【FGO】オルガマリークエスト4「ステラマリー戦」の攻略手順解説!【真似すれば勝てる!】
はい、どうもこり略かんです。え、本日は 最後のオルガマリークエスト、え、 ステラマリー戦が突如やってきましたんで 、こちらの結構無課金向けの、え、完全 攻略チャートも手順する動画を、え、今回 ね、やっていこうと思いますんで、できれ ば勝ちやすい編成真似してやってみたいな という方はちょっとね、参考にして いただければなと思います。え、それでは 本題に参りましょう。はい。で、抑えて おいて欲しいこととして、まず1つクラス 相性、ステラマリーのクラス相性なんです けど、今まで同様にかなり特殊になって ます。ま、特に攻撃優位というところが 重要で、セイバー、ルーラー、フォーリナ 、ビースト、そしてマッシュがいる シールダー、こちらが攻撃有利となります んで、10ウェーブのステラマリー戦に 関してはここでアタッカーを考えていき ましょう。で、このシールダーといえばな んですけど、マッシュがちょっと別で強い かなという感じで、え、総称4をクリア することでマッシュが、え、性能ガラっと 変わりまして、人類の脅威敵が オルガマリーが持ってますんで、最強の アタッカーの1人候補となります。 とにかくアタッカーがちょっと他のクラス で用意できないなという方はマシュを軸に 最終ウェーブは戦っていきましょう。で、 今回はあのマッシュももちろん使うんです けど、マッシュ短期アタッカー、単体 アタッカーじゃなくて、ま、運要素が減る のか増えるのか分かりませんが、今回は 最終ウェーブ、え、ルーラーでクラス有利 かつホ具強化済みの悪特攻ホ具を持って いるアストライア、こちらをちょっと使っ ていこうかなと。一旦ちょっと アストライア軸にすると、ま、運要素は 多少あれど度問題なく勝っていけるかなと いう編成組めましたんで、今回はマシュと アストライアをメイン軸にした攻略 パーティーを紹介していきます。はい。で 、編成紹介に入る前に一旦1番重要な注意 点なんですけど、今回のオルガマリー クエストは初めてのターン制限付き オルガクエとなります。今までも3ターン で倒せなかったら次のウェーブに行きます よとかはあったんですけど、今回は、え、 25ターン以内に最後のステラマリーを 倒さないと負けになりますということなん で、あんまり全てのウェーブでゆっくり 耐久し続けるということは推奨されません 。というか負けちゃいます。なので なるべく早く速攻で抜けていくことを1番 に意識していきましょう。そしてもう1つ なんですけど、一時離脱とリトライ機能と いうものが用意されていますので、いや、 ちょっと編成変えたいなと思ったのであれ ば、え、4ウェーブからスタートしたり、 え、ターンが経過していれば同じく5 ウェーブから再開することができます。 そしてさっき軽く検証してみたんですけど 、リトライとかやるとあの引くカード変わ るっぽいので、例えばここはアタッカーの カードを引けば突破できるなとかそういう 場面があるのであればやり直してカードを 引くまでリトライするっていうのはあり です。で、リトライと一時離脱2で ちょっとね、仕様が異なってるようでして 、リトライだとカードは変更されないけど 、一時離脱して、え、やり直す場所を決め てから再開するとカードが変わるという 仕様のようでしたので、カードを引か なきゃいけないという場合は、え、一時 離脱の方を利用しましょう。やり方につい ては、え、ちょっと画面ちっちゃくて見 にくいと思うんですけど、一時離脱という ところが3端経過かなしてれば押せること になってますんで、ここを押してこの離脱 、ポイントを選んで、その再開したい ところからやっていくっていうので戻す ことができますんで、これはね、カード 運絡むサーバントを使う時、え、 めちゃくちゃ有要になりますんで、 ちょっと抜け道みたいな感じですけど、 せっかくある機能なんで使っていき ましょう。はい。で、一旦クリアした編成 のまとめ画像載せておこうと思いますが、 こんな感じでございます。