【ぼくらの国会・第1003回】ニュースの尻尾「参院選 保守改革派を消した」
[音楽] 青山春チャンネル 僕らの国 皆さんこんにちは。 皆さんこんにちは。令 7年7月24 日木曜日に収録しています。え、今回のテーマは 3 員戦保守改革派を消したというテーマでお伝えしていきます。 選挙は全部試験者の意図なので意思なので全部ありのままに受けるにはなりません。 で、その上でご存知の通りですけど、和田 正宗さん、長尾さん、え、この2人が 、ま、表数もすごく少なくて、え、 いわゆる残敗ですね。校者にとっては辛い 言葉ですけど、残敗した。で、これはあの マ野優、学生のマ野優がまとめてくれたん ですけど、 今回あの、守る会は選挙前、え、84人い ました。ベダ84人じゃなくて、今回の 選挙に関わった人で言うと、ま、選挙の前 に江藤さんっていうこの隣の部屋なんです けど、あの、ずっと日本の領土の回復 あるいは地害者の奪めてきた人がついに 引退なさいました。当然守る会メンバー でした。で、その江藤さんの引退を合わせ て、え、 今回のサイ戦に立行した中で言うと7人 落戦したんですよ。ま、半分落戦したって ことですけど、あの、区別をつけるつもり 一切ありませんけど、でも例えば和田正村 さんで言うと、え、ご存知の通り、去年の 総裁選挙の時に私が記者会見もして手 を上げたのに、公共そのNHKがいない ことにする。それからあ、最初私が出ます て言った時に当時の守る会はさらに多かっ たんですよね。うん。えっと、うん、その 、まあ、1間は100人達してたわけです けど、それでなりたいですって言った人は もう若手を中心にすご多かったのが、ある 若手議員がちょっと部屋に来てくださいっ て言われて、その議員開会の部屋です。 この同じ建物の部屋に行ったら 加入電話繋がって出たら、ま、あの、 落ち着いた声で私はこのうちの議員と おっしゃった。つまり組織議員っていう 言葉があるんですよね。うん。え、その 組織から出してる議員であって本人はさん のその某団体の会長をあ先生とおっしゃい ましたけどその先生になりたいと言ってる けど先生から言ってやってくれませんかと このうちの組織はもう誰と決まってると そういうのがあってどんどん減っていった 時にこの和田さんだけが全く揺らがずに 事務局長を務めてくれて最後までそして 同時にその同機が単にあの私が民間人事の 時に党の命令を取り戻す話をしてた。それ 聞いただけなんですよね。理解関係も一切 ね。ワ田さんはあ、無閥じゃないですよ。 菅賀グループの一員でありましたから今 派閥がないことになってますけどもうでも 菅本総理と連携してる人なんでで菅さん私 を押してくれたってのはありませんからご 自分の意思で残れた。それがま予想もし ない。えっと選挙から20万秒ぐらい減っ たかな。そうですね。うん。 で、その理由がですね、あの、ま、正直まだよく分からないわけです。で、え、私にも当然責任あると感じてます。私さんそうこと言わないでしょうけど、それからクルド人問題でそのたくさんの避難を受けた。 うん。 それで渡田さん自身にこれ今まで言ってませんがもちろん聞いたことあります。そうすると実はこれ問題自体が存在してないので説明しようがないって言われたんですけど、その意味はですね うん。あの、クルダの人々って、あの、 実際僕はそのクルダ人居住区も、ま、戦争 やってる時も含めて歩いてますけど、あの 、トルコ系クルド人の人々と、ま、シリア 系ド人の人々があって、和田さんが関与し たのは多分この多分じゃなくてそのシリア 系人なんですよね。だから元々全然違う話 なんだと。うん。 で、ま、これも私田さん自身もちゃんと発信されてるそうですから、理解された方もいるけど、発信っていうのを発信したり済むんじゃなくて、この動画もそうですけど、ごく一部しか伝わってないので、うん。そうですね。 その影響はあったと思います。 うん。 あったと思うけど、それだけで 20万秒も減るとは思えない。 うん。 うん。で、従って、あの、このサムネに あるように、ま、保守改革派ってことは僕 は今でもとても大事な言葉だと思ってて、 あの、保守が保守であるために、元々保守 って言葉は僕あんま使わないんだけど、 もっとはっきり言うと愛国者ですよね。 