【櫻井よしこのニュース解説】緊急特ダネ報告 石破首相を両院議員総会で辞任させよ!“石破談話”で中国謝罪を復活させるな!共同文書なき日米関税合意、必ず日米にズレ

今日の午後国会で石橋総理大臣が野党各と 公明党も入れてですけども、他の党の当首 の皆さん方と会談しました。私た木ゆ一郎 さんにどんな感じですかという風に聞き ました。もうた木さんはですね、今まで 自分は、え、石政権がですね、アメリカと の関税協議を打結させたことを、あの、 評価していたけれども、その評価もう 取り消しますとあまりにも分からないこと が多すぎて本当に曖昧なことで日米で出し た共同宣言もないし、もうあるのは、ま、 1枚神の簡単なポイントだけで、本当に何 がどこまでどのようにきちんと決まって いるのかということはっきり分からない。 その中で日本はいろんな約束をしてる。 確かに関税は25%から15%に下がった けれどもその見返りに日本は一体どこまで 譲ったのかということが分からないから もうこの評価したことを取り消しますと 言いました。そしてすごく面白かったのは ですね、あの、ま、いろんなことをたま木 さん感じたというんですね。その中で私 1番印象深かったのはこの一連の話の中 から石葉さんが続頭する気持ちが ものすごく強いと山る気が全くないという ことが分かったというんですね。で、その 彼は言ったそうです。トランプ大統領と私 がいろんなことを約束しましたと。国内 対策などこれからすることがたくさんある という風に言ったんだそうですね。そして た木さんが、ま、いつおやめになるんです かというようなニュアンスのことを言っ たらですね、自分は身体に関することは何 も言っていないということでかなり厳しい 顔をなさったということでした。ま、この 石葉さん、え、身体がもう厳しく問われて います。ま、自民党の中ではですね、え、 青年局を始め地方のあ、組織がですね、石 さんにやめて欲しいということで、ま、 申し入れを行ったり単元書を出したりして います。で、その署名も運と集まっている んですけれども、その石葉さんの 辞任に反対してる人たちが何人かいるん ですね。例えば国会の周りで今日の午後、 え、デモをしたと言います。私はそのでも 見ていませんけれども、例えば福島水さん とかですね、もう左の人たちが石総理に やめないでください。続頭してくださいと いう、ま、デモをしたんだそうです。ま、 こんな人たちからですね、このような野党 の人たちからデモをして、え、までその 指示を受ける自民党の総理大臣というのは 本当に珍しいですね。安倍さんに対しては もう1日も早くやめろというようなこと ばかり言ってた人たちが石葉さん1日でも 長くやってくださいという風に言ってる。 ま、非常におかしな構図です。でも自民党 の中にも例えば森山浩幹事長はですね、 もう石さんの政権を続けさせようとして 一生懸命なわけですね。え、皆さん両院 議員混談会を等が開いて、ま、これを ガス抜きの場にしようとしてることはご 存知の通りです。これをなんとか両院議員 総会にしてちゃんとした高速力を持つ会に して石さんに辞任を迫ろうという人たちが たくさんいらっしゃるわけですね。で、ま 、これは高一八内さんを筆頭にやっぱり 自民党を生まれ変わらせようという勢力 です。でも森山さんは必死にそれを 止めようとしていて、え、この両院銀行 段階を前倒しにしたんです。え、28日の 月曜日にしました。で、月曜日にしたこと の意味は何かと言うと、両院議員混を両院 議員総会に切り替えて石葉さんを辞め させるという、ま、各議員の意思署名集め を、え、なかなかさせないように、それ までに署名が十分に集まらないようにと いう、ま、戦術ではないかという風に言わ れてるんです。で、私本当にのところは どうなのかという風に、え、思いましたの で、自民党の中の何人かに聞きました。え 、参議院議員の山谷え子さんはですね、え 、かなり集まっているときちんとしたその 必要な数字の署名は集まると自分は思うと だけども28日にしたのにはもう1つ別の 意味があるかもしれないっていうんですね 。それは何かと言うと、今回参議院選挙が ありました。そして多くの人たちが、ま、 あの、もったいないなと思う人たちが落ち てしまったわけですね。この自民党の中の 保守で落ちた人たちも28日までは参議院 議員としての資格があるんだそうです。 ですから28日に両院議員総会を開けば ですね、この方たちも発言できるから、 その意味ではあの委ではないのかしらと いうことを言っていました。 ま、どうなるかこれは本当に正直に言って 分かりません。