まさかのサプライズボーナス!?今日から最強火力が登場!2人討伐も可能!ダイマックスラティ最終確認【 ポケモンGO 】【 GOバトルリーグ 】【 GBL 】【 】

皆様どうもココペリ号です。本日も諸もろ ニスマトムやっていこうと思います。まず は今日から登場しているダイマックスの ラテオについてまた公式未発表情報につい て話していこうと思います。はい。では まずはダイマックスラ兄弟について話して いきますがでですね、え、最初に情報の 整理からしておきますが、え、このね、 ダイマックスのラティ兄弟は、え、今日と 明日2日間出現しまして、え、6時から 21時ですね。朝から晩まで、ま、 ぶっ通しで、え、2日間出現して、しかも ね、ま、ごちゃ混ぜですね。え、 ラティラティ、ラティオス、ラティアスが 両方とも、え、ごちゃ混ぜで、え、出現 するった感じでございますね。またですね 、え、もう1点話しておきたいのが、え、 その出現方法でありますが、え、全ての パワースポットに30分間周期で登場して いるんですよね。で、一応このね、えっと 、全てのパワースポットという点に関して は、ま、事前発表ではあの全てといった 記載はなかったんですけど、またね、え、 過去のこういった、ま、朝から晩までの、 ま、マックスバトルウィークエンドに関し ては、え、全てには出現しておりません でしたが、ま、多分ね、今回は、え、2体 同時ってこともあって、え、全てのパワー スポットに出ておりますね。え、他のね、 ダイマックスポケモンとかいなくて、 ラティラティのみが、え、登場してといっ た、え、感じでございます。またちなみ にダイマックスのラテ兄弟に関しましては 一応ですね8月の18日にも再登場はする んですよね。 あのゴーフェスマックスフィナレ の、え、直前イベントのあれですよね。 四国の空イベントの、ま、月曜日、え、8 月18日にも再登場はして、しかもね、 その際にはあのカちょい、めちゃくちゃ かっこいい。え、背景が多分つく。多分 あれダイマックスもつくと思うので多分 ですけどあの公式ブログの記載的にはつき ますのでま、つまりもう1回一応登場して しかも背景付きで来るってのはあるから なんかねその時にやった方がお得感は正直 あるんですけどまあ一応それってあの あくまでねさっき言った通り8月18日え たったね月曜日の1日限定平日の1日 限定告ではありますのでまなかなかねえ 討伐も難しかったりはあと動くのもね 難しいと思いますから、ま、やはりね、 そこ考えていくと、ま、今日、明日、ま、 この登場する土日で頑張っていくのがいい かなといった話はね、一応しておきます。 はい、では続きまして結局のところガチ 案件なのかといったね、話をしていこうと 思うのですが、え、こちらでありますね、 え、今日はすぐ登場するこのね、 ダイマックスのラテキアのね、ま、性能に ついて見ていきましょう。でですね、ま、 さっきもありましたが、本当にね、結局の ところこの2体は、ま、強いのか、え、 実用的なポケモンなのかとね、話とか つまりは今日明日ガチべきかね、ま、そこ ら辺の温度感について、え、話していこう と思いますと。で、一応ね、ま、この件に 関してはね、以前も話してはいるんです けど、ま、諸ろ情報をね、アップデートし た上での、ま、最新版として、ま、あの、 直前でね、ま、直前とかも始まってます けど、え、改めてお伝えはしていこうと 思います。と、で、まずね、え、 ラティオスですね。ダイマックスのラティ オスから見ていきますが、え、この子は 現状ではありますけど、え、ドラゴン タイプとエスパータイプにおいて、え、 火力ナンバーワンのアタッカーに君臨する 。ま、めちゃくちゃね、強いポケモンでは あるんですよね。だってやっぱりね、2つ のタイプでドラゴンとエスパー2つの両方 のタイプで、え、活躍しますから、ま、 かなりかなり、え、実用的なポケモンと 言える、え、そんな感じですね。さにです ね、もっともっと言いますと、ま、今回ね 、あの、実装は決定しました。発表があり ました。あの、無限ですよね。え、8月に 来ると確定した、あの、無限ダイマックス のバトルの際の、え、対策ポケモン ナンバーワンなんですよね。1番無限なに ダメージを与えられる、1番火力が出る、 え、そんなポケモンになってきますので、 そういった意味でもめちゃくちゃ、ま、 実用的なポケモンではある。ま、一応ね、 これに関しては、火力に関しては、あの、 ま、既存ポケモンのメタクロスとか ドリーズと、ま、そこまで触わないって話 はあるけど、ま、とは言っても、まあね、 あの、無限ダイマックスしっかり対策して おきたいポケモンのちゃんとね、火力 ナンバーワンではあるってことはお伝えは しておきますね。ただね、1点、ま、 ちょっとね、懸念点はありまして、え、 さっきもね、ありましたが、えっと、この 子は現状火力ナンバーワン、あくまで現状 暫定的な評価ではあるんですよ。ま、 つまりはそのうち、ま、いろんなポケモン 自装と抜かされてしまうってのは、ま、 十分考えられる。え、そんな感じではあっ て、ま、やっぱどうしてもね、ドラゴン タイプとエスパータイプって両方とも本当 火力お化けポケモンが、え、たくさんいて 、まずね、え、ドラゴンタイプに関しては 、え、それこそね、無限ダナに抜かされ ちゃうんですよね。え、攻撃の取得地負け ておりますので、え、もう8月には8月、 ま、あの18だ中盤以降かなにはもう無限 の手に入ると抜かされてしまって、え、 火力ナンバーワンから落ちてしまうといっ た、え、ところはありますね。