に起きて 起きてオンラインだってやったの。 しかもオンラインだと男だから。そ 行くよりお得だから。 あ、そうなんだ。 そうなんですね。 しかも自分のなんかこう仕事とかじゃなくてこうプライベートってなるとすっごいルーズになっちゃうから時間に遅刻とかしちゃうんですよ。うん。ええ、 でもでも家でやるでばなんかピッて押せばいいから でも時間 どこまで置ければいいの? あ、でも時間は決まってんだよね。自分の姿って見られんの? はい。見られないです。 あ、じゃあいいよね。も、もう寝起きでもいいし。 すごいマイペースにできるんですよ。 だからもういいやと思ったら寝転んでます。 あ、なるほどね。 もうなんかもう朝だし、もう全部こうシャカリけにできないじゃないですか。 できない てなんともう今日はもうちょっともう今日の部動いたと思ったらもうシャバーさ 1人で ああ、 捕まれのポーズって言うんですけど、もうすごいなんかスって寝てるだけのポーズなんですけど、もう私はそれに入りますぐ。うん。うん。え、なんかあいちゃんがプライベート時間とかルーズってイメージなかった。あ、本当ですか? うん。 ルーズになりますね。 そうなんだ。 で、逆なんですよ、旦那さんが。安倍さんはきっちりしてるんで。 で、車で出かけるよって言うと私がすっごいルーザの知ってるから先に降りちゃいます。 へえ。 で、ちょっと焦るじゃないですか、私が。 うん。 そうなんですよ。それぐらい違います。 ええ、待っててくれないんだ。 待ってくれない。 あ、あ、待ってたらあの、あいちゃんがいつまで立っても準備しないから。 そうなんですよ。 でも5 分前だろうが出ちゃいますね。青さん。 そう。意外。 まだ5 分ありじゃんって言いながら出てっちゃいます。 そうなんだ。 そうなんですよ。 私はきっちり。 あ、そうなんですね。 きっちりもう6時半に起きるなら6 時半。ええ、 1 分足りともずれない。 すごいです。 その時間に絶対子供を起こす。 きっちり。 そうだ。私はあの10 分前からアラマかけるよ。うん。 10 分前、5分前でちょっと準備して、もう 6時半になったらさ、起きますよ。 はい、起きてって言って、もう、 お母さんだ、 もう絶対もうその時間に残す。 へえ。そう、 お家出る時間とかも私週は細かい から。 うん。1分足りとも1 分が許せないんだよ。 ああ、私と生活できない。 1 分が あ、でもイライラさせちゃうな。 だからあのあいちゃんがこの時間に出るって前持って言ってる時間に出ないとイライラしちゃうかも。 うん。ああ。 ね。大丈夫。間に合わなくないって。 はい。 心配しちゃう。 そうなんですね。 だからいつもあのうちも旦那さんに何時にうん。 お家出るのって うん。毎回聞く。 うん。なるほど。 だからその時間にあの早かったりとかすると 10分とか早かったりすると 起きてるかな?大丈夫かな?大丈夫かなって心配な、 心配になっちゃうんだ。 え、みんなペース一緒ですか?家族 私に合わせてくれてるから で、お子さんも うん。 うん。 きっちりですか? きっちり。 あ、そうなん。やっぱきっちりした生活だときっちりなるんだ。 うん。だって あれ?うちのお母さんきっちりしてたけどな。いや、 だからもうちょっと大きかたらわかんないよ、もう。 もうこの時間に夜ご飯もこの時間に もう 食べれるようにもうその時間に私は合わせてご飯を作ってもう出しておくのでどうぞ時間にどうぞって出して えすごい ね2 人の子供のさ、食べるペースはやお兄ちゃんの方が早かったりするからもう早く食べ終わったら自由時間で何時から何時まではあの YouTubeとかタブレット うん 見ていいですよ。うん。 で、もうこの時間になったらお風呂行きますよ。 うん。 で、この時間になったら寝ますよ。 うん。 これは1分もずれない。 うわあ。 え、ちっちゃい時はそうですか?リカちゃんが。 私、 え、ちっちゃい時どうだったんだろう。でも結構あのうちの両親があの時間に結構細かくって待ち合わせとかは 10分前に到着が当たり前みたいな。 うん。 人を待たせちゃだめだよていう。 だから仕事もそうだしで逆にいつも 30 分とか前に来てマネージャーさんにお願いだからもうちょっとゆっくり来てって言われてた。 じゃ、1番最初についてたんですね。 うん。 へえ。すごい。 ガキさんもさ、結構せっかち。 あ、めちゃめちゃせっかちですね。 だからきさんのせっかちとはまた収が多分違うかもしれないんだけど時間にだけ うん。 結構 そっか 時間だけは細かいんだよね。 うん。 ルーズなところってどこですか?