愛ある限り戦いましょう!my choice花島優子さん編♪ゲイが選ぶアイドルソングトーク! ゲスト:雄介さん

え、皆さんこんにちは、こんばんは。な のミ系のカラセラテストしぽです。え、 今回はアイドルソングトークのシリーズ 動画なんですけれども、その中でも、ま、 自分がゲストの方に、え、プレゼン、え、 好きな曲の一方的なプレゼンをさせて いただくシリーズになるマイチョイス編で お届けしたいと思います。え、聞き手に 回くゲストはこちらの方です。はい、G のクリエーター裕介です。 どうなの?それはクレタークエターです。ジクリエーターのゆ介さんです。よろしくお願いします。 じじのみたいになっちゃいますね。 はい。すいません。はい。 はい。はい。 はい。 はい。で、このアイドルソングトークのシリーズっていうのは主に 80 年代の女性アイドルさんの楽曲を中心にして、ま、トークテーマに乗った好きな曲をお届けする、ご紹介するっていうトーク動画になってまいります。 ただし、ま、今回に関しては80年代では なく、ま、90年代に活動してた方には なってくるんですけれども、今回のママ マイチョイス編は島さん編でお届けしたい と思います。よろしくお願いします。お 願いします。 え、それでは今回の動画ですけれども、つもながらですが、柚介さんがお持ちの東京神楽坂にありますサロンで撮影をさせていただいております。 で、ま、毎朝室編はね、我らにとってはもう片方があの、一方的にプレゼントするの聞くだけっていう割とあの聞き切ってゲストになってなる側からするとだいぶ楽をさせてもらえるっていうね企画になるんです。 そんなにね、そんなにあの、あの、がつい語らなくていいっていうね、動画にもなってるのでね。そう、 そこが楽なところでもあり、ま、あの、何、タイトにできる動画でもあったりします。普段長いなと思う方は是非毎朝通に見ていただけると嬉しかったりします。 はい。 はい。ということで、え、今回は花島ゆ子さんなんですけれども、え、花島裕子さんの簡単なご紹介から始めたいと思います。はい。 え、花島ゆ子さん、 1990 年に富士テレビが主催されていたレント育成プロジェクトの乙女塾 乙女塾の3 期生に合格されて芸能界デビューをされた方になります。 え、1990年に、え、歌習デビューする と同時にフジテレビ系で放送されていた 東映不思議コメディシリーズの第11作に なる美少女仮面ポワトリンのヒロイン役を 演じられていた方でございます。はい。 で、歌手活動はシングル2 枚のリースにとまって、え、歌手活動後はバラエティやドラマを中心に活躍をされますが、 1995 年に結婚により引退をされています。 え、最近では、え、昨年 2024年の7 月にアイドルアーカイブス特別版夏乙女塾っていうイベントにゲスト出演をされて話題を集めたことも記憶に新しい方もいらっしゃるのではないかと思われます。 はい。 はい。そんな話ゆ子さん、ま、ア、アイドルアーカイブス自体がね、あのはい。 ね、元ここの宮山牧さんとかをね、あの、 MC 役にしてやられてるイベントだったりするので、 80年で後期とか90 年代とかに活躍されたアイドルさんとかがね、あの、スペシャルゲストだみたいな形でご出演されることが多いイベントなので はい。 ま、花島ゆ子さんがゲストで出られた回も、あ、花島ゆ子さんイベント出るんだっていうので、なんか情報を SNSとかで見た時には勝手に 1人で うん。モデ、あの、見に行けたわけじゃないです。見に行けたわけじゃないんですけど、あ、出るんだと思って。へえ。 うん。なんか、あ、すごいと思いながら 1人勝手に盛り上がってた。うん。 ね、ところはあったりします。 はい。 で、ま、花島横子さんは、ま、もう本当に微少女カメポアトリロイン役だったので、ま、歌手活動のところもしかしてそんなにご存知じゃなくても書場仮面ポトリンは見てたとかそれは覚えてるって方も はい。 あの、アイドル好きユーザーじゃない人の中でもしかしたらいいらっしゃるんじゃないかなっていう感じはしますけど、 ま、ポトリンのエンディングテーマとかに はい。 ま、曲中のあの何、作品中の曲で使われてた 楽曲なのでシングルリリースされる 2局っていうのが なのでもしかしたらそのボトに見てた方にはうん エンディングテーマとして流れた曲ってことでちょっと記憶に残ってる方もいらっしゃるんじゃないかな。