映画『九龍ジェネリックロマンス』 ジャパンプレミアREPORT
世を し さて ジェネリックロマンスキャスト監督の皆さんです。毎度拍手をお願いします。 それではまず初めにお集まりいただいた会場の皆様に一言ずつ頂戴したいと思います。初めにクーロンの町で働き先輩社員工藤に恋をするも過去の記憶がないことに気づくを演じられました。吉岡保さんお願いいたします。 はい。今日はお集まりいただいて本当にありがとうございます。クジ雷れ子、え、レコポンとクジ B、え、2 人させていただきました吉岡保です。今日はどうぞよろしくお願いします。 ありがとうございます。 続きまして、レ子の先輩社員でクーロンの町を誰よりも愛しながらも誰にも言えない過去を抱える工藤はめを演じられました。水上浩さんお願いします。 皆さんこんばんは。え、工藤はじめを演じました三日浩講師です。本日は短い事ですがよろしくお願いします。 お願いいたします。ありがとうございます。続いて蛇沼制薬の社長で子にある目的を持って近づくヘ沼三美ゆを演じられました。セりさんお願いいたします。 ヘビ沼三共演ました湯郎です。え、ま、 台湾かね、舞台ということで台湾よりも 熱い熱い舞台にできたらと思います。え、 これプロデューサーがプロデューサーさん が言っておりました。今日は熱くどうぞ よろしくお願いいたします。ありがとう ございます。お願いいたします。続きまし て喫茶店官 の店員で工藤の友人である田を演じられ ました綾柳俊太郎さん、お願いします。 皆さん、こんにちは。東北園じました柳俊です。あの、暑い夜にしましょう。よろしくお願いします。 お願いいたします。ありがとうございます。続いてクーロンの町にある靴の天手で子と親友になる妖名を演じられました。梅沢南さん、お願いいたします。 はい。え、こんばんは。妖名役の梅沢南です。え、短い時間ですが本日はよろしくお願いいたします。 お願いいたします。 ございます。続きましてクーロのお店でバイトをしていて冷子そして工藤と顔馴染みのシャオ兵を演じられました。花瀬ごさんお願いいたします。 はい。シャ役を演示させていただきました瀬こです。本日はお厚い中お待ちいただきお集まりいただきましてありがとうございます。よろしくお願いします。 ありがとうございます。 続いて蛇沼と行動を共にし謎に包まれたクーロンの街を調べているユ有論を演じられました。フィガロさんお願いします。 皆さんこんばんは。有論役のフィガロです。台湾から来ました。どうぞよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。そして本作のメガホンを取られました池田博監督です。お願いします。 はい。え、こんばんは。え、監督しました 池田です。今日はこの作品を初めてご覧 いただける皆様にここでお会いできて とても嬉しいです。今日はよろしくお願い します。よろしくお願いします。 ありがとうございます。 今作ジャパンプレミア ということで皆さん服装でお越しいただき ましたが岡さん皆さんの服装をご覧になっ てご自身のもちろんですがいかがですか 今日ドレスコードがね決またんですよね。 えっと何でしたっけ? 何でしたっけ?台湾 いや、オリエンタル的な。オリエンタル的な。 そう、そう、そう。オリエンタルみたいな感じですよね。 オリエンタルなんです。これそれぞれの オリエンタルっていうとオリエンタルとは何でしょうかね。僕もちょっと意味がいまいち分かってないんですけどね。 うん。なんかやっぱそれぞれの解釈があっていいですよね。 こうなんかあえて色とかを統一しない感じがと。柳君完全パリコレな。 完全ランウェイ 俺ちょっとミスったなと思っ いやいやいやいやめっちゃおしゃれです。 いやいやおしゃれです。 