ま、でもね 、そうは言っても正直あの昨日とか昨いか な、あの、お伝えしましたが無限大なほら ね、強化の雨が確かね、あの後情報更新も 入って、えっと、フルフル、諸もろ強化で あの不思議な、あ、不思議じゃないわ。え 、無限ダラのアクセルが、え、5400か な。確か55400 ぐらい必要なんですよ、結果的に。っての もあるから、ま、無限だのフル強化は大変 そうだから、ま、そういった意味ではそれ よりは、ま、シナラティオスの方が、ま、 長く使えるというか、当分使えるといった 、ま、見方もあったりはしますかね。ま、 もちろんラティラティの風許可も大変では あるんですけど、まあ、一応そうは言え たりとかとか。で、もう1点ですね、 エスパータイプに関しては、ま、フーディ に抜かされてしまうんですよ、この子。 そう、ま、ちょっとなんかあれですけど、 ま、金差ではあるんですけど、一般 ポケモンに、え、火力負けちゃうっていう のがちょっと1個なんか、ま、大きな ポイントはあるにはあるんですよ。しかも ね、これ実は、え、ダイマックスの ケーシーって最近データ通も入って ちょっとね、実装そうな、ま、8月には来 なかったんですけど、全然9月とか、ま、 9月って結構毎年エスパーウィークみたい なのあるんで、去年のあのダンバル実装 ですよね。あのタイミングでダイマックス のケ士来てもおかしくないからちょっとね 、直近で抜かされる危険性はあったりとか 、ま、もっと言うとね、え、今後、ま、 それこそダイマックスのミ2とか ダイマックスのアタックデオとか来たら 結構ね、大差で負けちゃいますので、ま、 そういった、ま、懸念点はどうしてもある んですよね。ま、なんかね、ま、色々話し てきましたが、以上ね、え、ま、この ラティオ選手でね、改めてまとめておき ますが、ま、本当色々色々なんか懸念点と か話しましたが、ま、そうは言ってもね、 え、冒頭にあった通り、え、この子は現状 火力ナンバーワン。しかもね、2つの タイプ、え、ドラゴンエスパレナンバー ワンだし、ま、今後ね、抜かされようとも 、ま、2つのタイプで火力上位には来る ポケモンですので、え、それはね、変わり ませんからって考えると今後まで長く 使える、ま、汎用的なアタッカーとして、 ま、2つのタイプで使えるアタッカーとし てかなりね、ガチ案件と、ま、いう風に 結論付けちゃっていいのかなとは、え、僕 は思っておりますね。はい、続きましてね 、ダイマックスのラティアスについても話 をしていきますが、え、この子はね、 ラティオスとは打って変わって、ま、耐久 に寄っているポケモンで、ま、耐久高いん ですよ。で、え、ま、つまりは対却で使っ ていきたいポケモンではあるんですが、 残念ながら20重体制持っていませんので 、ハピナスの耐久値は超えられないんです よね。今1つで技受けようとも、え、 ハピナスの耐久値超えませんから、ま、 その時点でちょっとうーんって評価では あります。ま、もちろんね、え、体勢持っ てる技に対して、え、大ウォールを使って いけば、ま、お互い大ウォール使った場合 には、あの、ハピナスを超える耐久値、ま 、この子ね、防御高いんで、っていう評価 はできたりはするんですけど、ま、とは 言ってもかな。素の耐久は負けちゃう。で 、あとね、え、この子、ま、ハピナスと 違って格闘技に体制があるから、ま、差別 化はできるよねって話はある。ま、その2 個さはつきやすいよねって話はあるんです けど、え、VS格闘技の場合はね、ゲガー の方が耐久値率値高いんで、ま、だったら ゲガーでいいよねって話で終わっちゃう からとこですかね。ま、以上まとめると このラティアに関しては、ま、実用面で 言うと念のためやっておくみたいな温度感 になっちゃいますかね。ま、ね、最低限 自身から火力が出るからとかも含めて 面白いけど、ま、実用的にはその対却 ポケモンSランクとかには入ってこないよ ね。ま、せめてAランクだよねみたいな LINEになってくる風なポケモン でしょうかね。はい。じゃね、え、まあ、 2対2でまとめて最後に話をしていきます が、え、結論としましては、ま、実用的な 評価していくと、ま、ラティオスを頑張れ ばいいかなと。え、ラティオスはやって おいて損がない。ま、やっておきたい ポケモンですと。ラティアスは、ま、正直 可愛いし色違い欲しいけど、実用面として は、ま、ちょっとうーみたいな。 とりあえず、まあね、え、迷ったらTオス をオスの方をね、え、頑張って青い方を 頑張って、え、討伐やっていきましょう。 ハードは続きまして対策の最終確認といっ たね、ところでありますが、え、こちら ですね。でですね、今ね、え、対策 ポケモンに関してはね、以前もお伝えして おりまして、ま、対ポケモンはね、これら が強よとかね、あとね、アタッカーに関し てはやっぱり巨大マックスの現画が強くて 、ま、時点で一応ラティオスいるけど、ま 、ま、ラティオス行くまだ難しいから、ま 、あの、原が、ま、巨大マックスがあり そうだけど、ま、できたらダイマックスで も使って欲しいなみたいなそんな温度感で はあるのは変わらなくて、でね、今回ね、 深掘っていきたいのが、え、耐久役の、え 、ポケモンの話でございますね。え、 こちらね、ま、今日実際さっき、あの、僕 MEペリト2人討伐もした上でのその経験 とかも含めた上で、ま、最後の最後の、ま 、僕なりの、え、対却ポケモンに関する話 をちょっとね、え、していこうと思います 。