愛国が普通なので、国際法もそれぞれの 愛国の精神によって作られたのは国際法な んです。それが主権国家であり、国民主権 っていう意味ですから、日本だけ愛国って 言ったら右翼になるっていうのはこれ、 これはこれもあの事実のまま言ってた日本 だけです。tobeapet愛国者でい るっていうのは、あの要するにthe rightwi上クっていう意味すんだっ て言ったら大体笑われますから冗談だと 思って。Youjustkillingて 、それ冗談だよね。 冗談じゃなくてIamsaying thisveryseriouslyこれ 本当なんだて言うてえっていうえやっぱり お前変わった人なのかっていう反応が返て くのにはあえてちらチラチラと英語言い ましたけどまこういう会にしてるわけです よそれでそれをあの愛国と言ったらもう あの極端な考え方みたいに捉えるから保守 と言い換えてあえて僕は使わない言葉だ けど保守っていうのは本当はto bevティブって意味だからあ あの、何が何でも古いものにしめつくってイメージは僕はむしろあるから、それ使えなかったんですけど。 うん。ああ、そうですか。 でも国を愛するって言葉使えないので実質使うと 5 回招くだけなので。で、保守そこに改革派。今までの保守のあり方、特に LGBT 法以来住民主党の中の保守が歪んでるのは事実なので、え、そこであの連帯できる人たちのことを保守言ってるわけです。 ちなみにですね、産経新聞が僕は思わず吹き出したっていうか不謹慎だけど吹き出した記事があってね、 LGBT法に抵抗した5 人は青山しか生き残ってないと。 ああ。 うん。今回その3 等さんですよから田さんね。 そう。うん。 それから衆議の高さんと当時主議院の杉田さんね。 1 人だけ青山残ってると。 その理由がね、非線だからって書いて。 いやいやいやいや。 いや、そこでまず僕は吹き出したんですけど。 うん。でも、まあ、5人が1 人になってんのは事実ですけどね。これちょっとまた僕考え違うんだ。だって僕はお腹痛いとも言ってないし、ゆ計ヘメロになってないのではっきり誠しが当時の参議院住民備した長に私は反対ですと言ったらせさんがそれ俺の立場なくなるからやめてくれって言われたんでやっちゃ違いますと私をちゃんと官長として処分してくださいということでしたから。 うん。うん。 ま、そ、そもそも5 人って言っても同じ立場ではなかったわけですけど、ただ LGBT 法を無理やり通したのは事実で、これあの、選挙戦でも僕は明言しましたけど、当時の岸田総理は うん、 やり方が2つおかしかったのは1 つ部会開いたら反対派が目に見て多かったわけですよ。 LGB ってやっちゃいけないと。その理由も僕らと共有してて、要はその性的な自由は担保されないといけないです。同性愛であっても何であっても。 でも子供の時はその性的な教育やあるいは その社会の軸がグラグラすると主人機 みんな記憶あると思うんですけどやっぱ 性的なことが1番不安じゃないですか。 で、それを不安にさせれないことをやってはいけないと。大人になってから完全に自由が溜またれることと別問題だってことを申し上げて反対っていうのをはっきりしてたのにその部解を仕きる役に大事になりたい人を持ってきてその通り大事になった記者内閣で うん。うん。 でこっから住民主党の岩板のシとる人たちが剥がれる現象も起きたし住民主党の中の同様もあとか対立はいいんですよ。 むしろこれは住民のマな点だから他のだと これが内分とか分裂になるんだけど住民は それはストラクロになって逃争になって 言い合いになって激しいあの路線闘争に なってこれが正しいので政党ってこう同じ 考え方で全部まとまってるから政党って それ違うんですよそれは派閥と変わんない ですよそれだとでそうじゃなくてちゃんと 議論することが大事なのに議論を無視して 押し切ってしかも例えば人事でいい名見た いってところにそ こういうところに松落とし込んじゃダめなんですよ。