【いくつ気付いた?】『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』の全小ネタ&制作秘話を完全解説 ※ネタバレあり

信じられないほどの同員数を記録し、絶賛 社会減少のヒットとなっている映画劇場版 鬼滅の刃刃無限上編第1章赤座最来。今回 はそんな無限上編赤座最来の小ネタや裏話 、制作日などをまとめていきました。本作 原作居のアニメ映画ということで他の動画 と比べるとね、ちょっと若干短くはなっ てるんですが厳選してまとめてきましたの で皆さんと一緒に見ていけたらなと思い ます。それでは早速行ってみましょう。 秘密の刃や劇場版フェイトなど数多くの 名作を作り上げ、多くの人から悪の映像病 を作るアニメーション会社として知られて いるUFOテーブル。当然本作の アニメーションもUF4テーブルが手掛け ているんですが、本作の制作は過去に累を 見ないほど大変な作業だったんだそうです 。その中でも特に大変だったと語っていた のが今作の舞台でもある無限のCG制作。 当初はこの無限状のレンダリング作業だけ で1作につき3年半かかると想定されて おり、3で10年以上かかるという計算 でした。しかしこれはあまりにも現実的で はないという判断となり、UFテーブルは いろんな方法でこのレンダリング作業を 効率化させていきます。まず1つ目が計算 速度が早いマシンの導入と増築です。これ はめちゃくちゃシンプルな効率化方法です よね。制作会社はこの無限状の構築のため にかなりの費用をかけ、新たなマシンを 導入し、それによって作業の効率をアップ させたんだそうです。2つ目が課題の改善 。レンダリング作業を進める中で当然です がいろんな問題も生じてきます。その問題 を逐位置しっかりと解決をしていくという 地道な作業を繰り返すことで時間を大幅に 縮小することができました。3つ目が スタッフの増員です。映画の政策が開始し た頃、UFテーブルは数多くの作品制作に 携わっていたため、特定の人数で本作の 政策が進められていました。しかし公開日 が近づくにつれこのままじゃ間に合わない なとなり、政策スタッフが会社に直価談パ 。最終的に政策部のスタッフ全員が鬼滅の 刃の政策に参加をし、見事モデリング作業 を終えることができたんだそうです。この ような制作スタッフの努力もあって、元々 はモデリングだけで3年半かかると言われ ていた本作の制作を同じ期間で完成まで 持っていくことに成功。しかもモデリング 作業が効率化したことによって2作目、3 作目の制作にかかる時間も比較的早い期間 で仕上げられる見込みなんだそうです。ま 、これ映画を見た時にも思いましたけど、 あのクオリティで無限状を作ったUF テーブルには頭が上がらないですよね。 ちなみに今回紹介したこちらの話は映画の パンフレットに記載されており、ニュース 記事などで紹介されていたんで、ここでも 紹介させていただきました。ま、ちょっと ね、人が入りすぎてるんで、もう売り切れ とかになってる可能性も高いんですが、他 の裏話とか制作費も盛沢さですので、興味 があれば是非購入してみてください。公開 から約1週間しか経ってないんですが、 すでにとんでもないほどのヒットを記録し ている本作。ここでは本作の工業収入が どれくらいすごいかということをいろんな 作品と比較して解説をしていこうかなと 思います。まずは初日の工業成績。実は ランキングトップ5は全てアニメ作品が 独占をしていまして、下から第5位名探偵 偵コナ石眼のフラッシュバック 10.5億円第4位呪術回線0 10.7億円第3位ワンピース フィルムレッ12.3億円第2位鬼滅の刃 無限列車編12.7億円第1位鬼滅の刃 無限上編第1勝赤座最大16.4億円と いうランキングになっています。そして 無限列車編と無限上編の初集3日間の工業 成績を比較すると無限列車編が 46.2億円という記録に対し無限上編は 55億円と約1.2倍の工業成績を納め ました。無限列車編はね、当時コロナ禍で 色々と娯楽が制限されていたという背景も あるんで、ま、そこで人気が爆発して人が とんでもないくらい入ったというのは納得 ができますが、連載終了から5年が経って いて、コロナも開けていろんな娯楽の選択 肢がある中で前作を上回る工業成績を 叩き出すというのは正直行かれてますよね 。ま、ちなみになんですが本作は3連休前 の金曜日から公開されたということで4 日間で73億円という異次元の記録も達成 しました。これは少し前に公開されヒット を記録したF1の北米3日間での オープニング講習となんら遜色ない記録な んだそうです。ま、日本人だけでアメリカ のヒット映画とほぼ同じ講習を記録して いるというだけでも今作の異次元のヒット 具合が伺えると思います。ま、しかもこっ から夏休みが始まるということで今後も 継続して観客が同員されると思うんでなん とかこの記録を維持して歴代1位の工業 成績を記録して欲しいところです。原作を 見ている人は多くの人が気づいたと思い ますが、本作にはそこそこアニメ オリジナルのシーンが追加されていました 。こだわり抜いて本作を作り上げた制作人 ということで波々ならの思いで兄折りを 描いていたと思うんで、ま、その部分に ついてね、私自身の考察も交えながら紹介 していけたらなと思います。まず1つ目が 姫嶼の墓参利神。これは本作の冒頭で追加 されており、親方様の衣装をついだ姫嶼が 鬼殺隊の単員を伴うという鬼殺隊を支える 立場のキャラシーンとなっていました。 ちなみにこのシーンを見て騎士感を感じた 人もいるかもしれませんが、おそらくこの シーンは劇場版無限列車編のオマージュ シーンとしても描かれています。無限列車 編の冒頭では親方様とう屋敷天ねが墓を 歩きながら亡くなった鬼殺単位の名前を 読み上げていくというシーンが冒頭で描か れていました。本作の冒頭はそのシーンと 全く同じ墓場でのシーン。しかも出てきた 人物が親方様からの意思をついだ姫嶼と いうことで命を落としてしまったとしても 聖者がその意を継承し使命を全倒する。ま 、そんなね、エルビン団長的な意味がこの シーンで込められていたのかなと思います 。あと、ま、本作はタイトルにもある通り 赤座最大ということで無限列車編と ラスボスが同じになってるんで、冒頭を似 たシーンにすることで観客もあの映画で 起こった辛いシーンをしょっぱなから早起 することができる。ま、そんな狙いもこの マージュシーンにはあったんじゃないかな と感じました。続いて善逸の回層でどんな 時もあなたからは不満の音とかしてたと いうシーン。このシーン原作ではこんな 感じでの背中が映し出され、背景は心を 表すように黒く描写されていました。 しかし本作では鬼殺単位から距離を置かれ ているが描かれており、その背景には鳳月 が描かれています。ホ月は見て分かる通り 漢字に鬼という文字が入っており、花言葉 には偽りやごまかしという意味がある花。 そのためこのシーンは鬼になる演出、 そして学の人間性を表している描写として 大月が背景に描かれていたのかなと感じ ました。続いて鬼殺単員たちが奮闘をする シーン。本作では柱たちと連携をし、 モブ大使たちが鬼の足止めなどをしてい ました。このシーンも原作には一切なかっ た部分のため、多くの人がこのシーンで 無惨戦の総力戦という部分を実感し、 ワクワクしたんじゃないでしょうか。ま、 中でも村田の活躍を見れたというのが 良かったですよね。単鉱本の幕合では薄 すぎて水が見えませんとも言われていた水 の呼吸の使い手である村田なんですが、 本作ではしっかりと見場が用意されてい ました。このシーンもファンが胸踊る最高 の追加シーンだったと思います。続いては 胡蝶しの部の戦闘シーン。これは追加 シーンではないんですが、しのぶが技を 繰り出す時に虫の呼吸ホの舞、学引きでは 8の演出、虫の呼吸精霊の舞、不安角では トンボの演出、虫の呼吸5の舞、百速 ジャブラではム手の演出などなどその技に 応じてエフェクトが出るようになってい ました。当然これは原作にはない要素です 。あとちょっとこれ僕がわめき取れなかっ たんですが、ちのぶさんの新技として顔 モチーフにした技も本作で繰り出されてい ました。映画見に行って新技の名前 聞き取れた方いましたら是非コメント欄で 教えてください。最後に赤座の回層シーン 。ここでは赤座が鬼になる前の人間時代の シーンを描いていたんですがその中で白ジ が小指を完病するシーンがありました。 この時お手玉が登場していたと思うんです が、実はこのお手玉も原作にはない本作の 追加要素。しかもこのお手玉は月日が経つ につれ1つから2つ、2つから3つへと数 が増えていきます。おそらくこのお手玉は それぞれ各自小雪、継続を表しており、 時間が経つにつれて守るべき家族が増えて いったということを資格的に表すために 追加されたんじゃないかなと見ていて感じ ました。本作にはこだわって作られていた BGMも随所に散りばめられています。 例えば炭治郎が赤座と再び相間見える シーン。ここでは劇場版無限列車編で赤座 が初登場した曲がアレンジされて使用され ていました。この曲を聞いてね、煉獄さん の最後を思い出し、より緊張感を感じたと いう人も多いんじゃないでしょうか。また それ以外で言うと善逸のシーンでは無限 列車編で善逸が禰豆子を救うシーンの BGMがアレンジされて使われていたり など音面でもかなりこだわって作られてい ます。アレンジ以外にもそれぞれのキャラ にあった局調がBGMとして流れていたり もするんで、意識してなかったよという人 はね、体感賞謎の際に今度は音も意識し ながら映画を楽しんでみてください。 ということでいかがだったでしょうか? 今回は鬼滅のエ刃無限上編のトリベについ て紹介させていただきました。これ以外に もね、正直僕が気づかないだけでまだまだ こネタがあると思うんで、気づいた方は 是非コメントで教えていただけたらなと 思います。またこの動画面白かったら動画 制作のモチベーションにつがるんで チャンネル登録高評価の方もして いただけると幸いです。