で、まずね、え、前提からの話ですけど 、え、ラティラティ兄弟に対する対却 ポケモンの、ま、理想としましては、ま、 この3体画面に移ってるザシアン、 ザマゼンタ、メタグロスプラスとね、 ハピナスあたりが、ま、候補に上がってき ますね。ま、その4体ぐらいから、ま、 選んで使っていくといった、え、ところに なってきて、ますね、ま、それぞれ特徴 おくと、え、ザシは、え、VSドラゴン技 で本当に最強なんですよね。え、ま、 それぞれドラゴンクロ激打ってきますが、 ま、それを引いた場合は、え、マジその技 に関しては雑シアめちゃくちゃ耐久値高く て頼りますのではい。え、ドラゴン技、え 、最強ポケモンで続きましてね、 メタグロスはvsエスパー技で最強で ございますね。で、このエスパー技に二重 体制あってね、受かりますので、ま、結構 食らっちゃうって話はありますけど、ま、 でもそうは言ってもね、エスパ技しっかり 受かるポケモンですので、そう、え、 VSSパウザではメタグロスが最強。で、 あとね、ま、ざゼンタとハピナスは、ま、 全体的に安定みたいな、ま、等倍とかで 食らってもね、あの、ま、ある程度耐え ますので、そ、この2体はそこまで技に 対する役割はないけど、ま、全体的に安定 する。そんな、え、立ち位置に、ま、そう いったね、住み分けができる。で、ま、 じゃ、結論個人的になんですけど、え、 どの2体を対却として使えばいいのかと いったところですけど、本当個人的にやっ た感想としてのおすめはメタグロスアンド ザシアですかね。なん結構多分ね、世間的 には、ま、雑誌1体ずつみたいなのが結構 いいかなって話はあるんですけど、やった 感じね、メタグロス&ザシアンが1番いい かなっていう風に感じたんですよ。 ぶっちゃけね、ざ魔タがやっぱvsエ Sパー技耐久体制もないし、結構やばい ダメージ入ったんで、ま、一応ね、一応 ザシアよりもざの方がVSパ技ザで耐久上 って話はあるんですけど、ま、とは言って もちょっとそこら辺も含めても受かりきっ てないような印象があったので、そうする とざマゼンタ役割としては薄めだから、ま 、やっぱり役割をしっかり持てるこの ザシアンとメタグロスを使って、で、えっ と、さっきもありましたが、えっと、ま、 技ガチャ前提、技ガチちゃ前提なんです けど、えっと、ピンポイント技で来る、ま 、ドラゴンタイプの技、え、ドラゴン黒 激林を、えっと、ザシアンで受ける。で、 えっと、エスパー技に関しては、ま、あの 、そのピンポに限らですけど、えっと、 エスパー技はメタグロスで受ける立ちまり をしつつ、ま、てことを想定しつつでき たらね、え、ちゃんとピンポイント技で ドラゴン技が来た場合、ピンポイント技ね 、あの、単体攻撃で、え、スパ技が来た 場合に関しては大ウォールを使って、大 使うとそのピンポを自分に誘発できますの で、え、集中させられますので、え、ま、 そのピンポイント技がドラゴンだった時に は雑シアンで大ボールを使う、え、 ピンポイント技が、え、エスパラには、 えっと、メタグロスで大ウォールを使うっ て感じで、え、それらの技をね、え、 ピンポ誘発していくとめちゃくちゃ、え、 立ち回り討伐楽になったってのがあるので 、で、一応ね、この動きに関しては、あの 、ま、2人討伐では本当に必須級の動きで あって、ま、4人討伐でも安定性アップ するのでなるべくやっておきたいことです から、ま、うん、やっぱザシアンと メタクロス両方ともパーティー入れておく と非常に、え、立ち回りが安定したなと いったところでしたかね。ま、非常にこれ が僕の個人的なおすすめでありますけど、 ま、全然ね、ざ魔ゼンタも強いし、 ハピナスも強いんで、ま、そこまで気にせ ずやってもいいんですけど。はい。 ちょっとね、え、ところでしょうか。あと ですね、こちらも超ね、え、重要事故で ありますが、え、技1の最終チェックをし ておいてください。これ本当に本当に めちゃくちゃ大事なんで、皆様本当に今 一度お願いいたします。え、特にね、本当 対局ポケモンですね。え、ま、もちろん あのゲガーアタッカーでダイマックスの ゲガ使う場合はしっかり技1を、え、ま、 ゴースト技とかにシャドウクロにしたりと かね、ま、メタグロスレギにするって話は あったり、今それ、あの対却でも、あの、 共通しますけど、ま、いいや。とにかくね 、とにかく特に耐久約ポケモンの技値 めちゃくちゃ大事なんで、これは本当に 本当にチェックしてください。で、ま、 あれ、ザシアンは多分ね、メタルクロで皆 様固定してると思うんですけど、え、 間違いやすいのがざゼンタですね。この子 ね、マスターで使ってる方はわいち多分氷 の牙にしてると思うんで、マジであの氷の 牙めちゃくちゃ弱いんで。抜群つける からって言って。そう、あれもあるか。 そうか。え、抜群つけるからといって氷の 牙にしちゃダメだし、え、マスターゼもね 、マスターのまま氷の牙にしちゃダメです ので、ま、ダメて言い方悪いですけど、 本当にダメてレベルで、もうはっきりダ メって言い切れるレベルでめちゃくちゃ氷 の牙弱いんで、あの、結構本当なんかこう いうこと言うとなんかすごいなんかこう いうね、こういうやつが初心者を潰すと かって言われるかもしれませんが、多分ね 、4人討伐の部屋でなんなら3人討伐の 部屋で氷の牙のエフェクト見えたら ちょっとね、下打ちしたくなっちゃう レベル ごめん。これ多分言うとなんかすごいそれ はそれで不快に感じる方いるかもしれませ んがてレベルでめちゃくちゃ氷のけば弱い んで。