オリエントル俺もよく分かってないからなんかこれでみたいな それぞれのねオリエンタル感的ま、監督もばっちり オリエンタル難しくてね 監督1そのままで参りました という家たちで今日お越しいただいておりますけれどもあの役柄についてそれぞれ伺っていきたいと思うんですが吉岡さん今回クジ雷でご演じられましたがあの予告でねご覧いただいたら分かる通りま見た目としてはまず亀を結構ばっさり切られ いらっしゃいましたけれども、この子という役柄演じるにあたって、ま、どういったことを感じられたか、演じられていかがでした。 はい。あの、本当にクーロンジェネリック ロマンスって大人気の漫画なので、もう 漫画原作のファンの方にもあの楽しんで いただけるようにできるだけやっぱ ビジュアルも似ていって、あの、ま、本の 解釈とかも深掘りしていけたらいいなと 思いつつ、ただ漫画がやっぱすごいまだ 完結してないの漫画なので、やっぱ映画 劇場版でできることって何かなっていうの を池田監督と本当にたくさんね、話し合い をさせていただいて、ある日はLINE 電話したりとか日本帰る時にあそこ気になっててみたいな話とか色々本とさせていただきましたね。 はい。監督からどんなことをお伝えになったんですか? いや、なんか私でもね、すごい撮影中にこんなにちゃんとあのお互い開いてやっておこうって話をしてましたけど、何でもこう話してくれたから私も受け止めて全力で答えようってその年その時あのやっていた記憶ですね。 はい。 はい。ありがとうございます。 そして水さんにも伺いたいんですが、今回工藤を始め、え、もちろん原作もあり、アニメのファンもいらっしゃると思います。どういったことを考えながらどんなお気持ちで望まれたんでしょうか? うーん。ま、その痛みっていうところですかね。 駆動のあの原作だったりアニメもご覧に なってる方はこれから何が映し出されるの か大体予想つくと思いますけども、ま、 初めて見てくださるお客さんの方のことを 考えるとその工藤がいかにしてその自分の そういった痛みだった弱みを隠してる かっていうところが、え、実写の映画に おいてはすごく大事な前半部分だったり するので、ま、それがあるからこそ後半の その駆動の そういっただったり弱みが効いてくるのでそこをいかにして僕が作るかっていうのを大事にしましたね。 実際の撮影はいかがでした? 初ですね。ひたすらホテル出たらあの銀行大きな銀行があるんですよ。で、そこに温度系が立ててそこ毎日 38°とか37°でもう萎えましたね。うん。 でもその暑さみたいなものが、ま、僕も汗っかきなんで、この作品においてもそのなんかどこか匂いとかその質度が伝わってくるような映像になってるので是非そこを楽しんでいただけただけたらと思います。 いや、その熱はあの町の空気感に確実に移っていたと思いますのでね、その辺りも今日気にぴったりなんじゃないでしょうか。さあ、そして、え、セさんにもお伺いしたいんですが、なぞ満ちた重要人物です。 え、このヘビ沼という役柄はどんなことを考えられて、また演じていてどんなことを感じられました?ま、いや、本当にあのエキ戦というかあの怪しのある役でああ、これ僕やったらはまるのかなってすごい不安になりましたけれどでもあのやってて、ま、すごいね、今も言ってたように台湾暑いんですよ。 3戻ってます。僕あの 日本でも良かったんじゃないかなって思う 時もただありました。ただ 台湾で3番踊ってます。 どういうことなのか皆さん本編見ていただければ私これは台湾で取るべきだったのか?日本でも良かったのか?でもやっぱり台湾が良かったんじゃないかと。え、そういう感じでしたね。 そうですね。もうこれは監督までもかなりこだわって これはもちろんこの町だからこそ取れたってとこありますよね。 そうですね。日本にはなかったですかね。 でも彼のほとんど僕が参加してるとちょっと合成みたいなところなんですね。 あ、あのそれはね、ちょっと内緒です。 