ラジオ AKB48 明日までもうちょっと。2009年02月11日 第72回 大島麻衣・宮澤佐江・秋元才加・藤江れいな・佐藤亜美菜
こんばんは。AKB48です。 AKB48チームAの大島まです。チーム Kの宮沢さです。 チームKの秋本さ佳です。 チームAの藤イナです。 チームAの佐藤アみです。こんばんは。 AKV48 の明日までもうちょっと始まりました。 イエイ。 どう?最近 最近ですか? うん。最近は寒くなってきて 着込むようになりましたね。あったかいナとか買ってます。最近。あいてんだよ。 まだないですよ。おしゃれ。あったかいな。時短みたいなやつだよね。 チタン チタンかな。 みたいなやつだもんね。あったかいな。そう。あったかいんだよあれ。 うん。ふんふんふん。 そうですよ。で2 月はもうすぐ雪が降りますから。 あ、予定あるのかな?降る。 降るよ。もうね、明後日ぐらいに降るよ。 え、マジ?そう、誰から?誰から表現した?そうそう。 2月10何日気象庁に言っとくから。 言っと。 頼んだよ。 頼んだ。そうする。 え、それじゃあそろそろ始めましょうか。 はい。 AKB48。 明日までも [音楽] [拍手] [音楽] AKB48 もうちょっと。 改めましてこんばんは。 AKB48です。 私たちのアイドルドアップを目的として毎回ろんな訓練にチャレンジしているこの汗もちょ町。今日もですね、呼びたくありませんがこの中にちょっと髪の毛が伸びたような気がする教官がました。 呼んでみたいと思います。 共感。 どうも太郎です。 いや、大島さんまた腕をあげましたね。 これね、 いや、髪の毛がね、マスクから飛び出るようになってますよ。 [笑い] も、ちょっと無作でね、こずすぐ切り行くんですけども。そ、切れですね、それは。 いや、やってきちゃいましたね。 さあ、それじゃあ今日も行きましょう。今日の訓練第して。 AKB48明日まで生。 お、 明日まで、 朝まで生テレビじゃないですよ。明日まで生討論ということで、 え、これからあるテーマを出します。 うん。 で、自分はどちらなのか発表し熱く熱く語っていただきます。 はい。 ま、あの違う意見の人もいると思うんでね。ま、そういう人納得させるような熱い意見をどんどん出していってください。 [音楽] はい。 さあ、参りましょう。今日のテーマ、こちら。 バレンタインデーに渡すチョコレート。手作りか市販のものか。あ、 ああ、難しいよ、これ。 まあ、いろんな考え方あると思いますけどね。 はい。 うん。 さあ、それじゃあ参りましょう。まずどちらの 意見なのか意見をはっきりしてもらいましょう。まずは手作り派という方手を上げてください。 はい。 はい。 おっと。 ええ、すごい。3人も よかった。とりあえず5 人になったらどうしようと思ってましたけど。 5人だと思ったんだけど。そう 本当に。 うん。3 人が手作り派。 はい。 で、大島舞と佐藤が市販のもの派と うん。 いうことになりますね。 はい。 さあ、なぜそうなのか。 うん。じゃあ、佐藤な。 はい。 どうして市販のもの? えっと、元々、ま、作るのが苦手ってのもあるんですけどうん。 ただ市販のものを買って渡すんじゃ、それつまんないので うん。 ま、失敗しないように市販のものを買いつつ、その市販のものにちょっと手を加えつ作ったような感じをさせつ 渡す。うん。 もうだらけ 加工みたいな。うん。 ああ。うん。 急に手作りよりか支の方が ま、今まで失敗した経験が何回もあるんでちょっと怖いなと思っ [音楽] うん。なるほど。失敗を踏まえてですね。 そんな中手作り派。 うん。 藤へ行ってみましょうか。 はい。えっと、私はやっぱりなんかお菓子とかを作るのが好きなんですよ。 うん。 だからなんかやっぱりあの私ん、私毎年こういうのは作って渡す人なんで うん。うん。 はい。 なんかやっぱり恒例になってるんですよ。うん。うん。 だからなんか今年もつく、え、今年 はい。 ま、バレンタインだよね。 はい。そうですね。 ま、もう作るのが当たり前になってるということですよね。 なるほど。 やっぱりなんか多分手作りの方が愛情もこもってるし いいと思います。うん。うん。 なるほど。