これ100回ぐらい言いたい。 めちゃくちゃ氷のけば弱いんであの本当に お願いしますので最初確認してざ魔全タの 技1メタルクローにしてください。本当に みんながハッピーになるためにはみんなが 幸せに討伐するためにはちゃんと討伐を 遂行するためにはそれ大事ですのでお願い しますね。お願いします。最初確認。 ざ魔ゼンタの話題1はメタルクローね。 それだけ本当にお願いします。なんか すごい嫌な嫌味な表現したかもしれません が許してね。それぐらいこれ大事なんで メタルクローでお願いします。あとね、 えっと、メタグロスはレ切りですね。これ も超大事。これも運定の差ですからレ切り レ切りレギリ切り。ハピナスはもちろん はく。こちらの最終ゼ 。はい。は続きまして最大4人ですといっ たね話でありますが、ま、これもね、結構 重要な抑えておきたいポイントでありまし て、今回のね、ま、ラテリアテ兄弟は、え 、巨大マックスではなくて大マックスで ありますので、え、40人討伐ではなくて 、え、4人が最大の人数ですね。え、4人 が限界になってきますので、なのでね、 結構これもあるんですけど、あの、勘違い せずに4人が最大の人数ですから、もう4 人いたら基本的には抜けずに、え、その まま5です。え、うわ、全然40人集まん ない。なんならま、20人とか30人 集まってないから抜けるって感覚じゃなく て、もう4人がマックス人ですから、4人 いたら頼もしいなと思いながら、なるべく 討伐に入ってください。ま、もちろんね、 味方ガチャっていうものもあって、ま、 どうしてもまだ未育戦の方、ま、TLが 低めでね、その始めたばっかりの方とかと 同じ部屋になるとちょっとね、難易度が 上がってしまうよねみたいな意見もあっ たりはすると思うんですけど、ぶっちゃけ この後動画もありますけど、2人、2人、 4人中2人強い人がいれば、ま、勝てる 温度感ではありますので、実際僕と メグペリで勝ってますので、自分自身が 強ければ、もう1人強ければ勝てるって 思ったら、別に4人いた時には1人なん なら2人ね、低い人がいても行けるって いう風なできたら判断をして、ま、4人で 行きましょう。あの、トライアエラーも 含めてですね、なるべく4人いたら討伐へ ゴーしていくのがいいかなとは思います。 もちろん味方結構色々あれ、あれはあるん ですけど、頑張りましょう。うん。一応ね 、確認しときますが、MPは負けても消費 はしませんから、え、どんどんどんどん 積極的に討伐。ま、リモパスは別ですが、 え、頑張ってはい、入っていきましょう。 はい、続きましてね、MPの回収方法で ありますが、こちらね、ま、いつもの話 ですけど、えっと、探索MP、探索MP 入手、300MP入手を2回プラスパワー スポットの入手で、え、300、 300600、820で2000、えん、 えっと、1420集めた上でパワー スポットアップ802すると、ま、結構ね 、いい感じに稼げるんで、ま、最大では ありませんが、え、こちらを意識してみて ください。ま、1番ね、NGコードとして はパワースポ、パワースポタップで、あの 、そうすると820、820、1640で 終わっちゃいますので、そうはならない ように、え、そこだけ注意してやってMP 回収しておきましょう。はい、ではね、え 、続きまして、え、続きましてはお待たせ しました。2人討伐のお時間ですね。え、 僕とMEGでね、朝から2人討伐やってき ましたので、え、よかったらね、結構長い んですけどフル討伐ですから、その様子を ご覧ください。はい。はい。じゃあ、え、 いつも通りメグベリと2人討伐。まずね、 え、初見プレイですね。いや、行けるんか な?ラティオスからやっていきますが。 ラティオスね、この子そこそこ耐久もある し、結構火力も出ちゃうからめっちゃ怖い んだけどさ、まず全体攻撃。えっと、 ドラゴンクロード最気ネが狙い目なんす けど。で、これ技には打たずにいつも通り 。さあ、ま、一応ね、えっと、ソラビ、 ソラビが1番まずい。ソラビ1番まずい。 多分結構入るんでこれが全体。ああ、だっ てこれ縦込みでこれでしょ?やばい。 やばい、やばい、やばい、やばい。縦込み でこれやばい。でもどうだ?でもさ、技1 回で済みそうじゃない?いつも通り。 あ、そこはいいね。オ、オ、オッケー。多分ただ避弾は 1回で済みそうで、えっと、ゲガ ソラ火が1 番確かね、やばかった気がする。タイプイッチも 1番火力出るから空ビ絡むのが 1 番、ま、ソラビとラスターパージ絡むのが本当きついんだけどで、原衛打ってうーん。も、とりあえず、えっと、あの、今回、ま、シールド貼るとかしないでとにかく殴る作戦でいいね。ま、やっぱ分るね。ダメージはめちゃ削てる。お互いのガ、え、アタック技が巨大ゲがね、フル強化はしてあるんで。 でもざ全体に戻す。で、ピンポイント技が まだ割れてないんだよね。ピンポイント技 がま、ドラゴンクロだった。これさ、見え た。僕に来た。ピンポさ来た。あ、 ドラクロ来たから。え、行った。ピンポ。 これマジか。え、これやばいけど。待って 。2発来るな。しかもえっと、だから俺次 1回ピンポドラクロって割れた以上は待っ て。全体びでこれさ、赤まで行くよね。 多分ね。これダメージ入っちゃうかな? 入ってない。オ、入ってない。でか、 やっぱこれギリギリいけるわ。できる。あ 、で、ミスった。ミスった。ミスた。 ごめん。ま、いいや。もういい。あ、いい んだけどじゃ、あの、ま、今回多分押し 切れそうだからいいんだけど。