教えて!壁紙のこと。 2025年7月18日(金)放送分 第133回
やよい科学プレゼンツ教えて壁紙のこと。 この番組はインテリア用接着剤の総合 メーカーやよい科学の提供でお送りします 。こんにちは。安田みさ子です。今週も 金曜ボイスログのパーソナリティ薄井 ミトンさんのご実家兼作業スペースの壁紙 張り替えプロジェクトを取り上げます。 先週に引き続き薄井みトンさんと インテリアデザイナーの村舞美さんによる インテリアの総合メーカー3月さんの東京 品川にあります3月品川ショールームでの 取材の様子を聞きいただきましょう。では 早速どうぞ。 株式会社3月さんの3月品川ショールーム に来ております。今週もインテリア村さん よろしくお願いします。 はい、よろしくお願いします。そして会社 3 月の今のナツ子さん。今週もよろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。 さあ、壁紙選び3 周目に突入しておりますが、今日はどんなサンプルを見せていただけるんでしょうか? これは壁紙でこんなのあるんだ。 ちょっとね、最近 印刷技術が上がってきて うん。これね、スウェードレザーっぽいですね。 そうですよね。ちょっとヴビンテージっぽい雰囲気がありますよね。 うん。へえ。 ええ、そしてちょっとこのしくい感もありますよね。 うん。ありますね。 うん。 川の裏側のそのスウェードレザー感もあり、え、クイ感もあるという非常にこのやっぱりもう最初からキーワードになってますチャー感というまさにその集体性的なのが来ましたね。 いな技術はみんな入ってるって感じでね。 あ、こういう壁紙があるんですか?今私が手に取っているのは薄めのブラウン。 うん。 ですね。 本当にまさにスウェードレザーの色合いですけど、 最近はやっぱりこう世中が不穏なニュースとかも多いので、こういう風に土の色のようなものとか、あるいは最初の時に見ていた温かみのあるレガのような ああいうこうほっとするような うん。 そういう色味はね、流行ってるんですよ。あ あ、なるほどね。そして色違いでちょっと薄めのベージ。 あ、これもそうですね。 これもスウェード帳でベージュというわ、これ。 うん。 サンドベージュのようなサンドベージュですね。うん。 ああ、僕も好きです。あ、 これね。いや、これ壁だったらちょっとオーガニックなんだけど、同時に この素材感がね、あの、高級感も ああ、 非常にあると思います。確かに。はい。 ちょっとこうね、ゴールドよりの雰囲気もありますしね。 ちょっとラグジュアリーな雰囲気っていうのもどことなくあって。いや、これもダークホースだな。 うん。うん。 これ、 これもあれですね、ミトンカフェ。 うん。いや、これいいですね。本当にカフェスペースとかにで貼られてたらすごくいい感じ。 ですよね。 そして同じくちょっとこのテクスチャーもとしてこれ出てきました。また別感ありますよね。 今度はあれですか?錆感というか。 そうですね。 ちょっとラティーな。 はい。 これもなかなか不な うん。 ワイルドな感じですね。 色自体はこれんでしょうね。 こうちょっと鉄 うん。そうですね。 濃いめのブラウン。 うん。うん。 からほんのり、ま、ブラウンボルド系がちょっと錆びて うん。赤み感じますよね。 うん。赤みも少しありますね。 これもなかなか複雑ですよ。 複雑なこの雰囲気が出てますね。 うん。 どうするかな。 ま、このね、錆感のあるものっていうのは結構色もがっつり濃いので多分今自分の実家の壁 1 面に貼るのはちょっと重くなるかなという印象もある。もうちょっとワンポイントで使った方がいいような感じもするんですよね。そうなってくると今日ご紹介いただいた中ではこの確 ベージュのスウェード はい。 不揃いながらもちょっと面でね、色が不揃いになっているので、そういう点でも優しい感じはあるかもしれないですね。 