宮、宮沢は ま、まあそうですよ。あの、なんで出したの?いきなり [笑い] 急に女の子になってましたよね。 ごめん、ごめん。 あの、ま、失敗したり味とか関係なしでやっぱ手作りってだけで喜んでもらえるんじゃないかなっていう。うんうん。うん。 あ、その気持ちがね、気持ちが伝わりやすいのはやっぱ手作りなんで そこが男。 なんでこうね、わかしこうそんな照れることないですけど宮沢さんどうしたんですかね?今日は照れないんです。あ、こういう話かるわかる わかる。うん。あんまりしないよ。 あ、もういきなり静かになっちゃ。 ぶっちゃけつもバレンタインにもらってホワイトデーで返すタイプだったんですよ。 ああ、濃いね。 に手作りなんです。もちろん手作りなんですけど、返だったんで。 うん。 ま、ちょっとそこら辺はね、 ちょっと普段のキャラと違う部分今出しちゃいましたけどね、みたいな 1 人だけホワイトデーでちょっと考えてみたいな感じですけどね。 まあ、本ん当あと1 人ね、急に黙った人もう 1人いるんですけど、 とりあえず大島さん、どうして市販ですか? いや、これは大人になってから気づいたことなんですけど、 本命には 手作りでいいと思うんですよ。 ただ思いの場合手作りは重い。 食べにくいですね。なんか相手の気持ちを分かってるからこそう これは本気じゃないと食べちゃいけないなって思っちゃ。だから市販だと食べやすいかなって。うわ、 でも結構真面目なこと言っちゃう。 そうでしょ。そうでしょ。大人になってから大人の意見ね。やっぱ 20歳超えないとこれ言えない。 これ言えないですね。 そうなんですよ。 ちょっとね、男の人の気持ちになった時に 手作りもらったら 捨てにくいし食べにくいしどうしようもできないじゃないですか。 言わない。 だからね、その市販を買っていかにカードとかで可愛くするかっていうそっちに持ってた方が大人かなっていうのはね。うん。 大人だね。 なるほどね。 こチョコとかは逆に手作りがいいと思いますけどね。 あ、 友達同 器費用が安いんで。 うん。 へえ。 作れるでしょ、経済的にね。 そうですね。 ていうのはありますよ。 あの、あさん、あの、伺ってよろしいですか? もうどんどん聞いてください。こういう話。 あさん、手作り派ということで。 あ、も市販のて考えたことないです。でも うん。 あ、そうか。 なんか、これ本命の人にあげるのになんか手作り はなんかもう自分じゃないですか、全部。うん。うん。うん。 こう人のなんか手を加えたくないです。 だから逆に市販のものとかで うん。ああ、 もう作るんだったらもう自分もこのチョコレート秋元さやかみたいな感じであげたい。 [笑い] それそ大しまいと逆ですよね。こう思いっていうのをもうあえてドンと出してしまう。 うん。ドンとやって、ま、成功しても、ま、失敗しても、もうそれはもうそれだから別にみたいな。 うん。あ、 おお。 もう私を受け取ってみたいな。 もうドーンつってドンしか言わない。ドーンてね。 [笑い] ぐるぐるンぐるぐるぐるぐるぐるンて感じぐ あの本当なんかこれちょっと始まる直前に言ってましたけどなんかあの秋本さんは料理の時はもう役しか私は選択肢がないみたいな なんかでチョコレートは作れるんですかそもそも チョコレートは作れますよって湯煎して冷やすだけじゃないですか だから役だあの沸かす うん 凍らせるとかはできるんですら 虫とかなるとちょっと難易度上がるじゃないです おお、なるほど。その中に のレパートリに入ってるんで 大丈夫です。 うん。できるわけですね。うん。 はい。 うん。 さあ、ということで一応なんか意見がね、え、出揃いましたけれども うん。うん。 まあ、こうお互いの意見を、ま、聞いてみてたね。手作り派、ま、市販のさっきの大島さんの爆弾発言ってみてのありましたけど、 宮沢的にはどう? うん。 いや、でも、あの、やっぱ作るっていう意見は変わらないけど、でも前々の話を聞いて市販の 市販を絶対ダメって自分の中で思っちゃってたけど、そういう風な考えもあるんだなっていうことはすごいわかった。 悪くはないなってし。 そう、そう、そう。 気持ちはこってますから選ぶ時にね、もう悩むから あの人にはこのチョコでいいかなとか。 