「田中みな実、久しぶりにあったかい話をする」2025年7月19日放送:稲葉友さんゲスト回

TBS [音楽] こんばんは、田中南です。土曜日の夕方この時間は皆さんに心を温まる時間をお届けしたいと思います。ゲストは先週に引き続き俳優の稲葉ゆさんです。お願いします。 俳優の稲葉ゆです。よろしくお願いします。 先週はちょっと私がね、 いや、結構当たり歩いたんじゃないですか。なんか遠く そうですね。ま、でも話せたね、全然。 何から始まったんだっけまであるけどなんか うん。国報 国報がなんかすごい跳ね上がり そう見たって急になんてなこれ今日のピークだと思ったらハンバーガーが超えてくるっていうなんか前代も ねそうモスを絶対にこの夏食べるっていう話 あそれはぜひ達成してほしいけどなんか 前出させてもらった時に聞いてた南さんの近況みたいなので うん なんかあそういえばあれやったのかなみたいなもじゃあ おお 今週聞きたいすね ま大体やってないよ まそうなんだよなさん大体やってないんだよ うん。ま、ちょっと聞いてみよう。そ、 はい。では今日も皆様と楽しくお話ししたいと思います。 ガスマンプレゼンツ田中南あったかタイム。改めましてゲスト俳優の稲葉ゆさんです。お願いします。 稲葉ゆです。よろしくお願いします。 俳優のってつくのは嫌じゃないの? 全然。 あ、よかった。 はい。 僕マルチでやってるんでちょっとあまり俳優っていうこうく括くらないできたいんですけどあったかタイム評論家の方が変。 あったかも評論化はちょっと先週肩書きとしてけさせていただきましたけど、 あの早速やめました。 そうね。そう。 なんかそんなに抑え直すことでもないもんね。一瞬言ったら言らう だその前来た時に結構遊びたいんだ私はみたいな。 うん。ああ、そうだったかな。たいとかうん。そういう情緒ね。 遊んだらみたいな。その 俳優先輩方に言われたみたいな。 うん。うん。 うん。あ、そう、そう、そう。遊びがないからとか真面目だからって言われるっていうことね。 うん。その子どうすか?行けました。クラブやフェスや、 ま、ミュージックバーとかでもない。 ミュージックバーって何? 音楽音楽聞きに ゃれとるな自分。 そんなそんなんこれ なんや?ミュージックバーって。 これ行ってないな。 行ってないんだよ。言ってないんだけどさ、やっぱ夏って うん。 あのゆさん、小山ゆさんのこの番組レギュラーで出てくれてるけど うん。 ゆさんがさ、アーティストってやっぱ夏だよねみたいな。僕らフェスがあるから。 圧倒的に多いっすね。 そう、そう、そう。なんかで、フェスっていうのはなんかそのアーティストが自分のメインの曲っていうか誰もが知ってる曲を うん。 やりがちなんでしょ? そうですね。そのわゆる目がけてきてるお客さん以外の人がいっぱいいるんで。 そう、そう、そう。 だからこうメインでみんなが知ってるような曲をやってくれるからフェス行くと楽しいよってみんな言うんだけどでもやっぱフェスってハードル高いのよ。なぜなら場所も遠い。大体富士山んとかでやってるでしょ。 富士山の麓元とかでやってんじゃん。なんかね。 うん。 だからそういうのって行くのも大変だしなんかフェスに行くためにはみたいな。なんか長靴履いたりとかさんな熱いのになんか そう。フェスの装備みたいなあります。 そうでしょ。そのわかんないそんなの であとなんか一緒に行かなきゃいけないじゃん。 1人で参戦できない。 なかなかそうすね。ま、もちろん 1人で行く人もいるんだろうけど。 いやいやいや、もう難ってて感じだね。 そう。やっぱお友達と一緒に行こうとかなるとその人と好きなアーティストが被るとも限らないし うん。 ま、私そんなに音楽詳しくないし うん。 で、ま、友達がさ、でもおしゃれなこと言ってたの。 はい。 私は好きなアーティストの時間を目がけてフェスにパッと行って うん。 で、その好きなアーティストだけ聞いて帰りますとかって言ってて、かっこよと思って かっこよ。 なんかね、こういわゆる行ってうっかり聞いて、あ、このアーティストも素敵だなみたいなの楽しむ人の方が多いけど、それ長い時間いてね。 そう、 そんななんか立ち食いの寿司屋みたいな うん。 やれる人いるんだね。 ね。だからなかなかさ、もうそのアーティストがその曲を歌わなかったりもするみたいで はい。 だからでもそれをどうしても聞きたいからそれだけパッと聞きに行ってでこれまでさっと帰るって言ってて ああ、すごいわ。 で、それで後ろでちょっとサを聞きながらとかって言ってて、 [音楽] あら、かっこいいと思って。 うん。 ま、それはちょっと言えるようになりたいよね。 言えるようにね。そっか、なんか目的と手段がずれ始めました。なんか遊びたいっていうあれだったよ。なんかこう うん。 ま、あんまりね。 ま、だけどその真面目すぎて確かにこう台本とかそのやりすぎちゃう、やり込みすぎちゃう [音楽] ていうところも ある。 ああ。 だからでもじゃどう抜けばいいのかもわかんなくてあ、 なんかセリフを完璧にしてくのは、ま、もちろん当たり前なんだけど でもさ、完璧なのに現場に入って動きがついたりとかなんか良きせぬことが起きたりするじゃん。 うん。