逆に。 え、料理名分量。料理。料理大好きだけど。 ルーって言うんですかね? 料理大好きだけど。 容量がいいんじゃないですか? 測らない。あの、 [音楽] 何CCとかは測るけど、 あの、何グラム うん。うん。 もうそもそも測るやつがない。 うん。 から、 ああ、 あの、すごく適当。 へえ。 で、大さじとかも測らないし、大体ほら、もう料理してると 大体なんか味わかってくるし。うん。うん。そっか。そっか。 うん。基本子供もいるから薄めなんだけどで、もう後からはせるじゃん。 うん。うん。確かに。 だからちょっと薄めに作って だからレシピは見るんだけど、ある程度うん、オッケー、オッケーって思ったらもう全部目分量でバー。 いや、もうそれルーズじゃない。 ちょっとルーズのとこ探したい。リカちゃんのえ ないかな。あ、曲流すって早くない? 曲があっという。 もう時間あっという間だよ。 あっ、じゃあまずは私がセレクトした曲。 はい。 私ね、結構この曲ね、あいちゃんとシャッフルユニットでやってね、結構好きな曲なんです。 夏になると聞きたくなります。 聞いてください。セブンエアで壊れない愛が欲しいの。 夏だね。 夏ですね。 暑いよね。 いや、マジで暑い。早かったですよね。暑くなるの? 早かった。だって6月の1年で結構 30°とか超えてたから。 うん。そうだよね。 もう出たくなくなる外に。 そうでもずっと家にいると うん。 私寒がりだからさ。 うん。 寒いのよ。そ で子供とかそういう いやメズの太陽に合わせて家の中調整してるから。 あ、そっか。 そう。だからもう私は長袖長ズボンって過ごしてて。 だから急に外出るとうん。うん。うん。 あの間違いな格好になる。 ああ。 逆に暑ってなりますよね。 うん。 外の中のギャップが 結構すごいから。あら、やだ。長袖で 2枚で出てきちゃったけど 暑いじゃないのみたいな。 熱いじゃない。 そう。 だから今日も半袖でできたんだけど、 [音楽] あの でもニットですからね。 そう。あの、こういうさ、レゴーマン。ああ、本当か。 みたいな足履いてて。 うん。 ちょっと暑い。 うん。 ね。ちょっと下ろしとこう。 あ、ちょっと今日だから暑さを感うんちなきゃいけないけど、結構やっぱうん。 [音楽] 割と家で家事してることが多いと 暑さ感じなかったです。 あ、そっか。そっか。 それも大変だよね。確かに。 そう。 もうニットとか着てらんないですもん。 あ、本当 ニット着てらっしゃるけど。 そう。サニット。あとこれあいちゃんの ありがとうございます。 お洋服 嬉しい。 なんかさ、もうあんまりお洋服 うん。 買わなかったんだけど、今さ、仲間たちがさ うん、 あの、プロデュースしてたり、コラボしてたりするお洋服をさ、 うん。 あの、ギフトしてくれたり、あ、自分で可愛いなと思って買ったりするから。うん。 もうね、クローゼットの半分ぐらいね、もう仲間のね、 あいちゃんのさ、 うん。 コラボしてたり、プロデュースしてるお洋服もたくさんあるし。 うん。うん。 のん辻ちゃんのお洋服もいっぱいあるし。 うん。確かにたくさんある。 あと勝たちゃん。 うん。かずたちゃんの洋服も大好き。 そう。今日ね、スカート履いてこようか迷ったんだけどパンツにした。 1 回履いて合わせたけどうん、ちょっと違うかなみたい。違った。 そう。あいちゃんはね、 私の中でハロプロ のおしゃれ番長ってね、勝手に名前つけてるんですけど本当に 本当に昔からさ、おしゃれでさ、ファッション大好きで 大好きです ね。なんからあいちゃんと会う時は うん。 おしゃれをね、意識してね。で、若干ちょっとね、 あの、若づりじゃないけどね。 普段普段あんまりちょっとリボンとかつけないんだけど 可愛いと思いました。 今日でけない。 すごい可愛い。 なんかワクワクすんのよ。 うん。ワクワクしますよね。 うん。なんかもしかしたらさ、あの付き合い立てとかでさ、デートに行く時にあ、何来てこっかなとかさ、あの [音楽] うん。 女子だったらさ、そういうワクワク感。 うん。うん。 な感じ。 あ、本当ですか? そう。あいちゃんと会う時は そう。 だからあいちゃんのお洋服ばっかり着ていくとちょっとそれもなんか恥ずかしいから あの2回に1回のペースであいちゃんの えかいい可愛いよどうし とかコラボしてるものを混ぜたりとかそれを毎回なんか SNS に乗せるのも恥ずかしいからちょっとその間開けてあと里田まいちゃんとかもねあのお洋服作ってたりとかだからちょっとこれ続いちゃってんの服しか持ってないって思われるのもだなってでも確かにそうなんだよなとか思 かいい。