銀行株が強すぎる 爆裂決算が来るぞ 利上げ待った無し
ちの友です。1 本なってます。投資ご案今週上昇を遂げて、ま、今日大事な金曜日だったわけですけれどもしっかりと株価耐えましたというのが正確な表現でしょう。耐え抜きました。やはり上昇していたので当然これ利益確定売りが出やすい環境だったと思います。ま、そんな中で、ま、なんとかね、下がらずに耐え切れた。 [音楽] これは、ま、来週に向けて非常にいい状態 がキープできたと思いますし、ま、今絶賛 自社株中ですといった中で自社株の支えが もちろんあったのかもしれませんけれども 、とはいえやはりこの利益確定売りに浴び やすい、浴び倒されやすいような環境の中 で今日ほぼプラマイ0件で追われたという のは、ま、貴重な、え、今日の1日の日柄 調整というところになったのかなと。で、 この後の展開としては、やはり単純にここ から移動平均線が上を向いてきますので、 ま、25MAこういったところの、え、 調整を待つ展開かなといったところかなと いうことで、ま、一旦はね、やはり調整 基調になってくるんでしょうけれども、 できればね、こういったとこですよ。 横よ横よ横というような感じでよこよこし ていけばいずれね、高値を抜けてくる可能 性あると思いますし、ま、材料も控えてい ます。日銀の金融政策決定解雇現在の ところ追加の利上げはないというね、ま、 市場コンセンサス、市場の合意形成が測ら れているわけですけれども、ま、もしかし たらこれね、え、市場としてはサプライズ というところもあるかなというのは今回 展望リポート新しいものが出てきます。 その中で日銀が物価見通しを出してくると ことで、ま、もしかしたらね、情報修正と いう話も出てますけども、その辺りの幅 数字次第では株価としては反応する材料も 十分にあると思ってますし、ま、何よりも 決算ですよ。ま、メガバンクね、3M バンク特にこの緑青については7月の31 日というところで早くもね、決算機を迎え ます。ま、第1交決算ですので、ま、そこ までね、え、インパクトがあるものは出て くるとは思いませんけれども、ま、とは いえここまでね、順調にやってきたという ことで、ま、他にも知銀株って色々あり ますけれども、決算期いよいよ本格化と いうところかなと思います。で、そんな中 日銀利上げ到達地点予想ということで1% 以上が8割以上、8割ぐらいを占めている とことで、これはやっぱりね、利上げの 余幅、まだ幅があるということを差し示し ていると思ってます。ま、ターミナル レートという言い方をした上で金利政策 金利の最終到達点が、ま、1%になると いう予想が、ま、最多だったということで 、ま、現在政策金利0.5%程度という ことになっています。となると通常 0.25ずつ政策金利上げてくる可能性が 高い中で、まだあと2回ぐらいね、利上げ というところに、ま、余地があるというか ね、幅があるわけですよ。となると銀行株 としてはね、やはりこの利上げという ところを捉えながら株価上昇と利益拡大と いうところを走ってくる可能性ありますん で、ま、当然ね、当然ずっと言ってます。 銀行株、あの、右肩上がりで1本上子で 上がるわけではありません。やはり株価 ですので当然苦しい時、下がる時、横よこ する時、停滞する時あるんですけれども、 そんな中でもやっぱりね、耐え抜いて そして方向性を変えずにやっていけば、ま 、こうやって今日ね、今週もそうでした けども花を開くタイミングは必ず出てき ますので、引き続きね、皆さんと一緒に この辺りはじっくりと戦えればと。で、え 、ま、金融政策決定介護についても月末と いうことですけども、追加利上げを示唆 するとの見方ということで、ま、円外、ま 、いわゆる川為にとってはね、え、日米 金利差縮小ということで円高というような 思惑が働きそうですけれども、ま、どっち かというとね、これに銀行株にとっては やはりこの追加利上げを示唆するなんか そういった発言、そして今回の展望 リポート辺で、え、銀行株の反応する材料 というのは十分に考えられますので、え、 今回は、ま、追加の利上げはないん でしょうけれども、先行きを見通し、この 辺りはマーケーもすでに折り込んでいき ます。先を見る、先を見るということです けども、その辺りで銀行株がやっぱり刺激 を受けるというところは1つ大きな ポイントとして抑えておく必要があると 思っています。で、今日企業向け価格と いうことで、日銀の方から公式資料が出て きています。