そうですね。サンドベージュいいですね。うーん。迷うます迷っておりますが、今週は、え、ちょっとテクスチャーもというかね、え、スウェード帳のもの、そしてちょっと錆感のある、え、かなり、え、個性的な壁紙ご紹介いただきました。 どうもありがとうございました。 ありがとうござい、ありがとうございました。ござい、安田さんいかがでしょうか? いやあ、なんかこんなにワードが出てくるんですね。 1 枚の壁紙に対して。ラジオで聞いてても分かるぐらいな感じですよね。ボルドが錆びた感じとかざ感とかそんなワード出ないよ。すごい敬しました。え、そうですね。また全然違いますね。 前回とスウェードレザー。まさかこんなの があるんですね。しかもこう新品のスウド ではなくてちょっと使い込んだような村の ある感じっていうのはきっと男性とかには たまらないんじゃないですかね。だって この写真があるんですけどみんさんの顔が めっちゃ真剣ですもん時もうめっちゃマジ な感じになってる。真剣でやっぱね男心を くすぐるんだろうなレザーってっていう 感じがしますね。で、今度は薄いサント ベージュの方のレザーですね。なんかこの 薄いベージュ感好きですよね、みんさん。 多分ワインレッドも、ま、明るい方がいい とか多分このブラウン系も明るい方がいい みたいな感じでなんかね、重すぎなく ちょっとやっぱポジティブな気持ちになる ような壁紙を探してるような雰囲気が すごくありました。ま、でもね、どれも いいですね。最後のやつ触りたいんです けど、ザラっとするのかな?触ったら気に なる。ちょっと石っぽい感じもするし、鉄 っぽい感じもするし。おしゃれ。この前に なんか椅子置いて、ちっちゃいテーブル 置いて、2人がけのそこに料理並べたり、 フルーツ飾ったりして取ったらまあ映え ますね。 料理映えする壁紙 欲しい。これ欲しいな。本当に50cm ぐらいの手法の壁のちっちゃい小部屋作っ て、そこの前に料理を置いて取りたい ぐらいのこの濃の重めのね、え、ボルドだ けど錆びた感じっていうおしゃれな壁紙 ですね。どれも素敵です。え、来週は いよいよ薄いみたンさんのオタクの壁紙 決めちゃいます。 さあ、この番組はTBSラジオの公式 YouTubeチャンネルでも聞き いただけます。放送の音声と共にスタジオ やロケの様子も見れちゃいます。是非 チェックしてください。では最後に壁紙を 台にした壁紙千龍の優秀作品を発表し ちゃいますよ。ラジオネームうんに ちっちゃいつに丸ですね。んさんの作品 です。 空気より壁紙変えよう。今の時代。いやあ 、本当にそうですよね。え、家庭も職場も 何かと大変なことが多くて、ちょっと 落ち込んだりとか気持ちがね、なかなか前 を向けないよっていう時もあると思うん ですけども、壁紙を変えると気持ちが一気 に前向きになりますよね。 やヨい科学プレゼンツ教えて壁紙のこと。 この番組はインテリア用接着剤の総合 メーカーやよい科学の提供でお送りしまし た。 [音楽]
パーソナリティ:安田美沙子
instagram
📷https://www.instagram.com/yasuda_misako/
TBSラジオ FM90.5 + AM954
『今田耕司のお耳拝借!金曜日』 内
毎週金曜日10時40分頃から放送
番組HP
🏠https://www.tbsradio.jp/c/oshiete/
番組メールアドレス
📨 kabegami@tbs.co.jp
🙋今回のゲスト📹
シンガーソングライター 臼井ミトンさん
🏠http://miton.jp/
インテリアデザイナー&カラースペシャリスト 網村眞弓さん
Color Design Firm代表
🏠https://colordesignfirm.com/
今回お伺いした現場はサンゲツ品川ショールーム
🏠https://www.sangetsu.co.jp/showroom/tokyo/