えっと、 ピンポドラクロ見えたからそういう時は 多分あの、いや、ちょっとこれミスったか もな。今のギリギリ倒せる、あの、 ギリギリ技が入るかどうかの瀬戸際にのみ たわ。ピンポドラクロ見えた時は、あの、 ま、俺がやるけどザシアンに交換をして ザシアンで盾張った方が多分いいんだよね 。あの、ピンポイントを技をザシアンで 誘発する、受けるっていう立ち回りが多分 強いから。 えっと、それをしなかったことによっ。 これび多分この2発ね。こいつ落ちちゃう からまずいな。 ええ、これ落ちんの?はワのいなくなく なった。もうやば。やっぱそ火やばいわ。 次の技間欲しくないね。頼む。あ、 ピンポピンオッケー。 も雑シにピン来たのでかすぎてこれ多分余本当だから。じゃ、ここで 1回安定策で え、どれ? あ、いい。殴ってい殴って。殴って。俺からやる。俺からやる。殴ってい、殴っていいから。えっと、雑シンで俺そのまま椅座って盾ろっかな。これでちょっと雑シアンで大行きます。ピンポドラクロは狙い目すぎるんで。ザシアンがね、あの vs、えっと、ドラゴン技に圧倒的に強いんで。ポ、 ドラクロ、誘発。ここで雑シアで受け切れ ばめっちゃ強いけどざ のやばで俺にピンポ来てほしい。俺に ピンポ来てほしい。これ多分ね、空火来た 瞬間。あ、オッケー。ピンポ来た。これ、 これ、これをこれ、これ神。これ神。 オッケー。ドラクロピンポをザザシアンで 受けて。ほら、盾半分しか入ってない。 最高最高最高。で、で、もう1発。お、 降りに来た。俺に来た。多分これ避けなく ても多分メーター間に合った気もするけど 。 もでもザシアンで圧倒に行けるから。オオオッケ。すごい。まだね、あのでオッケー。現でオッケー。ザシアンの盾がまだ 3個張ったうちの2個2.2 個ぐらい残ってんの。 今のターン終わっても。 だからやっぱピンポドラクロ見えた瞬間ほぼ勝ち確みたいな。ピンポドラクロ見えたらザシアンで大ボール張って受ければ楽勝。ただやっぱ全体ソラビがきついね。それがあって結構やばいしょ。火力やっぱ やばい。 ただピンポトラクロの時に今回えっと雑シですぐすぐ俺すぐ雑シに戻す。 戻す。早く戻、早く戻して。ヘイ貯める。 こっちに頼む。僕にピンポ来い。さあ、 ヘイトを貯めて。僕だよ。僕だよ。僕だよ 。僕だよ。ああ、空みだ。じゃあこれ盾 割れちゃうわ、多分。うぜえ。盾割れた上 に結構。あ、あ、でも盾割れはしないか。 強い、強い、強い。まだ時間はありそうだ しさ。次の技せめてピンポ俺に来るか。 相手のもオッケーピンポ俺。オッケオ多分 これしかもダメージ入る前だから。オオオ で俺は雑シいいよ。ゲガゲガメグペリ ゲガーでYはえっと雑シアンで なくてもよかった気もするけど安定策時 時間切れ7分は7分だっけ6分だっけだっ てないと思うからえっと時間は大丈夫だと 思うんで一旦ここはえっと完璧に盾 張り直します。 安全策、安全作もういいや。3回貼っ ちゃう。ま、居住山結構入るし打っ ちゃおうかな。多分こんだけあればいい から巨住山打ちゃいましょう。これ巨住弾 もね、結構火力出るんで。オッケー。ま、 一応安全策でこれはやりました。 安全策で雑シアンでもう1回貼り直して ピンポこっちに集めてあげてさあどうだ? オッケーオッケー。ピンポ集まる。安定 安定で勝てる。ピンポドラクロ雑シア受け 最強だわ。やっぱ2人討伐とか小人数討伐 とかま、もしか4人討伐の際もなんか ちょっと言い方あれだけど周りが頼りなさ そうだなとかと思った時はなるべく自発的 にあ、オッケオ。え、自発的に自分であの ザシアンをパーティに入れておいてピンポ ドラクロの時にこういう立ちまりができる ようにしておくとすごい安定はする気が するね。ああは。で、多分これと同じ理論 でピンポ最ネをグロスで受けた時も多分 同じぐらいの立ちまりができるはずだから 。ま、そ、同じまでは言わないけど。え、 ピンポ、ピンポ最。ピンポってあの単体 攻撃ね。ピンポ最ネをえ、ザシアンで 受ける。オッケー。倒したね。おお。 おほほ。オッケーオッケーオッケー オッケーオッケー。って感じで単体攻撃を うまく活用してそいつを単体攻撃の、え、 ドラクロと最強狙い目なんでそれを、え、 ザシアンもしくはメタクロスで、えっと、 大ウォール貼って受けるとめっちゃ強い 立ちまりはやっぱゲガ配置はしなくていい や。えっと、ま、してもいいけどな。し とくか。一応してそうはないから。いや、 でもこの後すぐ討伐するからしなくていい や。えっと、僕引っ込めます。で、じゃあ ゲチレ2人同時に行きますか。いや、色 せい欲しいね。せーの。あ、よん。ああ。 はい。ダめでしたね。じゃ、ちょっと スロー、スローの感じもそうなんか横に こいさ入れてるな。えー、殴ってはこない からすぐ投げられるんですけど。スローも ね、いつもね、難しいことが多いんです けどさ、とりあえずじゃないでポンと。あ 、 超簡単じゃない?なんかスムーズに真ん中行かない? しくうん。そうだね。 ね。初見でスムーズに真ん中行くから。あ、しかも 1 発で捕まった。おいしょ。で、ちょっとメガ進化忘れてたけど一旦捕まっちゃいました。 うしょ、うんしょ、よいしょ。はい、じゃ 、続きましてはね、ラティアスですね、 やっていきますが、ま、とりあえず同じ パーティで行きます。え、ざし、ゲガ、ま 、ゲガは固定ですけど。で、さあ、え、 全体攻撃が来るんですが、これね、 ラティアスね、ラティアスの方が下手し たら強い説あるんだよ。ラティオスよりも 。あ、ミストボールやばいよ。