悩むからね。 たに。 そう、そう、そう。 ね。なんか藤屋なんかピュアな意見でしたけどね。 うん。の大島さんの はい。 聞いてどうでした? そうですね。 うーん。どうなんですかね? 私ももしかしたらもうちょっと年齢が高くなったら まあまあみたいに考えが変わるのかもしれないです。 うん。 なるほどね。 うん。まあ、今そういうね、いや、男が引くんだよとか今筆がやったらだめよね。嫌だ。あんま言わないでし。 これだめよね。 うん。 ええ。 で、あは、あのなんか手作り派の意見を聞いてどうでした? いや、手作りですね。早、早い。 変わりましたね。急にね。 手作りだなって 思った。うん。 うん。なんか別に市販がいけないと思わないし、これから別に自分が市販を買わなくなるわけでもないけれども、 挑戦してみようかなっていう気持ちは出てきます。 ああ。 うん。 うん。ね。 なんかピュアな気持ちが うん。 うん。うん。 刺さった心に 刺さったね。 うん。 秋さんのぐるぐるドーンが刺さりました。ぐるンが刺ったね。それぐン [笑い] グリグルドーンってやるためにサがちょっとビクってしま、 これ聞きましたね。 うん。良かったですね。 さあ、ということで一応 討論終了でございます。 はい。 はい。 さあ、ま、意見がね、色々なんですかね。うまい具合に手作り派の意見を言った人は市販もいいなと思いました。 はい。 そして市販派の人は手作りもいいなというね、 完全にお互い願った感じになってますけども。うん。 え、ジャッジはですね。 はい。 あー、正当な意見と思われたのは私男代表としてさせてもらいます。 うん。 正当な意見だったのは手作り派。 イエー。 ウー。 でも言うならば手作りのチョコも市販のチョコを買ってますからね。それを書ってるわけですから。 ま、言うならばどっちもですよね。うん。ま、どっちもていうのから見作ってるわけじゃないから。 うん。ま、カオマスからね、作ってないですけども、ま、とりあえずなんて言うんですかね、あの、僕的な意見として言わせてもらうとですね、やっぱなんかこう、秋本のぐるぐるドーンじゃないですけど、なんかこう気持ちが詰まってるっていうね、あとなんか不のなんとなくみたいな 部分でもそう気持ちがこもってるね、感じは伝わりましたからやっぱ気持ちかなっていうね。 そうですよ。今は気持ちですから 手作りになりましたね。さあ、ということでございまして、 またちょっとこの企画をやるかもしれないんで、リスナーの皆さん、え、からの、え、聞いてみたいテーマですね。 え、お待ちしておりますんで、どんどん明日の方まで送ってください。 以上、明日まで生討論でした。 イエイ イエイ。 AKB48 もうちょっと。 AKB48がお届けしている。 明日までもうちょっと。 ここからは明日までもうちょっとパート 2ということで遊むち中ちイエーイ。 足ぼちゃ中にも 教がいます。せーの 強化。 はい。 やっぱ長くなるとね、迎歴ね、もう少々のことだと何事もなかったのにね、やっていくよね。 はい。さあ、え、持ち2 訓練行っちゃいましょう。 はい。 はい。 AKびっくりランキング。 お、イエイラング ちょっと変わりました。 AKB48 のオリジナルランキングをたくさん作っていきましょうというコーナーになります。 はい。 え、一応5人中ですね、2 人のオリジナルランキングを発表してもらおうということで、テーマの方はこの箱の中に入ってますんでね、 この箱で引いてもらって、え、その出てきたテーマでのオリジナルランキング発表してもらいます。 じゃあ、ランキング発表する人を2 人決めましょう。じゃんけです。 勝った人で行きましょう。 はい。 はい。最初はグ。 じゃけぽイ あ。秋本藤えき麗になれば一 発で決まった。た へ。 さあ、じゃあ秋元から行きましょうか。 はい。 はい。 じゃじじん じゃん。 これだけは我慢できないことランキング。 なるほど。 我慢できない。 できないんだ。できないことランキング3 位か。 細かく言っていっぱいありますからね、こんな。 そうね。あ あ、はいはいはいはいはい。ちょっと待って。 秋本さんよろしいですか? 