ま、好きな方からしたら思い出がある方もいらっしゃるんじゃないかなと思います。 はい。 ということで、そのシングルの紹介っていうような形でのお話になっちゃうんですけど、自分はだから当時 はい。はい。 そのシングル2局はシングル 8cmCDで買って あ、もう8cmの時代か。 もちろん8cmの時代です。90 年乗ってるからね。8cmCD で買ってでももしかしたらデビュー局に関しては見本版はレコードでもあったのかな?ちょっとわからん。ちょっとわかんないけど。 はい。はい。 うん。 っていう感じなので、ま、市販されてたものに関してはどちらも 8cmCD になるし、当時両方とも買ったし、今も手元にその 2枚は あるにはある。ちょっと今日は あのね、ちょっと荷物預けちゃってるっていうところもあるので持ってこれればしなくなんですけれども はい、ということで紹介をしていきたいと思います。まずデビュー局になったのが悲しみに 1番近い場所になります。 はい。これは1990年2月21 日リースの、え、デビューシングルになって、オリコン週刊最高位が 43位、1.4 万の売上で、え、まず美少女仮面ポアトリンの、えっと、初代エンディングテーマになりました。 作が石川あゆ子さん、作曲がさっきも別の、え、動画で出てきました松本俊明さん、 そして返曲が水島安たさんでかな。はい。 っていうトリオでの楽曲になります。 おお。 で、ま、悲しみに1 番近い場所は割とそのメローな感じの楽曲ですけど、悲しみ 1 番近い場所胸をの腕を伸ばしたら触れてしまいそっていうような感じのね。はい。とても うん。 なんかポアトリンのイメージとも多分島ゆ子さんっていう人が割となんかおキャンというか、 ま、その後バラエティでも活動されるのでちょっとバラドルっぽい感じのイメージもあるところでの 1 局目の楽曲としてはなんか本人のキャライメージとはまた全然違う 曲を出されたなっていう感じもするし、 当時多分乙女塾祭りみたいなライブイベントがあって の乙女塾 でデビューされた皆みが 集まって はいはいはいはい あの出演されてるライブコンサート みたいなのところで 出てきた 花島裕子さんはなんかすごく奇抜な うん 衣装で歌ってたみたいな印象が あるのでその乙女塾祭りがそのコンサートビデオ見た時に うん でしかもこ この曲が割とそういうメローな曲じゃないですか。ま、そ、そこまであのスローテ舗っていうわけじゃないですけど、 なんかちょっとやっぱりちょっと切ないみたいな、ま、悲しみに 1番近い場所ってタイトルだからね。 うん。はい。 あの、切ない感じもありつつな曲の割に、 衣装それみたいな感じの 衣装で歌われてたので、なんかすごくあ、 なんかギャップというか、ま、ご本人のキャラにはその衣装は別に うん。 あの、あってたりとかバラドルっぽい感じのところ考えると 別にそんなに違和感があるわけじゃないんだけど、楽曲とのイメージっていうとこで言うとあんまり重ならないなみたいな ところで歌われてるなっていう印象がありました。 で、もうもうそのデビュー局のその切なさ が自分にとっては、ま、話子さんそんなに 歌がお上手な感じのイメージではないので 、あの、その切ない感じの楽曲が うん。なんか刺さったので、ま、ま、 ポアトリンでね、見て、ちょうど見てた 世代だったので、エンディングで流れてる のを聞いて、あ、いい歌と思ってうん。 ま、もう本当ポアトリンからの流れでそのシングルを買う、曲を買うみたいなところの衝動に繋がってたかなっていう感じがします。はい。ていうのがまずレビュー局の話。 はい。 で、2 局目になってもう少しご本人のキャラに近い曲になってきます。 セカンドシングルが同じ 1990年の7月11日リリリース。 ま、大体5 ヶ月後ぐらいですかねにリースされたのがあなただけチェンジミっていう、 え、曲になってきます。 はい。 はい。この曲はオリコン週刊最高位 62で0.4 万円オリコンの集計の売上の曲になってまいります。同じくまた美少女ポアトリンのその後のエンディングテーマに差し変わった曲になってきて 作家人は同じです。 さん、曲が島さんの、え、鳥での 曲でなんか割と悲しみに 1 番近い場所がちょっとこうワインデッドというかボルドみたいな感じの色味でうん。 はい。 