あ、 台湾だったからこそあの切れがあったんじゃないですかね。 そうですね。 確かにあの アドリプで3番って 思わせてでしちゃった。あ、そんな大したことないです。アドリブで売って だからすごいね。すごいですね。是非そこを期待してみてください。はい。 よろしくお願いします。 そうですね。あの、蛇沼つって大事なのはなんかそこじゃないような気もするんですけどね。 絶対そこじゃない。あの、私もやっぱヘビ沼で見て欲しいところあって、絶対台湾じゃないとダメだったなって思ってるんだけど私がやっぱ唇の潤い方 本当に注目してください。漫画へのリスペクトがすごい。やっぱあの熱気がないとあの艶は出なかったと思うんですよね。 ありがとうございます。 実際結構だわってそこはやってたんですか? ま、そうですね。あの、素晴らしいヘアメイクチームだったりとかね、スタッフさんたちがいましたから、もうそれで皆さんで、ま、本当にね、蛇沼行きっていうのはもう原作での大変人気なキャラクターですから、ま、それを、ま、壊さぬようにたまに壊してたかもしれないですけれど、あの、みんなで作り合えた役になったんじゃないかなと思いますね。 いやいやいや、監督もぴったりだったっておっしゃってましたからね。はいはい。 はい。言われ今とてもです。 上映そう思ってますよ。本当に思ってんだけど話で終わっちゃいそうだいます。 そうですよね。柳さんにもあの役柄について伺いたいんですが、この具縁という役はどんな風に捉えてましたか? うん。 なんかまた原作と違う要素がまた映画では入ってるんですけど、すごい素直でなんか純粋で本愛される人間だなっていう相したキャラクターでしたね。うん。 実際撮影現場はいかがでしたか? なんかわからん。なんか言っちゃっていいのかな?これ言っちゃだめか?だめ。 どうでしょう? 何を言おうとしてるんですか? いやいや、なんかそのなんだろう、関係性言っていいのかな?どうなんだろうみたいな。 ま、いいっか。なんかね、ま、ヘビ沼とまあまあヘビ沼と行動結構してるんですけどすげえなんかあれなんすよ。可愛い可愛いあ 役だったんでヘビルマがいいの声です。だからなんかずっとそういうそういう目でいる役でした。これ以上は言っちゃう。 ね一応ねミステリーラブロマンスなんでねちょっと残しとくっていうところがあり。 ま、僕らミステリー部分結構ね、になってますからね。そう、そう、そう。俺ら。 うん。ね。梅沢さんにも伺いたいんですが妖名は演じていかがでしょうか? はい。 いや、そうですね。でもこう太陽みたいに 明るくて無邪気でもシがあってあの レコポンがきっと必要としているであろう 言葉をポンとこう投げかけてあげられる ような子なのでどうにかレコポンを温かく 包み込めるように癒せるようにと思い ながら演じていました。レコポンていうの もね。はい。レコポン はい。 いや完全に包み込まれてました。 いや、もうね、南がもうあったかくて可愛くてなんかね、優しいなんだ。本当包み込むような包容力がある方なので本当にありがとうございます。ありつも思ってました。この関係性に燃える方も結構多いと思います。 そして花瀬さんにも伺いたいシオ兵は演じていていかがでした?どういうところが楽しかったですか? 楽しかったところやっぱりあの原作のシャがすごくこうフリフりだったりとかロリータが好きな役だったのであの衣装部さんがすごく細かくこだわってくださって手作りで衣装作ってくださってたりとかその部分を注目して欲しいですしなんか方言てじゃない片言を最初 なんかやるか迷ってまし よね。あ、そうですね。あの、台湾をの方の実際に日本語を喋れる方の喋り方みたいなことをちょっと 1回参考にしてみようかとかね。その 中国香港で生きる上海生きる人の うん。 喋り方っていうのは何だろうっていうのを 探りましはい。探りながら喋った結果が出ます。 はい。 はい。ありがとうございます。 