【予告編】映画『Five Nights at Freddy’s 2』のストーリー解説&原作再現の小ネタをFNAFファンが熱く解説
セクシ はフライナ@フレディス いやあ、皆さん登場しましたね。 ウィザードちかちゃん。はい。え、あの夜 から1日皆さんいかがお過ごしでしょうか ?え、5@ズ2の、え、PVが公開しまし て、え、2日目でございますけども、 まだまだ語りたいこといっぱいございます 。えっと、本日アメリカのコミコンでです ね、ファイブナイツtoFフレディズ映画 の新情報がいっぱい出ましたんで、それの ご紹介プラス前回の動画で語りきれなかっ た、え、ま、PV、え、予告編の中のね、 原作再現な小ネタなんかを、ま、ご紹介 できればなという風に思いますんで、え、 よろしくお願いします。よろしくお願いし ます。そう、前回ね、近ちゃん出ると思わ なかったからね、オープニング確かね、 トイフレ君のパネル持つたんですけどね。 はい。今回はね、ちゃんと地下ちゃんに 登場してることも確定しますからね。はい 。いや、でも出ましたね。ちカちゃん。 今回サムネ、ちカちゃんの方にさせて もらいました。いやあ、ちカ、え、この ために私こういうの作ってましたからね。 いいでしょ。ほら、ちカちゃんパネルで ございます。はい。色々あります。はい。 さあさあさあさあ。ではね、早速、え、 やっていきたいと思います。よしよしよし 。あ、で、え、皆さんじゃ画面の方映し ますけども。はい。 音消し。はい。まずですね、あの、前回の 動画あったじゃないですか。で、あの、 今回もPVの紹介だったりストーリーの 解説なんかもね、しようと思うん。なんか 新たにいろんなプロット映画どういう風に フラフの1からフラフノ2に行ったの かっていうのも一応判明したんですけども 、もう1回PV1発目見た方がいいと思い ます。前回の動画見てない方もいると思い ますんで、ま、ちょっと一発ね、流しで見 たいと思います。はい、いきます。あ、 ちなみに今映す映像なんですけども、え、 4Kでございます。YouTubeとかに 上がってるやつよりも画質のいいやつが 見つかったんで、そちらの方をね、使って おります。はい。なんで皆さん、ちょっと 待って。はい。ま、いいや。はい。で、ま 、ちょ投資で見るるつたのにもう止め ちゃったんですけども、前回のPVの解説 した時にこのナンバープレートにもなんか 要素があるんじゃないかっていうような話 して画質がちょっと潰れてて分かんなかっ たじゃないですか。で、これね4K画質に したことによって海外でここの文字はあれ なんじゃないかって考察も出回っており ます。それもま、後ほどやっていきたいと 思います。まず1 回ちょっと流しで見ましょう。はい。あ、いいね。 はい。 あ、ちょっと待って。音少しか使いはいはい。 3人、えっと、3人組で入って 1 人。あ、そう。これね、これここら辺も色々語りたい。こっ 40 万円。あ、近っちゃ。あ、ちゃ。あ、これです。これ。あ、あ、これもしてる。これもしてる。はい。持ってる。全部持てる。てる。 これもこの音が鳴ってあ、このダペットの 俺が悪い で回るんすよね。はい。で、回るのはま、 ここだけ手前だけなんです。 曲がずっとパペットの あ、ちょっと止めたい、止めたいけど、ま 、ちょっと1回1回1回ちょっと全部見 ましょう。よいしょ。一瞬とろフラッシュ バけてフラフンが映るんだ。いつあこ の初トカーの後ろの文字とかもね、色々見 たんすよ。ま、ちょっとま、はい。あ、で 、そう、音声が鳴 今回ちょっと準備しております。 はいはいはいはいはいはい頑張 はいはいす僕たちは見つけてるよといかちゃんとかちゃんこ でマングルはいはいマングルからのそうさトイカちゃん来ての上のポペ来てのトイフレ君開けて あれか来るそうこれ待ったねったねパるも すぎていろんなものが分かるんですよ。はあ。これね。ふふって。フラグ 1 のクレディの笑いも聞こえるってや。これあい。はいはいはい。 1個。ああ、素晴らしすぎる。あ、グラグ 2のオフィス。 あく。いや、本当に本当にいいでん。 はい。さ、ということで、まずPVをね、 ちょっとざっくり見させていただきました 。はい。ま、このPVに関しては前回もご 紹介したと思うんですけども、で、 ちょっとね、これを分かった上で、あの、 ちょっと今回ね、いろんな情報が出、え、 出ております。えっと、アメリカでですね 、ストーリーの自系列が1年後の後、 フラフの1の映画から1年後の話ってこと が判明しました。なんでここは1度フ5 atFredレディズ1の映画ですね。 映画の1あったじゃないですか。こちら はい。1の映画のちょっとストーリーを ざっくり解説した上でやった方が頭に入り やすいかなと思いますんで、ま、ちょっと それをね、やっていきたいと思いますんで 、よろしくお願いします。はい。じゃ、曲 を流しましょう。はい。さあさあさあさあ 、じゃあストーリーざっくりご紹介します 。はい。えっと、ですね、画面の方かな? はい。 はい。えっとですね、フナイツサト フレディズ1の映画のストーリーざっくり ご紹介します。えっと、主人公はマイク、 マイク君ですね。ま、マイクシュミット君 。マイク君なんですけども、彼は妹の アビーちゃん。はい。アビーちゃんと 2人暮らしをしておりました。はい。ま、 一応ね、あの、家族はいたんですけども、 弟君が誘拐さ、誰何者かに誘拐されて しまって、両親がま、一応所事情でいなく なってしまったって感じでございます。で 、そんな中仕事をしなくちゃいけないで、 なんとか仕事をしようつって見つけたお 仕事ってのが、そう、 フイブナイツ@フレディズのお店、 フレディズファズベアズピザでの夜間警備 でございました。はい。で、この夜間警備 でですね、この、このね、夜間警備で力を 貸してくれた女性っていうのが、え、この 横の方におります。え、バネッサですね。 えっとね、バネッサ、バネッサ、バネサ、 バネッサ。映るか?バネッサが。あ、ああ 。バネサがない。バネサがない。 あ、ありましたね。はい。はい。女性警備 員バネストでございます。はい。この バネストさん実は過去がありまして、今作 のビラン、ま、悪物ですね。結局全ての 悪役なんですけども、イエローラビットと 呼ばれるこの殺人機、ま、ピザエで起こし た事件は全部こいつが起こしました。ただ こいつが全部事件を起こしてよく隠蔽でき たなってとこなんですけども、それは全部 娘、バネッサが娘にいる。そしてバネッサ さんは地元の警察官なんで事件を隠蔽し たりもしましたということをして今回の マイク君も一応そのま、なるべく死者は 出さないように帰った方がいいよ、やめた 方がいいよとか妹連れてこない方がいいよ とか色々言ってくれてたんですけど、ま、 そんなことありました。最初のうちはね、 あ、もう教えてくれないですからね。はい 。で、ま、その道中、ま、アビーちゃんと フレディとの、ま、仲が良かったり、仲が 悪かったり、ま、色々事件が起きます。 はい。そこである日マイク君は目が覚め目 が覚めるとこういうはい拷問機械はい これデッドバイデライトからフ5 フレディズ興味持たれた方分かるかもしれ ません。メメント森にもありましたよね。 この謎のフレディのエンドスケルトンを 顔面に当てられて死ぬっていう。これもま 、あのイエローラビット彼、彼のま、一応 拷問の、ま、娯楽の1つとして人を雇って っていう風なのありますね。えっとね、 元々その殺人鬼ウィアマフクトンは パズベアズピザに夜間警備員として、えー 、被害者って形、その犠牲者を呼び込んで 中でこういう拷問するみたいなことをして たんですよ。ま、ていうことがあって、ま 、色々あったんですけども、最終的に バネッサさんはい。さっきのこの女性の バネッサさんは頑張ってあのお父さんの 呪爆から時たれて私この悪いことしたくな いっつって頑張って頑張って最後みんなで 脱出します。はい。3人なんすけども、 あの、ま、色々あってイ、え、スプリング 、え、すいません、イエローラビットか、 イエローラビットはお店の中に閉じ込め られて、お店はほぼ、は、え、反壊状態。 そしてバネッサさんはい。えー、意識不明 の渋滞になると。はい。で、ま、一応それ で、ま、最終的に、ま、一応なんだろうな 、前向きにはなったかな。弟が行方不明 なったんですけども、それでマイク君は すごいもう前向きになれなかったんです けども、ま、この今回の事件をきっかけに 、ま、前に進もうってことで、ま、一応妹 のアビーちゃんとも仲もある程度良くなっ てって感じですね。で、皆さんここまでの ね、あの、ここまで見ていただくと ちょっと色々うっていう思うところ。僕も ね、結構ここら辺、あ、なんだ、僕も結構 この辺であれ思ったところが何点かあり まして、まず1つとしてはい。バネッサ さん病院に来てますよね。マイク君明らか にお腹に殺傷があるにも関わらずそこに 関しては警察にならなかったのかって ところがまず1つあるじゃないですか。お 店が瓦礫で潰れたってのはまだいいとして その女性がお腹刺されて搬送されたって いうようなことだったら普通に考えたら 地元で結構な事件なんなら警察官だったら 同僚同僚がそんなことだったらもうもう 夜気になって絶対に事件暴こうとするん暴 するはずなんですよ。にじゃあその部分は どうなってんだっていうところが今回の 5@2のお話プロトである程度判明します 。それがですね、え、こちらでございます ね。プレリリース。 はい。え、じゃ、ちょっとこちらとんでも ない情報が書かれておりますけども、 こちらをご覧ください。えっとですね、 はい、 こっからフナフ2のお話でございます。 はい。皆さん見ください。え、彼らはもう フレディズだけにいるのではない。 フレディファズベアのピザで起きた超自然 的な悪夢から1年が経った。そこで起こっ た出来事は驚けた地元の伝説へと作り替え られ、町で初めて開催される ファズフェストのきっかけとなった。はい 。ええ 、街ぐるみ の隠蔽機質。またはそこまで深く考えて ないあれがあったんでしょう。はい。ここ でファズフェスト。そう、あの、ファズ フェスト。ファズスト。えっとね、プレ リリースかな?はい。これ元々そのフナフ のね、公式の一応やつにはい。こういう 書類が一応出回ったんですよ。はい。招待 された人な誰でもファズストお祝いに来て ください。フレディ、ボニー、フォクシー 地下、そしてその他多数あなたのやり方で 印象与えるドレスアップコスチューム コンテスト10月12日から メイプルストリートで行われていう風な 書類はあらかじめあったんですよ。で、 映画の中でもトイフレディ君が、ま、一応 こんな風にカしてるやつはあったんすよ。 なんすけども、まずマズ持ってファズ フェスト、ファズフェストってこうさ、 行って、ま、僕らの中でもまあまあ、 えっとね、あ、この部分かな?はいはい こうなってさ、おお、すげえなんかもう 市民権得てるじゃんって風に思った。思っ たんですけども、なんで市民権得てるん だろうなっていう。なんならマイク君たち が地元のローカルピザやつってフレディと かの存在を知らないんですよ。にも関わら ず街の人たちはこんなノリノリでコスプレ してるってのが今回のこれなんですよね。 あんだけひどい目にあった事件があったの にも関わらずか、あの、それこそ多分警察 も必要。警察とかも、えっと、それこそ バネッサさん、バネッサさんがこういう風 に刺されたみたいな感じになって、そこで いろんな事件性とかやって、ま、お店で 何かあったっていう風な風の噂が広まって 、マイク君たちの街ではそれが地元、あの ピザ屋ってそういう事件があったらしいよ 。え、怖みたいななってるんですよ。これ がまず5@ズVRに繋がるところでもある んですよね。あの、フラフVRも事件が あったんですけども、それを会社は、あ、 なんかうちの会社をなんかピザヤを モチーフにしたホラーゲームあるけども、 それでVRゲーム作っちゃいましたみたい な感じで、このファズフェストもおそらく ファズベアズエンターテイメントが ちょっとそういう本当の事件があったり、 逆になんかその今まで落さなしだったんだ けどもここでなんか都市伝説が出たからっ て、あ、これはいいやつって、その場に 常じてその地元の年伝説として本当にあっ た事件なんですけども伝説地元の都市伝説 ってことでよし我々ファズベアズ エンターテイメントお祭り開催しますよ つって手のひを返始てんですよ。ここが 本当にやばいっすよね。いつものやつが 起きてるんですよ。ここで 初めてファズーフェスト のえー情報、ファズーフェストがどうして 行われたかっていうのが分かりました。彼 らがここで自祭りしてんのはマイク、 アビー、バネッサが頑張ってウリアマトを 倒したことでなってるんですよ。で、そん 中でさっきあの、え、コスプレなんだっけ ?コスプレイベント開催しますつって なんかトイフレ君も周りからしたらすげえ クオリティ高けえつっていう風にしか見 られてないっていう。ま、これが原因で、 えっと、さっきの方のこれにもあったん ですけども、彼らはもうフレディズだけに いるのではないっていうのを アニマトロニクスが外で出回ったとしても 、ああ、すごいコスプレがだから、それ こそリアルで、リアル世界でフレディとか が人を殺したとしても、それはフレディが 殺したんじゃなくて、ファイブナイツ@ フレディズの強心信者が似たような事件を 起こすためにやったっていう風な捉え方 するじゃないですか。ほ、まさか本当に中 にロボットが入ってて襲ってきてると思わ ないじゃないですか。その周りの人から するとああ、すげえコスプレだな。うわ、 コスプレイヤー。うわ、民度低いな。フナ ふっていう風な感じでみんなね、ある程度 街中にフレディがカしても麻痺しちゃっ てる状況になってるっていう。これもね、 うまいこと作ったなって感じなんですよね 。はい。で、えー、元警備員のマイクと 警察官のバネッサ、え、はマイクの11歳 の妹アビーにアニマトロニックスの友達の 運命に関する真実を隠していた。しかし アビーがこっそり抜け出してフレディ ボニー地下フォクシーと再開すると 恐ろしい一連の出来事が起こり、フレディ の真の期源に関する暗い秘密が明らかに なり、何十年もの間隠されていた、 忘れ去られていた恐怖が解き放たれますて なってるんですよ。で、ここで来るのが そう、ファナイツatFredレディズ2 なのじゃないかなっていうフラフ1皆さん 、あのファイブナイトフレディズシリー ズってこうやっぱりね、メインの キャラクターがこうフレディさんたちがい て、そっからのなんか見た目のちょっと 新しめの感じでトイシリーズがいるもん ですからってこうさけなんだ2ついる。 なんだこれ?ちょ。 はい。そう、あの、自系列で言うとこっち が先でこっち後ってイメージなんですけど も、実際逆なんですよ。こっちが後で こっちが先なんですよ。