うん。 で、そうするとあ、なんだっけ?出てこなくなっちゃったりとか するわけで うん。うん。 あと力味すぎちゃってあ、なんかもっとこうできたなって思うこともあったり うん。 だからさ、セリフを完璧にしておくことに越したことはないと思うの。 うん。 でもさ、すごいもう慣れてる人とかさ、 もう何十年もやってる人とかってさ、 いいよ、この適当にやってでドライで固めてけばいいんだよって言うのよ。ドライっていうのは。うん。うん。 ま、いいわゆる動きの確認。 確認。 この場所で実際皆さん立った場合どうなるかっていう、ま、 1回やってみてくださいぐらいの。 そう。うん。本域ではやらなくていいですよみたいな。 うん。これはね。いや、僕もいろんな先輩やら友達やら、ま、後輩含命うん。 色々聞きますけど うん。 これマジで人によるとしか言いようがなくて うん。 で、本当にもうだもらって もらえたらもう全部覚え始めてそのなんか前日にってよりももう全部入れちゃう。 うん。うん。 とにかくせ自分の門言 うん。 内容もちろんあれだけど うん。全10話あったら10 話分全部入れるってこと? 10話一ぺに来ることてあんまない。 ま、ないね とか。ま、とにかく来た分もうとにかく入れちゃうみたいな [音楽] タイプもいれば うん。 読んで別に家で読まないんだって。 ええ。どこで読むの? え、えっとね、移動とか朝とか いや、そういう人いるんだけどさ、移動で読む不安で不安でしょうがない てなるタイプもいれば本当にもう朝うん。 ちょっとこうメイクしてもらってる時間に目通して内容もちろん入ってんだけど、その門言はもうそこでもう全部完璧に入る。 すごい。 もう何の参考にもならない正直このタイプとかって。 でもそれでいいお仕事をしてるって人もいるしとか。 で、あとはさ、あのシャッターアだっけ? あ、いわゆる瞬間のシャみたいな形で台本が 頭に入るみたいな。 そう。 でも でもさ、それでさ うん。 上手にできるかっていうのは別の話じゃん。 そう。で、それができる人と話したんだけど、そうするとね、わかんなくなった時に読んじゃうんだって。頭の中で。そうするとそういう顔になっちゃうんだって。読んでる、その頭の中で。 そう、そう。思い出して読んでる顔になっちゃうから。だから自分としては、あ、この顔やっちゃったって思うんだって。でも、ま、人から見てる分にはそんな違和感はないんだけど。 うんね。そ、別にセリフがこう詰まるわけでもないから。違和感の種類としてはちょっと異質だもんね。なんか うん。 ださ、完ペがあるみたいなもんじゃん。でも それってさ、何、テストの時とか最強じゃない? まあ、そうね。なんかこう頼りにめちゃめちゃなるもんね、その記憶として。でもなんかやかもってなんかそうそうじゃないから、 なかなか想像しきれない部分あるけど 大変そうじゃない?なんかそのうん。あ、みさんもそうで アんみさんもそう そうだからあんさんってなんか人の名前とかめっちゃ覚えるの。 うん。ああ。 え、なんで覚えてるんですかって言うと うん。シャッターやねんみたいな。 え、名前は目じゃないじゃない。 あの、ほら書いてある そのスタッフさんの名前とかを全部記憶記録できる。 あ、それで紐付けてなんだ。 うん。そう、そう。あとなんか、え、なんか前こんなことあったよねみたいなふわっとした話でも、あ、あれはなって、あの後に南ちゃんこうやで、こうでこうでこうでこうだった時のこうやからとかあれだから 覚えてんだ。2 年前のいいつとかっていうのを全部覚えてんの? もう話したこっちが覚えてないぐらいの うん。 全部記憶してる。 はあ。すげえな。 すごいよね。 そうね。ま、人の名前とかだとまた別の難しさが うん。 あるよね。 ね。だからそういう記憶の方法があったりするんだけど、 ま、まずさ、なんかセリフどうやって覚えてるのかって本当よく聞かれない?ハイエさんとなんかあるあるトークだし別になんかこう聞きやすい うん。うん。 なんかステップでなんか重い話じゃないし、絶対なんかこう うん。そう、 悪だね。確かに。 でもなんかセリフを覚えるのはさ、なんか誰でもできるっていうかさ、やろうと思えばさ、バカでもできるわけって、あの、お芝居の先生に言われたの私も。うん。 で、だからそれはもう最低限だから うん。 そんなとこでつまづいてる場合じゃないと。 うん。 で、私は本当人よりも多分記憶力が悪いって思ってるから。 だからとにかく何回も何回も はもうやって で、あの、お家じゃないところでもやって うん。 家でできちゃうんだよね。 やっぱなんか同じ環境だと ああ、1 番安心にしてできるからね、場所として。 そう。言えちゃうからお外でお散歩中とかに喋ったりとか。 うん。 ま、あとお風呂入ってる時、えと、髪乾かしてる時、 あとあえて公園とかでめっちゃ子供とかがわーキ喋ってるところでブツブツブツブツ言ったりとか。 はい。あるし。ノイズがある場所。 うん。そうやってんのよ。 うん。 なんかレンドラが続いてる時の方が覚えもう。わかる、わかる、わかる、わかる。 だしそのドラマとかでもさ うん、 あの、1話よりさ、 うん。 ま、こだんだんとさ、こう入ってくるスピード上がってなんかその 100本のうん。 