そして野さんにもユロ演じていていかがでしたか? はい。はい。あ、私は台湾で幼稚衛生の頃からあのずっと日本の文化が大好きだったので、あの今回的なユロを演じられて、あ、また素晴らしい監督、キャスト、あのスタッフの方と一緒に撮影が買ってきてとても嬉しかったです。 撮影現場では結構皆さんと日本語でもコミュニケーション取られてたんですか? そう、そう、そう。全部日本語です。 の皆さんね、すごい流長でお上手ですよね。 ええ、頑張ります。 いや、びっくりしました。本当に普通にいっぱい会話してくださって、しかも本当にピガロさんから話しかけてくださったりするから優しいなと思って。 ありがとうございます。 ありがとうございます。そして池田監督に も伺いたいんですが、え、キャストの皆様 の、ま、このアサンブルも含め撮影はどう だったかなというのを是非聞かせて ください。あ、えっと、こ、本当に彩取り 豊かな皆さんが集まってくださって、で、 今日ここで日本でこう揃って会うのがなん だ不思議な気持ちになるぐらい、こう台湾 っていう異国で、え、撮影するにあたって すごい心強かったですし、すごくあの紳摯 に皆さん役にも作品も向き合ってくださっ て楽しかったなという思いですね。はい、 ありがとうございます。先ほどからね、 撮影地のこともちょっとお話出てきてます けれども、本作の、ま、舞台としては かつて香港に存在した空論でございます。 それをモデルにしております。しかし現在 はもうそこは取り壊されておりますので、 ま、その雰囲気をそのまま再現するために 今でもあの趣種雑な力強い街並が残って いる台湾で今回撮影を行っております。 え、先ほどさんも暑かったとおっしゃってましたけれども、吉岡さん、さん改めてこのロケというのは台湾の撮影かがでしたか? あの、演ス部に小杉さんていう方がいらっしゃるんですけど、僕のなんか工藤のモデルにもなってる本当にふざけたんがいるんですけど、その人はずっと仕上がってるねっていうような、ま、もちろん日本の美術チームの技術ってすごい高いと思うんですけど もでもやっぱり本物には勝てないっていうその実際に台湾のそのロケジを使って本当に狭くてで本当に味のあって震いったものたくさんある中でできたのでやっぱりそこから得られるなんかパワーみたいなものすごく感じましたね。 ありがとうございます。吉岡さんはいかがでしたか? はい。あの漫画の原作ファンの方は特に 分かると思うんですけど、そのクーロンっ ていう世界観、え、政府でファンタジーで これどうやって再現するのって思われると 思うんですけど、本当に街に対するその 懐かしいって思ってもらったりとか綺麗だ なって思ってもらえるあの感動はもう台湾 で取ったからでこそだなってもう毎日思っ ていたので本当に細かいディテるから空気 感まであの楽しんでいただけるかなと思い ますし、ま、あとは私やっぱキャストの皆 さんね、その再現力というか、やっぱ シャオヘッドのシ撮った時はもう特漫画 から飛び出してきてるんで本当に感動した 共演しながらなのでなんかその日本から この本当に漫画とかアニメの文化がすごく ある日本っていうところから台湾の場所を 借りして、ま、この奇跡的なタックで 生まれた映画かなと思うので是非楽しんで もらいたいなと思います。本当にまずね、 びっくりするのはこの世界観なんですよね 。 監督、これを作り上げるの結構大変だったかなと思いますが、いかがでしたか? そうですね、ま、給流っていう実際にモデルがある中で、それを私たちは新しい給流として再現しようということだったので、なかなかあの場所を探すのはとても苦労したんですけど、私たち撮影に行くとこは結局古いところ、古いところを探しに行っていて、ま、ざったですね。 