【ショートアニメ】ただの幼馴染による日常 #10『映画』【アニメ】【コント】

[音楽] ねえ静はあどったの?龍り龍が 今日ってあの有名映画を見ようって話だったよね そうだよだから今まさに見てんじゃん主人公の 2 人の体が入れ替わっちゃうあの名作アニメ映画 静のポップコーン用意してくるから先に見といてって言ったけどこれは もしかして龍がこの映画好きじゃない?映画私んち なんで君の名じゃないんだよ 確かに映画私んちもお母さんとみかの体が入れ替わるけどさ今時映画私んちのあらす把握してる人いないよ え龍ガの思ってたのと違う感じ 大枠のテーマ以外違いすぎてびっくりしたよ 2 人が入れ替わる名作アニメ映画って説明されたら誰もが君の名かなって思うでしょこれ 2003年公開の映画だよ まあいいじゃんこっちも面白いしさ まあ確かに面白いけど でしょ学校1の映画好きJK を自称してるうちのおすめだから みんなからそう言われてるわけじゃないんだ 今初めて言い始めたからね実やふやってやつ 焼きたてのパンみたいに言うじゃんそういえばさうちら 2 人で見て初めての映画って何だったか覚えてる?うち微妙に忘れかかってさ えっとあ多分あれかな一応覚えてる うちらが生まれるもっと前に流行ったSF のやつって感じだった記憶なんだけど 車型のタイムマシンで時空旅行するやつね もうここまで行ったら分かるでしょ ああ分かった思い出したバックドロップザフーチャー 違うよプロレス技だからバックドロップタイムスリップする毎回バックドロップ決める絵がセンス尖がりすぎでしょそのうち過去未来じゃなくて天国に飛びそう 最後は主人公のマーティーが博士に感謝のバックドロップを見舞いしてるんだよね ないよそんな展開てか感謝のバックドロップって何?引退前最後の試合に出たプロレスラー あれ?違ったっけ?うち映画見すぎてるからタイトルと内容がごちゃごちゃになってるかもバックザフーチャと何が混ざったらそうなるの てかこれ見終わったら次どうする うんそうだね俺久しぶりにハリーポッターの 1作目が見たいかもあ あいいね1 作目ってあれでしょ?ハリーポッターと賢者の右 石ね漢字と互感は似てるけど んで続編がハーリーポッターの愚者の左でしょ そんなポケモンのソフトみたいについになってないよ ハーリー ロンハーマウニーの3匹から選ぶんじゃ いよいよポケモンじゃんそんな大き研究所ないよていうかこの知識量で映画好き自称してんの不損がすぎるよ そうでもうちマジ映画超知ってるよ毎年ポケモンは映画館に見に行ってるし 小学生か じゃあなんか映画のタイトルかシリーズ行ってみてよ誰もが納得できる名シーンすぐ答えから うんじゃあハリーポッターシリーズで1 番好きなシーンは ボルデモートとのクリッチ ないんだよそんなシーン ボレモドせもっと壮絶だよ放気に乗ってあの羽の生えたボールみたいなやつを追っかけ回して決着つけたりしないから てかそもそもう宇宙はハリポタよりクレヨンしんちゃん派だからハリポタはちょっと専門街かな ハリポタが専門街の映画通っているんだクレオンしちゃも面白いけどさすがにハリポタとついにはならないよていうかそもそもその 2つは別ジャンヌだから えそううちの青春なんだけどな 今のところラインナップが全部夏休みの小学生系だよ というかここまで来るとその辺も見てるかどうか怪しいっていうか いやいや全部見てるって じゃあクレオンしんちゃんの名シーンは 大人帝国のひの階層シーン [音楽] ああそれはめっちゃ分かるなเฮ [音楽]

お世話になっております。
名探偵コナンの映画が公開されましたね。金曜ロードショー以外で見たことがありませんが…。
映画を見てきた友達にコナンとキッドについてのとんでもないネタバレを食らったのはいい思い出です。

男の方:鳳坂龍雅(ほうさか/りゅうが)
高校1年生。昔から映画は自分の部屋で雫音と一緒に見るスタイル。ポップコーンは自分で作った。雫音と幼馴染。
女の方:蒼野雫音(あおの/しずね)
高校1年生。昔は市販のポップコーンを買って食べていたが、龍雅が作った方が美味しいことに気づいてから、ずっと作ってもらっている。龍雅と幼馴染。

鳳坂龍雅CV:控田まりお
蒼野雫音CV:黒猫めー
本編イラスト:ちず
シナリオ:あまめのこんぶ
エンディングイラスト:ちず

#ショートアニメ #コント #アニメ #アニメコント