でも確かに言えることは この場面で石さんを下ろすことができ なければ自民党は本当に終わりだという風 に私は思うんですね。 あの、そして、ま、私はそう思いますけども、じゃあ政権中数にいる人たち、例えば 財務大臣の加藤勝さん、もう今の石政権を支えているわけですけども、加藤勝財務大臣にも電話をして聞きました。そしたら加藤さんはですね、ま、気持ちは分かるも 8月15 日までは、え、石葉さんはめられないだろうと言うんですね。 その理由というのは例えば8月1日から 国会が始まります。ここできちんとその いろんなことをやらなければいけない。 そしてまた8月6日にはごめんなさい。8 月なの8月には広島の日がやってきます。 そして9日には長崎の日がやってきます。 そして8月15日が、ま、日本が敗線を 迎えた日で戦没者の霊を慰める戦没者記念 式点が開かれるわけですね。ま、国として このような行事をきちんとやらなければ やっぱりその亡くなった方々、戦死した 方々に申し訳ないということがあります から。だからその前に石葉さんがやめると いうことは加藤勝部財務大臣は考えられ ないという風にいいんですね。ま、すごく 私は変な気持ちですよ。それはもう 確かにこの戦争の犠牲者を痛むことは大事 なことで、これは国家行事ですからどうし てもきちんとやり遂げなければならないと 思いますけれども 1つの心配は石葉さんが8月15日まで 総理大臣としてとまればよからぬ気持ちを 起こして、え、終戦の日にですね、え、 戦後のま、談話を出したりするのではない か。ま、石さんは最初これをきちんとした 形で閣議決定して出そうということを考え ていましたけども、そのような準備もでき ないで、有識者会議も準備できないために ですね、何にも準備ができていないから さすがに石さんはそんなことをもうでき ないしないだろうという、ま、楽観論を 持つ方々たくさんいらっしゃるんですけど も、私は石葉さんのいろんな本を読んで どれだけあの方がま、執年深いかしか。 そしてこの私のニュース解説でも申し上げ たように安国神社に合視されている永久の 方々のま、文章をしてくれないかという 趣旨のことをですね、え、日本新党政治 連盟の方々にあの言ったくらいな方です から、え、自分のその在人機関ギリギリで ですね、この歴史団話終戦に向かってそれ を言うのではない もうちろもちろん議決定をするくできていませんけれども大臣の立場にあれば総理大臣としていろんなことを言うことができる。そして総理大臣としての発言はそれなりに非常に重みを持つんですよね。それを石さんはやらないという確信が私は持てない。 でも今申し上げたようにですね、広島の日 、長崎の日、そして8月15日の、ま、 戦者記念式点などもありますからいなけれ ばいけないという国としての理屈も分かり ますけども、この国を貶しめるような発言 を石さんに最後の最後でしてもらったら 本当にもう悔んでも悔みきれないという 恐れが私の中にありますから、どうしても その前におやめいただきたいという風に 思うんです。もし石葉さんが普通の人なら 、ま、色々責任を感じておめになります けども、あの方普通の人ではないわけです 。そしてもし何か談話などの形で、え、 日本が本当に悪い戦争をしました。未だに アジアの人々に謝らなければならないと いうようなことを言って、安倍総理がもう 未来の私たちの子供たち、孫たちは謝ら なくても良いようにしましょうということ をあの70年話できちんと言ってくださっ たそれを上書きするようなことになれば 1番喜ぶのは中国です。に中国というのは ここばかりに、あ、もし石さんが言えば ですよ、中国はここばかりにその石さんの 言葉を使うだろう、利用するだろうと思い ます。それでなくても中国はもう今月から もう凄まじい半日歴史キャンペーンを いたします。え、元全中国しておられたる 秀夫さんとこの前対談をしまして、たる さんも本当に心配をしていました。例えば 7月31日にですね、731部隊の映画が 中国で封られるんですね。731部隊、 この石部隊のこと、私たち日本人は実は あんまり研究できていないんです。なぜ なら資料のほとんど全部がアメリカに持っ ていかれました。ですから中国がどんな ことを言ってもビシッとこう反論すること がなかなか難しい一面というのがあります 。中国は、ま、根拠のない写真などを使っ てこの映画を作りました。そして たるさんはですね、こう言ったんです。 自分が中国大使だった時から中国はこの 映画の準備を入念に進めていたと。非常に 何年もかけて作った映画なので、相当日本 に対してネガティブなインパクトがあ、 生じる映画になるだろうと自分は思うと。 