なんかざったその中にパワーがあるし、 その汚いって一言で言えないなんか魅力が ある場所っていうのを探していたんで、 エアコンがない場所もすごくたくさんあっ て、特にあのれ子とね、工藤が働いている 不動産屋とかもうサウナのようなね、暑さ の中でお2人がもう全くま、今暑かっ たって言ったけど撮影中お2人とも全然ね 、言わないかったの 今サウナみたいなやつですね。ね、ごめんなさいね。でもそうそう。そうでもね、本当にあのなかなか環境がまるで違う日本とはでそこで一緒にみんなで 1つの作品取り組めたことが 1 つパワーとはなったかなとは思ってますね。 不道産やさんは 暑かったです ね。暑かったんですね。エアコンも吉岡さんなかったですね。 あ、そうですね。 本当にあの美術さんがすごいなと思って、その美術チームが台湾のスタッフさんの方が協力してくださってて、救込みが本当に美しい。もうあのあ、こんな細かいところまでっていうぐらい、あとやっぱすごいセンスがあって、そこは見て欲しいです。あの、クーラーを我慢した分の美術の美しさが映ってると思います。 はい。ちょっと水さんにあの思いっきりクーラーを当ててあげたいっていう今 願望が生まれてるんですね。もらって え。 はい。助けてください。 これはいい筋肉の証ですね。 ありがとうございます。会社がいいんですよね。きっとね、鍛えてらっしゃるから。はい。ありがとうございます。さ、 あ ね、大丈夫ですか?僕1回で いいですよ。 大丈夫ですよね。あっての風とか多分お話にね、集中するためにももしかしたらその方が そう、あの、汗の話に集中するために一度 汗吹くの大変かなと思って大丈夫です。 すごいね。そんだけ代謝がいいんです。 いや、そう。あとやっぱ水君本当に私が 言うのもあれなんですけど撮影してる時に やっぱすごいあの体を鍛えてきてくださっ てキャラクターもやっぱ25歳で34歳し なきゃいけないっていうので本当に体作り から男らしくこうしっかりついてこい みたいなキャラクターを作るため体作って きましたって言ってくれたましいんです腕 が本当にこれはもうファンの人に伝えて おきたいです。 はい。皆さんがメロメロになるのも分かります。 絶対やめてくださいね。あの記事であのジャパンプレミアムのね、あの途中体場とかね。 あ、そうですね。それもやめていただいてやっていただきたいね。 いかに美しい筋肉なのかという話をしていただきたいですけどね。 それだけのね料がね、ある作品だということで解釈して はい。本当に。 え、柳さんどう思いますか? うん。 やっぱ柳君さ、柳君逆にコート着てるけど涼しそう。 汗かない。どうなってるんですか? いや、今日さなんかすっげえ寒くて 心配にな、 心配になり具合悪いとかじゃないんだけどなんか 大丈夫? そう。いや、普通に起きた時は全然勇気あったんだけど入ったら冷房っちゃ聞いてると思って寒いと思ってコート選んじゃった。 それでコート選んだんですか? そういうことだった。すごいよね。 おしゃれすぎません? うん。 やっぱり でもなんか今全然汗がいいてないから。 うん。 あ、じゃあもう最初リーが分からなかったってことですよね。 こんだけ汗かいてる君のこと。な んでそんなに汗かくんだろう。 いや、だから不健康なんだと思う。やっぱね、水君健康的でいいよな。 俺もなんか頑張ろう。なんか頑張り、頑張ります。頑張ります。ま、せっかくなんでね、あの、 どうでしたの?今回この映画。 あ、せっかくだから聞きたいですよね。 はい。いや、せっかく台湾から来てくれてるんだ。 いや、そうだよ。フィ原さんの話も聞きたいよ。 どうでした?日本のチームとこう やるってのは、 あ、とても楽しかったです。楽しいです。何か違いありました? あ、台湾とあの日本のチームはほとんど近いんです。 でも台湾のあのお弁当は色々がありますね。 本当に。 そう、そう、そう。色種類があります。 10 種類ぐらいの朝昼晩しっかりしてくださって 日本だとね、お弁当魚かお肉。 それが悪いわけではないですよ。