え、一応無課金 よりではあると思ってるんですけど、普段 の集回とかで欲しいサーバント、え、 ガチャ券のサーバントも一部含まれている ことはあらかじめご了承いただければなと 思います。え、星5サーバントはオベロン 、神戸、ひこやん、キャストリア。この4 機のみとなってます。大体皆さんが引いて いくところだと思いますんで、こんな感じ で組んでみました。で、続いて星4の サーバントなんですけど、えっと、 アストライア、キャスターの ギルガメッシュ、そしてニトクリス。基本 的に代用しない方がいい枠としてはこの3 輪ですね。で、補足しておくとこのユい 小説の枠は、えっと、正直誰でもいいと 言えば誰でもいいですね。なんだったら ホ具レベル上がったアストライヤーがいれ ばユい小説のバフ完全なしでも全然突破 できるかなというレベルの火力をね、 叩き出すことができますんで、え、小説は 正直代用が効きまくります。そしてこの えリちゃんなんですけど、エリちゃんも誰 でもいいですね。火力伸ばせれば誰で もオッケーという感じなんで、この ライダーのエリザベートにバフをちょっと 多めに渡せればオッケー。え、キャスギル に関しては火力一切いりませんのでホ具1 で大丈夫。で、2度クリスも火力は全く 関係ありませんので、ホ具1でオッケーと いう感じなんで、星5に関しても全員ホ具 1でいいですし、星4に関してもちょっと アストライアが黒杯が無凸でも1枚も持っ てませんよってなるとちょっと要求値は 上がるかもしれませんが、基本的には全て のサーバンと配布以外はホ具1でいいはず となってます。はい。で、パーティーの 必須条件的なところをね、え、さらっとお 話ししていきますが、まずは2クリス魔力 送点は必ずスキルマにしましょう。で持た せる冷想はNP50%レ想であれば何で もオッケー。で、サンタアルテラの枠に 関してはスキル1オーバーチャージとNP 30すごく噛み合っていますんで、これに 電承継承を入れるところまで育成し ましょう。で、清姫の枠に関しては正直他 にもいっぱい代用がいるんですけど、え、 このデバフを使っているだけですので、ま 、正直なくてもいいかもしれないし、他に もね、デバフ例えば水着アビゲイルとか デバフが多いサーバントで代用可能です。 で、次にパーティー2なんですけど、これ は色がホ具を自分で打てればオッケーと いう感じで、キャスギルからもNPを もらえるんで、ちょっとね、NP関連は 余ってるような感じなんですけど、え、 基本的にスター獲得のスキルはスキル間に しましょう。式のスキル2、そして アマデウスのスキル3。このスター獲得の 個数が非常に重要ですので、特殊ギミック を突破するためにスター系も必ずスキル間 にしましょう。あ、で、これこっちの方が いいですね。NP50%です。持ってるん だったらキャスギルもNP50%冷 でオッケー。式はなるべく火力を出せる 50%冷を使いましょう。はい。で、 バトル4用のパーティー3なんですけど、 ここちょっとアドリブ力高めになりますね 。普通に有利クラスのアタッカーを複数 並べただけです。他に適正サーバントが いるとすれば水着手のちティトランとか クイックホ具が良くてできれば全体ホ具が 良くてクリティカルもできるサーバーン トっていうのが都合がいいので水着手の地 がいるとめっちゃ楽です。なんですけど 今回はちょっと無課金よりで作っていくん で、え、単純な全体ホ具枠の水着 悪キューレクイックホ具担当の金でまあ どうにかなるよね枠のダヴンチでもう全員 冷想はNP50%冷想で適当につけて もらえばオッケー。で、次にバトル5と パーティー6なんですけど、ここすごい 特殊でして、敵がランサーなんで、じゃあ セイバーが有利だなと思ってセイバーを 連れていくと、え、積みます。敵の パッシブ効果でクラス相性反転という やばいものを持っていますんで、逆に有利 はアーチャーとなります。で、オリンポス 兵なんですけど、男性持ってるんで、はい 、エリュアレがドカンと一発かましてくれ ますという感じで、え、エウリアレにNP レースを持たせて、え、両馬とアニングは ただのバフ役となります。