ま、全年費3.2%上昇と、 ま、3%以上やはり高いですけれども、 伸び率としては若干鈍化を見せてきている のかなというところですけども、まだとは いえね、これ3%台の上昇が続いています ので、で、この企業向け、サービス科学 指数というのは、ま、企業向けですよ。 一般論でいうところの、え、まあね、え、 消費者物価指数に先行する値になりますん で、今後この企業が受けた物価というもの が消費者に転加をされてくるという話に なるのかなと言った中で今回改めてね、 また3%台の前年同期費、前年同期で3% ぐらいで動いているというのは日銀が やはり政策金利を上げてくる上では大きな 判断材料にはなってきているのかなと。 ただもう1つかなり重要な資料も出てきて いまして、これ消費者物価貴重的な変動と いうことで実際の消費者物価指数の値 なんか日銀が独自の算出方法で出してきて いる、え、ま、これね、貴重的な物価変動 という独自資料になってます。その中で、 ま、これね、特に日銀が重要視してるのが この過重値というものですけれども、この 過重値が2%を超えてくるかっていうのが 非常に重要になってくると中でどちらかと いうとね、まだこれね、2%に足してい ないというところがあります。なので日銀 としてはこの的なあくまでもね消費者物価 もちろん生食品とかいろんなものあります けれども価格変動が大きいものあります けどもこれあくまでも貴重的なね基本的な 物価変動がどれぐらいで動いているかって いうのはね非常にポイントとして抑えて おくべきだかなと。で、しかも日銀がこれ 公式に自分で出してきてる資料ですので、 日金としてもこれを見てると思います。と いうのと、やはりこの2%っていうのを この数字が今のところ下回っているという のは、ま、大きなポイントになってくるか なと思っていると。で、え、今日銀株、ま 、ち銀株もそろそろね、決算期ということ で決算が出てきているわけですけれども、 え、77銀行ということで早速出てきてい ます。所来た高な更新。それから、え、第 1交代については9%像ということで、え 、決算いい内容です。いい内容。そして 株価も伴ってきている、上がってきている というのがね、これ現状の資料としても出 てきたのかなと。やはり、え、貸出し金の 笛、え、それから貸出しの利回りが高く なっているということで、え、本業の稼ぎ である資金収益が大きく改善をしています 。この辺りやはり純粋に利益を取れてきて いますんで、ま、今後業績が拡大すると なるとやはり配当金ですよ。利回りですよ 。銀行株、地銀株にとってはこの利回りと いうのは非常に重要になってきますよ。 そこがやっぱ上がってくる様子は多数に あるのかなとことで株価自体も健に今推移 してますけども、やっぱりこれ高値を取っ てくるなというような印象はあります。ま 、もちろんね、え、全ての銀行株、全ての 知銀株が、え、き並みね、え、増益、利益 増えてる増廃、こういうわけではありませ ん。銀行によってはね、やっぱり債権の 損失が出たり色々してるところあります けども、しっかりとね、中身を見て貸出し 金が増えてるかとか、貸出しの利回り 上がってるかねとか、え、変動金利で しっかりとね、みんなに貸せてるのかねと か、そういうところちゃんと見ていけば 利益はね、乗ってくるような今政策金利の 動き、そして長期金利の動きをしています ので、うん、ま、銀行、銀行株にとっては ね、相変わらず稼ぎやすい、そして利益が 取りやすい環境っていうのはね、続いて いるのかなと思ってい で、ま、ちょっと話を変えるとね、今日、 え、ジャングリア沖縄ということで、お昼 ね、え、各報道局でも、え、テレビ番組 やってましたけれども、え、今日から オープンということになってます。ま、 なんかいきなりトラブルが出てるようです けれども、ま、新しい、え、沖縄での 取り組みということで、ま、かなりね、え 、暑いんじゃないかなと私思ってます けれども、ま、沖縄のね、こういった関連 銘柄、ま、時に沖縄銀行とか色々あります よね。沖縄フィナンシャルグループですか ね。こういったところの格境っていうのも 1つキーポイントになると思ってますし、 ま、日本としてもね、え、こういう観光を ね、売っていく、え、ライセンスを取って いくというところも1つ重要になってくる と思いますんで、ま、私自身もこれね、え 、機会があれば行ってみたいなと思ってる 、え、ところの1つになっています。