こいもアップしてくださってて。 あ、そう、そう、そう。あの、青山さんだっけ?あの、コラボした。そう。 あの、いや、こカジュアルでもコーマルでも行ける黒のワンピースを授業参加に来ていう うん。ありがとうございます。そんな大事な時に。 いやいやいやいや、もうね、あの、普段基本すっぴで過ごしてるんですね、私は。 うん。 で、あの、お迎えとかそういうは、ま、帽子とかマスクでなるべくその肌のためにも、 あの、ちょっと買しいとかもメイクしないんですけど、 この授業参加の時は、 あの、長男の事業参加の時に ママ今日は完璧なメイクで来てねって。うん。 面白い。 そう。分かる。分かるんですよ。 い、そっか。 うん。 だから多分今日とかそのお仕事の後とかあ今日マもまお仕事してきたんだ。今日誰と会ったの?うん とかあのナチュラルな 感じだと なんか言ってこないんだけどちゃんとまつ毛をばっちりにして うん。 お化粧もして髪の毛も綺麗だと うん。うん。 効いてきたりする。 ええ、可愛い。すごい見てくれてます。 見てくる でちゃんと可愛いとか言ってくれるし。じゃ、わかった。完璧なメイクでくねて。 可愛いって言ってくれるのキュンってしますね。 あ、するよ。 めっちゃキュンってする。 なんか男の子うち2人だけど すごい見てる。 うん。 うん。だからネイル変えても うん。 あのママ変えたね。可愛いねとか。 ええ、なん可愛いの だからあの私さあいちゃんのさ、 あのアイシャドウ うん。はい。あの、 ピンクの大好きで今日もつけてきたんだけど、そうするとママ今日めピンクだね。可愛いって言って。 [音楽] やば。 すごいよ。 なんて 男の 超モてるじゃないですか。 そうだね。逆ハーレムだよね。家。 いや、絶対持てるよ。 なんか3姉妹で育ったし。 うん。 モーニングとかもさ、やっぱ女子の中で育ってきたから。うん。 もう最初私男の子育てられんのかなって思ってたけどうん。 [音楽] もう別の生き物っていうか うん。 もうね、日々ね、発見だらけ 単純だし、 そんな発想あるのって思うし、こっちが変顔をしただけで大爆笑するし。うん。 可愛いなあって。 もうずっと走ってますもんね。 ずっと走ってるよ。 私すっごい走ったもん。 え、 リカちゃん行った時。 あ、そうそう。あいちゃんね、遊び来てくれてね。 ハロウィン時だったから。そう、2 年ぐらい前だけど、私が普段もうマは忙しいのって言って、あの、あんまり相手しないので、 [音楽] もう2 人で遊んでくれって。でも、あいちゃんとか来てくれた時に うん。 あの、もう遊んでくれるから すっごい今はもう家ん中でキャッチボール。 ああ、すごい変わった。遊び方が変わった。 そう。もうちょっとあの、野球ボールよりも大きい柔らかいやつなんだけど、 もう怖い。 もう私はもう受け止めれない。 ええ、 ドッチボールとか好きでやるんだけど。でさ、私ばっかり喋ってるけどさ、 あいちゃんさ、なんか そんなことないの? そう、そう、そう。あのさ、パリ行ってたよね。 あ、はい。言ってました。 あれ?え?あれ?ヴトの はい。ヴトンのメズコレクションに見させていただいて美に会いました。 マジで? 美音が歩いてた。最後に出てきて。 え、 はい。え、あの、 JVと一緒に手繋いで 夫婦で 夫婦で来てました。 え、あの、歩いてたってこと? コレクションじゃないです。あの、ファッションショわじゃなくて、 で、見に来てたんだ。 見に来てました。 ああ、1 番最後に すご すごかった。9 時スタートだったんですけど、 夜の はい。 うん。 で、結局 30分ぐらい押したのかな? ふ。 だけどあの明るさだったんですよ。 あ、そうなんだ。10 時とかでもめっちゃ明るいですね。ま、すっごい明るいわけじゃないですけど、ま、夕方ぐらい、 昼なのかと思ってたら 違うんですよ。だからめっちゃ暑かったです。 え、パリは今暑いの? めっちゃ暑いです。でも私が行った時よりも今の方が暑いみたいで。 あ、そっか。もっと 6 月だっけ行ったの? はい。6月ですね。 そうだよ。なんかちょっとランチのお誘いしたら 海外行くんですって言ってて。 うん。で、あ、パリだったんだと思って はい。でした。 どうだった? ああ、もう楽しかったです。なんかもうショはもちろんすごい楽しかったし、な、 7 周何ルックだったからめちゃめちゃあったんですよ。 で、シって何回か見に行ったことありますけど、 ま、ハイブランドは初めてですし うんうんうん。 で、あ、こんなにこう 20分続いたんですよ。 大体5、10分長くても10 分とかで終わると思うんですけど、20 分。