癖っていうかさとかなんかここの役のとかこの人とのとかなんかいろんなことがこう実際みんなでやってこのチームの馴染み方するってなった時にこう なんかめちゃめちゃ入っていきやすいなみたいなと かな思い出せやす思い出しやすいと そうそう はあるかもな確かに あると思った うん あと1人でブわって言うのも割と得意 えい毒白みたいな えっと吉常寺ルーザーズっていう作品をやらせてもらってた 時にそのさんっていう自分の役がめっちゃブわんのよ。なんかあんたのなんとかかんとかのそのジャムを 2 度付けするのは禁止だよみたいな。でずっとめちゃめちゃ喋んの。その台本上だと本当に 見開き2ページぐらい自分なのね。 で、見た時ぎっとするんだけど、でももうこれもう 自分のリズムで座って言えちゃえば大丈夫で 逆に人との対話の方が覚えるのがちょっと難しかったり 1個飛んじゃったりとかしたりするね。 そうね。とかなんかちょっとこっちが愛槌の長いセリフの間に そそれはみたいなこ槌を入れるとかの方が 嫌だよね。 ドキドキしたりする。 ドキドキするよ。 なんか うん。 こっちの方がその物理落としの負担が圧倒的に少ないがゆえに うん。そうなんだよね。 過剰なプレッシャーを感じる時はあったり。 うん。しかも向こうがエモーショナルなシーンだったりすると余計に よりなんかこう一緒に乗りたい。 うん。 けど一緒に乗りたいし乗せたいけど うん。分かるわかる。私これ言うんだっけ? っていう瞬間ある。 そうそうそうそう。やばいやばいやばいやばい。 これは今日あるあるかもしれない。 うん。すごい間ができてからうん。 それでみたいな。うん。 ねえみたいな。通ったみたい あるよね。 そうなので。 うん。 なんか何の話これ? いや、わ、俺、俺もこれ何から始まって今俺たちここにあれどっからここにたどり着いたんだっけなみたいな。 いや、なんかでも俳優みたいな話を 期端んなくできるのって私イ稲様だけで うん。あ、ありがたいですね。 恥ずかしいの。 ああ、 やっぱ他の誰と喋っててもバラエティ番組とかでもさ、もうほら女優として出させてもらってるからみんなさ、それ いや、そう。 でもやっぱいじられてみたいな気持ちになるしはなんかこう周りまでどっちでなんかどっちだろうみたいなまだ思ってる人もいるかもしれないこういう時の南さん一番さんとロキさせてもらって実は番戦でね そん時になんか私これなんかいじられてるみたいな気持ちですって言ったらうんじってるもん言われてあいじってんだと思って いじってだからなんか えっとそう だから難しいなと思って特にバラエティでずっとご一緒してた方々 いや、そうすよね。 久しぶりに私変わったんでみたいな顔してるのも嫌だし。 うん。なんかお互いね。 うん。 難しい。確かに。まあ、なんか我々は比較的それがフラットにしやすいパンケージかもしんないすね。なんかこうラジオで会ってるし。そう、そう。うん。 で、ま、元々スタートが映画で相手役だったしとか。 うん。そうなの。初めての自分が主演させてもらった映画でうん。 [音楽] あの、相手役がイナ様で本当にクズ彼氏だったんですけど。 いい役でしたね。ね、 いい役でしたね。返してもいい役ですよ。 あの時のあれがあるから全然そのできない自分だったりなんかうん。悔しい表現の幅がないから全然なんかもう悔しいみたいなそういう自分 [音楽] と一緒にお芝居いしてくれた人だから なんか今何を相談しても恥ずかしくないっていうか。 ああ。でもまあでも確かにそうか。 うん。 俺は割とその同世代とか、ま、それこそ 10 代から一緒にやってるやつもれば、ま、その時からずっと近い先輩とかは、ま、一定数いるんです。こっちの方面で話せる人、こっちの方面で話せる友達別に後輩でもなんかこうそういう話になる時もあるから。 [音楽] あ、確かにそういう意味ではなんか違う種類の孤独ね。 なんか だってほら30 代になってお芝居い始めてるから 私みたいなルートの俳優あんまない。 あんまりなくてでもほらアナウンサー出身の人でお芝居やってますっていう人は今多いけどでもその人たちと別に共感できることがあるわけでもないっていうかそう そうではないから でなんかねすごい上の方に相談したりすると うん ちょっと高度な角度で来るなとか はいはいはいはいはいはい うんそういうことそうんみたいなさなんかちょっとそう難しい話ですみたい はい。はい。はい。 うん。 する中で割と稲様は私と同じ目線になって考えることもしてくれるから うん。 あとなんか何を相談しても、あ、そのレベルの話って思われないだろうなっていう。 いや、それ、それはないっすよ。 そう、 それはないっすよ。 あんま人馬鹿にしないもんね。 はい。 それ、えっと、これは相対、え、私はしちゃうみたいな話?え、違うくて? 私しないけどなんか、ま、誰も馬鹿にされてると思わないんだけどでも うん。 自分で勝手に気をれしちゃう。 あ、でも分かります。そ、なんかそ、その気持ちが分かるが 1番近いかも。なんか俺も うん。 うん。なんか誰にでもタイプでなんかうわ、これ聞いたらうん。 こう思われそうみたいなこう恐怖と別に近い人でもあったりするし。