なんでそのここで 色々あってそこでアビーちゃんがまた フレディと会いたいなつって何かしたこと によって隠されていた何か隠されていた 何かってのは何もトイフレディに限った ことじゃなくて彼とかね、ま、ま、彼女と か色々あるのかもしれません。はい。て いうので、ま、一応ね、これ公式の新しく 判明した、ま、情報でございます。はい。 で、えっとね、とりあえず、あ、まず とりあえずこれでオッケーでございます。 はい。さあさあさあさあさ。ではですね、 えっと、アメリカのその コミケで行われた情報についてとんでも ない情報がいっぱいありますのでご紹介し たいと思います。ま、そうですね。あ、 これに関してちょっとね、1回動画回し ながらやった方がいいですね。まずいき ます。はい、皆さんまずこうやってこ車 走らせるじゃないですか。走らせてはい。 はい。この3人組が一体何なのかってのも 判明したんですよ。えっとね、まずね、 これはですね、えっと、地元のすませ。 えっとね、えっと、なんだっけ?これは えっと お化けハンターなんだっけ?お化け ハンターじゃなくてこれはちょっと待って 。なんつただっけ?えっと、これはえっと あ、そうですね。え、超頂上減少ハンター パラノーマルアクティビティハンターって いう、えっと、撮影クルYouTubeと かそういうなんかそのネットの配信ネット 、え、ネット配信してるそういうクルーの 人たちが地元のピザ屋で何かしら事件が あったつって訪れてるんですよ。で、これ に関してそのなんならなんで今訪れてん のって思ったんですけども、さっき言った 通りファズベアズピザで起きた事件って いうのが地元で都市伝説になって祭りが 開催されるぐらいなったんで、こういう 頂上現象ハンターのクルーたちの嗅覚にも 繋がったんですよ。で、本来でしたら フナフ1の店舗に行くべきなんですけども 、今回2の店舗に訪れるっていうのがあり ます。はい。で、ここでですね、えっと、 ととと パラノーマルハンターのはい、え、 真っけなグレイスさんだったり、 アレックスさんだったりね、一応あの、 あれですね、マングルに連れ去られる男性 、カメラマンの人はアレックスっていう 名前のキャラクターで、これ、え、真っけ なグレイスさん、これ女優なんですけども 、この方はあれですね、パペットの オルゴールを見て上見てギャーってさっき 言った開幕のやつ、あの方がいたりして おります。はい。で、ま、そういうことで 彼らはそういうホラー映像を取ろうとする クルーでございます。はい。で、まず こちらがあるっていうね、ウブ、え、 ウェブ番組頂上現象ハンターのクルで ございます。で、皆さん、ここで3人しか いないっすよね、ここ見たところ。はい。 明らかに車はえっと 、ま、分かんない。このこっち側にいるか もしれないですけど3人しかいないです。 皆さん見てください。人数担いてください 。3人です。はい。3人しかいないです けども、こっからいいですか?進むとね。 はい、分かる?1234 人いるんすよ。人間が4人いるす。ここで 、ここで4人いて、で、これね、もう ちょっと先進むとはい。これね、1人ね、 えっと、割とこの2人組 男性2人いるんですけども、ここの 兄ちゃんとこのカメラマンの2人は結構ね 、あの、髪結構長いんですよ。後ろに かかるぐらいの耳までかかるぐらい長いん ですけども、ここの先進むと先行してる人 がちょっと違う見た目になってるんですよ 。プラスこのカーテン開け。はい。この人 。はい。この人。はい。この方。はい。 ちょっと服の内側が紫色になってる。この 方。はい。皆さんここです。これが今回 新たに判明したとんでもない情報でござい ます。ですね、これはえっと はい。 こちら今回フ5@フレディズの映画が公開 PV公開されたんですけども昨日ですね 今日の朝アメリカのコミコンで行われた中 ではなんとここのえホラー えホラー映像テレビクルーテレビクルー ですねまクルークルーの方々が実際に中を 探索してる2分半ぐらいの動画が会で公開 されたんですよ。はい。で、そこで登場し た、え、方っていうのがこの方。はい。 役者さんのちょっと名前ちょっと忘れて しまったんですけども。はい。第4の人間 が登場してます。はい。この方が登場して 、これが何?あ、あとね、これがですね。 はい。この方が何者かって言うと警備員な んすよ。はい。ここで来たんすよ。 おそらく。で、夜マイク君ていうのは、 えっと、以前フラグノの店舗ではマイク君 は他の侵入者を入らせないようにしてたん ですけども、今回この、え、新しく登場し たこの警備員の人はなんと地元のじ、地元 の、え、じゃなさい。えっと、そのテレビ クルーの方々を招待してここの店内を案内 してるんですよ。おそらくこれは不正です よね。本来はお店のバイトとして、お店の 夜間警備員として部害者を入れちゃいけ ないのに、1番入れちゃいけないテレビ クルホラーのそういうなんかお店に関して 悪いイメージを与えてしまうテレビクルを 入れてしまってるっていうま、そういう ことしてるんですよ。はい。案内してた。 で、そん時の文字起こし、一応映像もね、 リ肉で出てるんですけども、ちょっと僕は 映像はね、見たくないんで、一応その、 そん時の文字起こしはもう公開されており ますんで、ちょっとそれをね、見たいと 思います。はい。こちら。はい、きます。 テレビクルーがレストランに入ってくる フレディカーターのキャラクター。この人 、あ、そうですね、この方はね、フレディ カーターという名前。なんかフレディと フレディでごちゃだったんですけども、 フレディカーって方が、え、 ウェルカムトフレディズファズベアズ ピザというマックスグレイスの キャラクター女性の方ですね。女性の方、 え、これですね。はい。この方、この方は 、えー、キャラクターがこれ録画していい んですすかって尋ねたりしてました。はい 。で、案内をしている警備員は ここで進んでどっかのタイミングで おそらく一言言うらしいんですよ。え、 アニマトロニクスを操作していた マリオネットは本当に唯一無のものだった と説明する。もう1つは作れない。はい。 ここね、えっと、結構長らく言われてたん ですけども、皆さん、フイブナイツ@ フレディズってパペットっているじゃない ですか。ファイブナイト@トフレズ パペット。はい。これね、フナフ1には パッドって名前で登場してるんですけども 、それ以降の作品だったり、グッズの名前 に関してはマリオネットって呼ばれてたり してるんですよ。で、今回この警備員に 関してはタベットのことをマリオネットっ ていう風に言っております。はい。そして これびっくりするのがマリオネット アニマトロニックスを操作していたマリオ ネットっていう風に言ってるんですよ。 これが結構肝になってくるのではないのか なっていう。別にパペットってのは フナフノワのフナフシリーズでは、ま、 あの、裏設定としてアニマトロニクスの中 に魂を入れる、ま、そのおさ的な存在では あったんすよ。なんすけども、表向きの 存在としてはただの子供にプレゼントを 与えるためのギフトボックスから出てくる だけのキャラクターあったんですけども、 今回のこのアニマトロニクスクルー、あ、 この、え、夜間警員をが言うには アニマトロニクをアニマトロニクスを操作 してるって言ってるんですよ。これが自身 が操り人形でありプラスその周りにいる トイシリーズなんかも操ることができる キャラクターとして今回の映画では登場 するんじゃないかなっていう。まずここで このがあります。はい。で、えー、ま、 もう1つは作れなかった。だからもう相当 なオーバーテクノロジーだったんじゃない かなという風に、え、だと思われます。 はい。で、え、壁に奇妙な人形が張り付い ている。カメラは透明なシートの下にある アニマトロニクスを移す。これはえっと あれですね。ですね、多分どこだっけ? こう進んでこれですね。あ、これ、これ、 これ、これ、これですね。はい。で、壁に 映し出される奇妙な人形っていうのが俺、 あ、どれだっけ?待って。せ、これじゃ なくって。はい。びに奇妙な人形が 張り付いているってこ文章書いてるんです けどもだとすればこの これ俺これのことかなって思ったんです けどこれ張り付いてるじゃなくてどう見て も普通にフックに引っかかってるじゃない ですかなんでだしなんなら1つはフレディ じゃないですか奇妙ではないじゃないです かってこと考えると壁に奇妙なぬいぐるみ が張り付いているっていうのは この手前この手前の方にある。 これ見ます皆さん。この洞窟にいる ちっちゃパベット人形。はい。私持って ます。はい。 これなんじゃないかなって。店内にある ちっちゃな人形が結構あるんじゃないか なっていう。それがパペット。ただその フナフのファンの人はパッドって分かるん ですけども、その今回この文字起こしし たってのが一応そのウェブライターさんな んでパペットのデザインを知らないんです よ。だからパペットのことを奇妙な人形 っていう風に言ってんじゃないかなって いうはい。まっていうのがあって、ま、 一応、ま、まずまずっていうのがありまし た。はい。で、えー、で、カメラは透明な シートの下にあるアニマトロニクスを移す 。はい。 この透明なアニマトルニクってのがこのま 、この3体ですね。はい。このこい、 こいつらこいつで。あ、そうでここで えっとま、えっとフレディさん、この夜間 警備員の方がカーテン開けてるんですよ。 だからもうね、分かってるんですよ。うん 。あ、フレディンみたいのここだよって ガラガラガラって開けてるっていう。ま、 こういうシーンもちゃんとなんだ、意味が あったっていうか、そのなんだろうな。 あの、ここのシーンはただのテレビクルー がなんかカーテンあるな。開けるかじゃ なくて、このここにいる。これ、この方は 夜間警備員で地元の人、あのさ、 カメラマンに見せてあげてるってそういう 状況でございます。ただ服の内側がね、紫 色っていうのがちょっと怪しいとこであり ますけどね。はい。で、え、はい。 フォクシーはどこにいるのと尋ねる。警備 員はフォクシーは 最立ての実験に失敗したため廃棄されたと 説明する。はい。ここの要素がね、 ちょっとね、個人的にはね、残念なところ ではあるんすよね。ていうのもですね、 これ、えっと、どれだっけかな?えっと、 ね、これは こいつね。はい。フォクシーフォクシー つってるんすけども実際はトイフォクシー 君いやマングルでございます。はい。この マングルっていうキャラクターは元々、え 、フォクシー君、あの赤いフォクシー君い たじゃないですか。え、どれだ。 はい。この赤いフォクシー君の通常状態。 通常状態の赤いフォクシー君なんですけど も、こいつの元祖昔いたキャラクターとし て白い狐がいたんですよ。こここっちの これですね。これこの白い狐がいました。 はい。なんすけども、この白い狐っていう のは、えっとですね、うー、これ画像映る かな?はい、皆さ、これ見てください。 はい。フラフ2のお店の中でのお話の中で は子供たちが毎回バラバラにして遊んでい ました。キッズ部ってところで。で、 バラバラになってそれを従業員が組み立て するんですけども、なんかもうその毎回 子供がバラバラにしちゃうからってもう 組み立て可能。色々カスタマイズできる ロボットとしてアトラクションとして 置こうつって生まれたのがこのマングルな んですよ。だから子供がなんかこの絵を 見るとさ、よく見さ、あの 子供楽しんでるんです。ほら、ウえーイ つってバラバラにしてるみたいな。なん からこういう風な感じだったんですけども 、今回のこの文章を見るとフォクシーは 文立ての実験に失敗したため破棄され たって書いてあるんですよ。これが ちょっとね、我々の知ってるマングルの 追い立ちと違うんですね。マングルは子供 たちのアトラクションとしてあったからっ て、ま、破棄されるとしてもそういう言い 方ないですよね。なん、なん、ま、ていう のがあります。はい。え、グレイスの キャラクター、え、女性ですね。女性の方 はマイクから怖い子供向けの音楽が 聞こえるという風に言います。え、注意し てください。この場所はあなたの想像力を 刺激しますと警備員が言う。 行きましょうかつって、え、一応その会場で公開された新しい映像の文字起こしになるんですけども、ここで繋がるんですね。これでさ、はい。ここですね。はい。このマイク なんか なんか聞こえると。はい。この方がなんか なんか音聞こえるんだけどつって地下に 行ったらパペットがいたっていう風な流れ になるんですけど皆さんこのこの部分が実 はファイveナイツ@フレディズークレット オブザミミックに近しいところがあるん ですよ皆さんごめんなさいね。ちょっと 待っ、俺1人興奮しちゃって。はい。さん 、あのですね、死んだ子供、死んだ人間 っていうのはそのまま現長が聞こえるの じゃなくて機械を通じて声を出すとか、 その残留支念としてボイスが聞こえる、 ボイスを流そうとする傾向があるんですよ 。えー、最新作シークレットオブザミック の中では主人公のエドウィンマレーさんっ ていうね、アニマトニックスを作ってる人 がいたんですけども、その方の奥さん、 フィオナさんって方がね、亡くなっちゃっ たんですよ。なんですけども、そん時に ある地下の実験施設でこう録音テープを、 ま、色々してる時にここのスピーカーから 彼女の声が聞こえた。ここで聞いたんだ。 彼女、もしくは彼女に似た声つって何回も 繰り返すことによって途中でフィオナ 良かったわね、あなた。でも今は パーティーの途中よっていう謎のね、本来 聞こえるはずな。死んでしまったし録音 なんかしてるはずないのにその声が謎の 周波数えっとですね 4625という風な周波数を合わせた時に 奥さん死んでしまった奥さんの声が聞こえ てるんですよていうところを見ると今回 この女性の方テレビクルーの女性の方が マイクから子供の声の子供の声のする 不気味な歌が聞こえるっていうのは全然 穴がち間違ってないんですよね。その フラグシリーズでは人間をおびき寄せる、 また何か意思疎通図るために電気を使って そのボイスであ、電気を使ってセリフを あの相手に伝えるってうのがあったりする んですよ。もうこの辺がすごいね色々 繋がっててたまんないですよね。はい。ま 、ていうとあります。はい。で、ま、一応 これで話は終わるんこ。これで一応その 今回公開された新情報の内容なんですけど 皆さんここん時に 内側の服が紫色なんすよ。はい、ここで1 つ こちらご覧ください。はい、フ、こちら ファイブナイト@トフレディズ小説、 シルバーアイズという風な作品があるん ですけども、ここではえっとですね、似 てるような状況がありまして、 ファズベアズピザにこうなんだろうな、 みんなでお化け、えっと、肝試しに行こう とした、肝試しに行こうとした時におい おいおい、中に入ってもらっちゃ困るぜ つってそこで立ちふがった男性っていうの がデイブという風な男性系夜間警員なん ですま、実際彼はあ、ま、ま、で、こん時 のデイブさんは逆にその店内をお前たち中 に今中興味あんのかじゃ案内してやるぜっ ていう今回のフナフ2のこのこの方とは 違うんです。