それだけではないんです。8月2日には ですね、別の映画が封られます。これ南金 写真館というものなんですけども、ここも いろんなありもしない写真をたくさん使っ た、ま、半日の映画になると言われてい ます。そしてまだあるんです。8月8日に はですね、これあまり聞いたことがないと 思いますけども、東北と東のあの南極とか 北極の局ですね、東の島 という映画も始まります。これはですね、 日中戦争の時にこの日本軍の輸送戦が アメリカの潜水艦で激沈されたんですね。 そこに乗っていた大勢のイギリス人の捕虜 が海に投げ出されました。で、それを中国 の人たちが一生懸命に救って解放してあげ て命を救ってあげたという、ま、日本で 言えばエルトゥールル号のような話で、 その話の中で日本軍はものすごく残虐に 描かれているんですね。たるみさんはこれ がですね、まあ3大半日キャンペーン映画 がもう7月から次から次にられていくと いうんです。なんとそして中国政府はです ね、え、この映画をその中国人に集中して 見させるためにこの他の映画本来8月に あの封りされるはずだった エンターテイメント系の映画なんか全部 前倒しで、え、不切りさせて8月にはもう この3つの今申し上げた映画が集中的に あの見られるようなあの状況を作ったんだ そうです。ま、中国がこういう風に考えて いますから、本当に私たちは注意をし なければいけない時に、万々が一石葉さん がですね、今私が心配してるような弾を 出したりしたら大変なことになると思い ます。ま、これがに終わってくれることを 私は願っていますけれども、本当に心配で たまりません。さて、石葉さんがですね、 私は今回は完税ではなくって投資という 意味でアメリカと交渉したんだということ で胸を張っているこの完税、え、交渉です 。ま、この前もお伝えしましたけども関税 が25%から15%に下がりました。その 見返りに日本はいろんな、ま、手を打った わけですね。お米をミニマムアクセスの中 でもっと買いますとかですね。ボーイング の飛行機を100系買いますとか、私は これはこれで、ま、日本に必要なもので あれば買えばいいし、いろんな軍の装備品 も買うということを、ま、トランプさんが すごく喜んで、あの、出していますけども 、え、自衛隊の装備がですね、たくさん 必要なわけですから、日本の国力、軍事力 を強くするのであるならば、こうした 買い物は私はいいという風に思うんです。 さて、問題はよくわからないのはですね、 ここにちょっとあの500とうちが出て ます。ここいわゆる5500億ドル 、ま、日本円にして約80兆円に登る日本 の投資を、え、獲得したという風に言っ てるんですね。トランプさんこれで ものすごく満足して、この顔見てください 。すごくやったぜみたいな顔してますね。 やったぜよ。俺がこれをやったんだという ことなんです。この写真どういう写真かと いうとですね、実は赤澤さんあの石政権の 特として関税交渉のためにアメリカにこの 前8回目行きました。で、8回目行って 突然トランプさんに会うようにと言われて ホワイトハウスに行ったわけなんですが、 その前に実は赤沢さんは、え、商務長官の ラトニックさんの自宅にですね、行って2 時間ラトニックさんのレクチャーを受けて いた。こういうことを言いなさい。こう いう数字を出しなさい。これは言っては いけませんよ。このことを言えばトランプ さんが喜びますよということを2時間に わって教えてもらった、レクチャーして もらったんだそうです。で、その時に、ま 、このいろんな投資案件、あの石葉さんも 言ってるように完税ではなくて投資で勝負 したんだという風におっしゃったわけです が、この投資案件について色々話をしまし た。さて、それを持ってホワイトハウスに 行きました。するとトランプさんがこの 日本がいろんなお米変えます。ボーイング も変えます。いろんなことをしますと言っ た。例えばアメリカの自動車を日本に輸入 する時に日本で特別な検査しませんと本当 にそんなことで大丈夫なのかしらと思い ます。思いますけれどもそういったことを ま色々言った中で日本はこれだけの投資を アメリカに対してしますというところに 最初に4000億ドルと書かれていたん です。ここ44400 BとかBというのはビリオンで10億の 意味ですね。だから400ビリオンだっ たら4000億になるんですが、それを トランプさんが数字を入れて00と 書き換えてそれがまた505500 になったわけです。で、このように トランプさんが書きかけてこんなに自分が 増やしたんだ。ま、1500億ドル というと皆さん20兆円ですよ。