うん。うん。うん。 うん。 うん。なんか話せる話の種類は別になんかこう 仲いいからだけじゃないもん多分なんか うんうんうん こ年に 2 回あったかい目で会う俳優部同士だからちょっと話しやすいことは絶対なんかあるんですよ。 嬉しい。俳優部ってなんかいいよね。俳優部って言うんですよ。でも本当に 部活みたいなことじゃないよ。 うん。そう。セクションのね。そう。 あの撮影部とか 照明部とか の俳優部っていうセクションのね。 はい。食った時に。 そう。で、イナ様ほらなんかあの今まで うん。 自分があまり触れてこなかったような役を ちょっと前やってたじゃない? うん。うん。 それどうだったんですか? わ、なんかめちゃくちゃ悩みましたね。やっぱ入る前が一番怖かった。なんかこう どういう役なの? いわゆるこう大人の色気があるような役でうん。うん。 [音楽] それが割とナチュラルにこう人を人うん。なんか人たらしって言うとあれだけど [音楽] 難しいね。 清潔感がありすぎるんじゃない?稲様は。 うん。なんかそのに匂い色気みたいなって曖昧だけど確かにあるじゃない?なんかこう うん。 表現の中にもそうだし生活の中にもなんかあるじゃん。 うん。でも漏れ出てないもん でしょ。 うん。 これなのよ。これなのよっていうかなんか自前 のはないかな。なんかこう 清潔すぎちゃって。 それこ衣装メイク、あ、もう本とあと現場だって作品のとかなんかいろんな要素に力を借りて借りて そこに立つみたいな感覚だったからなんかこうあと掘り方としてもなんか自分と遠いからとかっていう見方しないでなん極力なんかこういっぱいヒントを拾って うんあ あなんかこんな遠いと思ってたけどこんな気持ち分かるところあるなとかっていう う うん。 なんかなんかすごいした。なんか なるほど。 だそこまである種そういう先に出ても僕うん。うん。 に任せられる役割ではなかったから、その役として うん。うん。 ああ、なんかすごいな、こういう役ってどっかで思ってた役をやらしてもらったからすごくいい経験をさせてもらいましたし。 なんかこうまたなんかあった時にすごく助けになる経験だったなとも思いたし。 [音楽] うん。みたいなね。 そうか。 うん。でももう南さん、南さんみたいな来ないでしょ。 うーん。うーん。 なんか幅というか うん。なん逆にやっぱり真逆を求められることが多いから 今のクールでやらせてもらってるドラマもえっと愛の学校っていう作品フジテレビでやらせてもらってるけど うん。 あの男さりな ああ マニッシュなボイッシュなっていうのをもうフィッティングの時からずっと言われてて うん。うん。 リハーサルも何回かやったんだけど、そん時も名刺をもらう手先がもう女っぽい しなやか て言われて なことが違うと え、男の人ってどうやって名刺もらってんだって思って ああ とかあのだから宝塚とかすごい見たよね。あの宝塚のえ あの女性が対現する男性みたいなね。 そうそうそうそう。めちゃめちゃだって男じゃん。だからそのいわゆる座り方とか うん。かっけえと思うんね。 そう。 あとキムたのドラマやっぱ見たりとか 象徴わかる。いや、あのね 木村さんのドラマ うん。 やっぱやっぱり面白い ね。そうだよね。 なんか 分かるよ。 い、それグランメゾンとかね。 うん。ちょ、見、見直しちゃったの? わかる。分かる、わかる。 もうやっぱたまんないなと思う。なんかこれもう刻まれちゃってんだろ。だからその 自分のなんかこう学んできたロジックには全くない。 うん。 ある種やり方な気もするけど。 そうね。ま、真似してもちょっと難しいっていうか、モノマネになっちゃうからね。 こうやるとこう見えるんだみたいな瞬間は学びとしてあるんだけど出力としてそれが自然にできるかっていうと結構 いや難しいんだよな。あれはもう全ての動きの中での やっぱ木村拓也ヤさんの うん。 なんか動き方だからな、あれは。 でも色気っていうのはさ、出そうと思って出せるもんじゃないっていうか、ま、確かにメイク、部屋メイクとかに助けられるところ大いにあると思う とか、あと、ま、やっぱ受け手のさ、 なんかこうそうリアクションしてくれる人がいてそうであるっていうことが証明されるというか、作品の中で うん。な、 そういうリアクションしてくれるから、そうなんだって視聴者の人が思って見える部分と本当に見ててわ。 うん。 色気がすごいって。ま、もちろんね、思わせられそれすごいんだろうけど、 色気がある俳優さんってさ、 うん。 私うちの西洋さんってさ、 もうなんか もうなん色気がもう出すぎて はい。 空気がもう変わっちゃうのな。 何なんすかね。 もうなんかうみたいな色気にやられてしまうみたいな。 そう。なんかね、覇気みたいなありますよね。 うん。 誰だろう?たちさん、立ちひさんとかは あ、 お相しがなんかこう背筋が伸びるし。 たちさんはフェロモンって感じ。 ああ、なるほど。 うん。 ニュアンス違うんだ。 なんかうちのさはなんかもう見つめられるだけでなんかもうドキドキドキド 性脈。 うん。 脈。 あと誰だろう?色気。 色気で言ったら うでも最近若い子でもなんか 佐藤た武尊さんも色気あるよ。 もう全部全ての動きに色気があるからもう流しめ うん。 