とは違うくて追い返す、完全 に追い返す形なんですけどもちょっと似 てるんですよ。まずその肝試し感覚で来た 人たちにとそ元々そのお店に詳しい夜間 警備員ていうそしてもう1つこのデイブっ ていうキャラクターはですね、まあ一応 ネタバレになってしまうんですけどもこの 方は実はファイブナイツ@フレディズ でおな染みの彼はいそうウリアムアクトン パワープルガイなんですよ。パープル外は ここのお店で、ま、一応いろんな実験をし てるので、他の人間が入って欲しくないん ですよ。だから追い返そうとしてるんです ね。っていう風なことなんですけども、 今回の彼は逆に追い返そうとせずに、なん なら入り口の段階から一緒にこう行ってる ところを見ると、この3人のクルーが中 入って警備員と出会ってあやばじゃなくて あらかじめ連絡取り合ってるんですよ。 っていうことを考えると何が言えるかって 言うとはい。この方はウィリアムアクトン の後継者、または犠牲者を連れてくる役目 なのじゃないかなっていう。ま、この方 イコールウィリアマクトンってのは全然 繋がんなくなってしまうんですけども、ま 、その理由としてはこのテレビクルーの 1人、まずこの女性の方は、ま、地下に 行ってパペットに襲われそうになる。 そして、え、もう1人こうやったな。これ ですね。はい。このビデオクルーの方は マングルに襲われるなどとあって、結構お 店自体で彼らが生存する確率低くんですよ 。そこに案内しているっていうところ。 そして彼の内側の服はちょい紫色になって るっていうところで彼はウリアマクトン 一波の1人なんじゃないかなっていう可能 性があります。ただね、ま、どこまで ウリアマクトン自体が手下がいるみたいな のは全然なかったんですよ、映画の中では 。ま、いたとしても娘だったんで、じゃ、 彼は一体何者なのかっていうのはちょっと まだ謎でございます。はい。ま、どこまで 小説要素を出すか。それで言うと、あの フナフの1のお店をただただ荒らした青年 の1人はパープル外が人を殺した後に 引き逃げ、人を殺した後に自宅に帰ろうと する時のレースゲームミッドナイト モーターターズスっていうレースゲームの シャツを着てるっていうのがあったんです けど、それたらファンのファン喜ばせ要素 としてあっただけだったんで、ま、そこ まで衣装に関しては深い意味はないかも しれないです。ウイリアマトンと関係性の ない、えー、青年がパープル外関連の ミニゲームのシャツを着てるってのがあっ たんで、ま、そこまで関係ないかもしれ ません。ま、ま、でも深読み下にはこうし たことありませんからね。はい。ていう 感じでございます。はい。ま、ということ で、ま、一応まず、ま、まずまずね、今回 新しく公開された情報、その1でござい ました。で、こっから一応ね、あの、解説 しつつまたね、アメリカのコミコンで行わ れたその実際に役者さんの方々が インタビューして、あ、このキャラクター はこういう理由でこういうことしてるんだ よってのあったんで、そこで肉付け、今回 のPVでわかんなかった部分が肉付けされ ていきますんで、それもちょっとご紹介し ていきたいと思います。じゃ、ま、音量 背景のBGMとか問題ないでしょうか? 音量に関しては。 はい。あ、一応ね、じゃ、ここの本セリフ何言ってるかって言うと、フランチャイズでいろんなお店があったんですけども、ここが本当のオリジナルの店舗よって風に言ってるんですよ。 そう。我々フ5イブナイツ@フレディズの ね、えっとね、ワンワンワ ワン 。あれ? ふナフのワン。これでいい。はい。ふナフ の1のフレディ。 これはオリジナルのお店じゃなくて、ここが逆に昔のえっと後からできた店舗で本来はこっちの方が先っていうところまでこのほ、テレビクルーの方々は情報掴んでるっていうところでございます。はい。 で、それで考えると結構ね、辻妻ツ妻がね、合うところがいっぱいあるんすよ。えっとですね、えっと、皆さん見てください。まずここのお店さ、見てください。 その内装がすごいんすよ。 地下があって、アニマトロニクスが綺麗な やつがあって、メリーゴーラウンドがあっ て、ボールプール風な、ただのボール プールじゃない。ちゃんとアトラクショ ンっぽいボールプールがあって、 アニマトロニクスもいっぱいいて、で、 なんなら水路もあるっていう。 めちゃくちゃクオリティ高いじゃないです か、このお店。じゃあ、これが元祖だと いう理由としてはこちら。これファイブ ナイフレディズ1、あ、2のね、 エンディングのあの新聞記事なんですけど も、一応ね、2のお店はい、 フレディファズベアズピザ閉店つま、一応 事件が閉店するんですね。回転からわずか 数週間でフレディファズベアズピザ閉店 する。新しいアニマトロニクスは故障の 可能性のために廃棄されるがオリジナル キャラクターは会社の再編の可能性に備え て維持されるつってこっからフナフの1に 繋がるんですけどもフナフの1の店舗 と2の店舗は違います。見てください。 小さな挫折だ。いつかもっと少ない予算で 再開できると確信しているっていうの言っ てんですよ。はい。少ない予算でつって いう風なことを言ってるってことは逆に 言うとフラフの1の店舗は少ない予算で 作ったもの。逆に言うとこん時の フレディズファズベアズビザめちゃくちゃ お金をかけて作った店舗だったっていうの が今回のゲームの中とその言ってるセリフ そして内装っていうところで繋がります。 あの、実際のゲームの中では1の店舗より も大きいなぐらいの認識しかなかったん ですけども、映画がすることによって ビジュアルをしっかり作れる。本当に フラフの2の店舗はお金をかけて作った 店舗スコット原作者スコットカウソンの 脳内をちゃんと反映してるんですね。もう この辺がすごいなという風に思います。 で、なんならバルーンボーイもこれ2種類 存在するんですよね。このタイプの木星 タイプのバルーンボーイもいますし、 えっと、 フナフ2の、あ、何かま、フナフ2の ちゃんと登場するバルーンボーイの アニマトロニクスタイプがあるって、ま、 2種類存在する段階で結構予算がかけられ ております。はい。で、皆さん、ここで皆 さん、えっとね、1つ面白い様子をこれ 発見しました。はい。いゆかさん、あの これね、PV第1弾、えっとね、第1弾 ちょっとごめんなさい。 はい。これですね。はい。このここで登場 するこのはい。このこのつやつやバルーン ボーイ君いますよね。はい。このバルーン ボーイ君のキャラクターってのは風船を 持ってるキャラクターで実際どういう サービスをしてくれるのかってのは全然 わかんなかったんですよ。た皆さん今回 公開した俺はもうここ見て触れました。皆 さん見てください。ここここ見ます?これ このヒラヒラこのこれが何かって言うと バルーンボーイ君の足元にはい。バルーン ボーイ君の足元にはおそらく風船が くり付けられていたんじゃないかなって いう。アニマトロニクスとしてのバルーン ボーイ君が風船を渡すんじゃなくて風船 置き場としてご自由に風船持ってってどう ぞっていう風なただ風船が置いてあるん じゃなくてバルーンボーイのオブジェクト が置いてるんじゃないかなっていう。これ ねあのフナフ6にも通るものがあります。 フラフックスバロン はい。 ちょっと画質が荒いんですけども。はい。 フラフ6ではお店に風船を置くことが できるんですよ。アトラクションとして。 なんすけども、ただの樽に、あの、どうぞ 1個お持ち帰りくださいっていうメモが 貼られて風船が無増作に入れられてるん ですけども、それのこれ初期段階だこれな んですけども、後半になってくると ちゃんと風船を作るためのそのカート みたいなカラフルなカートがあるんですよ 。それを今回のやつではちゃんとバルーン ボーイ君のあ、後ろにちゃんと風船のほら この紐があるっていう。もうこの紐見つけ た時本当にわーってなりました。今回映画 でやっとバルーンボーイ君がお店でどう いうその役割を果たしたってのが判明し たっていうね。はい。じゃてなってくると このPVに登場した動く方のバルーン ボーイは何者なのかってのがまだ判明して ないですよね。ただ場所的にはマイク君が いる場所には繋がっております。はい。 ちょっとま、引き続き行きますね。はい。 みさんちなみにちなみになんですけどもみ さんここ小ネタこここの小ネタえっとこれ はあとね新店舗バルーン船これかはいこの 船に関してなんすけどもこれはですねなん と30万円で実際に購入することが可能 です。アメリカの古道具会社があるんです けどもそこでは一応ねはいこういうね結構 大きな船がありましてこの船の塗装を変え てるんですよ。本来でしたら木の部分は 茶色なはずなんですけども、フイブ ナイツ@フレディズの色合いにするために 窓ガラスを黄色にして手すりの部分を紫に するっていうまさにフイブナイトあの えっとナフレッドベアズファミリー ダイナーのフレッドベアたちですね キャラクターに紫色の超ネ体シルクハだっ たりするっていうそれをねやってるんです よ。これ本当に存在するアイテムでござい ます。はい。 これ欲しいんすけども、普通に 30 万プラス多分送でさらにかかると思います。はい。ま、てのがあります。はい。で、 このキャラクターたちが行ってはい。で、ま、これがあって皆さん大皆さん、これ皆さん、え、今回私こいつらの最新、こいつらの情報も私やっとゲットしました。はい、皆さん、こちらご覧ください。これです。はい。はい。これめちゃくちゃ苦労した。はい。さあ、ちょっとこれ見比べてみましょうか。横に置いて。はい。 はい。我々の知ってる5@フレディズの プラッシュと違うんすよ、これが。はい。 はい。はい。はい。これ映画に映画に登場 したオリジナルのグッズではなくて アメリカにアメリカで流通している アイテム。そんなもグッドスタッフから 登場しているフナフ2プラシでございます 。で、これですね、何の因果かあれなんす よ皆さん。あの日本ではですね、5と ラウンド1がコラボしてはい。こちら フナフ1とフラフとラウンド1がコラボし てこういうぬいぐるみが一応 現在全日本全国のUFキャッチャーであっ たりするんですよ。これと同じでこれらっ ていうのがお店で販売してるんじゃなくて アメリカの UFキャッチャーでのみ販売してる アイテムなんですよ。だから俺知らなかっ たんですよね。あの、もし購入できたり、 購入する機会があったんだったら俺の目に も入ってくるはずなんですけども、なぜか こいつら知らないなと思ったんですけども 、これは地元で実際に好きなんでゲットし て、それをネットにあげない限り出回ん ないですよ。日本みたいにラウンド1 がファイブナイトフレディズ のグッズ出しましたっていう風なことを どこも海外はしてないですよ。ただただお 店独自であ、新しく入荷したよ。船ふって やつってしてるからって情報出回んなかっ たって。っていうところも加するとかなり これね、俺ちょっとアメリカにまた行くん で、そん時にこれ頑張ってゲットしたいと 思います。ラインナップがね、結構いいん すよね。トイフレトイチかトイボニーで これですね。えっと、ファンタイム フォクシーじゃなくて胴体がある スピーカーがないマングルあのなので おそらくこれもトイフォクシーだと思い ます。はい。とパペットとスプリング ボニーっていう感じですね。はい。って いうのがあります。 そうそうそうていうので一応これね実際の お店でもこれあのおそらくプライズ コーナーに置かれてるんでお金で購入する んじゃなくてお店の中のえアトラクション を遊んでゲットしたこういうチケットです ね。こういう風なチケット。これ実際の アメリカで私行った時のフラフの元ネタに なったビリーボブズワンダーランドって ところでゲットしたチケットなんですけど もこういうチケットを集めてぬいぐるみと 交換できるんですけども、ま、そういう とこに置いてあります。 なんで一応ね、原作再現もしっかりされてるって感じですね。はい。はい。あ、ここでね、壁にね、パペットがいたんで、多分これのことかな。壁に貼られてる奇妙ないぐるみっていうのが。はい。 しない。 はい。 あ、で、ここで何か聞こえないっつって地下の方に行くとはい。 で、ホルウォールが開いてっていう風な 感じですね。はい。ま、まあまあまあま。 はい。はい。 で、ハビさん。はい。はい。登場しました 。ハビさん。ここです。はい。これはい。 例の例の地元の呑キな地元民んたちが ファズフェストやっております。はい。 これが例のファズフェストですね。え、 さっきも出したんすけどもんだっけ?えっ と、 これか。これか。はい。 フレディファズベアズピザで起きた、え、 悪夢から1年。え、起こった出来事は地元 の驚けた地元の伝説に作り替えられて町で 初めて開催されるファズフェスのきっかけ っていうことでこういうのに変わ るっていうね。 ここでね、Bノーマルっていう風に言っ てるんですけども、なんかこれが普通よ みたいな。この2人がね、これが普通、 これが普通よっていう風な会話しててさ、 食事してるじゃないですか。彼らからし たらこういうところで食事するってのは おそらくこの年になるまでなかったんじゃ ないかなっていう。方や弟が行く、え、 誘拐されてずっとその弟を見つけなく ちゃっつってずっと生きてきた。で、親も いないから妹のために仕事しなくちゃって 風にしてた人生。マイク、そしてバネッサ さん、バネッサさんで親父の殺人の反抗に 、え、親父の殺人に関して隠蔽しなくちゃ いけないっていう。それから解放された 2人こういうとこで食事してさ、だから、 ま、これが普通よ、これが通常なのよね みたいな話をしてるって。こういうところ が本当いいっすよね。 あの日の出来事 で彼女はアビーをはい、来ました。はい、 アビーです。はい。アビーの情報につい ちゃこれ語ります。アビーすごいぞ、皆 さん。アビ、アビーに関してはかなりこれ 来ます。はい、いいですか?アビーちゃん はあの玉時々あの最近とても調子がいいっ ていう最初の頃はねもうなんかずっとね 1人で友達とも遊ばないでずっとやってた んですけどもあのフラグ1のエンディング ではね子供と一緒に他のことと一緒に遊ん でました。遊んでたじゃないですか。で ここではい。アビーちゃんはい。何か作っ てます。はい。 はい。え、サムネか、あの、 え、あね、あの、前まで一緒にお友達とし ていた、フレディ。アビーちゃんからすれ ばいろんな事件はあったけども、彼らとお 友達だったんですよ。で、その彼らが忘れ られなくて、こう、ロボットを作ってって いう風な話だったんですが、はい、ここで 、え、新しくはい。