20兆円 をこの筆ペンというか筆ペンじゃないわね 。あれはマジックペンだね。マジックペン でパッと書いたのを、え、赤澤さんはその まま、え、飲んでしまったというか、 飲まされてしまったというか、ま、 トランプさんの言うなりになったという 印象を私は持ちます。そう思われても仕方 がないような交渉のやり方だったのでは ないかと思うんですね。トランプさん とっても喜んでます。こう言いましたよ。 市上最大のディールだ。え、過去の ディールとはこれ全く違うんだ。え、日本 は市場初めて自動車から農業までアメリカ に市場を解放した。そして軍事装備品の 購入に合意した。その上5500億ドルだ という風に言っているんです。で、 トランプさんものすごく喜んでいます。 そしてですね、もしこれが5500億ドル というのがですね、日本の、ま、黒力を 強化する方向に、え、作用して、そして今 日本もアメリカも中国を最大の脅威として いるわけですから、この中国の脅威から あらゆる面でお互いに守り合わなければ いけない、守り合う仕組みを作りましょう 。そのための経済安全保障ですよ。経済も 今では武器なんですよ。ただ単なる貿易 問題ではありませんよ。だから私たちは 経済のこの供給サプライチェーンですね。 これも中国に色々牛じられないように 頑張りましょう。レアハースもなるべく 自分たちで調達できるようにしましょう。 もう、あの、エネルギーもそうしましょう という風にお互いに助け合っていこうと いういわゆる経済安全保障の目標に合って いるのなら私はこの5500億ドル 80兆円もいいと思うんですけども、それ がよくわからないために、ま、たまさん なんかも最初は、え、ま、評価していた ものをですね、評価しないという風に、ま 、起こってしまったわけですね。さて、 この5500億ドル について、えー、ラトニック商務長官が、 あの、きちんとした、ま、公共のメディア ですね。これはCBSでしたかね。え、 CBSですね。CBSに出て、あの、言っ たんです。彼はこう言ってますね。日本の 合意は驚くべきものだったよと。で、その 15%の完税を払うだけでなく、ドナルド トランプとアメリカ国民に5500億ドル の資金を提供しますと。その資金は ドナルドトランプ、そしてアメリカ国民の 裁量でアメリカに建設したいものを建設 するために投資されるんです。電力、 ジェネリック、増何でもアメリカ国民が 必要と思うものに日本が投資することに なりましたと言ってんですね。そしてこれ は通常の投資ではありませんと。え、 文字通り日本政府がドナルドトランプに 対して、え、5500億ドルの資金を提供 します。そしてその提供した資金で投資し た資金で事業を行って利益が上がった場合 90%をアメリカに歓迎します。日本には 10%を歓迎し元しますという風に言って んですね。これは実は日本側が発表した 文書にも書かれてあることなんです。さて 、そこでこのことの意味をちょっと私は、 え、きちんと考えたいと思って加藤財務 大臣にも聞きました。これどういう意味な んですかと。そしたら 80兆円というのは、ま、何年間かにわっ て、え、投資するという、ま、大枠ですと 。これが5年か10年か分かりませんけど も、その枠です。ただしトランプがここに 投資してくれと言ったから投資するのでは なくて、トランプが例えばジェネリック 産業をアメリカに作りたい。例えば造船業 というものをもっとアメリカで強くしたい と言った時に日本の企業はそこに正期を見 てそこに投資したいと思う時にこの 80兆円の枠の中で例えば国際協力銀行 日本国のこれ国際協力銀行は海外に投資 するのに、え、いろんな企業を助けるため の銀行です。それとかもしその投資した 案件で失敗したらこれは大変な損になり ますから保険もかけます。これは日本貿易 保険というのが、ま、政府系の金融機関で あるんですが、こういったものがサポート しながら日本の企業の投資を進めさせます 。ただし日本の企業が投資しない。え、 そこに興味がないというのであるならば、 いくらトランプさんが言ってもここに投資 のお金はいきませんよというのが加藤財務 大臣のお話でした。で、私はそれならば、 ま、あの、一応日本の企業が投資をしない という判断をしたら投資をしないわけです から、そのお金がいかないということで いいという風に思うんですけども、でも そこのところが本当によくわからないわけ なんですね。アメリカの政府の移行をどこ まで聞かなければならないのかということ について両国でやっぱりこれはきちんと 決めておかなければならないだろうという 風に思います。