我慢できないか。 はい、 行きましょう。さあ、これだけは我慢できないことランキング 第3位。 唇が乾いている。 今は、今、 今大丈夫。 え、自分自身の許せないこと。てか、あの、我慢でき いや、もう人も唇がカサカサだとなんでカサカサやねん。 ピップ塗ってなって。 そう。塗って思っちゃう。 ああ、 すごい嫌なんです、私。 珍しいというか。 やばい。なんでなんで高校時代に本当唇レかカさの男の子がいて、 もう気になって気になってしょうがないから買ってあげたんですよ。リップクリーム。 優しい。 マジで。いや、そのからしたらさ、ちょっと秋本好きなんかなとか絶対思うぜ。 いや、もう本当嫌いやしょうがなかったんですよ。 そう。 え、乾いてるレベルはさ、やか的にはどこから乾いてるの? いや、もうなんかもうあれだなんかちょっと可愛いなんつうの?もうなんか白い あ、パサパサになっちゃって。 そう、そう、そう。 カリカリな。もうそうカリカリなってたらもうアウト。 今すげえ未開いてる感じしてなんだ。 でもこれ3位ですからね、まだね。 さあ、行きましょう。秋本さやのこれだけは我慢できないこと。ランキング 第2位。 挨拶をちゃんとしない。 あ、それは、それはもうね、それは本当に良くないよ。うん。 そう。 うん。 うん。 そうなんです。だからこう挨拶をちゃんとしないっていうか、なんか私の中でなんか自分のルールがいっぱいあるんですけど、 朝1 番最初にメールする時はちゃんとおはようっていう挨拶をちゃんと そこもつけないといけないんだ。 もういきなり要件からじゃダメなんだね。 そうなの? うん。 それは気をつけてます。自分おチリンスみたいななんかない? え?チョリースみたいな。うん。 おはチリースみたいななんかわかんないけどなんか軽い感じなんかいるよね。なん誰だっけ?わかんない。なんか [拍手] うん。使う使う。 おはおはすみたいな ゆかなか おはてすみ おハテスとか言ったりするんですよ。おはようございますだろて。 あ、それ多分おはてか結構多分ね。ス もだ。いや、おはようございますて言ってからお休。 そうだったら言う。 そうだったらお初座り。 順番があるんだね。 やばい。厳しい。 厳しい。さすが大会ですかね。 そうですね。 これはね。 嘘。 いや、でも 本当ですか? うん。そ、別にな。 おハトゥあり メールでおハトゥースだとなんかありな感じするけどな。 自分ルール。 自分ルールね。 いや、本当でも秋本は礼儀正しいすよね。 確かに。 さあ、秋本さ、これだけは我慢できないこと。ランキング。 第1位。 [音楽] 一生懸命やれるのにやらない。あ、 諦めちゃうことかな。 そうね。 確かに やるだけやってみようって。 うん。 やるだけぐるぐるドーンって。 当たって砕くだ。 はね、当たって砕ける派ですね。 そう、そう、そう。 どんどん当たってこうよみたいな。砕けまへこむ時はへこむけど。 うん。 ま、後悔するならやらないで公開するよりやって公開するはっていう。 そう、そう。やっちゃえみたいな。 うん。さあ、じゃあ秋本やりましたけど続いて参りましょう。さあ、フジェですね。 はい。 オリジナルランキングを発表してもらいます。さあ、テーマは 初デートの時恋人に連れて行って欲しい場所ランキング。 ああ、 いいな。 そっち行きたかった。 そうですね。 どくかねさましょう。 初デートですからね。 初めて行く。 いいな。なんか想像したいわ。前もう も勝手にランキング作っても。 前も作ろうかな。 そうだね。作ろう。321でしょ。 さあ、じゃあ藤に発表してもらいましょう。 初デートのと恋人に連れて行って欲しい場所ランキング 第3位。 公演。 お客分。 やっぱ公園ですよね。 なんか あの、あれじゃないですか?なんか公園とかのベンチ でなんか2 人で座ってたりするとなんかいいなみたいな。うん。 うん。うん。漫画みたいなね。 うん。 うん。 うん。 はい。 はあ。なるほどね。 さあ、参りましょう。初恋人に連れてってもらいたい場所キング 第2位。 お題場。 おお。 わかる。 はい。 なんかお題場っていうかなんかあれですね。夜景が綺麗な場所みたいな。 うん。 