投票就是你的聲音2022 フル 池田エライザ 池松壮亮 伊藤英明 賀来賢人 北村匠海 高良健吾 鈴木福 長澤まさみ 夏木マリ 松重豊 松本まりか ムロツヨシ MEGUMI

これは広告でも政府の放送でもなく、 私たちが私たちの意思で作った映像です。 私たちの投票への思いを話します。 若者は関心がないって言われてるけど、関心がある若者も実はたくさんて いっぱい考えてこうしたいって思ってるけど言えない人たちもいっぱいいるだろうし 意見なんてない方がいいんじゃないかとかあのあっても言わないっていう文化になっていくと本当に大事なことみたいなことをやっぱり話せないそ風通しが良くない社会になっちゃうんじゃないかなってい めんどくさいから行かないっていう人もいれば多分その 1 票の重みが怖くていかない人もやっぱいると思う。 本当に誰に投票していいのかわからないっていうことだってあると思うんですよね。 本当恥ずかしいんですけど、あの、成人して、あの、 23度 逆にこれだけ若者の投票率が今少ないんだから、じゃあこれが増えた時に日本社会って絶対変わると思うんですよね。 多分変わって欲しいって思ってるのはもう誰しもそうだと思うんですね。自分たちを無視しないでっていう行為にもつがるじゃないですか。 で、自分たちは見てるよ、関心があるよっていうことに気づいてもらえば無視できない存在になると思うんですよ。 自分の人生を大切にするための一票が投票権だと思うんですよね。 やっぱ今思うんすよ。あん時行ってればっていう。で、そん時の 1票っていうのは30代、40代、50 代、60代でいく1 票とは全く違うんで本当あん時の 1票っていうのはもう戻ってこない。 とにかく1 はプラスになるっていうことです。それはとてつもない。 0とは大きい違いですね。 やっぱ自分の子供ができて改めて思ったのはその先の世代がどう変わるかっていうこともすごく大事で 孫の世代が生きてく世の中になってじじたちがむちゃくちゃしちゃったからさ、もう俺らどうすりゃいいんだよって言われての中からごめんなさいわけにもいかないんで少なくともおじいちゃんは今言ったよっていうことぐらいかな。 ちゃんとこうバトンの受け渡しのある社会 というか、もっといろんなことが変わって いかなきゃいけないと思うし、 やっぱそのために1番大事なのは今を 生きる若い僕らの、え、意思を変えること 、意見を持つことだったり、若い意見を 聞いてくれるかどうか、社会の一員に なりかけてる僕らにとってはすごく重要な ことなのかなと。なんか皆さんね、なんか 投票上に若者が少なかったっておっしゃる 方が多いなと思うんですけど、私が行った 場所はすごい行けてるカップルとかすごい おしゃれな若者たちが来てて、私はなんか それがすごい かっこいいなって、誇らしいなって思って 。選挙で言えば私の考え方がと同じ オピニオンを持ってる人がいたらその人が 私の代わりに動いてくれるわけでしょ。 そんなにありがたいことはないと思うわけですよ。 だけど応急変えようと思うと大変だから本当にま、 1 つあの投票に行くっていう選挙に行くっていうことだけでもあの大きな一歩だと思うので 行ったら分かることもあるかもしれないですし 選挙に行くと当然この党は何をしてるんだろうとかこう調べていくわけじゃないですか。で、そういう風に調べていくと自分に引っかかることがすごくこう見えてくる。 選挙に行くっていうことで自分を知ることができる。 1 回目から正しい選択ができなかったっていう風に自分を髭する必要もないし 間違えてもいいじゃんみたいな。そう間違えたらなめすぎちゃって今がうん。間違えてもいいなと本当に思います。やらないよりはだって愛してる人だって好きだとか愛してるとか言わなきゃ伝わんないじゃない。 気持ちだけでもだとこうなんか行動を 起こす投票行ってる方がかっこよくいって いうか自分の意見持ってる人の方がかっこ よくないっていうのは僕はすごい常々思う し自分を大事にしてるって自分の周りを 大事にできる人っていう僕は認識を持ち ます。行った方がかって思います。気づけ たってことはあ、大人としての権利を私は 持ってるんだな。 それを変える力があるんだと思って声にしていく。 1人1人がもう誰にも決められちゃいけ ない権利なんだっていうことを自分だけの 権利なんだっていうことをうった上で 選べないながらに分からないながらにそれ でもやっぱり投票をするっていうことに この国の、えー、この世界の未来の一歩が あるような、え、気がしています。はい。 私は面白がりたいだから投票します。 私は自分の意思を伝えたいだから投票します。 僕は成人しました。だから投票します。 僕も投票します。 私も投票します。 投票します。 投票します。 投票します。 投票します。 投票します。 isyourbo 投票はあなたの声だよ。 自分たちの未来の話だから。

看到一支鼓勵日本年輕人去投票的影片,每個日本藝人說的內容讓我很感動,所以進行了台灣華語的翻譯。以下為原影片的文字內容。
原影片網址:


「VOICE PROJECT」在2021年10月公開了一支呼籲大家投票的影片。
到了2022年,我們也與認同這項理念的大家一起,共同製作了新的一支影片,呼籲大家參與參議院選舉。

目前日本的投票率大約只有五成。
也許有不少人會覺得:「我一票改變不了什麼。」
但事實上,正是這一票票的累積,決定了我們的社會走向。
Your Vote is Your Voice.
你的每一票,就是你自己的聲音。

如果你對這個理念有共鳴,
請在分享這支影片時加上 #我也會去投票 的標籤,並分享到你的社群媒體上。
然後,真正地去投票吧。

(這個專案是由市民自主發起製作,與任何政黨或企業無關。)

🔗 官方網站:
https://voice-project.jp/

📽️ 影片出演者:
池田依來沙、池松壯亮、伊藤英明、賀來賢人、北村匠海、高良健吾、鈴木福、長澤雅美、夏木麻里、松重豐、松本真理香、室剛、MEGUMI

📣 發起人:
關根光才、菅原直太、大越毅彥

🎬 計畫成員:
井上ますみ、上野千藏、大越毅彥、柿木原政廣、かけいなみ、小松圭介、佐佐木在、佐藤ねじ、島村佳孝、下田彦太、清水天務仁、菅原直太、關根光才、田代矩子、田中創、戶田航、中里未央子、中森源、長谷川將廣、林龍一、服部亞海、二井梓緒、藤尾明日香、增田美月、水上明子、三井明子、山田久美子、李桃、脇田祐介

📬 聯絡我們:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FA…

🔗 社群平台:
Twitter: @tohyo_koe
Instagram:@tohyo_koe
Facebook:@tohyo.koe
TikTok:@voiceproject2022

#我也會去投票 #VOICEPROJECT #投票就是你的聲音