はい。 あ、そうなんです。 終わっちゃうんですけど、すごいやっぱルック数が多かったんで、体数が。 へえ。 だからすっごいでも音楽もやっぱね、ファレルなんで、もう音とかもすごいかっこよくて だから見るところがもう多くて忙しかったです。 そっか。私始まる前からに見にくる人たちの格好とかも面白くて なんかあ、あれどこのだろうとか、ま、もちろんヴトなんですけど、 いつの時代のだろうとかもすっごい なるほどね。自分で用意していくの? 用意してる人たちもれば来てくださいって言われる方もいると思うんですけど。 皆さんすごかったですね。もう 面白かったです。目がもう 始まる前も後も楽しかったです。飛行機ついてる人とか見て え、体に はい。ジャケットに飛行機がポンポンパンパンってついてる。 それ何? バージルの時のデザインらしくて。 そうな。 で、ファレルの1個前ですね。 え、ファレルって何? ファレルってハッピーの人です。 ハッピーっていう曲歌ってる。アーティストさん はい。アーティストさんが今デザインしててメンズの。 あ、そうなん。 そうなんですよ。で、ファレルのコレクションのファッション賞だったんですけど。 あ、そうなん。 そうなんですよ。私ファッション賞も見に行ったことないし。だからそんな短いんだって 5分10分なの本来は。 はい。はい。20 分でも長いんだ。 長かったです。 でも長いって感じじゃなくてすぐ終わっちゃうんですけど。 だけどいつものよりは長かったんで うん。すごい満足でした。 え、観光とかはできたの? いや、してないです。 あ、してないです。 超を見るっていうことだった。 でもダ丸ってこと? ダガ。あ、でも3泊しましたね。 3 泊5日 でもシってその20分なわけでしょ? それ以外は はまご飯食べたりもくっついてったんで大人に。 大人にくっついて。あなたも大人よ。 そうです。年わんないですけどね。くっついていったんで。あ、そこ行きますみたいな。 あ、お知り合いの方が連れてくれたんで。 連れ出てくれたんで。会社の方なんですけど。 へえ。え、ご飯何食べたの? ご飯はでもフレンチだったのかな? ええ、いいな。 そうですね。美味しかったです。全部 お酒あんまり飲まないもんね。 飲まないですね。でも飲む人じゃなかったんでみんな。 そうなんだ。はい。 いや、私も何年前だろ?パリ行ったの。昼まっからとか飲んでたよ。 うん。ええ、いいですね。でも飲めるんだったらそうしたいです。 うん。あの、シャンゼリオフだったの。 半日オフとかで いつですか行ったの? ええ、何年前?あの、ハングリーアングリーってユニット組んでた時にツアー、ヨーロッパツアーやった時だったから。 え、10年、10 年も前じゃないかな。いやいやいや、嘘よ。 1034 年ぐらい前。 そっか。そっか。え、そんな前か。ハングリーアングリーって。 そう。2020後半とかだったから。 うん。 そう、そん時になんか半日オフでシャンデリーズゼ通りで あのお買い物したり、 あのお茶したり でそこでなんかお昼からワインとか飲んで おいいですね。 やってたね、そんなこと。懐かしい。 どこもあったんですか?ヨーロッパ。 ヨーロッパはえっとフィンランドと うん。 あとドイツ。 うん。ああ、いい。ドイツ行きたいんです。今 ドイツは 良かったよ。 へえ。あのソーセージと うん。 ビールが美味しかったよ。あ、面白い。 あ、ビール美味しいって言いますよね。どってね。美し。うん。 そっか。そっか。 あとね、そのソーセージに合わせて、 あの、玉ねぎのちょっと酸っぱめのなんだろう? [音楽] うん。ピクルスみたいな ザワークラフトっていうのかな?それが一緒について、それがまた美味しくって。 美味しそう と。あとイギリスも行った。 うん。ああ、いいですね。結構もあったんですね。じゃ、 そう、イギリス。 そうだね。ロンドン、パリー、あのフィンランドとドイツイツだった気がする。あ、 うん。 へえ。すごい。やっぱり違いますか?盛り上がり方とかその国によって。 あ、うん。 違ったかも。 ま、あとはでもフランスはさ、あのなんだっけ?ジャパンエキスポみたいなんかそういうのも行ったことあるし。 うん。そっか。そっか。 昔はね。 うん。 よく海外私も行かせてもらったわ。 うん。ねえ。いいですよね、フランスね。 うん。 去年私1人で行きました。フランスに。1 人で。 はい。 プライベートで。 でもヨーロッパだったんで何 7カ国もあったのかな? 6カ国か。1 人で。 はい。 全部自分でやったの? はい。 