お場とかもすごい綺麗なんで。 うん。 はい。なんか行ってみたいですね。結構 大人だな。 大人だよね。大 人。 公園から急に大人にねなりました。 が気になるね。 さあ、初の時恋人に連れて行ってもらいたい場所ランキング第 1。 ごめんな。ごめん。俺が俺が悪かった。初のと恋人み連れて行って欲しい場所。 ランキング 第1位 遊園地あ 広いね。遊園地遊園地 そうですね。 初電で遊園地行っちゃう。 うん。 遊園地いいよね。でもしたいですね。 すご。 うん。 どういうのに乗りたいの? ええ、なんだろうな。 なんかしたいことあんの? うーん。うん。 そういうもんでもないのかな。 なんかでもあの遊園地とかってやっぱり観覧者じゃないですか? あ、 だから観覧者にも乗ってみたいですね。 うん。 とかの最初さ、発電とか絶対緊張し張じゃん。 緊張。 緊張だよね。だよね。な んで今緊張してる? だからさ、やっぱそういうさ、もう盛り上げてくれるような場所の方がいいのかな。あ、 だって次あれ乗ろう。次あれ乗ろう。 普通に話みそうだけど。あれ楽しかったねとか。 あれ食べたいとか。ああ、そう。 キャラクターいるとこだったら何々に会いたいとかもなるしね。 うん。メモっとく。それ 14 歳に教えられた。 え、ちなみにさ、ちなみに宮沢連れてってもらいたい場所ら。 1 位ですか?1 位。1 位。お買い物。 あ、さ、あ、 お買い物。 お買い物でした。 お買い物でしたか? なんかお揃いのなんかとか一緒に買いたいなって思ったけど。 あ、え、お買い物の方がさ、会話があれじゃない? うん。思った。だからやめよう。 やめた。 やめた。ね、緊張しちゃうから。だめだから。 [拍手] これ手繋ぐ。繋がないで。無理、無理。暑い。 [笑い] う。 あ、宮さん、そういう子だったんだ。 うわあ、可愛いね。 ダメなんです。本当にやばい。やばい。 じゃ、ちょっと、あけさん、第 1 位は連れてってもらいたい場所、ランキング。 え、葛西臨海公演。 し葉県民そこし 県民そこに行きます。 憧れの場所ね。 東京入ってすぐみたいな。 マグロを見に行きます。 ちなみに佐藤はどこがいい? あは1自分の家ですかね。 おお。ちょっとちょっとすぎんじゃないですか? 違う違う違いますよ。あのなんか緊張するのもあるから慣れてる場所の方がいいじゃないですか。自分が 1番落ち着く場所 でお母さんとかもいるからこうフレンドりになれそうな感じ。 はあ。 あ、そうね。ちゃんとご紹介しなきゃよね。そう。 えいね。 もう結構前提の好きやよね。いわ、やっぱり 大人な感じでもね、あります。 うん。い うん。ま、一応あの大島さんにも聞いときたいと思うんですけど。 大島さんね、結構麻雀普通ですよ。 本当? どこですか?3 位お台場でしょ?2 位がディズニーランド、1位がディズニー Cですから。 ランド、そんなに違いはないと思います。 やっぱり弾ける系なんですよ。 でもCは大人な空間なわけですよ。 雰囲気がね。 お前も大人になっちゃったんだ。 そうやよ。もう22 ですよ。今年だめですよ。大人ですよ、もう。はい。 うん。 まあ、C はも飲めたりしますからね。ちょっとね。いい感じの空間で。いい感じでね。ということでございました。 [音楽] はい。 以上。AKびっくりランキングでした。 はい。 それではここでAKB48 の曲をお届けしましょう。 AKB48で 桜色の空の AKB48 までもうちょっと今日の明日までもうちょっとかがだったでしょうか? なんかね、これどう?楽しくない?楽しかっ うん。 ね、こういうのね。 今日の集まる生討論、どんなテーマで討論して欲しいのかもリスナーの皆さんリクエストぜひぜひ送ってください。宛て先は [email protected] [email protected] はい、 お巻きに動画コーナー明日までもう 1丁もあります。 おお、懐かしい。 動画もどちらも文化放送のウェブサイトでチェックしてください。 はい。AKB48 明日までもうちょっと明日来る前にお別れです。 この時間のお相手は宮沢さと 秋本さと 藤江レイ奈と佐藤大島舞でした。また来週お会いしましょう。 バイバイ。 [音楽] [音楽]