そっから狂ったんですが、 それを やり直すってのは保守会と言ったんですけど、これあくまで優太が作ってくれたこのリスを守る会に限ってるからだから守る会って言うと本当は 8 人当選してるわけですよ。そうですよね。 8 人当選してるってことは一応過発当選してるわけだからあのあんまりあのごちゃごちゃ言うことはないと思うけど和田さんの異常に低い表数と楽線は正直僕にとって衝撃でした。 うん。 これも本音で言ってます。どうですか? はい。これ民主党内で見ても保守改革派が多く落戦してしまった。 ま、村以外でもね、 リベラルのに見える人の方が多くなってしまったということなんでしょうか。 今あの三浦の目がギラーリっと光りました。それはね、僕は因果関係はないと思う。 うん。そうですか。 民関係はないと思いますね。 総裁戦でどうなるのかっていうと、 総裁戦は影響します。 うん。 影響します。はっきり。 ただし、あの、今日冒頭言った通り主権者の意思なんですよ、これね。 だから この住民主人の中のリベラルっていう言葉僕は反対なんで。西洋でいルと全然違うだもん。 うん。 違うだもんっていうのだとどこの言葉ある? 全然違います。 で、ま、はっきり言って左巻けですよ。左寄り。 うん。うん。 左寄りで、え、こう勢力増やしたいから、あの 47 都府県のそれぞれの選挙と比例代表をそうしましたとね。億も含めてそんな気配は全然ないよ。 大阪フレ会長ですから大阪でやってたけど青森も行ってるし兵庫も行ったし、京都も行ったし、そういう時に僕の場合はずっと試験者と話していくから陣営だけじゃなくてよくわかります。あの相手側とも話したりするから。 うん。 そうすると今三浦来者が言ったような懸念ではなくてそれから試験者が保守開花を嫌っていわゆるあの日本で言うリベラルを好んだっていう形もないな。 そうですね。 だ結果としてこうなんですよ。 うん。 で結果としてこうだとその祭りごはそれを受け止めなきゃいけないので メラ来の問いかけ通り総裁には必ず影響するこれは うん。はい。 はい。 もう1つキーワードを あえい。 それは これです。 はい。大阪城ですね。 しかも坂の字見ていただくと はい。 大阪って名前不吉だとなか明治政府が判断してね、これやめちゃって 今の大阪にしたんですよ、明治政府が。うん。うん。うん。 それでとことはこれ明治以前なので うん。 え、要は関ヶ原の合戦の後、関ヶ原で全部 決着したんじゃなくて、まずは豊家はあの 秀吉のお子さんであった秀。それからま、 即われてるけど本当あの当時は性質が複数 いたって僕は解釈してます。資料呼んでる とその与気味。 それが大阪ね、立てこもって、それはご存知の通り、まず冬の陣で特がはっきりとずるいことやって、ま、負けた方が悪いんだけど大掘り埋めちゃって、で、裸になったお城が夏に落とされると ね。で、その経過が大阪県会長になった時にもう予感がして、これきっとこれからのフレ会長してのあみがあの大阪城の攻房と似てくるなと思ったんですよ。余計なこと思ったけど。 うん。おっしゃってましたね。 それで資料書き集めて、ま、あの、ものすごい多いんですよ、資料って。あの、手紙だけじゃなくて、日本の特徴ですけど。で、そこで浮き上がってきたのは例えば田村ってね、本当は田信っていうのが正しいって説もあるけど、ま、普通村って言われてる。 で、この人がこうずっとこの王野兄弟と上 にいてね、つまり淀組と秀がいて、で、 その下のあの、ま、トップが、ま、総理 みたいなもんがお、あの、この大阪型の 総理みたいなものが王野兄弟っていうね。 で、その王の兄弟がはっきり言って無能な んですよ。 で、無能で、あの、しかし権力は権力が強くて、 それが例えば幸村は行ってのが単純で家康の首取れと、 イ安の首取れば終わると後ろ守の無理だと言ってんのに全然いうこと聞かれないんで、でも結局意見通らずにあの幸村はま、噴死するわけですけど、その前にことをまべも突撃して死ぬとまべさんっていうのは、ま、望があったので有名なんですよ。 で、この話の弱点はですね、じゃあ自分を田幸村に名ぞらえるのかと、あるいは五藤まとめにそんな戦なことはできないので、こういうのやめようと思ったんだけど結果が出てジャンパになったらね、この大阪だけじゃなくて保守改革派のこの渡さんを含めた参条が、ま、これ似てんだよ。 