で、 ま、こんなニュースもあります。先ほど 暑いと言いましたけれども、本当に暑いん ですよ。え、皆さんね、これ熱中症に注意 というところと、もしかしたらこれ猛暑 関連銘柄というところにフォーカスを当て てもいいんじゃないかっていうぐらい今年 の夏暑いです。ま、去年も昨年も歴史的 猛所っていう話はずっとしてたと思うん ですけども、どうやら今日データを見ると 今年の方が、え、猛のペースとしては早く 立ち上がっているとことで、ま、今ね、え 、まだ7月末ですけれども、とにかく暑い 、え、そうな、え、日柄が続いていると いうことになってます。ま、どうですかね ?お盆すぎだたら少し涼しくなるん でしょうか?ちょっと分かりませんけれど も、ま、そういった形でこういうね、え、 暑すぎて臨時休業というような、ま、 ちょっと驚きのニュースも出てきています 。あ、もしかしたらちょっとね、え、 あまりにも熱すぎてネガティブになってる ような銘柄も出てるんじゃないかっていう ぐらい気温の影響っていうのはシーズナり 受けます。ま、特にアパレルとかね。え、 そういったところは真っ先に思い浮かぶ わけですけども、やっぱりこれだけ暑いと 奥内施設だよねっていう話も出てくるのか なと。で、例えばね、これライブでも言い ましたけど、ラウンド1とかこういうのも ね、注目集めそうなんですよ。ま、 なかなかね、バリエーションもついてき ましたけれども、これだけ暑いとどうです か?涼しく、涼しいところに遊びに行き たくなりませんか?うん。ま、屋外施設ね 、え、ちょっと難しいのかなと。ま、 例えばね、こう代表核で言うと競馬競馬と かま、これね、オリエンタルランドですか ね、こういうものが出てますけども、 さっきのね、ジャングリアもそうですけど も、ちょっとやっぱりね、屋外施設で遊ぶ のは少しリスクがあるぐらい、え、今、え 、気温が上がってしまってますということ で、もしかするとこういうね、屋内施設の 方が、え、利益が取れる、え、ま、 カラオケとかもそうなのかもしれません けども、客足が伸びてるのかななんて思っ てたりもすると、ま、よかったらこの辺り はね、実際にやっぱり現場に行った方が いいんですよ。株式投資で、え、利益取り たいんなら現場を見に行ったが1番いいん ですよ。ラウンド1とかね、私すいません 。行かないのでよくわからないんで行って 、え、いろんなね、肌感覚ある方は コメントでも教えて欲しいですし、 カラオケ屋さんが混んでますよとかそう いう情報があれば教えていただければ 嬉しいなと思っています。はい。え、 サークルやってますんでよかったら概要欄 チェックしてください。え、株式投資自己 責任になりますけども、このチャンネルで は皆さんと一緒に利益取りたいと思って ますんで、え、これからもチャンネルの 応援よろしくお願いします。
サブチャンネル(初心者向け)↓↓
https://www.youtube.com/@chinotama_dream
—————————————————————————————————————————
【ちのたま株サークル】
https://yoor.jp/door/chinotama
【公式ライン】
公式ラインは廃止しております
【公式エックス】
https://x.com/chinotama_fire
【公式note】
https://note.com/chinotama
【メンバーシップ】
https://www.youtube.com/channel/UCPpSVXEFPBvyo-QhNLqZQuw/join
—————————————————————————————————————————
ちのたまです。
みなさんとともに相場で戦って、みなさんとともに相場で勝って、利益をあげていきたいと思っています。「ともに」はキーワードです。株式投資で勝てるチャンネルにしていきます。ともに👍
【モッピーの招待コード】↓
https://pc.moppy.jp/entry/invite.php?invite=Ar67e1df
※招待コードは「Ar67e1df」です。
個人的見解を含んでいます。
投資は自己判断自己責任でお願いいたします。
チャンネル登録はこちらから→
https://www.youtube.com/channel/UCPpSVXEFPBvyo-QhNLqZQuw
#株式投資
#ちのたま
#FIRE
#個別株
#高配当
#配当金
#一般論
#自己責任
#エンタメ