え、作られてせ、ま、作り込みされている、 え、ジャケ車だったに対してこのあなただけチェンジミはピンク色。 ピンクで割と統一されてるような感じの可愛らしい感じのうん。 へえ。 うん。イメージ はい。 で作られてるジャケシだったので、あ、なんかあのすごい 1 局目に比べて可愛らしい感じのジャキ者になってるなと うん。 思った記憶がありますし、割と 1 局目は割と全身というか、ま、全身って言うとあれだけど割と引きで はい。はい。取られてるような 感じのやつなんだけどもうちょっとどうちょっとうん ね うんと竹チェンジミに関してはもうちょっと顔のアップみたいな感じのジャッ トに感じは なっている はい曲になってます でえっと 1 局目に比べてだいぶアップテンポな曲になっていたのでまご本人の キャライメージに はい あのより近づいたのか 分的にはの時はその悲しみに番近い場所のその切路線の曲がまってたので、あ、 2局目はこんなに あのアップテンポな曲になっちゃうんだみたいな 感じの印象でちょっと物足りないなっていう風な感じがしてたのも はい。事実ではあってただもしかしたら ね、そういうアップテンポなアイドルアイドルしてる曲の方がお好きな方とか いらっしゃればもちろんあなただけチェンジの方が好きだっていう人ももちろんいらっしゃるとは思うけどでも今聞くとあなたチェンジミもすごく うんうん あの可愛らしい曲で うんーん なんかでもねすごいエフェクトがかかってるなっていう感じが したまあ、CD、CD の音源もそうだけど、 テレテレビで歌ってたのが生歌だったのかどうかよくわからないけど、それにしても歌声にかなりエフェがかかってるなっていう感じの、ま、でもそういう うん、あの、編集がされてたところも含めて出来上がってる曲っていうところでは可愛らしさ満載で うん。 ま、そこもよしっていうのところで聞けてた曲かな。うん。チェンジを見ても 自分とはだけ気づかないわ。チェンジに不思なパワー。体中溢れるほどライブ。そう。あなたあなただけよっていう。うん。 めちゃくちゃ可愛らしくてアップテンポな曲になっております。はい。ということで、ま、シングル 2局しかリースされてないので、 A面の曲を紹介、A 面というかメイン表局の方紹介するとその 2 局で終わってしまうんですけれども。はい。そんな、え、シングル曲 2 局をリースされた、え、花島ゆ子さんを毎朝編というところでご紹介をしてみました。 ま、2局しか出してないのも 乙女塾出身っていうところの中でも 多分こんなに少ないのは花島さんだけ だってコもリボンもクリアもクレアももっと出してるし 中島男さんももっともちろん出してるしう え後ナイルナトトトメスに出てた ナルナ 堀川井さん堀川井さんはもう 5枚ぐらいシングル出してるので お そう ねアフロなんとかの人あ あ、そう。アフロディテのな、月のとかね。はい。はい。はい。 はい。うん。 とかね、出してるね。 人ところからすると2 局で終わってしまったのはあれなんか残念。なんか、ま、売上が震わなかったっていうのもあるのかもしれないですけどね。うん。 ま、ポアトリンだけのちょっと印象で終わってしまったのかなっていうところとバラエティの印象だけで終わってしまったのかなっていうところが歌手活動的には残念なところではありますけれども。はい。 今回はそんな、え、乙女塾 3 期生、え、美少女仮面ポアとのヒロインだった島ゆ子さん編でお届けをいたしました。はい、ということで今回来てゲストはこちらの方でした。はい、 Gクリエイターのゆ介でした。 はい。ゆ介さんありがとうござい、 ありがとうござい、楽しかったです。 はい。はい。 ということで、え、皆さんからのトークテーマのリクエストとかも受付しておりますので、もしこんなトークテーマで喋ってほしい、こんなアイドルの楽曲をテーマに、こんな作家さんの曲をでみたいなとこでリクエストとかがあれば是非コメントとかで、え、教えただければ幸いです。 そしてゆ介さんの円チャンネル、そして 自分のこの新ポンチャンネル、え、 チャンネル登録していただけると励みに なりますのでよかったらよろしくお願い いたします。はい、ということで最後まで 見てくださった皆さん本当にありがとう ございます。次回の動画も是非楽しみにお 待ちいただければと思います。それでは またバイバイ。