え、なんだろうなって目覚ましテレビのインタビューに答えてる時も もう うーんだろうって言ってる顔がもう あ 色 なるほど。あ、でもそうそれその感じで言うと乙女太大さんは あ、それはもう流し王子だもん でしょ。うん。 いや、もうなんか本当に普通の時にあってもって感じなプライベートでお会いしても、 あ、プライベートで流し王子に合ってんの? 王子に合ってんのっていうその そのタイトルで言われるとあれだけど、それこそなんか仲いい先輩が仲良くて へえ あ、稲葉ですみたいなさ、初めましてみたいなで同じ場所にいたりはね。 うん。う あったりするんだけど、なんかうわ、なんか綺麗だなと思った。な ね、なんかじゃあチョレギサラダととかって言っててもなんか本当うわーって思うよね。 なんかうん。 なんかそういう本当細かな佐査とか 私店員さんだったらもうあの注文取れないもん 何ですか? もう見ちゃって 私が焼肉屋さんの店員だった場合ね 目線外せなくなっちゃう いや分かるわかる。なんか本当にそういう奪われるというか目を うん 人たちはなんかこう日常に色気感じるけど別になんかそれが必須条件じゃないじゃん。なんか色気ある役を演じる上で うん。そうね。 そうじゃなくても役に入るとなんかすごいみたいな人もいるし うん。うん。 これはね、面白いとこですよね。でも そうだね。 やってても見ててもそう。 色系って難しいね。 うん。で、逆にそういう人たちに改活 うん。 をやらした時の面白さもやっぱあるし、なんかこう [音楽] その色気のある役ばかりじゃないじゃない。そういう人たちが演じてるの。 うん。うん。 そう、そういうのを見るとなんかこう、あ、自分にないからとか言ってらんないよなとかやっぱ改めて思うすよね。 [音楽] うん。 私はある。 うーん。 あ、ちなみにラジオでは出してないよ。ちなみに いや、違、そのなんか、その、あのさ、 あの、プライベートでは出してんだよ。 そのボール渡してくれた人渡してよ、ちょっと。 いやいや、今は出してないよ。申し訳ないけど。 うん。私は今しまってると。 うん。 田中南さんに うん。 色気があるかないか。 これはね、 ある、ある、ある、ある、ある、ある。そうだね。そう、そうなんだよね。そう。 欲しいの絶対あるなんだろうけどなんだろう。この温度対面してる温度感とかお話ししてるテンションとかで言うと別にない。 まあね。出してないからね。 でしょ。ほらほらやめてよね。その予防線貼るの先に自分で。 うん。いや、出してないんだよ、今。 うん。なんか あんのよ、これが。 いや、分かるよ。 うん。 出るんでしょうし、出すんでしょうし、こぼれ落ちるんでしょうけど。 だってもう今まで何度もちょっと色気抑えてって監督に言われてるから。 え、そのジフもあるんでしょうけど。 違う。それで初めて思ったの。え、色気あんだ私って。意思系ですし、そういうなんかこう表現になった時にそう見える俺が漏れ出るって瞬間もちろんあるんでしょうけども。あ、いや、別になんかあったかではそれこと出してないっていうおっしゃってる以上 そうすね。 あの、別にないすね。ないっすよ。今対面喋ってて俺色気ある人とこの話するの多分大変だもん、俺。それを割とこう穏やかに いや、申し訳ないけどイナ様がちょっとまだ子供なんだと思う。 ちょっと待ってくれ。なんだ、なんだよ。その質問じゃ。 悪いけど、あの、もっとね、色気が分かる人連れてこい。 ありかなしかの話聞いて、この欲しかった答えじゃなかった場合、そんな反論ずるいぜ。 うん。で、そうやってね、理屈やつは持てないよ。待て待て待て。 理屈で言ってきたのそっちだろ。おい、待ってくれよ。 まあまあまあまあ 提出して切り上げんのやめて。うん。 でもなんかそれもおもろくて、でもなんか南さんお話してて、それこそなんか本当に遠でずっと なんかその空気出しっぱなしみたいな人だったら多分僕こんななんかこう 楽しくラジオられない から 意識しちゃって 意識しちゃって もうだからそのなんか出し引き できるしなんか自分がどうその瞬間見られてるか見えるか あこうした方がいいなとかの目がすごい広い人じゃないです なんか うん、 今こうだろうな、多分私この場において ていうことがすごくできる人、できる人つか、ま、そういう役割もやられてきたし、今表でこういろんな表現もやられてるしっていうなんかその出し引きがすごいから ま、あったりなかったりっていうことだね。 そう、そう、そう。めちゃめちゃ話しやすいよねって。そういう人の方 あったりなかったりバだり。 あ、やっぱ振る。 抑えな。 終わりますか?て 終わんないよ。違う。ちょっといい話したかったの。 まる話があったわけ。本当にこれ本当でも あれですよ。いや、これさ、そのもうこの収録始まる前にさ うん。 すっごいあったわけ。 そう でも忘れちゃったのって。で、今もう今 1時間半ぐらい回してるけど。 そう。思い出したの? 思い出したの? 思い出した。 あら、いい聞いて。 あの、そう、私今年太山さんとね、 それこそ去年このラジオでのご縁がきっかけで、 あの、浴衣を作ろうっていう話。 ああ、いい。はい。 