チケット でも途中から安倍さんが入ってきて。安倍さんが入ってきてって言い方が面白い。 入ってスペインって合流したのかな? え?スペインって。あ、行ってたか。 違う。オナ子だ。 でもオナ子とスペイン。 あちゃん結構海外行ってるから。 結構行きますね。 え、じゃ、チケットとかそのそ、エアチケット、ホテルとか うん。 全部自分で はい。全部自分でやります。 いやあ、 私やったことない。できない。 どうですか?でもやればできますよ。 やればできも やればできる。 だから345 はその子供の書類と向き合って うん。うん。 もうそれがもうもういっぱいいっぱいだったね。 ああ、そっか。そっか。 そう でもいいですね。 できる。 人生学びですね。 人生学びだね。 やったことないことやってできるようになるっていう。 そう。あいちゃんとはその定期的にあ、会えてるけど なんかお互い人生楽しんでるよね。 うん。 確かに 楽しい話しかしないかも。 そうですね。 うん。 だからなんかもう回そっかみたいな話になりましたよね、 1回。 あ、そうそうそうそう。 あの、動画をね、撮ってその素の、ま、この喋ってる感じなんだけど、それをなんか動画に撮ったらファンの人も喜んでくれるんじゃないかっていう話ね。 うん。で、からのスピークイジーだから実現してますよね。 実現したね。 普段のトークがこう 皆さんにお届けできるっていう。 そう、そう。うん。もうこんな感じだもんね。 こんな感じですよね。だってさっきもあっと間だったもん。 早いね。 早いですね。じゃあ、もう1 曲っちゃう。じゃあ次あいちゃんお願いしようかな。 私はね、これはもう石川さんの目力が大好きで、 え、 ドアみたいな。 あ、この曲の PVの石川さんの目が好きなんですよ。 気合入ってたよね。 え、入ってます。みんな入ってますよね。 時みんな気合入ってたよ な。入ってた。もうなん拳をあげるポなんかなんて言うんですか?振り付けだからこう余計なんか ってしかもさグって止めんだよね。 グって止めるんですよね。 ドリグーみたいな。グパンチじゃないんですよね。 うん。なんかこう 握んだよね。 握るっていう。 だからちょっと今日これ聞いた後にちょっと MVも見てほしいね。 見てほしいですね。 みんなのガッツをね。 ガッツを。でも元気になりますよね、この曲。 なる。 うん。 すごいハピ。あの、あれだよね。あの、どの方でしょう?ヨネずさんが はい。 あの、努力、未来、アビューリフォースターのあの部分をそのなんだ、 カワーではないかな。 そう。 なんか言方忘れちゃったけど、なんかツンクさんに許可なんかチェンソマーの第がなんかそうそうそうそうサンプっていうのかな。 それぐらいでもあ、いいフレーズだよね。 改めて聞くとめちゃくちゃいい曲なんだよね。 でももっとなんブラッシュアップしてくれて うん。 めっちゃかっこよかったです。 かっこいいよね。 はい。 オネさんのも好きです。 うん。 はい。というわけで聞いていただきます。モーニング娘です。そうだ。ウィアライブ。 [音楽] for [音楽] theof theman [音楽] to breath theinthearmsofthe earthhefor [音楽] theforestdeepandthe rivers hewithpurposewith thewindashisguide withtheheartsobrave andthesoulsopurehe istheoftheforever inthestillofthe standalone ofstrengthinthe greatunnownsohis praiseletgrowinthe tailofthemountain wherethewildwinds blowhethemanofthe mountainwiththespir in [音楽] to breath the he [音楽] [音楽] oftheearthhefora childthefordeepand theriver hewalkswithpurpose withthewindasguide withtheheartsobrave andthesoulsopurehe theofthefor [音楽] いや、懐かしいな。懐かしいですね。 うん。さ、この曲私も大好きだけど、 25周年の時にさ、 現役のさ、モーニングと一緒にさ、コラボでさ、 横割りで歌えたじゃん。 ああ、やりましたね。 あれすっごい嬉しかった。 楽しかった ね。