うん。 ということはね、 はい。 これはさすがに石葉さんに気のどくと思いつつ言うんですけど、やっぱりトップがおかしいとこうなるよねと。 うん。 で、問題はこの後なんですよね。 だから大阪城は、ま、あるし、落上したと考えて、じゃこの後どうするかってことですから、あの、今のその石葉さんが、あの、やめない、やめないって言ってることをも含めてね、とても大事な日々が僕は今続いてると思ってて、 ネガティブだけで見るんじゃなくて、石葉さんってひどいねっていうだけで見るだけじゃなくて、あの、こういう 1 番そのどん底からかからしか僕ら立ち上がれないので、だから守保守派も減ったという けど守で言うとまだ76人もいるし保守 改革派もま半分ぐらいは当選してるのでで さっき未来が言ったそのリベラルの方に あの向かおうとしたとかあるいは宝みが あったってことではなくてやっぱり私たち があの連帯をちゃんと主権者に伝えられて ない。からやっぱり総理を正しい総理の器 の人にしないとこうなるとだ日本は やっぱり大統領性じゃないからその総理の リーダーシップ弱いて言うけど本当は リーダーシップ権力が非常に強いことは 改めて分かった。 はい。 はい。ありがとうございました。 失敗こそ財産ですから。 はい。 柳根本明さん再起してください。今年はフレ会長はスモっと首です。 はい。 はい。本当はこうだよね。で、それやるとまたこれあのなんと西洋人で見てる人いるからあ、腹きり腹切りっていうすぐ言うんだよ俺にも。はい はい はい。 何が腹切りだよ。ま、もっと残酷な刑罰せよやってるじゃないかって。刑罰じゃはないよ、大体切ってのは。 はい。 はい。 では、え、ふヌと祈りで建告団に頂いた感想を 1つご紹介します。 はい。 途中まで お紹介しますね。頂いた感想の前半部分です。え、 5月31日に郵送されてから2 日で独僚いたしました。まずは、え、扉の言葉と目次を読んで反回層とは違っているなと感じました。 さて、本書の中で1 番印象的なのは私と一緒に国会に行きましょうと言って村元に入れていただいて、え、決算委員会に出席した部分です。 動画僕らの国会947 回を拝見していて、平大臣の答弁が、これは政府答弁です。そして政治家としてのお答えはとして、え、そしてご自身のお考えを述べられたのにはびっくりしました。 これが安倍さんが言っていた青山さんの 影響力なのかと感じたのを思い出しました 。その後三原大臣の答弁の内容にもご自身 のお考えが入っているなと感じていました 。この決算委員会を青山さんの中にいて、 え、疑似的に体感できたのは国会は僕たち 主権者のものでまさしくまさしく僕らの 国会なんだと認識させていただきました。 僕の国会 というところまでご紹介させていただきます。ありがとうございます。 はい。ありがとうございます。すごい正確な感想だったと思いました。 はい。 はい。そして独立講演会のご案内です。 8月31 日京都にて開催されます。こちらの申し込みは 7月30日から8月12 日までです。お越しください。 8 月ま、2 回独特あってその遅い方が末にやるんですけど会いたいです。 その時にできれば遠いになってください。めちゃ会いたい。会いたい、会いたい会いたい。はいはい はい。え、動画の下の説明部分概要欄の URL から入等の申し込みをお待ちしています。そして継続の手続きもまだまだ間に合いますので、え、こちらも概要欄にちょっとブログの URL を貼りますので、そちらからまだ届いてない手続きが分からないという方はご覧ください。 ここで継続するっていうのはいいじゃない? うん。そうですよ。 もうあのお城焼かれちゃって はい。 家は徹底してるから全部埋めちゃってその上に徳川版大阪城作ってなぜか大阪の人はそれをカさんのはい。もうやられちゃってんのに。 うん。うん。 でもその中からムクムクムクムクっと出てきてここであの継続なさるってのはすごいです。 うん。 はい。 はい。そして最後 そう地獄の果てまで一緒に引きましょう。 はい。 はい。そ 地獄の果てですからね。 地獄ではない。 Beondです。あ、はい。 はい。 