で、それで太山さんとコラボして浴衣を本当に作ったわけ。 うん。え、 で販売してんの今。 はい。 それであのなんか来店イベントみたいなやつやったのよ。 急遽なんか前日前前日ぐらいに あのドラマで抑えられてたんだけどリリースされてあけんじゃんっていうことになって はい。はい。 で、じゃああの発売日だしやりましょうっていうことになって うん。 ま、ただ私 発信するプラットフォームがないでしょ。 そうすね。 だからSNSやってないし。うん。 う、私に興がある人が私の情報を得るのって結構難しい わけだよね。 で、えっと、ケ太さんの SNSで発信してくれたりもしたんだけど うん。 でもそれでもね、すごい集まってくれたわけ人が。 おお。 で、それでちゃんとその生理権をもらって、 えっと、2回 戦あって うん。で、すごい人が来てくれて うん。 で、あの、なんか泣いて喜んでくれることか [音楽] 南さに会えて そう。 うん。 あとなんか写真集のお渡し会に うん。5 箇所行きました私とか。 あとピーチジョンのガードルのお渡し会の時に 8回ったものですとか。 あ、すごいね。なんかその、ま、なんか、あ、それことアイドルじゃないけど、その押し方をしてくれる人とも ね。でもさ、こんなさ、 SNS もやってない私何のほら、価値も見出してくれてるんだろうっていうか、追いづらいじゃんだって。そうっすね。 うん。押しづらいのよ。それで言うと なんか情報がないから。うん。 で、別にイベントやるわけでもないし ね。こう歌って踊れるわけでもないし。 だからみんなさ、口揃いてさ、あったかタイム聞いてますって言ってくれんだけどさ。 そうです。ここですやん。 唯一のソーシャルメディアみたいな。 うん。田中南のあ大体 [音楽] 23周遅れぐらいの情報が ね、 聞けるのは本当にありがたいんだけどさ。 で、なんかそんな中でさ、なんかもう何人かさ、いっぱい喋ること考えてきたのに忘れちゃったって言ってさ、 で、もうなんか何回か合ってるはずなのに で、それで手紙を書いてきてくれた子がいてうん。うん。 もうなんかずっともうフリーズしちゃってんので、あ、えっと、えっと、あ、どうしよう。考えてきたのに忘れちゃって。 あ、かいいって。 うん。とって受けりありがとうって。 それであのもらってお家で読んだんだけど うん。 そしたのそのお手紙があのお渡し会の時にね私に会っていてでその時に あの仕事がうまくいかないと うん。 ですごく辛い今って言われたと うん。うん。 言ったんだってその子が。 うん。 で、私はそれに対して今は低空引こうかもしれないけど、一気にふわって上がる瞬間があるから、 だからやってれば必ずそういう時は来る。だから大丈夫だよって言ったみたいなのよ。 うん。うん。 確かに本当にそう思うし。 ま、そうね。 で、そしたら南さんにそう言われて、ま、日々頑張って生きていたら、あの、本当にふわっと上がった瞬間があって、でも私は正社員としてうん。 仕事をしています。 あの時のさんの言葉があったから頑張れました。 うん。 で言っててさ。 で、今をこう前向きに捉えながらことに挑戦したりとか うん。 してると。で、私がこれがいいって言ったらこれ試してみたらそっからさらに広がってなんだらとか うん。 ていうお手紙を頂いて うん。 なんか本当に涙が出てきたわけ。 うん。 なんか私こんなね、多分本当 3分、23分の会話の中で うん。 それをこうしっかりと受け止めて自分の人生に うん。 それを反映させてくれた彼女が 1番すごいんだけどね。 でもなんか うーん言葉ってすごいなって思ったり、 そんな影響を与えてしまうっていうこともね、すごいことだしね。 そうだね。 なんかこうね、日頃生きてるとさ、自分の味方とか自分を応援してくれてる人っているのかなとかって思ったりするんだけど、 ああ、やって本当にキラキラ目を輝かせながら うん。 ああ、可愛い大好きとか可愛いだけじゃなく南の生き方とか言葉が好きなんですとか、あのなんか連載の言葉が好きですとか言ってくれると適当には書けないなって思うわけ。 うん。そうね。 私は本当に現稿チェックが本当にうるさいんだけど うん。 あの、ちょっとした文言でも 300時程度の文章でも直したいのよ。 だから全部自分でチェックさせてくださいって言ってチェックしてるんだけど うん。 ね、ライターさんにいくら嫌われようが、 あの、やっぱりその自分が納得した文章が届いていて、その子たちがそれを読んで何か受け取ってくれることがあるんだとしたらうん。 うん。 ライターさんにどれだけ嫌われようが、あの、やっぱりこれからもそれは貫いていった方がいいなって思ったり うん。 なんかもう適当に、ま、いっかこれでみたいなことは うん。 これからもしちゃいけないなって思ったり うん。 するなっていう。 そうか ね。なんかすごく嬉しかったの。 はあ。 ね。なんか本当は1人1 人時間をかけて話を聞きたいし多分みんな私にうん。 ね、相談したいこと、言いたいこととか伝えたいことなんか色々あるんだろうけど うん。それをこう100% 聞いてあげられてないから うん。 そうかと言ってじゃみんなにお手紙を書いてお返事するっていうのもちょっと難しかったりとかして うん。 