もし強いサポが 残ってるのであれば、例えばライネスとか そういうところは使っちゃってもオッケー 。え、続いてバトル6用のパーティー5な んですけど、これはもう単体ランサーに NP50%持たせてるだけでございます。 特に指定はありません。で、7ウェーブ用 のパーティー6なんですけど、これは えっとエリザベートがかなり強いという 感じなんで、エリちゃんを軸にして戦い ます。新エリちゃんにNP50%レーソ 正直効果は何でもオッケー。そこに、ま、 カサルは無課金的には固定枠でいいですか ね。あの、ギミックでバフが7個あると ホグデバフを弾けるっていうものを持って いますんで、どうにかこうにか エリザベートシエリちゃんにバフを7個 用意すればオッケー。なので、この牛魔王 レーソがこのバフ1つとして換算してくれ ますんで、牛魔王で1個でカサルが3つ 持ってます。で、新エりちゃん自体が2つ 持ってますんで、これで一旦6個で、この エリザベートの枠は、あの、2個ね、一応 女性バフ渡せるんで、これで8個になるの で、このエリちゃんの枠は、ま、バフが1 個でもあれば誰でも代用可能になります。 星4以下で言うとエリちゃんが特にバフ量 多いかなと思ったんで、今回はこれでいき ます。バフの個数が7個になれば誰でも 代用可能です。次がバトル8なんですけど 、ここキャストリア使った方が楽かなと 思ったんで使っちゃいます。で、ちょっと 運用というかグダグダ感はあるんですけど 、ワルキで3連車するだけとなってまして 、敵が、えっと、5対5体出てくるため、 NPチャージはこの50%レースを誰でも いいんで持たせると、え、足りますね。で 、キャストリアのNPチャージなんです けど、ま、なくてもいいです。結局もう3 ターンで倒そうという編成ですんで、 ワルキュレにNP50%レーソ。そして、 ま、冷なしでもいいのでキャストリアで、 このヘクトルはただのバフ役なんで ワルキューレの火力伸ばせれば誰で もオッケー。で、バトル9のパーティー8 なんですけど、これはね、ま、持ってる中 から選んでもらえればいいかなという感じ で、今回はイオりをアタッカーにするので 、え、サポーターを光や、バスターのサポ にしていますが、もしカルナを使いたいよ という方は水着スカディだったり、通常 スカディとかちょっと強めのサボと単体 セイバー、この組み合わせでいきましょう 。で、サンタマルタもかなり自由枠という 感じなんでこだわりはありません。ただし このアウトレイジがあの異折りのね生存 ターンを伸ばしてくれますんで、えっと、 レアプリで1枚は無料で交換することが できますんで、た集中レ想を、え、小や じゃない方に持たせると、え、成功率は グッと上がるかなという感じです。で、 最後のステラマリー以降なんですけど、 これめちゃくちゃ特殊なんで、もう実際の 映像見て覚えてくれたらなと。で、編成の 条件としてはマシュにいや、できれば カレスコ使いたいんですけど、もうレジ 使っちゃえばカレスコすらいらねえじゃん という感じなんで、今回はNP50% レーソで、多分オルガマリーが女性なんで 、女性特攻30%と。で、公明に関しては 、あの、NP50%持ってるんですけど、 別にいりません。ホ具使うことなかったん で、これは外してオッケー。で、ナイチン ゲールに関しては、え、確かね、 オルガマリーがランダムで強化解除使って くるはずなんで、強化解除体制対策となり ます。で、マシュに関しては基本的に、ま 、もうスキルマニしちゃってレベルも上げ てアペンドも、あ、スキル2ですかね。 これがあれば他は正直何もいらないかなと いう感じなんで、最低限育成だけは済ませ ておきましょう。で、最後マシュで勝ち 切る編成もあると思うんですけど、もう アストライアでもうワンパンします。 ワンパンするんですけど、準備期間が1周 しますんで、そこはね、ちょっと動画を見 てくれたらなと思います。