今回映画に出た、え、 今回の、え、アメリカで行われたコミコン でのアビーちゃんのインタビューで判明し ました。はい。アビーは前作の出来事から ロボット工学に興味を持ち始めた。はい。 これなんすよ、これ。ここがマジすごいっ すね。はい。あの、俺ん中ではアビー ちゃんはその恋しいっていう一点のために こういうことやってなかったと思ったん ですけど違うんすよ。アビーちゃんはあの 出来事をきっかけにロボット広格に目覚め たんすよ。だしもうアビーちゃん自体が すごい才能の塊りですからって。 コミュニケーション能力がそこまでなかっ ただけではい。で、しかもこれあの一応 翻訳には書いてなかったん、あの今回書い てなかったんですけど、新しい新情報とし て今度学校で行われる、今度学校で行わ れるサイスフェスはい。だから科学発表会 に向けての作品を作ってるんですって皆 さん。はい。科学発表会で作って るってなって皆さんもうここでね、 いろんなものが繋がってくるんですよ。 ちょっと先飛びますね、皆さん。はい。 いいですか、皆さん?あのね、ここあ、ちょっと待って。これはね、え、第 1 打店なのかな?はい。この謎の学校がどこだっけ? はい。 学校っぽいところがあるって話したんです けども、ここでアビーちゃんが学校の科学 、え、サイエンス、え、科学発表会って 言ってるんで、おそらくここの、ここが 学校なんじゃないかなっていうアビー ちゃんが通ってる。で、そこの下手すれば この眼鏡ネをかけてるこの人、この方は なんならアビーちゃんの良き理解者とかに もなるんじゃないかなって。科学発表会が あるイコールそれを審査する先生が必要 じゃないですか?てなってくると眼鏡ネ かけてるっていうところで眼鏡ネかけてる だけじゃあれなんですけどもなんかその そういうところを神すると彼はそういう なんかその価格部の先生みたいなコモ みたいな感じでアビーちゃんとの接点が あるんじゃないかなっていう可能性はあり ます。はい。なんすけども実際ここで ちカちゃんが来てま、こういうのもあり ますけどね。あるんすけどもね。はい。で さん、もう1つなんでじゃ、石別にここ 高校とかって可能性あるんじゃないのって いう風に思うじゃないですか。い、これね 、これ4系画質だからこそできる新情報が あります。それがですね、皆さん見て ください。これですね。えっとね、 皆さん、ここ。はい。ここ。ここ、ここ、 ここ、ここ、ここ、 ここ。ここ。ご覧ください。ここ、ここを ご覧ください。はい。 ここの、えっとね、 ここのここにポスターがあるじゃないです か。これをね、拡大してみるとはい。 ドンドンドン バイオロサイエンスフェアっていう風な ポスターが書かれてるんですよ。ちカ ちゃんで隠れてますけども。はい。という ことでこの学校でサイエンスフェス、え、 だから科学発表会が行われるってことが もう判明してたって感じですね。しかも ちかちゃんもいるという。ちかちゃんが おそらく学校に侵入して、本来ここで アビーちゃんはサイエンスフェスであの 自分が作ったこういうのを発表しようと 思ったんですけどもそれに先けてちか ちゃんがやってきちゃったって。これ やっぱ高画質となることによって サイエンスフェーズが出るっていうね。 これ本当にすごいなっていう。そう。ま、 ていうのがあります。はい。ま、ちょっと 先バシってご紹介させてもらいました。で 、ここでちょっとね、先にちょっと面白い 話をさせてもらうと、このウェインナイト さんっていう風な方、このちかちゃんに やられる犠牲者の方なんですけども、この 方ってのは実は結構有名な方でございまし て、あの皆さん、トイストーリー見たこと あります?トイストーリーで、あの、主人 公のおもちゃのウッティを盗んだおじさん がいたんすけども、あるっていうあの おもちゃ屋さんかな?おもちゃ屋さんで おもちゃコレクターのおっさんがいたん ですけども、ま、一応ね、自身の会社の マスコットのひよの着ぐるみを着てたおっ さんがいたんですけども、これの声を担当 されたのが何を隠そう、今回地カちゃんに やられたこの役者さん、ウェインナイト さんなんですね。はい。しかも最近判明し たのがもうつい パークあるじゃないですか。第1作目の、 えっと、ジュラシックパークの従業員の方 で、えっと、ロボ、え、すませ、えっとね 、恐竜に対して、あ、いい子だな。ほら、 あちげいてしてするんですけど、最終的に 襲われてしまう。え、中、太った眼鏡ネの 男性として登場してから結構ね、ホラー パニック映画ではやられ役としても結構 有名なんすよ、このウェインナイトさんっ てのは。はい。 あ、今金曜労働士やってる。マジで?え、 今日、今日やってんの?まさに今。 ちょっと待って。マジでこの人リアル タイムでそろそろ死ぬ時間かもしんない ですね。はい。ていうのがあります。 ちなみに僕が初めて見た映画でトラウマ 持ったのがこのシなんですよと。襟り巻き とトかゲみたいな恐竜がさ、なんか普通の 恐竜なんすけどもやあってこう開いてさ、 来るっていうジャンプスキア。しかも ジュラシックパークって確かね、 アニマトロニクスだからそういう要素も 当時の石井君のトラウマってのがありまし たね。ままということでこれね、アビー ちゃんはあの一見をきっかけにあの ロボット工学に目覚めて学校で行われる サイエンスフェスに向けて作ってたっての が判明しました。これ本当にいいですね。 あんうん ね 。 今ちょうどやられ、今マジで今ちょうど今やられてるんですか?さ、テレビつけたらちょうど今やられてるそうです。はい。ま、いいや。はい。ですね。はい。で、はい。来ました皆さん。はい。ここでアビーちゃんが持ってるアイテムファトーカー。はい。 高画質なったことによってこのファズ トーカーの内容っていうのもある程度判明 しました。はい。テレビつけたら食われた 。マジか。すごいな。本当にマジで出てき た。マジか。すごいな、これ。これすごい ですね。へえ。ま、いいや。はい。で、で 、ま、このファズトーカーなんですけども 、この部分をチャットGPTに、え、解析 をかけてもらいました。そこでファズ トーカーに書かれてる機能についてこんな 情報が判明しました。はい。まずファズ トーカー音声インタラクション装置。いつ でも話しかけてね。アニマトロニクスの 友達に話しかけるとファストトーカーは 楽しくリアルな果音で答えてくれます。 ファズトーカーを起動するには、え、本体 背面の赤いボタンをしっかり押して ください。ファズトーカーはフレディ、 ボディ、地下フォクシーと一緒に使えるよ 。彼らはきっと君の1日を特別なものにし てくれるはず。 え、アニマイクに向かって話しかけて ください。遊ぶ前には必ず許可をもらって ください。えー、アニマトロXから 90cm以上離れて使ってください。これ ね、ただね、どこまでこれをね、解析し てるかわかんないですけども、この上の 部分、この 、この上の部分に感じ、か、上の部分にか 、限っては確定でこの文書です。下のこの 90cmとか許可もらってくださいとかに 関しては、ま、一応ある程度の予測は入っ てるそうです。ただ上は本当ということで ファズトーカーはどういう仕組みかって 言うと、おそらくおもちゃじゃないんす。 おもちゃなんですけども、実際にお店の中 で使うおもちゃなんですよ。これが アニマトロニクスこういるじゃないですか 。はい。ここに近づいてファズトーカーを 喋りで喋りかけることによって アニマトロニクスに内蔵されていた何かが 反応してそのアニマトロニクスは喋んなん です。技術的にアニマトニクスは喋んなん ですけどもそのファズトーカーがえ、 ファズトーカー俺持ってファトーカどった はいパズトーカーそのものの中に入ってる 音声データが反応してるんじゃないかなっ ていうこうアニマトクスに対してこうやっ てはい。フレディ聞こえるつってこれと これが通信されるって言うですかね。通信 されてフレディの方から発信するんじゃ なくてこん中に入ってるなんかおいやあ 石にこんにちはみたいな感じの文章って いうのが流れるっていう。そのファズ トーカーは僕の中ではただただの音声録音 おもちゃとしか思ってなかったんですけど 、おそらくこれはアビーちゃんがお店の中 でここのアトラクション、ここの アトラクションの中で使用するアイテムな んですよ。だから多分ね、市販されてる ものとかじゃない可能性はあります。はい 。 そう、ファズトーカーっていうのがあり ます。はい。 でです、皆さんでですよ、このこのファズトーカーに関してはい。 はい。起動する。アビーはい、アビー ヘプアス。はい。で、 カムフアス。はい、皆さん、今回ここメインでございます。はい、皆さん、カムフインドアスって書いてあります。 そして今回のでかはい。今回映画のティザーでこれがめちゃくちゃ高画質で公開されてるぐらいこのファズトーカーがストーリーの根換に関わるアイテムなんですよ。はい。で、私皆さんこのファズトーカーに関してこれボイスもう 1回聞いてください。行きますよ。 はい。この声どっかで聞いたことありますよね。はい。これね、ファズトーカーはですね、えっと、こちら。 これあのフ5ナイトアトフレディズ1の エンディングでラスト シあ みたいな感じでこうボイスが流れるんです よ。ラスト隠し要素として。で、そん時に 流れてるのがパペットのちゃんちゃん ちゃんっ てなってるんですよ。で、これ実はこの ファズトーカーに関しては元ネタがござい ます。それがスピークアスペルと呼ばれる こちらのアイテムでございます。 スピーカー&スペル。これがですね、 アメリカで実際に使われていた。別にこれ は別にアニマトロニクスに近づける おもちゃではなくってですね、その文章 文字を入力することによってスペルの発生 がなる。なんならあ、プラス音が流れて、 その音が流れた言葉、例えば、例えば おにぎりってこう音声流れたら おにぎりって ひらがでひらが50音のところからパネル したらおにぎり正解そういう遊びをできる やつだったんですよ。で、これに関して実 はまた面白いのがあって、こちら見ます。 はい。皆さんETって知ってます?ET。 あのアニマトニクスも有名なあのETの 世界の中ではなんつうかないえっとETあ 、ちょっと待って。えっとね はいETは喋れないんですよ。その代わり どうやるかって言うとこのスピーク& スペルを使って文字で意思疎通を測がるん ですよ。少年たちと。はい。この感じが まさにアビーちゃんとアニマトロニクスと そっくりじゃないですか?アビーちゃん たちがアニマトニクスと会話する時に アニマトニクスは発生できないからこの ファズトーカーを使って本来機能にはない はずのヘルプアス僕らを助けてみたいな風 になってるっていう。はい。で、皆さん これねもう1つETのゲームがこ登場した んすよ、アメリカで。ただそれは めちゃくちゃ歴史的に爆死したゲーム。 当たりと呼ばれるゲームでございます。 ETのゲーム。そしてその辺りのゲームを パロディーとして作ったのが フナイサットレディード 2のミニゲームでございます。 はい。これ元々そのETのゲームの パロディとしてあるデスミニゲームなん ですけども、ま、こういうゲームででその 中で、ま、こういうミニゲームあるんす けども ここへ。はい。 はい。そう、ここまで全部繋がるんですよ 。そん時にET のゲーム風なところで聞こえる音声っていうのがまさに今回のこの映画で登場したファズトーカーのボイスと同じっていうはい。ここで私皆さんそんなこともあろうかと私今回準備してきております。こちらご覧ください。ちょっと映るかな?はい。ファズ投でございます。ちょっと音流しましょう。はい。 ABCちゃんと聞こえるかな?Dはい。E FG S C もうね、 もう、もう完全にこのファズトーカーはおそらくこのスピーカー&アスペ から持ってきたんです。俺私このアメリカ から輸入したんすけども、これただ声の 感じがこれ聞いていただきます。いきます よ。 はい。ちょっと声低いじゃないですか。で 、あのフナフの1の映画のラストで 聞こえる声も低いんですよ。これボイス チェンジャーを使うことによってかなり それっぽくなります。はい。ちょっと今回 それに合わせてボイスチェンジャーを用意 しました。はい。1回パソコンにあのまず 俺改造したんです。スピーカー&スベルを パソコンについでさらにこれで音声を 切り替えることができるように改造しまし た。やってみましょう。行きます。音聞い て。まず通常がこれですね。 あ、じゃそれこそアビにしましょうか。A なんすけども、これを色々変えることに よっていきます。声聞いてください。 あ、待て。もうちょい高い。こうかな?これぐらいかな?あ、 もうほら、もう我々の知ってる音なってるんぞ、これ。もう完全に同じ。これは強い。 もうこれをするためにたまになか、これ こういう風にして遊ぶことができるアイテムなんですけども、これが実際に売られたのが 1970 年代のアイテムでございます。はい。 で、そのアイテムと今回の、えっと、 アビーちゃんたちがいる世界っていうのは 2000年代の話なんですけども、トイ シリーズが実際にあの稼働してた時期って のが1980年代なんで、おそらく当時 この世界ではスピークアスペルじゃなくて ファズトーカーが、まあ、一応流行、ま、 そのお店の中で流行したんじゃないかと いう風に思われます。はい。 この音やばいでしょ、これ。 はい、ということで、え、やっと スピアンドスペ、スピガのスペレに関して は俺も実はね、6ヶ月ぐらい前に購入して おりました。ただあの発表する場所が なかったって感じですね。はい。 はい。じゃ、ちょっと、ま、引き続き ましょう。はい。 というわけで、このパズ投。あ、ちなみにえっと待って。こ、この先なはい。え、これ目が光る。はい。 アビ。 アビ。 アビ。ああ、同じ。 どっちの音かわかんない。 あ、ウア。 おお、それっぽい。で、ちかちゃんでこれで多分ね、地下だからね、これで言うとね、どうなんだろう。 ちカちゃんたちはちゃんとね、声優として 喋ってもらいたいところはあるんですけど も、ファズトーカーっていうアイテムが ある以上、ちカちゃんとかトイボニーたち が龍長に喋るのではなくて、全部 スピーカー&スペルから声が聞こえるん じゃないかなっていう。ただ、ま、もそれ だとちょっとね、分かりにくいっすよね。 元々このさ、声がさ、あの、聞き取り づらいからって、それを我々がすぐさ、 なんかあの、見つけたよとかっていうのも 、え、カムファインドミー今なんつった なっちゃうからって、あの、演出的には すごいありがたいんですけども、といカ ちゃんとはちゃんと一カちゃんのセリフ、 あの、声優さんがいるからね、喋って もらいたいところはあります。はい。で、 ま、とイかちゃんと、あ、でさん、ここ、 ここさん、ここ。来ました皆さん。この 場所、ここもね、新しく判明しました。 