でもこのエピソードはちょっとシェアしたいなって思ったり ね。多分なんか新入社員の方とかもさ、今ちょうど夏休みとかに入って ね。ちょっと1段すると、 ま、テレビ局はずっと続いてるからなかなかお休みがないかもだけどさ。 うん。 なんかちょっと逃げたくなったりとか うん。 なんか他がすごいよく見えちゃったりとか どうしてもね、 まだ遊んでる同世代とかそれこそね、そう輝いて見える人とか場所があったりすると 特にSNSは うん。 見ててきついと思う。 うん。なんか逃げたくなったりすると思うんだよね。夏特になんかみんな楽しそうに過ごしてるな、いいなとか。うん。 でもうーん。きっとそれは本当に 1つだけの側面であり うん。 みんな絶対苦しみはあってさ、それぞれの。 だからなんか今向き合うこととかはさ、意外と大事で確か逃げてもいいのかもしれないけど逃げて逃げた先に何か目標があるなら逃げてもいいんだけど 逃げ癖はついちゃうからねって思う。 うん。うん。 うん。なんか向いてないんじゃないかなってすぐ決めて うん。 なんかじゃあやめて新しいことやる。そしたらそのやめた先でもまたうん。 なんか違うって思っていう だからあの 10 年働き続けてるだけでそれってすごいことじゃん。 うん。 ね。でも思う。 続けるって難しいと思。 そう、そう、そう。 あと今論としてさ、いや、もちろん逃げていいと思う大変でやばかったら自分の身守れるのは自分だしみたいな。うん。うん。 あるけどなんかその優しいロングばかりが先行して広がりすぎるのもな、なんかそれは本質的じゃないなとかなんか SNS見てて思ったりするから。うん。 ま、もちろんなんかね、そこ結局自分でバランス取んなきゃいけないって話するんだけど。 そう、そう、そう。自分の人生ね、誰も責任取ってくんないから。 そうですよね。ケツ持ちいいないんだよ。 そう。我々こう表に出てるとかメディアに出てる人間もあれこれ言われるからじゃそれに合わせて ね。 なんかこうやって言われてるから、私こうしなきゃいけないのかなって思って、なんか家事切っても うん。 それが面白くないとかってまた批判されたりとか なんかみんな本当いい加減だからさ。 うん。 なんかね、全然女優向いてない俳優として見てるとしんどいとかって言ってたとしても、私が万が一章を取ったりとか何かいい作品に出会っちゃって ね、なんか評価されることがあったらみんな手のひ返すわけだから。 うん。 だから人の意見なんてそんなに参考になんないし うん ね。そういうものに劣らされるのはもういいんじゃないかなって思ったりするね。 ああ、あったかタイムだなあ。 あったかタイム。久しぶりに心温まる話を ああ、 毎回これ言ってたの本当は。あのゲストさん来るたびに 2 週大体出ていただくからえっと後半の週はゲストさんに心温まるエピソードお願いしますって言って喋ってもらってたの。 いや、もかけらもないじゃないですか。ても そうな全然も台本にもなくなったから。 いや、でもそれがいいんじゃないですか。なんかそのあったまる話を うん。 ま、もちろんね、ゲストの人がする分には、ま、あれなんだろうけど、なんかこうそうそういう風になった時とかそう思った時に 話せるこのフォーマットがいいんじゃないですか、やっぱ。 ね、なんか急にね、そう思ったの。 [音楽] いや、そうね。 ちょっとね、真面目な話を。 いや、いや、全然素敵な そう。 はい。 素敵な出会いがありましたっていうことよ。 うん。良かったです。 うん。 これをまた聞いた誰かがどっかで背中押されて ね、 この夏を乗り越えられるかもしれないしっていう。 そう、そう、そう、そう。 ラジオいいっすね。それがね、 くて多数の人に届くっていう そう。 組だんかに大したもなくやってたけどでもやっぱり急に聞いてる人増えたから ほと様に聞いてまて言われた時はもう本当恥ずかしくてしょうがなかったけど初めてそんなこと言われましたとかって言ってたけど 今は本当にいろんな人がポキャストでめっちゃ聞いてますとか そういろんな人が聞いてますとかって言ってくれて ちょっとはい なんか人気コンテンツとか いやそうそうですよ 思い始めちゃってるからTBS ラジオでこんなも長く そう、意外とほら番組に 語いラジオやっぱ続くの大変すからね。 でもこんなのはもう本当人にガスワンさんのおかげですから。 いや、本ん当にこんなに入れ替わり立ちわりなこの番組もそうだけどとかも増えてさ ね。本当だよね。 始まって終わって繰り返してる中でこんだけ続いてんすから。 うん。ね。 だから南さんの人生も面白いし、それがアナウンサーさんやって 特立されてで俳っていう。 そう。 お仕事選んだ中でで、また関わってくる人もこういろんなジャンルが増えて 美容とかチョコレートとかっていうのもあってとか そうで私がどんどん変化する中でガスワンプレゼンツ田中美やったかタイムだけは変わらずに はい ずっと私のそばにいた 最初から っていうこと でまあのもう終わりかけなんであれですけどまイベント楽しみにしてますよ イベントねちょっと検討してるそれはあんま やりたくなくなったのイベントはい 楽しみにします。そんなあったかいの? そうね。