今回は『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に関する小ネタや制作秘話をまとめてきました!

かなり詳細にまとめていますので是非最後までお楽しみください。

今後も、「もっと映画を好きになる」をモットーに動画作成していきますので気になる動画ありました是非また遊びに来てください!

【ハッシュタグ】
#鬼滅の刃
―――――――――――――――――――――――
お仕事の依頼に関してましては、下記のメールアドレスからご連絡いただけると幸いです。

メールアドレス↓↓
maiamiball2@gmail.com

X↓↓

————————————————————————

※この動画で使用している画像、映像、イラストなどは全て引用です。コピーライトに関しては動画内に記載しておりますので、お手数かけますがそちらからご覧ください。

●参考にしたサイト
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4113754159601ca6f3814a03549d2fd295e4362

【チャプター】
00:00 冒頭
00:25 無限城制作
02:39 興行成績
04:26 アニメオリジナルシーン
07:56 こだわりのBGM
08:39 まとめ

●著作権者(著者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは映画で得た知識を元に、復習・感想動画や映画情報の動画を制作しております。
映画の感想や紹介をすることにとどめ、映画の表現に対する複製とはならないよう構成し、まず何より作品の製作に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
※If you are a copyright holder who wishes to withdraw the video, we apologize for the inconvenience, but we would appreciate it if you could contact us by one of the following methods.

Twitter↓↓

メール↓↓
maiamiball2@gmail.com

◆音源・効果音は全てフリー素材のものを使用しております