え、最後にチャンネル登録シリーズジェスチャー編です。今回はジェスチャーです。 お、そろそろこのあのジャンプ失敗通落シリーズが終わるわけですけど はい。 え、もう終わってますね、事実。 あ、終わりました。 終わってますね。はい。 今日のジェスチャーはですね、今日のジェスチャーはやっぱりこれじゃね。ほら。 はい。な んともないです。 はい。 はい。これでこのシリーズは終わりです。 はい。 じゃあ誰に 誰に? チャンネル登録してもらうか。 はい。 それはもうお気づけですよね。ズバり石さんです。ただし全国の石さんです。 全国の石さんですね。 はい。1人ではないでしょ、多分。 はい はい はい。 え、石総理も全国の 今ね、絶対やだって声聞こえたので はい。 やめた。 しげるちゃんにしましょう。全国のしげるさん。どんな字でもいいです。僕はしげ春ですけど。はい。 しげるさん。 しげるさん。 はい。 え、石橋茂さんも全国のしげさんも はい。石総理も歓迎します。 はい。 チャンネル登録と高評価ボタンをお願いします。 はい、 今回もご視聴ありがとうございました。 ありがとうございました。 [音楽] [拍手] [音楽]
「ニュースの尻尾」962回目は、この度の参院選で多くの保守改革派の議員が落選されたことについてお話ししております。
出演:青山繁晴(参議院議員・自由民主党大阪府連会長)
三浦麻未(青山繁晴事務所 公設政策秘書)
▽第165回 独立講演会@京都(2025年8月31日 : 開催のお知らせ)
https://www.dokken.co.jp/lecture/detail.php?id=197
▽2025年自由民主党・党員資格継続のご案内
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=5811
▽自由民主党への入党を新たに希望される方は、以下のURLから必要事項を記載し申込みをして下さい。
https://forms.gle/RSeWBxrfTKzs1HqH6
▽青山繁晴公式ウェブサイト
https://aoyama-shigeharu.jp/
▽青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road.
https://shiaoyama.com/
▽本チャンネルの広告収入は、チャンネル運営会社の運営費に充てられており、青山繁晴参議院議員は受け取っておりません。これは利益供与には当たりません。また、表示される広告内容は、YouTube側でプログラムされるものであり、本チャンネルとは一切関係ありません。
▽【字幕自動生成について】YouTubeの画面に字幕が出て見づらいとのお問い合わせがあります。これはYouTubeの動画プレイヤーにある「字幕自動生成ボタン」が何らかの理由でオンになっている状態ですので、動画画面の字幕ボタンでオフに切り替えていただければ字幕は消えます。ボタンはスマホの場合は「CC」と表示されています。パソコンの場合は、「字幕(C)」ボタンです。詳しくは下記をご参照ください。
https://support.google.com/youtube/answer/100078?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DDesktop
▽【お知らせ】現在、動画の低評価数が非表示となっておりますが、これはYouTube本体がハラスメント対策として講じたものであり、本チャンネルの方針や措置ではありません。
#保守改革派 #岩盤支持層 #青山繁晴
青山繁晴,石破総理,参議院選挙,参院選,和田まさむね,長尾たかし,衛藤晟一,総裁選,菅グループ,クルド人,愛国者,保守改革派,LGBT法,山東昭子,杉田水脈,高鳥修一,世耕弘成,岸田総理,岩盤支持層,大坂城,大坂冬の陣,大坂夏の陣,真田信繁,真田幸村,柳本あきら,護る会,日本の尊厳と国益を護る会,誰があなたを護るのか,不安の時代の皇,わたしは灰猫,夜想交叉路,ぼくらの選択,戦,TELL-ALLBOOK,女よ! 大志を抱け,反回想,わたしの接したもうひとりの安倍総理,憤怒と祈りで建国だ