ああ、 縦込みでこれたもんな。HP60コミで これ次の技来る前にダイマックスしたいね 。で、ミストボール。あ、ピンポ俺に見え た。ピンポ何来たらこれで何もしようが ないけど激。あ、激だからじゃあいいよ。 そのまま玄ガ行って玄ガ行ってください。 メグプリンガでまたまた激引いたからじゃ 俺はザシアン行くわ。で、ただ1個何点が あってこれまたねあのピンポイント ドラゴン技引けた運よく正直これノー カットで2連発やってるけどすごいな。 あの2連発で正直ピンポドラゴン技引けた のは相当運がいいんだけど、ただ1個問題 があってラティアスのさっき厳しって言っ た話あるんすけどラティアス何がやばい かって言うとこの子ラティオスよりも ポケモンとしての種族としての攻撃力が 低いんだけどあのあ、ピンポ来た。ピンポ 来た。これ多分あんま入んないはず。技 性能が強いんで、これ激がね、まあまあ 縦い。でもさすがにザシアンでピンポ避け で受ければさすがに入らんわ。オッケー オッケオッケー。え、あ、全体技だった。 全体技こうやってこうこうこっち受けたり して。ちょ、ダメージ分散しよう。 オッケー。全体技ミストボールこっち受け てもらって。あ、いや、これ今の俺交換し たせるっぽいな。今の2発目入ったの良く ない。変なことしないようにしよう。ちょ 、今の良くない。多分交換で多少使った せいでギリギリ間に合っちゃった気がする から良くない。今のはちょっと良くないわ 。え、とりあえずま、でもまだあのザシア の盾はいっぱいあるんで、え、とりあえず 僕も玄ガーで殴るターン入っていきます。 なるべく、ま、あの、ザシアのね、シード 温存したいってのがあるから、ま、あの、 立まり間違ってないんだけど、今のは。ま 、いいや。で、話はまた戻るんですけど。 そう、このね、ラティアスちゃんはね、 火力は本来低いはず。ラティオスよりも。 ただ技性能が強いんだよ。特にその ドラゴン技が。オッケー、ピンポ、僕 でかい。え、これほとんど入りませんか。 縦2発目が割れるぐらいで済むと思うから 。あ、メーター、メーター、メタ。オ、 オッケー。まだ割れもしないわ。そうで 話るんだけど。そう。この子はね、あの ラティ押すよりも火力が低いけど技が強い 。特に激輪がドラゴンクロト運の差なん ですけど、これはダメージ判定入らず。 素晴らしい。素晴らしい。オッケー。乗っ たね、機動に。これはもうこうなっちゃえ ば勝ちだよ。あとは良かった。で、そう、 ラティアスはそう、だからかラティアス 自体の火力低い割に技性能で補ってくる から厄介だよねって話があったけどあった 分あ、あるし、しかもこの子はラティオス よりも耐久がグつ高いから防御が結構 きついなと思ったけど、ただなんかいや、 でもやっぱ硬いな。明らかラティオスより も硬いからまだ油断はできないな、正直。 あ、全体攻撃なんで、え、これ、これこす か。ちょっとこっちでもらって、これでも さ、俺のざまちゃん行っちゃう?これで ざまちゃんこれ落ちてない?大丈夫?まだ ?あし。た。いや、これ待って。結構油断 できないな。ま、しかもこれ全体攻撃 でしょ。やばい、やばい。これ全体攻撃 食らうと多分俺のざざザザザザシアンの盾 が剥がれ尽くしてしまあ、いや、耐ったか 。ん、 なんとかなったか。オッケー。ま、いいや 。あ、待って。今のでも雑シアンで ちょっと盾張り直すみたったかもしんない で。ま、いいや。一旦ここはえ、ゲガーで 殴りに行きましてさあ、巨大営打っていき ましょうか。いや、待って。耐久高い こいつ。 ち、やばい。でも雑シアの縦戦とか間違ってないから絶対に立ちまり的にはなるべく最大限の攻撃回数稼いでる。いや、買ったこいつ。ちょ、やばいな、マジで。あ、全体攻撃しちゃった。これ結構入っちゃうんだよな。え、それ 2体目やばいな、これ。 2 体目。さっき技に食らったのがちょっとけらなかったな。 なるほど。 あ、技じゃなくて全体こあ、なんか間に合っちゃったじゃん。 ああ、そう、そう、そう。あれ俺がやっちゃったからね。 さあ、これピンポだ。ここで受けられるか 。技間に合わないが嬉しいけど。技が 間に合わない。やっぱそうやね。だからあ 、でもたまに間に合うんだ。ほ、で、えっ と、僕は一旦ここで雑シアで盾張り直し ます。ちょっと、ま、時間との勝負もある けど、でもこっちももう残り、え、ここで ピンポんの?で、ま、ダイマックスに ピンポ来たんだけど、あの、時間との勝負 もあるんだけど、でもそうは言ってもお 互い僕もメグフェリも今もあとザシアン しか立役残ってないから、えー、全滅の リスクも高いんで、今ちょっとそこも 考えるとどうしてもここはザシアンで盾を 貼らないといけない。雑シアに盾貼って おけばあとはここにピンポ激リパこい。 頼む。ピンポ激リパック怖い。お願います 。ピコピコマーク。僕にピコピコマーク。 全体技やめて。全体技やめて。オッケー。 ピコピコマーク来た。オッケー。で、 しかもこの1発で住んでほしい。次の ミストなんだっけ?ミストエナジーなん だっけ?間に合わないで欲しいし。来る ならピンポ来てほしいさ。どうだ?結構 いいよ、この時間だったら。あ、メタちゃ 来た。これ、これ絶対。あ、しかもピンポ 。オオオオオ。素晴らしい。オッケー。 ここ安定した。で、多分これでもあとは 全部お互いアタックに洗練できるから あとはその暴走との兼合いだね。うわあ、 怖ええ。 どうだ?いや、行ける。あと次で行けるね。 2人で多分行った。暴走して。 で、暴走まださ、多分出てないと思う。