正直オベロン 必須枠ではありませんが、1番簡単に みんなが持ってそうなサーバントで火力 底上げできるのがオベロンという感じなん で、アストライアと、え、ホ具バフ、多め 冷ーソとオベロン。ここさえ持ってれば 小説の枠は割と誰でもいいかなという、 そういう感じです。で、魔術冷は、ま、 正直どれ使ってもいいかなと思うんです けど、アストライアの火力を伸ばせる、え 、極地想で今回はやっていきます。という 感じでちょっとね、説明長くなったんです けど、実際にもう手順を見ながらやって いきます。配信でもね、やったんですけど 、おさいしていきます。 はい。で、1 ター目の動きですが、ニトクリスのスキル 1、そしてサンタアルテラのスキル 1 をニトクリスに渡して、ここでホ具を打ちます。 あ、分かり、それが良いでしょう。 近の暗黒な飛びの恐怖のスキルが残ってるんで、もう 1回ホ具を打 ます。多分即死体制ダウンが入ってるんで、これが、ま、ほぼ確定してるかなという感じですね。 の壁暗黒の飛び立恐怖の心安寝かせる [音楽] で3ウェーブ目なんですけど、え、この パーティーチェンジをする前に清のスキル に これでバフを、え、デバフですね、持っておきます。ここで初めてのパーティーチェンジ使いますと、ま、実装打チェンというかパーティーが 1から2に全部切り替わります。しよ。 で、ここの注意点なんですけど、使っちゃいけないスキルがありますんでご注意ください。え、式は使ってオッケー。キャスギルオッケー。全部使います。え、アマデウスも 12オッケー。で、え、式のスキル 2とアマデウスのスキル3。 これを必ず残してください。 そしてキャスターギルガメッシュのホ具も 温存しましょう。で、ここがちょっと火力 的に運要素があるかな。え、持たせる冷想 だったり、こういうところの細かいスキル レベルによって全然ちょっと乱数で残るか なという感じなんで、できれば式のカード を引いて、え、ホ具を使いましょう。 はい。ちょっとね、BGMは映すことが できないので一旦切っていますが、ま、 大体倒せているかなという感じなんで、 追撃であの、倒しちゃってください。 バトル4なんですけど、ここはもう何もせ ずにパーティーを入れ替えましょう。で、 この敵のギミックなんですけど、それぞれ がいろんなものに体勢を持っていますんで 、厄介ですと、え、アタッカーをどんどん 切れ替えて、え、色々ね、ダメージを出し ていきましょうというだけでございます。 なので一旦全部、え、スキルとかを使っちゃいまして、えっとね、ヒルド、え、水悪の [音楽] NP チャージとかをしっかり育成しているとダヴンチの NPとかを渡すとこれね、1 タ目ホ具打てるんで、こっちの方が楽ですね。で、え、この奥の、え、巨人にターゲットを合わせて金とホ具、え、ワルキューレホグ、 ま、金とか、え、ダビンチの引けたバスター。ま、正直どのカードでもいいですね。 別にここ一旦で突破しなくてもいいので火力出そうなカードを切りましょう。 そんじゃ勝っ飛ばそうか。アハウリンデライ [音楽] 支援妖精お願い。 行くよ。 全追い完全丸 はい。で、今回は運よくね、パスターを引くことができたんで突破できたんですけどここは 2ターンかけちゃっても大丈夫。 はい、続いて、え、5 ウェーブ目なんですけど、ここも何もせずにパーティーをチェンジしますと。 何見てんだ? で、ここはエリアレでダメージを出すだけなので、え、全部スキルを使って突破していきます。 さっさとさの力が ちょっと火力が足りなかった時用にアリングのスター獲得もめちゃくちゃ優秀です。 せっかく引けたんで、え、ブレイブチェンしていきます。 痛めて見せるわ。 はい。する必要がありませんでした。と、で、次なんですけど 6 ウェーブ目。ここもちょっと癖ありという感じなんで、え、ちょっと耐久します。耐久なんですけど、パーティーは入れ替えちゃってオッケー。 で、単体ホ具の皆さんが並んでますよね。で、え、 1人2人NP を貯めれば突破できるかなという感じなんで、え、影トラと、え、グビ人かな?