明日ほらホリーさんの舞台見に行くからさ。あ あ。はいはい。 ね。初舞台、初主演すごくない? すごいっすよ。 私もまだ舞台やってないのに。いや、でも本当になんかそういうのにも勇気もらっちゃう。私も舞台やんないとか言ってたけどやりたくなってきちゃう。 うん。いや、いいっす。ま、ま、僕は来るた一応皆さんに部はおすすめは。 そう。ずっと言ってたけどでもそんなイナ様の言葉よりもやっぱり一発の先輩の主演の方が聞くわ。 [音楽] うん。なんじゃなんじゃ。 さ、そんなこんなで はい。エンディングまでお付き合いください。 田中南のあた [音楽] エンディングのお時間となりましたね。イナ様はこの夏何やりたいとかある? この夏 エンディングだけどこれオープニングかみたいな。 うん。私時間気にしなくていいと言われたけど。いや、もうただでさえさ難しそうだな、この回って感じなん。 うん。 いや、なんか、あの、それこそ共演者、最近共演した子がゴルフすごいやる。 [音楽] うえい。ゴルフ始めんの? いや、だ、その子と打ちっぱなしたんすよ。 だ、めちゃくちゃ楽しくて。 うん。ま、打ちっぱなしと違うからね。 そうでやっぱ回っちゃうと寄りはまるって聞いて、でもそのことは 1回行きたいなと思って。 最初はね、楽しいんだよね。 そか。あ、で、もう経験者なんだね、もうそのルートのね。 うん。そう、そう、そう。 ちょっと1 回は、ま、どんぐらいはまるかわかんないけど。 100 切れなくなるとね、しんどいんだよね。 うん。もうだいぶ先行ってたの。 うん。だいぶ軽減して。 やってた。やってた。曲の頃ね。 この夏はい。ちょっと 夏い くそ暑いのに 朝一いいんじゃないの? うん。まあね。 でもなんか男ゴルフやり始めるとなんかもう え、ちょっと待って。こんなに始めたいこと。 いやいや、どうぞどうぞどうぞ。 先端先端叩きおられることある。 始めてもらってもいいけどさ。でもさ、例えば早朝からだとさ、大体ほら千葉とかまで行かなきゃいけないじゃん。それさ、 4時とかに出る。 4とに出してさ、それでさ、ま、半日とかさ、やるじゃん。で、帰ってくの昼過ぎで渋滞してると 3 時とかに帰ってきてさ、で、そっからさ、何もできないじゃん。それで寝るじゃん。 疲れちゃって。そう。サウナとか言って寝ちゃうじゃん。もう 全然遊んでくんないじゃん。 俺ゴルフやめる。 本当に 始めてないけど。 本ん当奥さんと喧嘩増えるぞ。 これやめる。 うん。 ごめん。 ま、いいんじゃないよ。ちっぱなしだけで [笑い] いいっすね。なんか夏なんか 夏じゃなくていいよ。あの秋に始めない。ゴルフ シーズン的にはね。そうね。ちょっと最近暑すぎるから。 うん。そう。無理。無理。体調崩しちゃう。本当に焼けちゃうし。その美肌を守んないと。 あ、そっか。そっか。 その締めでやっぱ共演してから俺は夏日焼け止め塗るようになったしね。 あ、そう。 大事。 うん。 私と共演するようになってから だと思います。いや、ま、なんか年齢的にもなんかそんなこと気にする時期だった。 ねえ。嬉しい。 ま、ちょっとね、 でもその美肌を守るためにも夏はちょっとやめといた方がいいんじゃない? ちょっとあの、控え、控えるかま、なんかこっそりなんで俺南さんにこっそりゴルフ行かなきゃいけない。 始めるのに適してないよ、時期的に。うん。本当に殺人的な暑さだから。 そうね。 あの、普通にゴルフしてる人も気をつけてほしいと思ってる。 はい。 なんでね、 え、ゴルフりで聞いてる方もいらっしゃるでしょう。この時間だと。 そうかもしれないね。うん。 もう本当ね、中に気をつけて なんとなくペース的に年にぐらいになったんで僕も。 あ、そうですね。 このラジオもはい。ま、またこで 年末ぐらいかな。 そうすね。ま、でも時期ぐらいに僕と入れ替えで蒼井君ってパターンね。 え、いいよ。緊張しちゃ。 また誕生日時期になっちゃうじゃん、南さん。 うん。でもいい。中村蒼井君緊張しちゃう私。 はい。そんな 南さんと蒼い君のラジオね。楽しみに ね。 はい。 ま、来るな。一緒に来てよ。 だから意味わかんないだろって。 難しいって。 なんで入間手続きして俺ここ来なきゃいけないんだよって話。 誰ですか?いや、そのなんでもなければ出る人でもない。誰って言うと難しいんですけどなんかはい。 なんか ほらじゃん。よくさ、ほら告白する時にさ、一緒についてくる人。 活発な女子ね。うん。活発の女子。はいはいはい。まあ、なんか楽しみにしてます。この辺りで。はい。 では皆様また年内ぐらいにお待ちしております。 はい。お願いします。 それでは皆さん暑いですけれども温かな週末をお過ごしください。大相手は田中南と 稲でした。

2025年7月19日放送、稲葉友さんゲスト回です。

自身のファンとの交流で思ったこととは・・・

久しぶりのあったかい話です。

※このPodcast版は本編を再編集したディレクターズカット版です。

あったかタイムの公式Xも是非フォローしてください!

Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices (https://megaphone.fm/adchoices)