なんかこうやって引き継いで、ずっとみんなが引き継いでくれてるけど、あ、一緒にまたこの曲を できるんだって。リハもすごいさ、楽しかったじゃん。 で、そう。多くって、あの、感想で、あの、どんどんみんなが集まってく時に、もうこれちょっと、あの、花道だったから ちょっとじゃあもう応援に半分は応援に回ろうみたいな。うん。私も応援してましょう。 私も応援の方に入ってよし、みんな頑張れ、頑張れみたいな。うん。 なんかやっぱ青春だよね。 ですね。 うん。 でも夏に聞くのいいすね、この曲。 うん。 なんか暑くて 暑くていいよね。 ライブでも絶対盛り上がる曲 はい。 だったし多分ったけどきこれすのモーニング娘できつくない曲はない。 そうですね。しっとりする曲はありましたけど この曲とここにいる勢とシャボン玉。 この3 局は毎回パフォーマンス終わった後に頭痛くなってうん。 頭振りすぎてとか。 そうですね。手とかも分回してますもんね。ブンブの時手ブン回してるし。回すし 2 番なんかもブンブンってどこまでブンブン言うんだよってぐらい。 ここにいる勢はなんかジャンプするし シャボン玉もま、とりあえずもう上半身もシャボン玉に関してはもう振り付けないですからね。もうフリーでもうみんなが回すみたいな ねえ。 どんだけ首回せるかみたいな。 そう。懐かしいよね。 懐かしいですね。 ね。もうあっという間なんだって。なんだって。 もうね、すごいもう喋ったらしいよ、私たち。 そうですね。もうエンディングですって。 そう。なんか、ま、お互いほらな んだろう。あえてなくってもさ、あ、 お互い今それぞれなんかハッピーに楽しんでるなっていうのはなんか SNSとかで見てさ、思うんだけど、 今後あいちゃんなんか予定でさ、 なんか楽しいこととかさ はい。そうですね。 あるの? 私なんか YouTube でご期図っていうのやってるんですけど、ありがとうございます。ご期限ってご機嫌であればいいじゃんっていうユニットなんですけど、 [音楽] あの、いろんなあの はい。 アバレルの人だったりとかっていう人たちと組んでやってるんですけど、 実は福意県のお祭りに うん。 行くんですよ。パフォーマンスに 福意県出身なんですけど私福井の各地ここで住んだよって感じなんですけど。 いやいやいや、でも福の方だって聞いてくれてるですか? あのあ、懐かしいなって思う人もいると思うんですけど、あのもし予定がない方は 8月3日にあの福井のお祭りがあるんで んでそんな 予定がない方は是非 新幹線でポっていけるんでさお友達がいる人とかにもさ言ってもらってさ、 え、5期元ズはオリジナル曲をがあるの? はい。オリジナル曲私が歌詞書いたやつもあります。 ええ、 カット歌ってんですけど、 ずっと気にはなってるんだけど。 そうですか。はい。ますか?5月 いや、ちょっとすごい楽しそうだなって。だからアパレルの方もいるからなのかすっごいファッションがさ、おしゃれで [音楽] そうですね。楽しくて毎回 うん。 あいちゃん楽しいだろうなとか思いな。 楽しい。 でもさ、ガキさんとライブやったりとかさ、やっぱ歌うのは好き。 そうですよ。歌うの大好きですね。ダンスも大好きだし。 そうだよね。 でも久しぶりに舞台やって舞台も やっぱり楽しかったなって。 あのリカちゃんとリボンの騎士やったじゃないですか。 あ、リカちゃん何あいやったよね。 ね、やりましたね。懐かしい。 うん。あれもね、 あん時もショートカットでしたね。リカちゃんね。 あれはだって、あの、あれも私は王子の役だったから噛切るって言って、あの、高塚の演の 先生に言ったら、いや、そう、切らなくていいよって言われてたんだけど、 もかっこよかったですよ。 切らせてくださいって言って。で、その流れであの、ちょうど時期的にあの、美伝のさっきの金髪だったから。 [音楽] あ、確かに そう。リボンの騎士でしょ。 そう、そう、そう、そっか、そっか。 懐かしいですね。ミュージカル。 うん。 やりましたね。王子同士。 王子同士ね。 すごい。あん時よくあの帰り一緒に生体行ってたよね。 うん。ああ、懐かしい。わさ行ってた。 もうさ、そう。神田もう ま、あいちゃんはオリジナルだし、私も割とオリジナルだけど、その うん。 日によってそのキャストがダブルキャストとかトリプルキャストとかだったから。 うん。だった。 そう、そう、そう。 懐かしい。私は王子の日だったり、 あのな んだっけ?ローバの ああ、そうだ、そうだ、そうだ。日によって違ったんだけど。 そうだ。ビューとして。 そう、そう。ビューとしても出てたから。そうだ。そうだ。そうだ。 そう。で、王子は私とあやちゃんと あの安部さん3 人だったか。