え、自分で NP 持ってるんで、ここのスキルを使ってなかつが溜まるようにカードを切っていきましょう。 ま、空夫リのカード引けてれば空夫リね、え、グビチの NP を渡してってやってもいいんですけど、まあ、 NP 貯めるだけなので、ま、こんな感じですかね。マイティチェインとかして 2ターンかけて貯めればオッケー。はい。 ちょっと怪しい感じのダメージがあったんですけど、スケル 1 押してよかったですね。え、一応耐久できるようにこんな感じでやっておきましょう。で、ここで行ってもいいんですけど、えっとね、もう 1 ターン耐久したいかなという感じなんで、回避系を使って適当に過ごします。 我が義を見よ。 行くぜ。 はあ。は。はい。で、ダメージちょっと危なかったんですけど、ここら辺はちょっと、え、アドリブでお願いします。 で、3ター目とかになってくるとこの HP増加が残り1 個になってまして、ここまでくれば、まあ、大体倒せます。なので、え、溜まったホ具 2 人となんか適当にカード、あ、今回はクリティカルが重なってる。こことかで攻撃していきます。これで大体倒せます。発動。車の陣にゃ。 [音楽] イマジナリーコ様展開完了。 違い て7ウェーブ目なんですけど、ここは普通 にパーティーチェン 今に私、 え、バフが7 個ないとちょっとという感じなんでバフをひたすら持っていきます。えりちゃんのスキルは、え、スキル 3がスキル封印持ってますんで、1 番最後に必ず使いましょう。で、あとは持ってきたバフを全部全部押して、え、カサルのスキル [音楽] 3を エリちゃんに渡しましょう。 で、ここがちょっと運要素あるかなという 感じで、火力足りない時、えりちゃんの カードが、ま、2枚引けば突破できるかな という感じなんで、え、えりちゃんの カードを引いてください。で、もし突破 できなかったとしても、ま、無視して23 、3ターンかけて倒しちゃってもいいん ですけど、もしやり直しできるのであれば 戻ってエリちゃんのカードが引けるまで やると成功します。ま、ここは一旦で 抜けれるかどうかという運要素なんで、ま 、実質ないようなもんなんで、ちょっと スルーします。あ、あ、ああ。 世界で1番可愛いのは私よ。 え、違う。 ふざけんな。食らいなさい。スーパーエリドラガンキー。お 1つどうよ?なら かぼちゃの場所よ。食らって。 [音楽] ちょっと乱数で残っちゃったのでもう 1ターン戦います。あのバスターとカード 1 枚とかならギリギリ足りてるかなと思うんですけどアーツ 2 枚だとちょっと足りませんでしたね。ま、ここは適当に使ってもらってました。 [音楽] はい。で、次に8ウェーブ目なんですけど 、ここもまたパーティーチェンジしまして 、え、ここはワルキューレで3連車します という感じなんで、バフを使って、え、 NPを貯めていくだけとなります。で、 NP的にはキャストリアの 12と、え、これでもう NP 余ってるはずなんで、これで大丈夫。え、ヘクトルはただのバフ役です。で、即事補充になりますんで、あの、カード切れるんだったら切ってオッケー。ま、あんまり合ってもなくても変わらないかなという感じなんで適当に切ります。 支援突撃。 全完全同士丸キレ はい。これでもう1回ね、NP100 リチャージできましたんで、え、次ももう 1回ホ具を打つだけとなります。で、 キャストレアのホ具溜まったら打っていい ですね。一応ここちょっと運要素あるかな 。 え、ワルキューレが回避持ってるんで耐えるは耐えるんですけど、まあ何かがあるとも限らないので、ま、ホ具は溜まったら打ちましょう。打たなくても勝てると思います。 望まれることまれたように。 [音楽] それはいつか来る気差しの星。誰に呼ばれるまでもなくあなたは星をすでしょう。アラウンドバン。 支援 突撃全完全同士攻撃。 はい。半分くらいHP 残るんですけど、ここもう1 回悪使うだけでオッケーです。 で、さすがに何が起きても耐えるかなと思うので、え、耐えてください。で、もう 1回ホ具を打って突破します。指示ぞ。 支援。支援了。突撃。 全完全動キレ はい。