暴走する前になんかそろそろ暴走するよって出るから。告知が。あ、いける、いい。絶対次のでいいからすぐ戻しいの。あ、ちょしちょでここで暴走してないよね。暴走しててさければ勝てる。お、グペリピンポ。それ別にオッケー。どっちにピンポ行っても正直いからキリだったら受けられる。 ささあ さあさあさあさあさあさあさあさあさあ さあおしかもあそっちじゃないそっちメタ メタメタそっちメタそっちメタ危ない 危ない危ない危ね逆側にメーター取り ちゃった今危ねえでこれでさあゲガー行き まして勝ったんちゃう?3発で倒せんじゃ ないこれ いでも正直これ多分ねピンポ激林ピンポ ドラクを引かないときつい気がするな2人 討伐はまそれかピンポ最ま最気ネとあで もう行けるけよかったよかった。ピンポ 最近ね、グロス系とかやんないと2人討伐 は厳しいかもな。結構キノコなしだから 今回ね。いやあ、なんとか勝ちましたね。 なんとか。いや、そう、あと俺がそう1回 変なことしたからな。あの2発間に合った んがあったのが言たかったけど。いやいや いやいや。 あとそもそもざ魔センタに俺らこだわったけどさ、やっぱなんか結構なんか世間的になんかあの雑誌様がいいって言われてるから雑誌でやったんだけど正直グロスザシアの方で安定すると思ってんだよね。 だからエスパー技に強いのはグロスなんだよ。 だからそうグロスザシアの方がいいなっていうのが正直やっぱ思ったな。今のざがやっぱね、ラスターパージ受かってないじゃん。ラスターパージミストボール。ま、いいや。とりあえずじゃあえっと行きましょうか。さあ 2人で解放タイムでマジ色違い欲しい。 せーの。ピカリンコとさすがに出ないか。 そうね。100%CPが 2006 なんで。うん。低め、低め。ま、とりあえずね、一旦今日は昼間がっつり 2 人でやるから。で、あの、スローもうん、なんか横にこいつはずっとなんか動いてるけど、ま、あの、最投げやすい変なの違和感あるじゃないから、まあまあ、こんな気にせず。エクセも狙えるかな?ちょっとエクセ狙ってみるか。 なんかやっぱラティアってなんかね、あのメガ進化のせいですごい捕まりづらいイメージがあるけどさあどうだ?あ、ちょ、これ横結構うざくない?うさい。 なんかちょっとゲーム性あるな、これ。ちょっと癖あるな。横揺れてっくからグレーだったらなんか真ん中に上げれば当たるけどエクセると多分これ結構だからこっからここに来る時にエクセみたいな。そうそうそう。いや、マジか。これだめか。 ちょっとこのラティアスのラティオス、 ラティアスの横動きの軌動も理解しつつ 真ん中にしか真ん中だけでも言って難しい かからあ、ここ多分ここであ、ちょ、早い か。ここ多ここのターンでここら辺に 投げればあ、オケー。なんとか行く入った 。なんか面白いな、これ。ちょっとミニ ゲーム感強いな、これ。なんかこれでも イラつかない範囲のギリ許せるなんか 横揺れだから。うん。なんか、なんか 理不尽な。ただあのカビゴンとかの時とか みたいなインテルもそうかな。理不尽ああ 、これだめだ。うわ、うざいね。もう うざいな。ちょうどこの ラティアスの動きを理解しないと。 ラティアスの動きを理解した上でここから 多分次のターンここで真ん中に投げればあ 、ちょっと普通に高さななんな。普通に高 さ難なんな。これは えっと普通に高さ難なんですけどさ。これ どうだ? ほああ、足りてない。高さが足んない。 普通に。え、エクセむず。あ、今の サークルちっちゃくしてた気するけど。 メグベリ捕まってるわ。あ、俺も捕まった 。よかった。え、ちょっとXは意外とむ ずいな。グレートはいけるけど。って感じ か。ま、一旦お疲れ様でした。ありがとう ございました。寝てください。もう1回お やすみなさい。あとですね、もう何点かね 、話しておきますが、まずね、え、メガ 進化ですね。え、今日、ま、ラテリア兄弟 やっぱりゲットしてきますから、え、 ドラゴンタイプもしくはエスパータイプの メガ進化ですね。え、正直ね、この2体の ね、アメクセル余ってる人はあんまりい ないと思うんですよ。僕もなんか結構昔、 昔からって、ま、あの、その結構 ちょくちょくやってましたけどラティ兄弟 も100何ぼしかなかったんで、え、 しっかりここはメガ進化忘れずにやって ゲット頑張っていきましょう。あとね、 もう1点が5パス報酬のも物受け取り。え 、活用ですね。あの7月5パス7月かの 報酬からもMP手に入りますのであそこら 辺ももうぼちぼち期限来ちゃいますから 受け取りして今日使ってちゃってるのが いいと思いますね。で報酬あの一括とかで 受け取る際にはえ砂ももらえますから星の ケラ使ってまその時間にラテラテも飛ばし て砂も多く稼いだりとか野生ポケモンスナ モバイルスから捕まえたりしながら絵 かけラも使って受け取りしてくるってのが 1番いいかなとは思っております。はい。 では最後に公式未発表情報といったね、話 でありますが、え、こちらね何かと言い ますと、まずね、え、確認しておきたいの が、ま、現在のイベントの話なんですけど 、え、現在のイベントはね、ま、昨日もお 伝えしました通り、え、たくさん600族 のポケモンが登場しているんですよね。 ミニル、えー、ミニルー。あれか、そう いえばバンギラスはいないのか。ま、いい や。ちょっとタイプがあれだけ違うからか もしれませんが、ま、いいや。え、ミル、 そしてダンバル達兵とか、え、深まタスク にいたかな。深まタスクにいたりとか、ま 、諸々ろね、そういった600のポケモン が、え、登場してる、ま、そんなね、豪華 なイベントですよね。