十分美味しいんですけど。 待ってた。 あ、お帰り。お帰りなさい。お帰り。お帰りします。 お帰りなさい。 お弁当の話。 話ましょうよ。 え、映画の話ましょう。いや、柳君が全く話せ書かないからそんなに書くのが意味がわからんって。あ、て言ってはないって。いや、感染死んでんじゃないですか。そう、俺の方がやばいん。そう、一応健康的に。はい。すいませんね。はい。 お帰りなさいませ。ありがそこからですね、 1 つお題トークをさせていただきたいと思います。映画の中でも印象的なセリフ。 私クロンに恋をしているのというセリフが ございますが、今日はですね、皆様ご自身 がキャストの方々が恋をしているものを この今のセリフの形でフリップと共に発表 していただきたいと思います。なので私 まるまるに恋をしているのというセリフで そのままお願いいたします。ではまずは ですね、花瀬さんからよろしいですか? はい。はい。私チャットGPT に恋をしている です。 心配になっちゃう。 大丈夫? チャットGPで声してる。 何を聞くの? なんかそういう映画あったよね。 あの、ま、朝起きて今日の天気聞いてあと牡の運勢の 聞いて もう頼ってます。何でも聞いてます。なんかたまに映画のコメントとかしなきゃいけないじゃないですか。 それですけど言わない方がいいんじゃない?そう。あの ちょっとこうまとめたい時とか 聞きたいね。この映画どうだった? ちょ聞いてみます。聞てみたい。 聞いてみます。 で、それを自分的にちょっとま、変えたりはするわけですよね。 そう。もちろん。もちろん。で、なんかもうちょっと分際ある感じでとか言って、 あの、言ったりしてます。はい。 心配されてますけどどうですか?大丈夫ですか? GP じゃ、やってないですか? 太GPT聞いたことないです。 ええ、 ま、それはそれでね、ちょっとね、時代遅れるかもしれませんけども。 確かに まあまあ、 柳さん え、な、俺かな。 皆さんじゃあチャットGPT にまずあんまり触れてないってことですね。他の方々もね。 ええ、 友達とか います。オ、オ、オッケー。あ、それなら全然 いろんな心配が飛び替えましたけれども。ありがとうございます。ピガロさんも発表していただいてよろしいですか? はい。私ラーメンにしてこいの。あ、こ、私ラーメンこうしてるの? あ、 ええ。 何ラーメンですか? ラーメン全に大好きです。 そう。 日本のラーメンか台湾のラーメンどっちが好きとかありますか? はい。あ、で、日本のラーメンの方が大好きです。 そして、あの、大変なシコの後は美味しラーメンを食べると元気になります。 そう。 今日は結構色々とね、今日舞台挨拶もありましたから、この後 ラーメンですか? そうですね。うん。 今日は仕事終わったらラーメンに行きます。 ああ。 ああ、いいですね。大好きです。 食べたくないな。 おいしてますね。ありがとうございます。続いて梅沢さんも発表お願いします。 私お塩に恋してるの? お塩。 お塩。 あの、めちゃくちゃ美味しい。ちょっといいお塩があって、で、私もめっちゃ汗っかきなんですよ。 で、夏で汗もかくし、塩分が欲しくて、もう普通に白米にかけるだけでもめっちゃ美味しいし、お刺身とかお肉とかいろんなものにかけて塩分を取ってます。すごいこだわりのお塩は何種類ぐらい上備あるんですか? いや、でも本当にこのお塩、 あ、このもうこ、これがいいんですね。 このめちゃくちゃ美味しいお塩をつもしてます。 どこで買われるんですか? これはネット。 あ、 うん。 でも普通にデパートとかにもあるんですけど 何もわかんないですね。 はい。 何の塩しかわかんない。 でもなんかその 真似したいと思っても なんかただの塩じゃなくて魚介の旨味とかそういうのが入ってる系のお塩なのでなんかしょっぱすぎない?お料理に何でも合うような感じなんでだからご飯にかけてもいいですね。