ちょっとこれ、えっとね、なんだっけ? えっと、ととと オフィスか?はい。この場所なんですけど も、マイク君のいる場所、これ実ははい。 今回新しくティーというか公開されまして 公式の画像で、えー、制作者ま、監督です ね。監督のエ美さんと、え、役者マイク君 の役者の女手ハチアーソンさんがこう なんかどういう感じであの演出するかって いう風なこう会話してるところのオフ ショットなんすよ。ここでまずねまずここ で高画室のお店のオフィスしかもしかも オフィスが見れるんですよ皆さん。これ たまんないで。ここ。はい。見てください 。はい、ジュースと扇風機があります。 はい。フイブナイトatトフレディズ お馴染みの扇風機とジュースなんすけども 、これすごいのがフラフの1の店舗の スっていうのが、えっと、ちょっと 手元にはないんすけども、あのね、赤代の チェックのやつなんですよね。なんすけど も、フラフ2では青白、ま、紫のチェッ クっていうか、そのスプライトなんです けども、ストライプかなんすけども、 ちゃんとそれもね、反映されてるんですね 。ストライプになってるっていうはい。 っていうのがあったりとかなってます。 そして皆さん、ここで結構すごいぞ、皆 さん。ここすごいのがこれ。これですよ皆 さん。これです。これこれこれ地図。これ ね、早めに出してくれて本当ありがたいん ですけども、この地図で、えっと、どこが これがね、店内のマップなんですけども、 かなり入り組んでおります。はい。この 青い部分がおそらくレナーのそのあの水路 ですね。水路。ジャブジャブ水路になっ てる部分ですね。はい。で、どこがどう いう部分なのかって私、あの、まとめてき ました。こちらです。ちょっとご覧 ください。はい。 ですかね。まず、えー、ま、緑色の部分が 、ま、水色になっております。はい。 そしてここですね。はい。ここです。ここ 。この部分がオフィスでございます。はい 。で、オフィスを出て横がプライズ コーナー。はい。ま、オフィス、あ、 オフィスがこういう風になってて、で、ま 、ちカちゃんがいて、で、ダクトのバシ箱 ちゃんとこのタイプTのこれちゃんと ボニー君が東、あの、ウィザ今後半登場す 、このボニー君の登場するダクトもこれで もね、えっと左トなんすよ、これ。 ちょっとね、違うんすよね。本来ボニー君 は右トから確か登場。あれ、 ボニーって右トだっけ?あれどっちだっけ ?お、ボニー右だった記憶あるんですけど も。 ね。まあまあまあま、ま、とりあえずでも 左闘から登場する形になっております。 これちょっとね、これ見ると分かりやすい かな。はい。これ、これ、これ、これ、 これで言うとここがオフィスで、この部分 がダクトの入り口っていう。これがね、 マジでね、やってくれたなっていう。もう これを見たかったっていうね。はい。で、 ま、ここが入り口エントランスじゃないか なっていう。はい。 エントランスがあって、橋があって、 テーブルがあって、ここはメインステージ ですね。メインステージ。はい。ああ、 ちょっと はい。アビーちゃんがカーテンを開けた とこ見たりとか、あと例のあのテレビ クルーの方々が見たところがあったと思う んですけど、それがこの場所でございます 。この場所。この場所。はい。で、これね 、これの この部分、この部分が下に格納され、下に 上がり下がりができる場所にも繋がってる んですよ。それが、えっと、これで言うと はい。このパペットはい。パペットがいる 場所っていうのがはい。必死型なってます よね。ここ型。ひ型になって上を確認する とえっとね 、はい。上はい。天井まで開く開いてます よね。はい。で、この場所がどこに繋がっ てるかって言うと、えっと 、アピーちゃんはい、ここです。はい。 ここ、ここ、ここ。この謎のへこみって いうのがさっきのパペットの場所だから ここがこう競り上がってパペットのオル ゴールとかギフトボックスがバーンって出 てくる。そしてパペットっていうのは最初 今回のあすじにもあったんですけども、他 のじゃ、あれか、あの夜間警備員が言うに は他のトイシリーズのキャラクターたちを 操作するキャラクターっていう風なことを 最初言ってましたよね。だからメインなん ならトイシリーズのが最後登場した後に 最後にパペットがいかがでしたかっていう 風に登場する演出なのかもしれません。 これははい。 っていうとこで、こちらのマップね、 かなりね、これ改像度深まりなんならこれ フラフ1のね、店内マップって現状ない はずなんですよね。そのファンの人とか あと公式非公式問わずクルーの方々が撮影 した写真なんかで、ま、こんな間取りだろ うっていう風な判明したしかなかったん ですけども、今回ゲームとかその映画の そのオブショットでもすでにマップ出して くれてるから非常にありがたいです。はい 。 あとね、個人的に気になるのがここなんす よね。このぐるっとなってるじゃないです か。これがキッズ部。子供の入り絵。その なんかね、アトラクションでいうところの 中島の中で遊べるスペースなのかはまた これ序盤の方にあったこれこれこれこれ こういうなんかその この場所が実際に遊ぶ場所じゃなくて マングルがいる場所としてあ、あそこに 海賊マングルがいるよみんな手を振ろうっ ていう風な場所としてある。だからそう いうこと、あの、え、なんだっけ?あれ? えっと、カリブの海賊、カリブの海賊的な アトラクションの可能性は結構これである なって思いました。このぐるっと川を 真ん中のここには入ることができる。こん 中で遊ぶんじゃなくて、ここにいる海賊 フォクシー君の入なんじゃないかな思い ます。はい。 はい。 なんでフナフ2は1より前の話なのに アビーちゃんがいるの?っていうコメント 結構皆さん思ってるかもしれません。これ に関しては非常に難しくてですね、本来 1から2なんすよ。あのあ、ストー、あ、 えっとストーリーは2から1なんですけど も、映画に関してはその辺の自系列を ちょっとごちゃっとさせております。なぜ かって言うと、過去話をする。フラフの2 の過去話をするにあたってキャストを 総理解する必要があるじゃないですか。 ってなってくるとせっかく縦役者である マイクさんだったりアビーちゃんだったり 、えっと、バレサさんなんかのキャストが 使えなくなっちゃうんすよ。それはいか んっていうことでストーリー性をの、え、 相互性、互感性ってか、そのなんかその 辻妻を合わせるために2の店舗は実は昔 から存在していたんだよっていう手で2の キャラクターが動き出したのが1の後って いう風な世界戦に書いたんですよ。本来2 のキャラクターが動き出したのは1の前な んですけども、映画はそこのチ番アビー ちゃんたちを動かすために2の2の キャラクターは2の2のキャラクターが5 作動を起こしてるのは1の後なことに変え ました。多少ね、変わっております。その 辺は。はい。 ちなみにここね、アビーちゃんのあの これサイクリングヘルメットにあの 、え、ひ回り、ひ回りがあるんすけども、 これがフナイツ@フレディズのフナフ ワールドの近ず、え、 近ずレインボーっていうゲームがあるん ですけども、そこで登場する、えー、 めちゃくちゃく、めちゃくちゃ難 横スクロールゲームがあるんですけども、 そのお花と似てるってのがあります。はい 。ま、かなり難しいね。あの、相なBって いうゲームがあると思うんですけど、 あれっぽい。そのなんか花びがブーって こう飛び出してくるやつがあるんですけど も、それと似たようなやつをアビーちゃん 頭につけております。はい。 で、ここでね、あの、前回だったら ゴールデンフレディがアビーちゃんを おびき寄せてたんすけども、今回に関して はゴールデンフレディがおびき寄せてるん じゃない?おびき寄せてるとは考えにくい かなって思います。なんぜならゴールデン フレディがやれるんだったら前と同じよう にまたアビーちゃんの目の前にゴールデン フレディとして登場すればいいんですけど も、それをしないんですよ。今回はこう いうデジタル機能を使って呼んで るってことを考えるとパペットあたりが やってるんじゃないかなっていう。ま、 チャーリーちゃんがやってんじゃないかな 。チャーリーちゃんがね、アビーちゃんを これする必要ないんすよね。だから色々 あるんすよ。あれ、このあのファズ トーカーはの主は誰なのかっていう何にし てもトイシリーズを解放しようとするま 人間視点からすると敵体的な存在ではあり ます。はい。 で、マングルのはい。で、ここではい。 これですね。はい。こん時にね、ビデオ カメラがさ、この方ビデオクルーの方なん で、これはい。これね、あの、見えるかな ?えっと、はい。これ、これ、これ、これ 、こうか、ビデオカメラ持ったまま上に 引き上がるんですよ。なので、こん時の 映像がちゃんと襲われてる。めちゃくちゃ 本当に襲われて、1番いいシーン。1番超 いいシーンだってください。これちなみに ね、この頭俺持ってます。どうだ? はい。 これですね。はい。マングルのもう1つの 頭固めのみ存在して顔の感じも同じですね 。はい。こちらがマングルのもう1つの頭 なんですけども、これがだから本来ここで マングルも映んなくちゃいけないんです けども、おそらくビデオカメラに映ってる のはこの頭なんですよ。だから映画を 初めて初見で見た人はなんか天井から ぶら下がってる謎の機会がいるのかなって いう風に思うはずなんですよ。ただ実際は ま、後々、あ、序盤で登場したあの天井に ハつまってる銀色のキャラクターはあの ピンク色のなんだろう、狐のもう1つの頭 あったんだて後から判明するって、こう いうその気づきの楽しさの初見の楽しさも あるんだなっていう風に思います。はい。 で、ま、これ、え、アビーちゃんの通っ てる学校ですね。はい。で、 サイエンスフェス。はい。で、これがあっ て、パベ でここ。はみさんはい。ここ。はい。ここ 。ここですね。え、ここで皆さんまた 新しいここ結構また面白いですよ。はい。 えっと、ですね。はい。この子が何者かに ついてのお話。まず先に1つ言うと、この 青い目がドアの向こうからひ、あ、青い目 がドアの向こうから光ってるっていう ウサギのキャラクターが光って るってのはファ、去年発売した、もうすぐ 1周年経とうとします。去年発売しました 。えー、intoトザピitっていう ドッ絵のね、ホラーふナフのゲームがある んですよ。公式の中でもドアから覗く シーンがあるんですけども、あ、 クローゼットかな覗くシーンがあるんです けども、結構これ同じですね、青い目で。 ただ、だ、青い目ってところがちょっと まだ気に食わないんですよね。青い目って フラフシリーズ、あの、映画に関しては 青い目は敵体的じゃなくてね、味方の合図 なんですよ。ま、逆に言うとウイリアム アトンは敵退してないよっていうのを出す ために青い目にしてる可能性ありますね。 これで赤かったら警戒されるからあえて青 のライトしてる可能性はありますね。はい 。 で、で、で、で、この子、この子が チャーリーちゃん、え、 ファイブナイツ@フレディズの初めて、 えー、ウィリアムアプトンが殺害した子供 になるんじゃないかなっていう。で、ここ に、えっと、これがフナフ2の店舗。え、 だからゲームの中ではこれがどの店舗なの かってのが明確で明確に判断されてなかっ たんですけども、おそらく今作パペットが 登場するのであればおそらくチャーリー ちゃんも登場する。そして子供が1人あの 亡くなったっていう風な序盤でこのお店で は女の子が1人なくなったってことを 考えるとこの子はチャーリーちゃんじゃ ないかなっていう。はい。そしてこの子の 服装にも注目していただくとはい。 こういう横ストライプ、腕のところに横ス ストライプ入ってるってのもパペット ちゃん感があるなっていうのがあります。 はい。そして皆さん今作じゃでも チャーリーちゃんだけ出したらやっぱり ちょっとおかしいんですよ。チャーリー ちゃんを出すのであればもう1人重要な 人物を出す必要があります。はい。 こちらご覧ください。これま、一応ね、 intoザピpitットの没なんですけど もはい。この写真はい。 仲の良い2人が映ってますけども、これ左 の方がウィリアムアトンでございます。 その横に一緒にいる男。彼の名前は ヘンリーエミリーさんと呼ばれる方で ございます。はい。エンリーエミリーさん はこちらフ 5@フレディズフレディズファズベアズ ピザの共同経営者の1人ウリアマフトン さんともう1人いたんすよ、実は。 ヘンリーエミリーという風な男がいて、 その方との、えー、その待ってな。えっと ね、 ヘンリーエミリーって方がいて、ヘンリー エミリーさんにはシャーロット エミリーという風なん、そう、 シャーロットエミリーと呼ばれる娘さんが いたんですよ。で、シャーロットってのは 役勝でチャーリーって呼ばれてるんですよ 。そうなってくるとこの子っていうのが 共同このファズベアズピザの共同経営者の 娘さんの1人。そしてこいつ覗いてるや つってのが共同経営者の相棒の娘を殺そう としてる相当やばいシーンでございます。 はい。でですよ。でですね。で、この2人 っていうのがもう1つあって、今作、あの 、今回今日ですね、本日アメリカで行われ たコミコンでですね、スキーとウール リッキさんと呼ばれる方、はい、役者さん がサプライズ登場しました。はい、 この方PVには登場してないですけども、 結構有名な方でして、こちらスクリームっ ていう映画ご存知ですかね。はい。 スクリームっていうあの海外のホラー映画 があるんですけども、そこではですね、 殺人鬼が2人登場するんですよ。片方が、 えー、マシリラード。はい。そう。我々 よく知ってるフナフンでウーリア布団役を した彼。そしてもう1人、え、スキート ウールリッチさん。ていうのが殺人のもう 1人っていうのが今作登場する。今回の そのアメリカのコミコンで行われた会場 にファイブナイツ@フレディズ の新キャストとして登場するという風にし て、え、ダンを上がってきました。はい。 そこでこんなことを言っております。何者 なのか。はい。 えー、フラグ2のキャストイン、え、 キャストインタビューに、え、俳優 スキールリッチがサプライズ登場。はい。 非常に特別な過去と深い感情的繋がりを 持つ人物として出演することが発表され ました。はい。ということでここまで隠し てるんですよ。非常に特別な過去と深い 感情的繋がりを持つ人物っていうことを 言って結構有名。そしてはい。これ ウリアムアトンと共同経営者のえっと ヘンリーエミリーさんがいたってことを 考えると彼と彼 と彼ってこと考えるとヘンリーさんも登場 するのではないかなっていうことが一応 今回のサプライズで判明します。そして こちら えっとこれ今回ちょっとスクショ取ってき たんですけども見なさい。ファイブ ナイフレディズ1の中でお店に行くマイク 君に関してまだ正体を隠してるウィア マクトンはあ、あの店ね閉店しようと思っ たんだけどね。