で、9ウェーブ目なんですけど、 こいつがまためんどくさくて、え、スキル を使うとパワーアップします。ということ でHPも上がって防御もめちゃくちゃ 上がっちゃうんで、一旦で倒すのは一旦 諦めてもいいですね。で、まずはいつも 通りパーティーチェンジをしまして、 いよりで削っていきたいんですけど、え、 スキルを使うとですね、こんな感じでバフ がいっぱいつきます。で、これをスキル 押した回数だけ付与することになりますん で、スキルをたくさん使ったターンはもう ほぼ倒せなくなります。 なので、じゃあ一旦スキルバフしまくって 2 ター目にダメージを出せば大丈夫じゃんという、そういうギミックになります。なので、ま、適当にバフを使ってもらって、 小やんとかも全部使っちゃってはの話です。 大丈夫ない。 ここで一旦耐えます。 あの、見てもらうと分かるんですけど、え 、仮にある程度削ったとしても最大HP 現象がね、元に戻るとなんとはい、ほぼ 最大値ということになりますんで意味が ありませんなので2タ目でとどめをさし ましょう。 で、ここで運良くね、いりのカードを引くことができたんですけど、これちょっとカード弱すぎると火力足りない可能性がありますんで、その場合はプラス 1 ターンとかそういう感じでちょっとアドリブで突破していただければなと思います。 参危険 つばめ返し記憶の段水の方がむクの方ここだ。 はい。突破できなかったんですけどできなかったできましょうか。で、小やんが倒れると厄介なんですけど。 ま、NP はなくてもいいかなと思うのでカードで突破していきます。で、次はちょっとね、ホ具できれば打ちたいのでパーツは切っていきたいですね。はい。十分ですと。 [音楽] 自ら悪であることを証明しにきたか。この 星の生命はあらゆるものが収録だ。 はい。で、ここなんですけど、さっき、え 、ストレートに突破していればここで スキルバフ残ってるはずなんで余裕があっ たんですけど、ちょっと、え、カード クリティカルが見せてしまったんで、ここ 多分突破できないかもしんないんで、ま、 ここもリブになりますね。いい、分かった な。 危険返し記憶の弾はせや君はない剣の はい。 ちょっとクリティカル運が良くて突破できちゃったんですけど、ま、今みたいにちょっとこっちの方で、え、カード運を特するか、もしくは 1 個前でカードを引いてここで普通にホ具を使う、バフが残った状態でホ具を使うか、この 2 択、ま、どっちもね、同じ感じになりますんで、どっちかは、ま、引ければいいかなという感じですね。 では参りです。 で、ここでマッシュが登場するんですけど、やることとしては単純でホ具を打ちます。 本当はカードでダメージを出しちゃっても いいんですけど、ちょっとあの手順として はね、カード運の要素が増えてしまいます んで、固定化した動きを紹介していきます 。で、まずはマッシュの、え、スキルと 竹集中も使っちゃオッケー。で、ここで バフ系使って 使って。ま、ここら辺ももう使っちゃって いいですね。 ここでマッシュのホ具を打ちます。 で、本当はこれが一番強いんですけど、ま、今回はね、カードを引けなかった想定でこんな感じでいきましょう。 神命、国命。これは多くの世界、多くの夢をつぐ我らの力。証明せよ。ど 罠だ。誇る。 逃げられ ただ捉え。 はい。で、マシュのスキル2なんですけど 、これ、え、スターがあるので、これを 使うとはい、NPがたくさん集まりますん で、これでホ具を使います。で、ここで マシュに倒れて欲しくないので、ちょっと ここで運要素があるかもしれません。 ところがどっこい。 えっと、マスタースキル回避をつけておけば、ま、耐えれるかなという感じなんで、マシに回避をつけましょう。で、ホ具。これ余裕で突破できるんで、え、適当でカードはオッケー。 領域召喚解除。キ形態を方針形態の。生命距離蘇定。これ私たちは未来に行きます。 どうぞ。 シールド ステージ3に進行 は決海は汚らしい毒の星 特 1つ 正解 逃げ はい。で、ここで、ま、ちょっとね、嫌かなと思う人もいると思うんですけど、レジを使っちゃいます。