その日替代わりだったから。 懐かしい。 懐かしいよね。 大変でしたよね。オケも何パターンもあるから。 すごい大変。すごく大変だった。なんかなんかオーディションだったじゃん。 うん。 で、あの、あの、役を決めるのにその木村先生がみんなオーディションやって、 もう未だに忘れない。あの、まず初めにって主役のあいちゃんを [音楽] うん。 発表するんではなくって多分私 1 番今回大変な役をやってもらう人は発表します。石川君って言われたの。 うん。ああ。 で、あ、え、私、え、主所主役みたいな うん。 思ったら主役じゃなくて、あの日によって変わる本当に忙しい大変な役みたいな。 確かに大変でしたね。 でもあれもやっぱりなんか 答えようと思ってすごい頑張ってだからあいちゃんとも うん。 あの時すごい濃い時間だったよね。 うん。 あのたね、 やっぱり宝塚の うん。 あの、演科さんだったり方々が入るっていうのが初めてだったし、リボンの騎士っていう昔から歴史のある哲さんの作品で だったからすごいやっぱり緊張感のある中で 確かに 新宿駒劇場だっけもう今ないですけど、 あそこでね約1ヶ月やったよね。 やりましたね。レッスンとかもみんなでやりましたよね。 やったよ、 レッスン。 そう、懐かしいですけども、ま、私もね、やっぱり今はマイペースに、ま、お仕事はさせてもらってる中で うん。うん。 やっぱファンの人に 会える機会を あの、今増やしていて、 あ、素敵。 私もです。9 月に実はあの、カジュアルディナー賞を やるんですけども、9月の27 日はあのメロン記念日のしばちゃん、 柴田みちゃんと、 石川香柴田カジュアルディナー賞石芝スペシャル。 うん。おお。 えっと、ラドンナ原宿さんでやって、で、次の日 28日は あのビューで一緒だった三えちゃん ああ、2 人で石川三え香でスイートルームナンバー 20 おお やるんですね。 なので是非、 え、懐かしい曲を 久しぶりに 懐かしいですね。 仲間と うん。 すごい今からワクワクしてる。 まだ曲とかも実は決まってなくって。 そうなり。 じゃあリクエストあったらちょっと聞いてる皆さん。 あ、そうだね。 これ歌ってほしいみたいなのちょっとね、入るかもしれないから。 うん。楽しんでもらえるような内容にしたいと思いますので いいですね。 もしよかったら遊びに来てください。 うん。久しぶりですか?歌うのは。 えっとね、ディナーシは去年あのいいちゃんと 2人でやらせてもらったんですけどうん。 ま、やっぱり歌っていいなって。あと生演奏 やっぱあのあのカジュアルディナー賞は生バンドの皆さんとやるから うん。やっぱまたそれも すごい楽しみっていうか。 うん。 いいよね。 うん。なんか なんかグッズとかも作るんですか? グッズはあの悪キーを作ると思う。 お楽し だからしばちゃんとの うん。 通打ち合わせとかであったりちょこちょこあったりとかしてるんだけど うん。 あの公式でのツショットの写真ってあるのかなみたいな。 ああ、そっか。 うん。 うん。うん。 あの、元々メロンミのしばちゃんって、あの、親友でハロプロで私がモーニング入って初めてできたお友達うん。うん。 新でずっとずっと一緒にいたんだけど うん。 なんかグループ違うからでシャッフルとかもしばちゃんとか被ぶったことがないのよ。 うん。そっか。 そっか、そっか。 そうなのよ。いつもあの同じユニットがあの [音楽] うん。 あの、タンぽぽ 3期タンぽポでB ハッピーこにアジロべっていう曲1 局だけ出したんだけど、あのガキさんとコンと うん。 あの4人で そっか1局か。 そう、そ、1 局だけなのね。 そっか、そっか。 そう。で、2 ショットかってなかなかなくって、でもエリカともすごく久しぶりに、ま、 25周年うん。 は、あの、ビュー あのうん。 やったんですけど、ちょっと2 人でっていうのが新鮮だからどんな感じになるのか。ですね。 楽しみなので皆さんも楽しみにしていてください。 楽チェックしてください。 え、もう終わっちゃうの?もうそろそろもうちょっともうちょっと喋れるの? そうですね。もう半年になりましたけども もう、え、だってもう うん。 え、もうだって8月になっちゃうの? ええ、早いですね。 早い。なんかやり残したことって言ったらまだ早いけど。 なんかやりたいこととかこ ありますか? やりたいこと私。 うん。 だからね、ちょっとなんから最初の頃の話に戻るけど、 あの運動を うん。うん。うん。 そんなに今してないから うん。 ちょっとまたあの体動かして体力作りはしたいなと思ってて。 