まだ閉店してないんだ。お 店盾てお店フレディズファズベアズピザは 取り壊しするつもりはないんだ。なぜ かって言うと、そこの経営者である方が 思い入れが思い入れが強い人でねっていう 風なことを遠い目をしながら言ってる シーンがあって、俺は1の段階でこの ウィリアムマフトンはヘンディのことに 関して少しなんかあるんじゃないかって ことをあの考えてたんですよ。これに関し ては、あの5イザ@レディズの公式 パンフレットの方にも私記載させて いただいたんですけども、ヘンリー エミリーさんが登場するんじゃないかなっ ていう。それが今回のサプライズでほぼ 確定しました。こんなにあのなんだろうな 、その 代々的にダに上がってね。バイスケート ウールリスさんです。いや、とてもか暗い 過去についてある役者として登場しますっ ていう風に言うのであれば共同経営者とし てそのウリアマクトのもう1人として登場 するんじゃないかなっていう。で、この ヘンリーエミリーさんに関しては悪い人 じゃないんですよ。本当に悪い人じゃない 。なんならウィリアマクトンが行った悪業 、見過ごしてきた悪業に収支を打つために 最終的に自分もろともウリアマクトンを 焼けしぬっていう風な作戦を結構した男で はあるっていう結構ね、もう成人殊守な ポジションだったんですがはい。 はい。えっとですね、ここでちょっとまた 1つ問題が発生しましてはい。 こちらファイブナイツ@フレディズシークレットブザミックにいて実はフレディズファズベアーズピザのニマトロニック スってのはウーディアマフトンとヘンリー エンリーさんが作ったのじゃなくてえっと マレーマレーさん マレーという男が作ったということが判明 しました。そしてマレーさんは マレーさんとヘンリーさんとウィリア マクトンは3人お友達の中だったんです けども、ウリアマクトンが暴走してマレー さんの会社の人間を全員ヘッド ハンティングしてマレーを無力化した上で アニマトロニクスの技術を全部盗もうとし たんですよ。それを見てみぬふりした人間 っていうのがヘンリーエミリーさんって いうのが今回新最新作で判明したんで成人 君守とは言えない。ただま、その後、あの 今まで見過ごしてきた僕にすごい責任があ るっていう風に言ってくから一応色あるん ですけどもまし、えっとマレーさんも友達 だと思っていたのにってすげえね苦悩し てるシーンがあるんですよ。ヘンリーさん のことに関して。っていうところを見ると ヘンリーもウィリアマクトンの暴走を 止めようとしなかったっていうところで 言うと、ま、そこまではいいやつでもな いっていう。だからこそ今回そのなん だろうな、ダブル元々の役者としては殺人 鬼約をするような人間ではあるんすよ。 ヘンリーさんのコあのスキルとウールさ んってのは。だから結構ね、ガチの成人 君守として登場しない可能性もちょっと あるかもしれません。はい。っていう ところで、ま、一応、えっ、チャーリー ちゃんの話でございました。一応ね、 チャーリーちゃんのね、映像があるんで、 ちょっとご紹介するとはい。これですね。 はい。 はい。本来中にパペットが入ってて、子供 たちの安全を守るためにいるはい。 セキュリティパベットってのがいたはずな んですけども。はい。はい。はい。 チャーリーちゃん。はい。わあ。 ちょっと抜くと 女の子が横たわって車のタイヤの後がある 。そしてパペットは近づいて女の子を 抱きしめて なんていう心か非常に悲しいストーリーが あるんですけども、このセキュリティ パペットを作った男っていうのが、ま、 ヘンリーさんっていう風なのが一応ゲーム の世界観的にあるんで、もしかしたら映画 の部分でもパペットが生まれたきっかけ みたいなところも語られる可能性があり ます。あのフ今回の映画って5Night @フレ2なんすけども、今映した映像とか ヘンリーさんに関してはフラフ6の要素が 強いんですよ。なんで実質今回の映画は フラフ6要素も含んでる可能性が12分に あります。はい。 あ、そしてその後ですね。そしてこれね、 結構ね、いい演出としてはい。チャーリー ちゃんだから、その、あ、さっきの映像の ラストの方にあったんですけども、その 女の子だけ優しいんすよ。本当に優しくて 、このね、このバカ、この、このば、この バカ親父は殺人を犯して、殺人を起こして 死体を着ぐるみに入れることによって 着ぐるみの中に子供の魂が宿ったじゃない ですか。とはまだ別にこの このパペットに関してはこのこの中この パペットには全然そういうさ的な要素は ないんですけども子供を守らなきゃっつっ て死体の近く死体がパペットが子供の死体 を抱きしめることによってパペットに魂が 宿るんですよ。このチャーリーちゃんの これが全然違うんすよね。や子供、あの、 自分の犯した殺人を隠蔽するために死体を 着ぐるみの中に入れた。もう1つは死んだ 子供を大丈夫だよってこう抱きしめること によってそのアニマトロにくせい子供の魂 が乗り移ったっていう。全然あのおこ実際 に起きてるイコールは同じなんですけども 家庭の計算が全然違うっていうもうこう いうところがねかなりすごいなっていう。 だからこの部分がね、まあどうなるか映像 的にはね、是非ともやってほしいな。で、 その死体を見てわあってなってるあの ヘンリーさんの部分をスキール ウールリッチさんがやってくれるんじゃ ないかなと僕はちょっと思います。はい。 で、ここでねはい。ここでパペット後ろの 方にパペットがいるんすけども、ま、この パペットね、これあのバネッサが結構多分 これ夢の中のお話な。夢の中の世界なん ですね。あのウィアマクトン今作ウィ マクトンは登場しません。物体としては。 ただバネッサの悪夢の世界の中で登場して ます。そん時にパペットが登場してるんす けども、おそらく襲うんじゃなくて多分ね 、あの自分も同じようにウィリアマフトに よって苦しめられている。で、目の前には 、ま、その殺人、自分を殺した犯人の娘で もあるんですけども、その殺人鬼に心を 悩ませてる人がいるんで、おそらくこの後 に襲うとは考えられない。どちらかという と抱きしめるとかになるんじゃないかなっ ていう。だからこのシーンはね、すごいね 。何も知らない人から見ると結構怖い シーンに見えるかもしれないですよ。 パベットが後ろから近づいてくるっていう 。ただ実際は全然そんなことはないと思い ます。はい。 一応ね、ウィリアマクトンは登場する予定 であります。なぜかかって言うと ここはい。このシーン はい。ここは今映ったね。 はい。ここで、ま、ウィリアムアトン役のマシリドさんが仁立ちしてるっていうのがあるんで、ま、登場することは確定しております。はい。 はい。で、例のやつですね。例の、例のファズフェスト。はい。彼ら。はい。おお。 なんか地元で事件が起きてアニマトニクス が動いたっていう都市伝説があるんですっ ていうので行われてるファズフェスト でここでフレディのボイスが流れるで ねここでさ ボーイっぽいやつがさ、プロペラで ブルブルって来てるじゃないですか。これ ね、バルーンボーイじゃない可能性がある んですよ、これ。あのね、これちょっと ここで1つ言っていいですか?これあの 一応映画の中ではバルーンボーイ君は登場 してるんですけども水中からバルーン ボーイ君が登場するってことを考えると1 つ2種類あります。 1つがこちら。もうみんな記憶からね、 消え去ってると思います。こちら。はい。 なさい。何これって思うかもしれません けども、これちゃんとこぼ式でございます 。はい。ファイブナイツフレディズAR っていうゲームがあって、このゲームでは 氷のフレディだったり、燃え裂かる、え、 スプリングトラップだったり、いろんな キャラクターが公式で登場してんですよ。 そん中にスワンプバルーンボーイつって 沼ちに廃棄されたバルーンボーイが登場 するんですけども、これもしかしたら水中 に破棄されたバルーンボーイが登場するん じゃないかなってのがまず1つ。はい。 そう、ARに登場したこういうのがいるん ですよ。はい。で、もう1つ水中っていう ところで、こいつが DDというキャラクターなんじゃないか なっていう。はい。DDってキャラクター はフナフワールドに登場したキャラクター でDDフィッシングホールって呼ばれる 釣りのミニゲームがあるんですよ。こう いう横すこういうね、あの面白い釣りの ミニゲームがあるんですけども、そこのま 、一応そのお店の天手役として、ま、 釣りグのバル、あのバルーンボーイの 女の子風のキャラクターが、ま、一応いる んですね。はい。でも石水中でD水中だ から 水中 水とDD繋げんのはちょっと無理があるん じゃないかと思うじゃないですか。これ実 はね、もう1つDD要素があります。はい 。 はい。高画質なったから判明したんです けど皆さん、ここご覧ください。 この車の文字、 IC DDって書いてるんですよ。はい。前回の 配信で、私ここは文字化けして読めなかっ たんですけども、高画質することによって 文字が判明しました。はい。ICDED はい。IC私は見た。DDを見たっていう 風な文字に捉えられませんか?DE まさにDD。彼の彼女の名前はバルーン ボーイとDDなんですよ。はい。っていう ところで水中 水辺とバルーンボーイっていう要素プラス ここの車の何?あの 車のえっとこれな何だっけ?なん? うん。そう。ここのこの車のナンバー プレートはい。ナンバープレートと全部 繋がるんじゃないかちょっと思いました。 はい。 はい。 本物のバルーンボイの可能性もあるなって のが1つある。1つあるとするとここで見 ます。まずマイク君がさ、ここ見えます。 はい。水中にいるじゃないですか。で、 えっとね、ここか。はい。ここ。 ここマイク君の警備室なんすけども、PV 第1弾では警備室 でバルーンボーイ君がいるんですよ。ここ でなんかね、マイク君がバルーンボーイを うまいかと押し倒して水中に入れて無1回 無力化したんじゃないかなっていう。1回 無力化成功したんだけどもその後その無力 化したずのバルーンボーイが水中から ブクブクブクブクっていう風に出てきてん じゃないかなっていう可能性があります。 なぜそんな、え、アニマトロニクス水中に 入れたらもう復活しないでしょってこう 思うじゃないですか、皆さん。あのですね 、 思うでしょ?これあのね、最新作ではなん と陽コ路に落ちたアニマトロニクスが普通 にドロドロの状態で襲ってくることすら あるんですよ、皆さん。高路に落ちた アニマトニクスが襲ってくるんだったら 水中に突き飛ばしたバルーンボーイが全然 復活することなんか全然あり得るなって いう風に思います。はい。 あ、はい。ていう感じです。ま、一応、ま 、これがね、DDだったら嬉しいなって 感じです。現状ね、あのバルーンボーイか どうかがわかんない。あとね、DDのとに もう1人ね、JJってのがいるんですよ。 AJっていうキャラクターがいて、えっと ね、これはですね、PVえっと待ってね。 これや、これじゃなくって。 あ、これみさん、あれ、これじゃない。 これじゃなくてあれ、これじゃない。これ じゃなくて あ、どこ行った?ちょっと待って。 はい。これはい、皆さんこちら見えます でしょうか?はい。ここに実はこん中に バルーンボーイが1人、バルーンボーイ ぽいキャラクターがいるんですけども 気づけますか?はい。ふなふのこれさっき のご紹介したマイク君のいる警備室。え、 これですね。はい。この警備室なんです けども、ここに実はあるキャラクターが 隠れてるんですよ。はい。 そう、察しの言い方が分かったかもしれ ません。はい。 本来バルーンボーイ君はこのダクトから来 ます。なん、あ、逆か。こっちから、 こっちから来るんですけども、机の下ご覧 ください。はい。見ますか?はい。鼻が 紫色の謎のキャラクターがいるんですよ。 こいつがJJって呼ばれてるキャラクター でございまして、ま、あの、バルーン ボーイ君の色違いのキャラクターですね。 実際どういう帽子の見た目してるのか わかんないんですけども、この頃はJJ っていうファイル名がJJって呼ばれてる キャラクターでした。その後の作品ではね 、ピンク、えっと、ああ、でも一応あんの か。これか。これですね。はい。紫色の 感じのやつです。で、有信N アルティメットカスタムナイトに登場した 時は、あ、今はい。こんな感じ。ちょ、 ちょ、ちょ、ちょ、 こういう風な形で登場した、えっと、JJ という風なキャラクターでございます。 はい。JJ君。 これがこっから覗いてるってのがあるんで 、ま、こいつの可能性もなくはないと思い ます。はい。いるとしたらここですね。 ここら辺から覗くって感じですね。はい。 あ、ちなみに皆さんここね高画質なった からまた高画質なったから理論で言うと見 ください。前回の配信でも言ったんです けどもここほらほらほらほらこれこれこれ これこれこれこれこれこれこれこれこれ これこの壁紙のクオリティ良くないですか ?ちゃんとトイフレあトイフれトイボに トイチカがいないねとでもねカップケーキ はいるんです。ほら分かる?カップケーキ 。これこれこれ。 このタイプのフォルムあるんです。あと 人間ですね。人間トイフレトぼにあと マングルってかトイフォクシーかもいたり します。あと人間なんかもあったりするっ ていう。これ結構ね、これ高画だからこれ 映画館とかだとわかんねえんだろうな、 きっと。いや、早くDもう映画なる前から もうなんかその4系Bluレイ欲しくなっ てしまいますね。こういうとこ見るとね。 こんだけこだわりがすごいからね。はい。 あ、でちなみになんすけども、うんとね、 えっと、フェス、フェス。あ、この女の子 、ピンクの触角の女の子。これ私発見し ました。はい。こちらシークレット オブザミックにも似たようなキャラクター が登場しております。えっと、8、えっと ね、えっと、店頭ムシのキャラクターなん ですけども、頭にピンク色の触角を2つ 持ってるキャラクターがいて、ここに それっぽいキャラクターがいるんですよ。 何でもかんでもこじつけすぎやしません かって、こう思いがちなんですけど皆さん 。これね、こじ付けはね、仕方ないんです よ。なぜかと言うと、 これですね。ちょっとここでちょっと皆 さん1つ面白い話をちょ、ちょっとあの、 これちょっとあの、温めてるやつがあるん で、ちょっとご紹介しますね。はい。皆 さんいいですか?こちらご覧ください。 はい、皆さん、このキャラクター、これ フナフ1にと、フナフ1のいろんな場所に 登場する、えっと、キャラクター なんですけども、 えっと、ね、なんだっけ? えっとね、名前がね、えっと、えっと、 えっと、えっと、これがなんだっけ?えっ と、ね、えっと、ティナ、ティナした。 ティナです。はい。ティナ。え、開発 スタッフの方々からこのキャラクター、他 のキャラクターってフレディだったらフレ ディっていう風に呼ばれてるんですけども 、このエンドスケルトンの アニマトロニクスはティナっていう風に 呼ばれてたんですよ。