そして皆さん考えてみたら ですね、 今日本はどのくらい投資するお金があるの かということですね。例えば日本でですね 、うんと アメリカに投資しているお金は今年間 33兆円あるそうです。で、え、その中 この33兆円の他にあの新たな投資額とし ての80兆円というのが言われてるわけ ですから、それが例えば10年なら1年に 8兆円、え、5年なら16兆円、え、投資 をしますという約束をしたわけですね。で 、別センとアメリカ財務長官は日本が きちんと約束通り投資してるかどうか市販 期ごとにチェックしますよと。で、 ちゃんとやってなかったらまた完税が元に 戻るんだということも言ってるわけですね 。ですから日本企業が本当に加藤財務大臣 がおっしゃるように、え、これはいい案件 だから投資しようと思わなくても 投資しなければ完税がまた元に戻るという 、ま、ある職も刀を突きつけられている ような状況だという風に思います。そして 、ま、このようなことをですね、日本とし てどういう風に考えたらいいのかという ことなんですけれども、例えば本田、本田 一郎先生は言いました、このアメリカに こんなに一生懸命なってその投資をすると いうことがあるのであるならば日本の企業 が日本で投資して日本の提供を良くする、 日本の産業を強くするという風な金融政策 をなぜやってくれないんだろう。それを やって日本の経済を強くしないとダメなん だと。もちろんアメリカと強調することは 大事です。この完税交渉を成功に導くこと が大事です。そのための投資が必要だと 言えば、ちゃんとその日本国の利益に国益 に沿う形でやってほしい。それと同時に やっぱり日本国は日本の企業がアメリカに 投資して随分投資して日本で力を落とさ ないようにやっぱり日本国内での投資を もっともっと増やしていくというそのよう な法整備をして日本を元気づけて行って くださらなければならないという風に思い ます。ま、こういったことをですね、私は 思う時に、え、石さんではあらゆる意味で ダメだろうと思うんです。だから石さんに はやめて欲しい。今すぐにやめて欲しいと 思います。ま、常識ある自民党の政治家 たちは石葉さんにも常識があるだろうから その時期は試えているだろうと言います けども、石葉さんには常識はないんです。 そして安倍さんに石葉さんがどういう風に やめなさいと言って迫ったか、麻生さんに どういう風にやめなさいと言って迫ったか 。そのことをすっかり忘れて自分が選挙で 逮したその責任を取ろうとしないで身体 問題については何も話されておりませんと いう嘘までついて偽ろうとする石橋茂さん 。私は1日も早くやめろという声を私たち がもっと大きく出していかなければなら ないと思います。 皆さんまたチャンネル登録をお願いいたし ます。 [音楽] [拍手] [音楽]

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
笑止千万!左翼運動家「石破辞めるな」デモ
自民党は「石破退陣」を決行せよ!
関税合意「トランプの言いなり譲歩」

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ 番組映像/音声の著作権は言論テレビに帰属します。
 許可無き転載複写並びに二次的利用は禁止いたします。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※ YoutubeLiveは通信状況により予告なく放送中止や途中終了する場合があります。
 最新の情報は、言論テレビHPにてご確認ください。
※ 放送終了後は非公開となります。過去の動画は言論テレビで是非ご視聴ください!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
言論テレビは、皆様にご負担いただいた会費で、事実に基づく情報を発信し、正しいと信­ずる論陣を張るインターネットテレビを運営いたします。会員になりますと、生放送を収­録した最新の動画や講演の動画を何回でもご覧いただけます。また、書き下ろしの新作メ­ルマガ、雑誌などに書かれたコラムをお読みいただけます。詳しくは、言論テレビのウェ­ブサイトにてご確認ください。どうぞ、会員になっていただけますよう、よろしくお願い­申しあげます。
【番組URL】 http://www.genron.tv/ch/sakura-live/
【Facebook】 https://www.facebook.com/GenRonTV
【Twitter】 https://twitter.com/GenRonTV