こんにちは。
カラーセラピー&シータヒーリングサロン「にじいろヒーリング」のしんぽんです。

Gクリエイター・雄介さんとのコラボ動画である『アイドルソングトーク』シリーズです♪

雄介のエンちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UC1bbiRkYAUFF8wq97L9zmfA

2人で80年代アイドルを中心にしてのアイドルソングトークを行なっていくシリーズ動画です。

今回はゲストである雄介さんに向けて好きな曲をプレゼンするmy choiceシリーズになります。

90年代初頭に美少女仮面ポワトリンのヒロイン役で注目を集めた乙女塾出身アイドル、花島優子さん編でお届けいたします。

乙女塾3期生として加入して、ポワトリン以後もバラエティやドラマなどで活躍するものの結婚を機に引退された花島さん。

当時、ポワトリンが大好きで欠かさず見ていたので、エンディングテーマに起用されたシングル2曲はどちらも当時購入しました♪

my choice編は動画の長さが短めなので、気軽に見ていただければ幸いです( ´艸`)

🌈再生リスト🌈
アイドルソングトーク

【2025年公開】
105.馬飼野康二さん提供作品編Part2
106.薬師丸ひろ子さん編
107.玉置浩二さん提供楽曲編
108.mychoice・宮里久美さん編
109.岩里祐穂さん提供作品編
110.佐藤準さん提供作品編
111.セイントフォー編
112.斉藤由貴さん編
113.ゲイバー思い出の1曲・しんぽん編
114.ゲイバー思い出の1曲・雄介編
115.松田聖子さん編
116.mychoice・久保田利伸さん提供楽曲編
117.中山美穂さん編
118.田口俊さん提供作品編
119.80年代アイドル NG集編
120.大根夕佳さん編
121.アイドルソングトーク2024年登場回数クイズ しんぽん編
122.アイドルソングトーク2024年登場回数クイズ 雄介さん編
123.本田美奈子さん編
124.アイドルソングトーク2024年年代登場回数クイズ しんぽん編
125.アイドルソングトーク2024年年代登場回数クイズ 雄介さん編
126.アイドルソングトーク2024年クイズ カブり曲編
127.岩崎良美さん編
128.井上大輔さん提供作品編
129.1985年デビュー組アイドルダウトクイズ
130.アイドルが歌うアニソン編Vol.2
131.河合奈保子さん編
132.南野陽子さん編
133.柏原芳恵さん編
134.おニャン子クラブ編
135.my choice・花島優子さん編

——————–
🌈毎週日曜日配信の無料ヒーリングメルマガ「Color Healing Sunday」登録
https://resast.jp/subscribe/38620

🌈個人セッションのご予約
https://resast.jp/page/reserve_form/9387
🌈講座・イベントスケジュール
https://resast.jp/page/event_calendar/9387

アメブロ「アラフィフゲイのセラピスト的新宿ライフ」
https://ameblo.jp/snapshots/

——————–
オープニング音源:【FLASH☆BEAT】
https://dova-s.jp/_contents/author/profile266.html
——————–

#花島優子 #美少女仮面ポワトリン #乙女塾