こういうね、 ちゃんと内ち格にスプリングロックがある キャラクターはい。っていうのがいたん ですけどもはい。あ、ちょ、ちょ、ちょ、 ちょ、待って。はい。ティナって呼ばれる キャラクターなんですけども、原作者 スコットカウソンはこの映画のスタジオに 来た時にこのキャラクターのことを アーノルドって呼んでたんですよ。はい。 アーノルド。お、どっかで聞いたことあり ます皆さん。アーノルド。 5イツ@フレディ。スコットは固くない。 みんなティナって呼んでっくからスコット もティナって呼べばいいのにスコットは 片くにこのエンドスケルトンのことを アーノルドって呼んでりました。はい。 はい、5@グレディズシークレット オブザミュックのはい、ディスパチさん。 お、アーノルドヘイバディ。私の名前は ディスパッチだよ。ファズベアズ エンターテイメントのいかがお過ごしです か?みたいな。はい。ということで、そう 、シークレットオブザミミックに登場した 主人公の名前とこのフナフ1に登場した エンドスケルトンの名前が一致してるん ですよ。しかも原作者スコットカウソンが 周りのティナっていう相性を使わずに片く にアーノルドと呼び続けた。はい。他にも いろんなシークレットオブザミミック要素 があります。お次。こちら。これね、 ブライアンカウソンさんっていう方がいる んですよ。スコットカウソンさんの息子 さんで小説家の方なんですけども、その方 がフイブナイト@フレディズ1のオフィス に訪れた時にやつですね。あ、こうやって 見るとすごい映画っぽいね。あ、え、これ やって見たらな、デッドバイDayライト のさ、あの、あれっぽくないですか?あの 、アニマトロニクス、アニマトロニックの ドア移動の時の場所っぽいですね。はい。 ま、あるんですけども、この中の、ま、 我々はさ、お、これ、ここに注目し、これ とか、これとか、これとか、これ はそ、あのファズベアズ エンターテイメント本部とのやり取りを するための無線器がちゃんとあるんすよ。 なんなら下のこの木のMCMとは多分書い てないと思うんすけども。これちょっと 見比べましょうか。もう相当煮すぎて怖い んすけども。 ほらほらもうどこまでやってたのっていう 。だから俺らが知らないだけでフナフの 映画あれても2年ぐらい経つんすけど もシークレットオブザミックは相当前から 考え込まれた。なんならこのデザインは こうしましょうみたいな。その例えばさ、 映画の中でこの無線機がすごい使われてて 、シークレットオブザミミクの開発者が、 あ、じゃあこれゲーム内で出しましょうっ ていう風にするんだったら分かるんです けども、映画の中でも全然こんなのなんか 存在すらわかんないぐらいの要素の アイテムだったんですよ。ていうことは これ絶対スコットカウソンがニやあやり 要素として置いてたんですよ。ま、これ、 これ置いといてくださいつってやりつつ スチールールゲーム作ってる開発の方にも 、あ、あの、本部との無線器はこの デザインでお願いしますってやってるん ですよ。もうこれマジですごいっすよね、 これ。はい。てのがあります。はい。 そして皆さん、えっとこれ今回ね、新しい 新グッズのご紹介もしたいんですけども、 皆さんいいですか?まず1つ、 こちらファイブナイツ@フレディズ 1の映画の中で、あのゴロつ連中がお店を さ、破壊してさ、破壊するんだけども アニマトロニックスの反撃にあって全員側 に詰められるっていう風なシーンがあり ました。で、そん中ではい。こちら 犬のキャラクターの入れ物の中に犬の キャラクターにうなんだっけ?えっと、 犬のキャラクターにこう詰め込まれる人と かもいたんですよ。ただこの犬の キャラクターえっと実際には存在しません 。ファイブナイトフレディズの都市伝説が あるんですけども、その都市伝説ってのが フナフの1にはウさギ、クマ、ひよこ、 キツネの以外に低確率で犬の犬の キャラクターが登場するんじゃないかって いう風に言われておりました。はい。その キャラクタのスパーキーでございます。 はい。これに関しては結構もう皆さんもう 結構知ってるお話だと思います。はい。 スパーキー君。 そしてこのスパーキー君なんですけども、 なんと 新作シークレット オブザミミックにおいては実 はファイブナイツ@フレディズ 1の店舗にはフレディの他にガンソの キャラクターにボブと呼ばれるはい、ボブ と呼ばれるキャラクターが登場してい たってことが明らかに新たに判明したん ですよ。はい。で、これで終わりじゃない ですよ、皆さん。 のスパーキー君なんすけども、実はね、 映画が公開された後にはい、今回初グです 。こちらてんあ、可愛い。 見ますか?はい。こちら。こちらはい。 なんと公式からスパーキー君のグッズが出 たんすよ。フナイツ@フレディズシリーズ ではその犬のキャラクターなんか登場し ない。なんならそのファンの要望を答える ために作ったキャラクターとして出たのに まさかそれがグッズ化するなんて思わ なかったつってみんなスパーキーのグッズ をこう喜んでたんすよ。わ、スパーキーだ 。スパーキーだつって。はい。これですね 。ちょっと待ってな。これで言うともう1 回これ出すか。はい。 えっと、待ってな。こうこうするか。はい 。 これ。はい。これですね。はい。この スパーキー君のグッズなんですけども、皆 さんこれで終わんないんですよ。こん時1 つの違和感に気づいた人、多分誰も気づけ てません。はい。この我々のフラフの ファンの間では彼は明らか にフイブナイツ@フレディズ にいなかったやつ犬のキャラクターを ゲームのうに登場させたっていう感じで彼 のことをスパーキーって呼んでたんですよ 。でも皆さん今回 このフ5ナイツ@フレディズの新作を見て もらうと分かるんですけども、彼のむ胸に はボブって書かれてるんですよ。ボブって 。はい。そう。我々がこいつのことを スパーキーだと思ってたんですけども、 実際は彼の名前はボブだったんですよ。 あれじゃあこれってどういう名前のグッズ なのってこう思うじゃないですか。 スパーキーとして売らなきゃおかしいじゃ ないですか。はい。彼の名前をがタグに 書いております。見ましょう。 はい。そう、彼の名前はてな、はてな。 はてなんすよ。そう。つまりスコット カウソンはフイブナイツ@フレディズの 映画の段階でもすでにフナフの新作、 フナフの過去には犬のキャラクターが登場 する。ただそれはスパーキーじゃない、別 の名前のキャラクターだったんですよ。で もファンの間ではスパーキーって呼んでる んですよ。でもそれをボブっていう風にし てしまうとネタバレになっちゃうから あえてグッズの名前をはてなはてなはてな にしてるんですよ。だから我々の中では なんでスパーキーっていう名前があるはず なのにはなってしてんのかなと思ったら それは最新作変にここでボブっていう風に しちゃうとえフラフの新作にボブって キャラクター登場するのとかって風になっ ちゃうからってそこのサプライズをする ためにだからもう4年もう5年ぐらいかけ た大サプライズなんすよ。このスパーキー 君のグッズのが。そう。伏せと伏せてるん すよね。だからね、こん時のあのここの 部分にも本来は多分ボブって刻印があった のを多分外してるんでしょうね。これ相当 すごい。本当にすごいなっていう。だから 今後この犬の名前はボブでいいと思います 。スパーキーじゃなくてボブでいいと思い ます。あの原作のゲームの中でもボブとし て登場してるのでね。はい。というわけで 、ま、一応グッズの名前はてなはてな はてなです。はい。というわけで、ま、 ちょっと映画のグッズですね。結構これ いいでしょう、皆さん。これ俺本当にこれ ね、あの、個人的に自慢できる自慢、自慢 グッズの、ま、1つでございます。はい。 あ、ちなみに皆さんもう1つこれもね、 フナフの映画、いろんフナフワ1の映画で 、えっと、こっからはい。フナフ1の映画 でさ、こういうさ、いろんなところで びっくり要素としてバルーンボーイがこう 登場したじゃないですか。これがね、同じ ね、さっきもさっきもご紹介した、えっと 、この辺に ボブ君のぬいぐるみを作った会社からなん といます。こちらはい、前回も紹介したん ですけども、映画、映画版のバルーン ボーイ君のフィギュアが実は公開されてる んですよ。これめっちゃいいんすよ。で、 ちょっと艶ヤ感がないんで、ちょっと今度 ね、これスプレーで艶塗装しようかなって 思うんすけど。これめちゃくちゃ良くない すか?これ。これ俺ね、3つ買いました。 これもうね、販売終了してるんすけど、 そんなこともあろうか3つ購入して1つ こうやって配信で出すよ。ま、もう1つは 、ま、ちょっといざという時を、もう1つ はもう完全開けないよ。はい。これマジで このね、歯が出っぱになってる感じもね、 ちゃんと再現ぞ。実際のバルーンボーイ君 はそこまで歯がね、出っ張ってないんす けどもね。これね、めっちゃいいでしょ。 はい。ま、ちょっとこれのちょっと脱線で 、え、ご紹介させてもらいました。はい。 ま、で、話を戻すと何が言いたいかって 言うと、このピンクのボンボンが実はその フナフの登場した謎の、えっと、 え、ファズだっけ?フェスか。はい。 こいつの要素があるって言ったんですけど も、今回のフナフノ2の映画の中にももし かしたらミミックいる可能性すらあるんす よ。ミミック02自体があの後どこに行っ たのかが判明してないんで、もしかしたら フラフ2の店舗のどっかであいつが 動き回っててもおかしくないんですよね。 だから皆さんフラフ2の映画見る時はこれ まで以上にシークレットオブザウィークの 要素も注視した方がいいと思います。はい 。スコットカウソンはその辺の要素を5年 ぐらい前から 種を前てました。 ま、それがこの犬だったり色々ありますからね。はい。本当すごいです。はい。さ、じゃ、引き続き行きましょうか。 ああ、そうで、ここですね。はい。高画質だったことによってここのマングルが結構しっかり入れるぞ。すごいね、これ。これもでね、これのやってるだからこれでさ、やってることがね、もうここもシークレットブザミックなんだ。 何度も言うようにシークレットオブザ ミミックミミックさんがあのなんだっけ? はい。車に貼り付いて窓ガラスを破って こう行くっていうシーンがあるんですけど も、なんならこのミミックの腕のエンド スケルトン状態なキャラクターが窓ガラス 突き破るっていうところもシークレット オブザミックと繋がるんですよ。いやあ、 ミミックの配信してくそ。ミミックの配信 でフナフの映画の話もするって。まあまあ 。はい。あ、で、 この女性が誰かってのがまだわかんないっ す。今回別にキャストにも登場しなかった んすよね。いや、ちょっとここはね、謎で ございます。はい。ただここにいるのは、 えっと、ヘンリーさんの娘さんの チャーリーだとは思われますけどね。髪の 短さ的には。はい。 あ、では皆さんはい。高画質だったことに よって、あの、もう1つ判明しましたね、 皆さん。 見えるかな?はい。めちゃくちゃ前歯が えっとでかいって話したじゃないですか。 はい。ちゃんと高化質状態だと刃の 切り込みがあってそこまで大きくないこと 判明しました。前回さ、めちゃくちゃ前は でかすぎてグリッチトラップじゃないのっ て思いぐらいでかかったんですけども、ま 、実際ちゃんとね、そう、デッパじゃ なかったんすよ。はい。よかった。よかっ たって。これね、これ高画質じゃないと 本当わかんないよね、これ。はい。ま、 とにかくで、ここでイエローラビットが 襲ってきてるんすけども、これがね、どう いう、どういうシーンで襲ってきてんのか はね、 な、これもバネッサさんが見た悪夢のあれ なのかもしんないです。これもしかしたら それで言うとこの時 破損してない状態のスプリングボニーが 登場してますからね。はい。 で、使るで拳銃ではい。はい。さあ、来 ました。はい。ま、ここに関しては前回 がっつりご紹介したんであれなんですけど もはい。ウィザードシリーズのはい。 ドアップの、え、はい。フォクシー ウィザードフォクシー君でございます。 はい。ウィザードフォクシー君。いや、 いいね。この元々判明っぽい感じなんです ね。あのね、あと普通のフォクシー君と 違ってこのね、なんだろう。 あの、鼻の何これ?こ、このこ、この部分。この部分が結構大きいってのが結構特徴的ですね。あの、 普通のフォクシー君てこの部分がほら、見ます?フラットなんすよ。こがフラットなんですけども、ウィザードシリーズはここはちょっとね、もこっな、山っぽくなってる感じがあるんですけども、こうなってるっていうね。はい。 で、 あ、ここも入 でフラグ1の警備室ね。はい。あ、でね、 こうこん時に俺さ、これ一体何なんだって 前回配信言ってたと思ったんですけども、 これが地図だったってこと判明しましたね 、今回のね。はい。いいね。マジで。マジ でこことここ繋がんの本当に嬉しいね。 一晩で。 で、 はい。これね、フレディマスク。 うあ、きで被るっていう。はい。で、これ ね、あの、ここの俺ちょっとね、ああって 思ったのがあの マスクの使い方。フナイツ@レディズの 原作に忠実だなって思ったのがマスクって あのフレディーマスクをした状態それこそ 何そのえっと俺がさ例えばこれがもし フレディマスクだとしたらこうなった状態 でさライトつけたり監視カメラ見たりして 無敵じゃないですか。でもゲーム内では マスクをつけてる状態って他の作業は何も できないんですよ。 でなぜ他の作業ができないかっていうのが 今回のこれで判明しました。あまりにも でかいマスク、えっと、被るタイプじゃ なくて、カポって取り付けるタイプの マスクをこうやって両手でこう持たなく ちゃいけないんですよ。だから他の作業 できないんですよ。片手でライトつけたり 、監視カメラを確認したりとかできないっ ていう。このね、なんだろうな、その このフラフVRのヘルピー君が持ってる やつで言うと片手使えるじゃんってなって たんですけども本当のマスク、あとVRの マスク結構軽そうに見れる、見えるんすよ 。でも実際のマスク、実際両手使えない ゲーム内でマスク被ぶってる間他の作業が できないってのはめちゃくちゃ大きくて 両手持たないと使えないからっていうのが 今回映画実写で判明したのが非常にこれね いいね様子だなって思いました。はい。 そうなんならで被ぶりっぱなしで仕事すれ ばいいじゃなったんですけど。はい。で、 これ、あ、それで言うとちょっとこれ、 あの、これ被ることによって、こう アニマトロニックスをこうやってね、あの 、あ、フレディだよってこうごまかすって いうこういうのがあります。はい。 ゲーム内ではこういう風な演出があります 。これでトイフレディとかがあ、なんだ、 人間じゃないのかつって引き返したり するっていうこれね。