マッシュにレージを使ってはい、ホ具でワンパンします。で、なんならこのまんま勝てる可能性があるので、ま、ちょっとカードのダメージも見て欲しいんですけど。は、あり、正解です。正面。 はい。カード切れれば、あの、編成次第で はね、もっとバフることができると思うの で、全然マッシュのカード3枚とか引け ましたようだったらホ具使わなくてもワン チャン のうん。結構適当にマシで耐久マーリンと かキャストリアとかそういうところ使って もね、全然勝てると思うので、ま、 アドリブでいいよという方はもう マシュっぱ使えばうん、いいと思います。 進行月は砕け太陽は臨住し命なき死の星 この惑星に結末を 霊を 1つの この星 を声を上げ はい。で、ここからなんですけど、えっとね、この HP増加っていうのが5 ターンの間発動していますんで、これが終わってから、あの、ワンするのが楽なんですよね。 え、そしてもう1個、ま、これはね、後で 説明するんですけど、え、スターが99個 ある状態でホ具を使うと、え、特殊体制ダ ンっていうのがありまして、これの ダメージ倍率が、ま、かなり高そうなので 、え、これを探しに行きます。というか 発動させます。 なので僕の編成としては、ま、マッシュで、ま、この耐久して、え、キャストリアとか使って耐久してもいいんですけど、ま、ちょっとスターの数安定するのかどうかっていうのがまだちょっと検証できてないかなという感じなんで、え、ここもう捨てちゃいます。マシュには退場してもらう感じでいきます。 はい。せの シールドふブ 罠 1つ1つ全 必ず戻ります。 ここまでか ゆい小説が相手となろう。 はい。で、ここなんですけど、また最後に 活躍してもらおうと思いますんで、ここは パーティーチェンジをやっていきます。で 、ここパーティー1なんですけど、戻って くるんですよね。パーティー1から10 まで行って、その次また、えっと、 パーティーが負けてしまったり、この パーティーチェンジをやるとまた1位に 戻ってきます。これはね、公式サイトにも 書いていたんですけど、多分これを使って うまくパーティーを回し、このスター99 のギミックを、ま、どこかで用意してね、 みたいなコンセプトだと思うので、ま、 成功法といえば成功法なんですかね。え、 こういう感じで順番にパーティーを1周し て、え、このターンを稼いでギミックを 解除していきましょう。で、パーティー1 なんですけどやることがありません。HP もね、かなり減っているんで、オルガマリ に倒してもらいましょう。邪魔です。 行きます。兄弟 全くドイツもこいつも 入ってパーティー2 なんですけどここに役割があります。え、式のスキルスター獲得 40個使いますと。で、今なんか 50 個になったんですけど、え、さっきのウェーブサーバント全員負けましたよね。 それがあるとなんか特殊ギミックでスター がもらえるというものがありますんで、 それとアマデウスのこのスキル3スター 50個獲得を使うと99個になります。 ここでこのギミック発動権利を得ました。 で、何をするかと言うとホ具を使います。 これで特殊体制ダウンが発動しますんで、 これでやっと、え、オルガマリーの ギミック解除やったねという感じですね。 は5 ターンくらいってからアストライアのパーティに引き継ぐだけとなります。あとはやることありません。 が どうした?何かしてフォルテシも [音楽] 自我を誇る逃げられこからなんですけど、え、 1 つ注意点がありまして、オルガマリのこのターンなんですけど、ま、思ったように減ってないなと思ったと思うんですけど、この特定のカード攻撃するとその止まるので、え、 今は緑なのでクイックがあったら切りましょう。 どれでも良い。 で、3 色ランダムで来るので引けてるカード、ま、大体引けてると思うのででアストライアのパーティーに回すまではもう火力出す必要がありませんので、引けたら切っていきましょう。ま、あの、毎回引けなくてもそんなにね、運要素はないと思いますんで、ま、今はクイックなんでクイックを切っていく。