ぬメラもいるしって 感じのイベントになっているんですけど。 で、えっと、そのイベントの中においては 、ま、公式の記載を見ていくと、 ドラメシアとかセビエって特にイベントの 対象ではないんですよ。ま、一応ね、 セビアフィドリサチの報酬にはいるって話 はあるんですけど、ま、特にドラメシアが 完全に炙れちゃってはいる、え、そんな 状況だったんですけど、なんかね、昨日 昨いあたりからかな、明らかにこの ドラメシアのドラメシアがね、野生に普段 よりも多くいる気がするんですよ。これ 明らかにおかしいなって。ま、そんな爆っ てもちろんレベじゃないんですけど、ま、 一応これが昨日僕のボックスですけど、 昨日、今日のん、昨日昨日のボックスかな ですけど。普段ね、ドラメシア毎日見る ようなポケモンじゃないんですけど、お、 2日連続でポンポン見たし、昨日なんなら 2体捕まえてるんで、なんかどうですかね 、皆様の感覚として。昨日昨日あたりから 明らかに増えた気がしてて、で、一応ね、 あの、昨日コメントもあったんですけど、 その他の方からも結構複数あれドラシアい たなみたいな、え、なんか普段そんな見 ないけど2体いたなみたいなね、コメント も結構あったりしたのですけれども、どう ですか皆様?どうですか?体感ドラ飯多い よね。あとね、セビエもね、ちょっとね、 多いんじゃないかな。増えてるんじゃない かなっていう野生脇きにってな感じなん ですけど。うん。ってことでね、ま、あの 、衣装まとめとしましては公式は特に8 もちろなかったんですけど、おそらく サプライズでその600族の出現アップ的 なまノりで、え、このドラメシアと多分 セビエモかな野生出現がサプライズで、ま 、追加、イベントに追加まで言わないけど 気持ちアップされてるんじゃないかなと いった、え、お話でありました。で、動画 終わろうと思いがったでしょうか。本日も ね、え、ま、もろもろと言いますか、今日 は本当にね、メインでダイマックスラダに ついて話してきました。いかがった でしょうか?あ、ちなみにあれですね、 大マックスの兄弟の100%CPは、ま、 さっきの画面にもありましたけど、え、 2178と2006でね、これあのいつも の、えっと、やつ作っておりますので、 あの、なんだ、あの、ロック画面。ま、 一応これなんか世間一般的に言われている なんか雑誌パーティーで一応並べました けど、僕はね、今日なんかやった感じ やっぱさっきやりますけどグロス雑誌で 行こうかな。ま、グロス戦闘にして ちょっと様子もしつつエスパー技はグロス で受ける。で、まあ、雷ソラビ系統結構 きつくなるけど、その分。まあ、そうなん だよな。雷びきついけど。まあ3/4が それ以外だから、ま、グロス雑誌でうん。 やってこうかなってには思ってますね、 一応。ま、でもな、ソラビん時に対散 するって、ま、も難しい。本当にこれは 正解ないから、ま、てところでやっていき ましょうかね。はい。で、ま、 もろもろもろもろ話きて、ま、結局ガッチ 案件なのか、ま、あの、ラティオスと特に 頑張りましょう。強いす、この子は。2 タイプ火力ナンバーワン強いです。で、 対策はね、ま、本当に対策の対久躍 ポケモン本当悩むんですけど、悩むんです けど、まあ色々あるけど、ま、自分の できる範囲でなんか自分が思う正解で 頑張っていく。あとね、最大4人ですから なるべく4人いたら抜けないように。MP はいつもの解消法、2人討伐は一応可能 ですと。ちょっと難しかったけど、え、 ピンポイント単体攻撃をちょっと利用する 必要あったけど、ま、あの、可能ではあっ たってことですかね。あとね、公式未発表 情報としてどうやらドラメッシアとか セビエが野生脇出現アップしてるっぽいよ ねみたいな話を、え、さてきました。では ね、ここまできありがとうございました。 今日は明日ラティ兄弟頑張っていきます。 それで別まで会いましょう。 [音楽]

0:00 はじめに
2:18 ラティの性能確認
8:46 対策の確認
14:57 最大4人です!
16:32 MPの回収方法
17:20 ラティオス2人討伐
23:48 ラティアス2人討伐 
33:40 公式未発表の情報
35:58 最後に

皆様どうもここぺりGOです。

毎朝ポケモンGOの動画を投稿!
イベントの最新情報やその日の重要事項を解説!

GBLの対戦動画も投稿中!
スーパーリーグ ハイパーリーグ マスターリーグ のバトルを配信しています

バトルで勝つために必要な基本的な知識から最高ランクになるために必要な上級者向けのテクニックを解説しています。

実績
全シーズン最高ランク(レジェンド)達成

高評価・チャンネル登録よろしくお願いします。

Twitter

BGM:魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/list/game2.html
フリーBGM・音楽素材 MusMus http://musmus.main.jp/
画像:七三ゆきのアトリエ https://nanamiyuki.com/
https://ja.pngtree.com/freepng/green-grass-clipart-elements_5730567.html
みんポケ https://9db.jp/pokemongo/
ポケマピ https://pokemongo-get.com/
#ポケモンGO #スーパーリーグ #GOバトルリーグ