【ゆっくり映画雑談】クソ映画検証25『珍遊記』【ネタバレ無し】

松本13チャンネルゆっくり映画雑談。 今回はクソ映画検証ち雪についてです。 まずは簡単な概要とあすじから。概要ゆは 漫画太郎の同盟漫画を原作とした2016 年の日本映画主演は松山県一あすじ天軸を 目指して旅を続けていた坊主現状は道中で あった老夫婦に天下の不良少年山田太郎を 構成させて欲しいと頼まれ法樹の力で恐る べきを封印する。しかし右曲接の末一緒に 旅をすることになってしまう。 この映画何の呼び知識もない人が見たら クソ映画と言われても仕方がないようだと 思うんですよね。そもそも原作が相当な クソ漫画である故え。どう考えたって実写 かもクソにしかならないんですよね。ただ 原作漫画についてはクソはクソでもいい クソなんですよね。ただ実写映画について は本当に最悪な方のクソとなってしまった ので個人的にはとても残念でした。 そもそも今作を含む漫画太郎先生の作品の 基本要素ってうんこちんちん、ゲロ、裸の ババー、それがほとんど全てだったりする んですよね。そんな漫画があるわけがない と思う人もいるかもしれませんが、それが あるんですよね。しかも30年以上前から 転下の週慣少年ジャンプで、なんなら めちゃくちゃ人気もありますし、まあ、 原作がそんな感じなので実写なんてまず 無理なんですよね。実際今作においても 原作における品な部分はほとんど割愛され ていますし、ただ沈雪という漫画ってお 下げ品な部分を割愛したらほとんど何も 残らないんですよね。原作のシーンはそれ なりに再現できてはいるもののその角に あるうんこちんちん要素がないので めちゃくちゃスカスカなんですよね。一応 今作ではその部分をそれなりのギャグ パートで埋めているわけなのですがその ギャグがこごとく面白くないんですよね。 個人的に原作漫画については大好きでして 、これまで読んだ全てのギャグ漫画の中で 5本の指に入るぐらいに面白いくらいに 思っている漫画なのですが、映画の方は 本当に全く笑えないんですよね。報復絶闘 の伝説的ギャグ漫画を実写化して笑える シーンが1つもないって逆にすごいと思う んですよね。下品なシーンを割愛しても1 つや2つ笑いどころはあるだろうと思って いたので今作における作品全般に渡る 滑りっぷりには本当に驚かされました。 シールな映像作品として見れば完成度は 決して低くはないものの、伝説的ギャグ 漫画の実写家としては、今作の笑えなさは 致名的なんじゃないかと。原作漫画はもう 本当にクソなのですが、ただそのクソって 本当にいい意味でのクソなんですよね。 ロックで言うクレイジーが褒め言葉みたい なそれくらいぶち抜けた魅力のある作品な んですよね。ただ今作においてはそういう 原作の魅力である毒が一切描かれておらず 本来ならその部分を補うはずのギャグ パートもこごく滑り倒している故え ぶち抜けた魅力も何もない中途半端な打作 になってしまったなといった印象です。 これが一般ジャンルの実写か映画の場合は 1周回って面白いみたいな見方もできるの かもしれませんが今作についてはコメディ 作品になるので直球で笑いを取りに来てる んですよね。しかしその部分で盛大に 滑り倒しているので何週回っても面白く ないという伝説のギャグ漫画の実写化をし たものの大消して評価も散々というその手 の作品としてはいくらでも面白くなりそう な前提条件にも関わらず全く面白くない虚 してはもちろんネタ映画としても際物映画 としても使いどがあまりないクソ映画では あるもののただクソ映画としての使い道も ほとんどない魅力も愛嬌もない めちゃくちゃ微妙な作品というのが個人的 印象です。というわけで今回はこの辺で 最後までお付き合いいただきありがとう ございました。

『珍遊記』
監督:山口雄大
原作:漫☆画太郎『珍遊記~太郎とゆかいな仲間たち~』
脚本:おおかわら、松原秀
出演:松山ケンイチ、 倉科カナ

【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/@%E6%9D%BE%E6%9C%AC13%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

【WEB】
https://ameblo.jp/pantucci-24649

【Twitter】

偏った趣味の人間による雑談なので個人の感想程度に受け止めていただくのが適切かと思います。情報の正確性についてはそれなり気を使ってはいますが動画内の情報が必ずしも正確なものとは限りませんのでその点はご了承ください。

動画内で使用している素材はノンクレジットでの利用が問題ないフリー素材、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用しております。

※引用についてはポスターやDVDジャケット、または予告映像など、無料公開がなされている物からのみ行っています。有料エリアのみで公開されている物や、本編映像などの引用は一切行っておりません。

▼使用素材サイト等

【いらすとや】
https://www.irasutoya.com/
【Pexels】
https://www.pexels.com/ja-jp/
【Unsplash】
https://unsplash.com/ja
【ニコニ・コモンズ】
https://commons.nicovideo.jp/
【甘茶の音楽工房】
https://amachamusic.chagasi.com/

※AquesTalk1、AquesTalk2、AquesTalk10ライセンス取得済み

#映画 #レビュー #感想 #ゆっくり #ネタバレ無し #雑談