納得しました。はい。ありがとうございます。 え、柳さんにも発表していただいてよろしいですか? はい。はい。多分ね、平だと思うな。なんで言う?あ、本当に? 本当にしてる? 俺すご。 さすが2人は繋がってるんだね。 そうだ。さっき取材2 人でずっとしてたから俺がヒ汁についてずっと語ってたから分かった。どの取材でもヒヤ汁の話して。 あ、そう、そう、そう、そう、そうなんですよ。 ヒヤ汁やばくて最近の中でなんか食ったことなかったんすけどなんか食ってみたらめちゃくちゃうまくてで夏いなと思って作って家で日食ったりしてますね。 しかも自分のお家でお作りになるんですね。 はい。超簡単なんで。はい。 ちなみにマストで入るのは何ですか? 明、大葉豆腐サバ。俺はもうめんどくさいんでサバ感でやっちゃってます。はい。 最高です。 りセさん先に言わないでくださいよ。 これでもきっと僕のことも分かってくれてると思うんですよね。 じゃ、先に聞いてみます。 え、待ってよ。 えっと、プール、プール すごい。本当? え、すごい。 プール。 え、 さっき、さっき取材で何言ってたかなつ。プール好きだっつけ。 そう。僕が恋してるはプールですね。 これはどういうプールですか?そのちゃやっぱりなんかね、夏になると プールに 行きたくなる だからもう今すでにま、結構こないだまで舞台で地方あちこち行ってたんでそれでなんかこうそこのプールとかにふカふカ人 1人浮いているという 泳ぐんじゃないんですね。 泳ぎますよ。 泳ぎないなければ 浮く人がいるところでバタフラっちゃまずいでしょ。 ええ、 やりたい気持ちでありますけど、 でもなんかやっぱ夏と言ったらうっていうこうは 感じがしますね。 そうですよね。何泳ぎが 1番得意ですか? あ、でも意外とぎとか好きですよ。何の話ですか?これ 恋をしてるものの話なんでちょっと深掘りしようかなと思いました。すごいですね。柳さん当てましたね。 はい。 さすね。相合ですね。 わ、やっぱグエとヘビ沼なんですね。 2 人ありがとうございます。 そして水上さん発表お願いします。 はい、私ベッドに声をしてます。あの、心配しないで欲しいんですけど、あの、ここ 4日が本当に寝てなくて 心配しますね。 心配だよ。 あの、寝たいなってついつい書いてしまいましたね。どういうベッドが好きなの? え、あんまりやばすぎない方がいいですね。 ああ、枕に。 あ、そうです。 あ、枕のこだわりがね。 あ、いや、い、私やっですか? シーツどういう系? シーツは今夏仕様すね。冬でも僕めちゃめちゃ寝くんでさらっと。 はい。 あ、 無事柄。ガラ。 あ、無字。 あの、次ってもらっていいですか? サイズは ダブルです。 あ、 次ってもらっていいですか? 分かりました。具体的にありがとうございます。 最後吉岡さん発表お願いします。私は凡災に恋をしている。 へえ。 もう早くも居生活みたいにだんだん足踏み入れてきてるんですけど、ま、昔から植物がすごく好きで植物好きだっていうの言い続けてたら植物好きの友達が増えてですね。で、あの凡災いいよって。 で、凡災を譲り受けまして、な、凡災ってなんか皆さん松とか想像されるかもしれないんですけど、バラとか桜とか結構色々あってすごく可愛くてまあ世話が焼ける。 本当にもう私が見てないとすぐんか枯れるっていうかパキパキになっちゃうので、もう朝起きたらまず凡と大事みたいなちょっと閉めらせたりとか そうだから全然なんか優先所位変わりましたね。 へえ。 はい。先定とかもご自分にされるめっちゃしてます。 本当に全部細かく先定してもう今ちょっと心配ですもん。 あの、早く帰んないともう今着々と今枯れてってるんだろうなって今思ってます。その趣味今やっちゃったらこの先どうするんですか? いや、心配ですよ。意味で。 なんかヤの木とかも始めじゃない? え?何? ヤの木とか? ヤの木ね。全然やりたい。やりたい。 