うん。うん。 それぐらいかな。あとは健康に もう間違いない。 あいちゃんはなんか 私はもう部屋の片付けですね。 あ、それね。 とにかく物を減らすってことやりたいです。後半は。 断捨り苦手です。か、 あなたはすごい苦手なんです。 私も苦手だったんだけど。 本当ですか? 今ね。 うん。 押し込んでる。 あ、 あの、 押し込んでるのか。 うん。 で、それをつのタイミングで うん。 あの、あの、もう本当に業者の人に来てもらわないとダメなぐらいなレベル。自分のものだけじゃなくって子供のもう使わなくなったもう [音楽] おもちゃとか。 そっか。 もうそういうものがすっごいあって。あ、私もそれ今年今やりたいの でなんなら今月中にやっちゃいたいの? そっかそっか。 あ、捨てちゃう。あ、捨てれるようになったの。 そっか。 あの結婚してから うん。 あの捨てれるようになった。 だからお洋服とかもう あのもう着なくなったらもう家族にあげるとか。 そっか。 もうこれ1年来てないんだよねとか。 うん。 いうものはもう うん。 でハガを増やさないってしてたん。 ああ。 だけどだけど今年半が増やしちゃったんだよね。 だから押し込んでんのか。 そうなの?そこは一緒だね。 唯一緒だね。 あのやる目標あったな。 あったわ。よかった。最後の最後に 最後断捨り年内にやっておきたい。断捨内にそろそろね。だって 8月ってことは秋見えてくるから。 うん。そうよ ね。そろそろまた衣買えもしなきゃいけないから。 そっか。 衣買えなんてもやしないもん私。 そっか。そっか。 もう全部飾ってある。あの閉まったら絶対に着ないの分かってるから。 それでハンガーで飾れるものだけだったんだけども、今押し込んで押し込んでハが増えて [拍手] でもすぐじゃないですか? うん。 すぐですよ。スイッチ開いたらスイッチ入れたってものが多いんだもん。多いだろうね。 うん。押し込めない で。ほぼほぼ洋服とかそういうものでしょ。あいちゃんは。 コスメもある。 あ、コスメね。コスメはだから私はだから開けちゃう。 うん。そっか。そっか。そっか。 うん。男子あります。 はい。 大事だよね。あとね、あいちゃんさ、私お邪魔したことあるけどさ、お家になんか植物たくさんあるじゃない? で、私は植物を育てられない人だったの だけど、あの、1 年生になった長男が朝顔を育てて、で、それをね、あの、牛乳パックに入れてさ、人ふさっていうのかな?持って帰ってきたわけよ。 うん。うん。 それを今一生懸命育ててい。 [音楽] で、そしたら下の子ナもなんか僕もやりたいって言うからトマトを今育てて めっちゃいい。 それをね、毎日切り服いでシュシュシュってやって、その、 あの、やり方もわかんねえんだけど、そのどんどんさ、つるみたいに朝伸びるじゃなから、あの、うん。 なんて言うの?割り箸 割り箸をどんどん増やしてていくわけ 1 本ずつで、あの、ガムテープで、ガムテープで止めて、いや、正解わかんないけど見栄もり場が伸びてるだけだから。 [音楽] 塗れば、 え、それめんどくさいじゃん。 え、なんか緑で塗るだけじゃん。みんなでやればいいじゃん。 へえ。 ただ一体化してわかんないじゃん。 ま、そこまではさ、したくないんだけど。したくないんだ。 そう。でも育てたいから伸びてくからそのたびにあ、そろそろちょっと 1 本割り箸でさ、ちょっと斜めってきたからちょっと補強して、今あの違う角度から補強して だからもうそれも今挑戦してて、 あ、そっか。 まだトマトは成長家庭だからになることを願ってうん。あ あ、育ててます。 いいですね。楽しみですね。 楽しみ。それも楽しみじゃん。 それも楽しみ。 ちょっと報告するね、あいちゃんに。 分かりました。ちょっと私も割り箸やってみよう。倒れてんの?今植物がそ成長しすぎて。 あ、マジで? そう。 割り箸ね、意外とね、い やっぱ今のあの割り箸結構あの性能いいから。 あの、ガムテープでくるくるってやったら 分かりました。もうね、 じゃあ私は色塗るね。 塗ってそこら辺がほらおしゃれ番長はさ、もうちょるとかもうもうガンチュになかったからもうこれはちゃんとだから伸ばせればいいよ。 あ、まあね。ま、カラフルでもいいじゃん。なんか思ったけど 子供たちと一緒にやる。やる楽しい。 あ、そうだよね。それをね、 やんないな。 あ、終わっちゃった。終わっちゃった。 そろそろお別れのお時間が来たのかな? 早いですね。楽しかったです。 あっ 楽しかったですね。y
<TOKYO SPEAKEASY>
今夜のお客様は
#石川梨華 さんと、#高橋愛 さんでした🚪