これだけでございます。 せいす。 ほらほら 1つ1つ成功。 今日はここまで。 この星全てを まだ昨日の やべ。 さてそれじゃあ行くよ。俺さ ドーンと任せ。 で、ここもパーティーチェンジできるのであればどんどん回していきましょう。 5ターン経過さえすればこのHPアップが ね、減るのでもういいですね。ここも バスターが指定されてるんでバスターを 切ると一旦できますとどこを消えて 突り だな 。 さて、どう戦い、どう勝つか。め、 あ、あ、あ、と、 どうだ? 残酷でしょ。 1つ1つ。 負けたわ。残念だわ。 すまね、マスター。 よし、しょうがねえ。サクサクやってしまうとするか。 はい。で、いよりと、え、マシュの編成が 全滅していますんで、次はい、パーティー 10ですね。アストレアのパーティに入り ますんで、これで勝ち確となります。なん か、え、このステラマリーのHPも減っ てるし、特殊体勢も下がってるし、謎の 防御力ダウンも入ってるんで、これね、 すごいダメージ出ます。 で、あとはね、もうスキルを使ってポチポチとしていきまして、引けばいい。 爆を渡して、爆を渡して はい。で、本当はね、小説の NP チャージもらっちゃってるんですけど、アストラもね、あの、持ってますんで、足りてます。で、え、忘れちゃいけないのがマスターバフ使いまして、ま、ホ具打ってもいいんですけど、 今回はいや、打ちましょうか。 こんな感じでちょっとダメージをね、楽しんでいただければなと思います。それでは行きましょうか。 判決の時です。こうかしら。 我が、我が本源たる音方々よ。どうか力を熱巡命釈しよう。 [音楽] あなたの罪を測りまし。我が宝石庫はこの夜空。 あなたの罪はこの星の悟空いながら [音楽] はい、オーバーキルですね。大体 4倍近くのHP を削っていますんで、ま、いい小説が必須じゃないよとか、ま、黒聖杯の凸無凸だったり、ホ具レベルもかなり妥協できるかなということが伝わってくれたかなと思います。 はい、という感じで今回はちょっとね、1 パターン目の編成紹介だったんですけど、 いかがでしたでしょうか?ま、みんなが 持ってそうなガチャ源とかしか使ってい ませんので結構真似できるかなと思います 。で、なんだったらあの攻略のコツとかも ね、え、各ウェaveブで紹介しましたん で色々大だったり正直確定枠っていうのは 全くいないと思うので、ま、あえて上げる とするとこのパーティー1ですかね、2 クリスがかなり便利っていうところは どんな人でも使った方がいい編成だと思い ますんで、パーティー1の2とクリスだけ は真似してもらえればなと思います。 パーティー2のスター100個に関しては どうにかこの1周、もう1周して完璧に やろうって思ってちょっと僕が、ま、 気持ちよくなってるだけかなという可能性 もありますんで、色々思考錯誤してクリア していただければなと思います。という 感じで、え、今回はラストのオルガマリー 4、こちらの攻略動画でした。え、また 次回の動画でお会いしましょう。さよなら 。バイバイ。
10waveでマシュ使ってアドリブするよりは、道中の失敗しても良いwaveでゆるくするのがいいかも。
※NP50%礼装は、NP50%礼装で代用可能です。
00:00 冒頭
00:24 コツ
03:33 編成/必須条件
11:38 手順
★メンバーシップ始めました!(iPhoneの方は下記リンクで!)
https://www.youtube.com/channel/UCSU6Ye0mZqIxErp5OFu8qbQ/join
★動画の中の人ツイッター
Tweets by appmediafgosub
★マシュマロ(質問やネタ募集中!)
https://marshmallow-qa.com/appmediafgosub
==============================
▼FGO攻略班Twitter
Tweets by appmediafgo
▼FGO攻略はAppMediaで!
https://appmedia.jp/fategrandorder
#FGO