今レモンの日とか育ってて レモンの木? うん。 木も好きなんですよね。はい。中がすごい緑でたくさんなりそうですね。 40カぐらいあります。 え、40 すごくない?え、ちょ、もう40 人の子供が言うみたいなもんじゃん。 本当そんな感じ。 あの、気持ち的には全員もうあの平等にめたいし 忙しいんですよ、最近。ちょっと吉岡さん早く返してあげたいなっていう気持ちになりましたけれども、皆さんの恋しているものありがとうございます。はい、皆さんにお書きいただきました。ありがとうございました。 え、この後作品ご覧いただく皆様に池田監督、そして上さん、吉岡さんと順にご挨拶をいただきたいと思います。田監督、まずお願いします。 はい。え、この作品にはたくさんの謎が詰め込まれていますが、あの、 1 番の謎って恋のような気がしてるんです。 あの、誰かを好きになってその人の気持ち が分からなくて苦しんだり、自分が自信が 持てないって不安になったり、そんな謎に こう向き合っていくっていうことをこの子 と工藤という2人の人がしている作品に なっています。 この謎に向き合った先で見つけられるものがあるっていうことを作品を通じて皆さんあの感じてもらえたらと嬉しいです。今日はありがとうございました。ありがとうございます。続いてさんお願いします。 はい。え、 人は基本的に孤独というか死ぬ時も愛する 人だったり大事な人を家族と一緒に死ねる わけでもないので僕は基本的に孤独だと 思っております。で、その人間がその孤独 だからこそ他者を求めて愛を求めてで 傷つけたり傷つけられたりされた りっていうことを繰り返してるのではない かなと思っています。 そしてこれがそうそういったことがこの前月先生の世界観から出てきたそのこのち者映画の中にあの存分に入っておりますので是非この作品を見て孤独だと感じる人のを少しでも進めたらなと思っております。今日はありがとうございます。 ありがとうございます。最後に吉さんからもお願いします。 はい。あの、私はこの映画に参加して、 あの、作品通してやっぱ恋は理屈じゃな いっていうのをすごく感じるシーンが多く て、で、今日もね、ちゃんとGPTに恋し てる人もいれば日汁に恋してる人もいて、 本となんかみんなそれぞれ何かに実は恋し てるっていう、ま、この好きなものに対し て暴走してしまうようななんかそういう 世界観がこうギュっと詰まっているので、 是非皆さんこの夏にぴったりな映画だと 思いますので、また映画見た方感想等々 と々言ってくださっ た、とても嬉しいです。え、今日はこの後お楽しみにありがとうございました。以上持ちましてが、ゼレネックロマスジャパンプレミア舞対策終了場となります。さらに大きな拍手で皆さんお見送りをお願いします。ありがとうございました。 ありがとうございました。
シーツーWEB版
http://www.riverbook.com/C2/WELCOME.html
▶累計発行部数 150 万部超え、「恋は雨上がりのように」の眉月じゅん最新作にして人気漫画「九龍ジェネリックロマンス」(集英社 / ヤングジャンプ連載)がアニメ化に続き、待望の実写映画化!! 今回、映画の完成を記念し7月23日(水)にジャパンプレミアをが開催!イベントには、W主演の吉岡里帆、水上恒司をはじめ、⻯星涼、栁俊太郎、梅澤美波、フィガロ・ツェン、花瀬琴音、池田千尋監督ら豪華キャストが登壇!プレミア上映の喜びを語ったほか、24年夏真っ只中に行われた撮影時の熱くて美味しいエピソードを振り返った。さらに、作品内で登場する印象的なセリフ「私、九龍に恋をしているの」にちなみ、キャストが恋しているものを告白する企画もおこなわれた。
★『九龍ジェネリックロマンス』
2025年8月29日(金)よりミッドランドスクエア シネマほかROADSHOW
公式サイト
https://kowloongr.jp