はい。 で、今度これね、これここ一応ね、これ といちか。これね、ちかちゃんに関しては ね、顔映んないんですよ。トイボニ君とか トイフレ君は 結構来るんすけどもトイカちゃんって めちゃくちゃでかいからこのこの感じで トイカちゃんが行くと胴体がこの辺にあっ て顔がねこの辺にあるから実際こういう ゲームの演出にはならないですよね。なん すけども一応映画っていう形でちゃんと やってるこういう感じしてるっていうも これもねありがたいゲーム重視ではあるん ですけどもここはやっぱりこっちの方が 非常にありがたいす。はい。といも君かな ?我々よく見んな。トイボにはこう スライドしてね。早くスライドしろよって よく言ったと思うんすけどね。はい。これ 、これとこれのこれいいだから。はい。 これね、見てください。ここでさ、俺思っ たのが こうなってからのこう、これ 実際のゲームの中ではこういう風に ガガガガガガガガガガガガガガガってあり 得ると思うんすけども、映画の中でこう いうね動きが飛ぶことはないと思うんすよ 。で、俺は1つ可能性を考えました。絶対 にちかちゃんはこのシーンゆっくりと首を かしげます。はい。ただゆっくりと首を かしげるっていう風にすると怖さが半減し たりするのでこう飛ばしけン キュンキュンってなってるんですけども 実際はうーんていう風にしてんだと思い ます。被ることによって。これ多分俺の これ予想当たってるはずです。 いやいやいいなあ。いや いやあ。いや、何度見てもいいな、この ちかちゃん。いやあ。いや、い。いや、 いいね。ごめんなさい。改めてちょっとね 、ちょっといいなって思ってしまうの、 これ。 この手、この手を前にパチ。 これがさ、どうだろうな。前 これ。いやあ、配線。これどうなんだろう ?配線も固定化されてんのかな?配線が ダランって下がってんのか。鞭上鞭知でさ 、パチーンってこなりそうな気しますけど ね。 いや、いい。ごめんなさい。ちょっとここ に関しては考察とかじゃなくてごめん、良 すぎてもういいとしか言いよがありません 。はい。実際のウィザード地下ちゃんは、 ま、こういう風に腕の配線が垂れてる。あ 、そうです。これちょっと出した方が 良かったですね。ごめんなさいね。はい。 こうなってです。 それで言うと俺はね、あまりにも当たり前 すぎて気づかなかったんすけども、この ウィザードカちゃんね、口ばがね、閉じ てるんすよ。これ分かる?ほらほらほら ほらほらほらほらほら。あの お、常に俺は口ばが開いてるちカちゃん しか見てないからってすっかり気づけ なかったんですけども、この映画に登場 するちカちゃんは口ばがつか顔がねガーっ てなってないんですよ。こうなってる。 こうなってる時も普通の状態。はい。で、 こん時も普通の状態だから多分ね、もしか したら ここまで口が広がることはないのじゃない かなっていう。そのなんか中に人間が入る ことも考慮してあんまり開きすぎるとに中 に入ってる人間がバレちゃうからしてんの かな。それかま、単純に本当のジャンプ スケア襲ってくる時に口がガーンってこう 開く可能性はありますけどね。大きく開閉 する可能性も確かにあります。 で、ま、うちこのやっぱね、なんかその、 あ、そう、そう、そう、そう。だから、 あのね、ちカちゃんがね、お顔が丸っこく 見えた理由っていうのがそれだと思うんす よ。その口ばがさ、あの、俺の知ってる ちゃんってこう口があんぐり開いてるから 縦長に見える顔が。だ、実際口ばをこう 閉じた状態はこういう風になんのかなって いう。海外の3Dモデレーターの方々が もう急いでみんな口ばを閉じてる状態の ウィザード地カちゃんの3Dモデルを作り 始めてるんですよ。すごいよね。もう、 もう1時56時間で完成させて。はい。 はい。であ、 で、ラストウィザードボニーがダクトから 出てくると。いや、こ、これもね、いや、 高画質なってるからめちゃくちゃこれさ、 あ、ごめんなさいね。はい。いいんです けども。えっと、はい。 これ明らかにさ、この上のこの部分、 この部分の色って本来 これ何なんだろう?白く見えるけど ライティングの関係なのかな?なんかさ、 チに出てきそうな化け物みたいな顔に見え ません?これなんかなんだ、そのね、なん かその口、めちゃくちゃ口がでかいさ、 なんか化け物にも見えなんか騙し絵的な。 これまで我々はボニーウィザードボニー さんはイケメンなイメージがあったんす けどもどういうことかって言うと ね、 こういうなんかでっかい輪みたいな見た目 のキャラクター こういうこういうキャラクターに見えませ ん。こういう花があってさ、 こういう歯があって、刃があってみたいな 、こういう風に見えるぐらいなんかその この部分が白いことでまた新たな見た目に も見えるなっていう。こうやって見ると すごいなんかモンティー感あるね。はい。 まあまあ、ま、それはまあ1回置いといて ですけどね。ただ俺、俺がそういう風に 見えたってだけなんですけども。 いや、でもやっぱ白いよね。ライティング の関係じゃないわ。明らかにこれ白にして ますわ。これなんでだろう?なんでそんな ことする必要あるんだろうな。ま、 めちゃくちゃ口がでかいキャラクターに 見えるっていうそのなんかあの日本の妖怪 もいますよね。こう口がでかいみたいな。 ま、そういう風な見た目にもしてるのかも しれないです。本来我々からすると顔が 剥がれてイケメンなウィザードボニーさ んって感じだったんですけども、映画の方 ではちょっと確かにちょっと怖さの方が 増してますね。これはま、歯に見せるよう にしてる可能性は全然あると思います。 これに関しては。で、歯に見せ るっていうのもこれ結構重要なんすよ。別 に本来は歯じゃないんですけども破損具合 で怖く見えるっていうこね。の 実際に存在するアニマトロニクスがあって 、ちょっと待って。えっとね、これ、これ が元ネタなんすよ。 見えます。はい。 ビリーボブって呼ばれるキャラクターがい ましてですね。えー、 クのキャラクターがいるんですけども、 このクのキャラクターの顔の部分が剥がれ てしまった状態があって、これから スコットカウルソンは着走を得てるんじゃ ないかなという風に言われております。 あの、ビリーボブ君がはい。そしてはい。 えー、そんなビリーボブ君、私、はい。 いつの写真だ、これ?私一応持ってます。 はい。このビリーボブ君、このビリーボブ 君がフナフの元ネタだろうなって思って 思ってるんですけども、一応今作の ウィザードボニーさんは顔が溶けてると いうよりも別な怖さが出て るっていうやっぱ破損の美学だから俺 フナふ好きなんすよね。やっぱりその破損 の形でいろんなその要素が追加される めちゃくちゃ口がでかい化け物にも見え るっていうのがあります。はい。 はい。 えっと、 はい。そうですね。 はい。ということで全部一応PVをご紹介 させていただきました。はい。こっから皆 さんあれです。まだございます。また さらにさらに嬉しい情報がありまして、 えっとですね、皆さんはい、新しい新 キャストとしてこの方はい、ジェレマイア さんが再登場します。はい、この方前作の 映画でさ、あのマイク君なんならマイク君 の唯一の理解者だったんですよ。大人の 男性の中では。あの、マイク君がすごいね 、なんかな、その変な行動を取ったりし てるんすけども、ちゃんと真味になって話 聞いてくれてるし、なんならマイク君が こう暴走した時にはちゃんと止めたりもし てくれた。このジェレマイアさんが新作に も登場することが今回のコミコンで発表さ れました。コミコンでて、あの、その前、 えっと、 マイクシミット君が登場したり、アビー ちゃんが役者さんとして登場してけど、 そこにジェレマさんもいたんですよ。ただ 今作 ジェレマイアさん死ぬ可能性があります。 はい。なぜかと言うとですね、皆さんはい 。 フナイツ@レディズ 2の主人公っていうのは名前が ジェレミーフィッツジェラルドという風な 名前なんですよ。はい。で、その ジェネミーフィツジェラルドさんっていう のは5イ@フレディズ2では6日間働いた 後に最終日にジェレミージェレミー フィッツジェラルド君はとても頑張ってる から明日は日中のお仕事を頼みますって 言われます。そしてその翌日何かしら日中 事故が発生しました。そして数年後、その 1987年11月には紙事件が発生し たって言われております。なので ジェレミーフィッツジェラルドさんはトイ シリーズにおける神事件の被害者なんじゃ ないかっていう風にゲームの中では言われ てるんですよ。ただそして今作映画の中で はジェレマイアという風なキャラクターが 登場しました。ま、2とただ単に ジェルミーフィツジェラルドっていう名前 をもじったファンが喜ぶ要素かと思ったら 2にも続頭するっていうことなんですよ。 ジェレマイアさんもしかしたら全任者とし て トイシリーズにやられるって俺思ったんす けどもどうだろう って思ったんすけどこのガ体ですよね。 そうだ。なんかやれそうですけどね。うん 。おし兄ちゃんつってトイボニーがギター 振り下ろそうとしたらさ、パシってこう 取ってさ、おお、いいギター持ってんじゃ ねえか引かせてくれよとかってやりそうな ぐらいのガ体の良さがあるから噛ませには ならないけどもなんかねなんで言うと マイク君があの全任者の可能性は全然あり ますっ。っていうのもマイクがここでさ、 えっと 、 使っても意味ないかもしれないけどつって マスクを使うシーンがあると思うんすけど も、なんでマイク君がこのマスクを アニマトロニクスに対して使、あ、うんね 。はい。アニマトニクス対してマスクを 使うことが有効だなのかっていうことなん ですよ。それが1つ考えられるのが先人 切って言ったジェレマイアさんがおマイク あそこの店に行くらしいんだってな。俺 あそこで夜間警備したことあるけども薄気 決め悪いぞ。アニマトロニクスはあの マスクを使えばなんとかなるからなって いうことを言ってくれる本外さん的な ポジション。まさにジェルミンフィツ ジェラルドしか知らない情報だとすれば 全任者としてあり得るんじゃないかなって いう。で、そういう情報をマイクに伝え てるイコール生存ルートも確定されるん じゃないかって気がします。はい。このね 、こいつがマスク剥がした可能性はあるの か。まあまあまっていうのね。ていうのが あります。はい。っていうことで、ま、 ジェレマンさんが続頭することが一応今回 のイベントで発覚しました。はい。 えっと、Xはい。え、アビーは前作の 出来事からロボット攻撃に興味が入前作に 登場した同僚ジェレマイアさんが続頭はい 。って感じですね。あと俺なんか語って ないとかあったっけ?うんと。 あ、そうだ。皆さん、えっとね、それで 言うと、あの羨ましい情報で言うと皆さん 、こちら見てください。はい。こちら。 はい。なんと今回そのジェネマイアさんも 登壇したアメリカのコミコンではなんと イベントに参加された方はフレディズ ファズベアズピザのピザボックスがもらえ てたんすよ。これマジでこれ羨ましい。 あの一応ねアメリカの映画で映画行くこと によってもらえてたんすけどね。これあの 映画館の特典としてこれはあったんです けどもまさかの今回 ね。なんかしかも結構大きい感じなんすよ ね、これ。はい。フラフ1 の店舗であのピザ屋さんを破壊する時に散らばったこれピザボックスはい。これがあってえっとですね言うとねえっとはい。それで言うと皆さんちょっと温めてたグッズ紹介していいすか?自分ここで。はい。 同じく こちらファナイツ@フレディズのこれあのイベントじゃないんすけどもアメリカでアメリカにあるインソムニアはいソムニア クッキーっていうところとファイブナイツアフレディズがコラボしたピザボックスもあったりするんですよ。はい。ということで私こ 2つ持ってるね。はい。2つあるんですが 、で、あの、インソムニアピザがどういう ピザなのかって言うと、ま、こういう感 じすね。はい。っていう風な感じであるん すよ。はい。あるんすよ。ちょっと あるんすけども。皆さん、私この度ですね 、このインソムニアクッキー とファイブナイツ@フレディズ コラボで使用された屋外パネルをなんと ゲットしたんすよ。で、でか、でかさ 分かります?皆さん?この大きさ、この 大きさ分かります?めちゃくちゃでかいん すよ。僕の手の大きさ。ごですけど、ほら これうわ、マジでフレディ フューチャリングフレディファズベアズ クッキーピザっていうもういちいちこう いうちっちゃいやつとか写真とか用意し なくてもはい。これこの大きさだってさ どれくらい大きいかって言うとはい。ちカ ちゃんの大きさよりもでかいんすよ。ちカ ちゃん2つ分ぐらいのこの看板。そう。 アメリカのこれね。そう。超ガチグッズ。 これガチグッズしました。これね高かった 。未満しましたけどね、これ。しかもこれ ね、パネルなんすよ、これ。そう。あのね 、紙ポスターが結構多いんですけども、 屋外に置くタイプだからって結構硬くて これがマジでこれマジで本当にこれね、 マジのレアアイテムです。本当に多分ね、 誰も持ってない。俺しか持ってないと思い ます。これめっちゃいいでしょ、これ。あ 、今日食べないんか?食べようか。よし よしよし。じゃ、じゃあ食べよう。 そうそうそう。ということでインソブニア ピザのこれそうだな話題出したら食うって いうのそ抜はいということではい インソニアピザお俺はアメリカでもう2年 ぐらい前にゲットしたクッキーが残ってる んでこれちょっと食いたいと思います。 どうすか?どどうしよう。こうこうこうし てなんかうまいことうまいこと立てかけ たいな。 ちょっと縦かけ。 はい。ちょっとこれで。はい。はい。 クッキーです。 甘い。甘い匂いし。まだまだ食えそう。 はい。うわあ。すごい。ちょ待って。ほら 、比較できますよ。おい、見せ。はい。 これ、これなんすけども、ほら、ほら、 ほら、ほら、ほら、ほら、ほら、分かる でしょ?俺と同じやつピントが合わないか もしんないですけど。これ、これです。 はい。フナフグッズのグッキー。 なあ、うまい。 これを食べるためだ、これを食べるたびに アメリカでフナフの映画を見に行った時、 リアル本物のフレディを見に行ったあの日 を思い出します。 いやあ、いや、うまい。あのね、シリアル がめちゃくちゃまずいのであって、これ めちゃくちゃうまい。本当うまい。2年 経っても全然うまいわ。このペースで食え ば多分一生いけるぐらいあります。はい。 それかまたコラボして欲しいすよね。この コラボ。インソムニアピザのコラボがあれ ばまた追加で まあまあま、ということでちょっとま、 インソムニアピフィザここに置いとこうか 。 ああ。 はい。ここではい。こう置いて。はい。 なんで?はい。あとあれ、ま、あれはまん ちゃん。はい。まんちゃん。はい。はい。 はてな。はてな、はてな。もうちょっと ここに置きますか。で、 トイボにこうした。 はい。さあさはい。ということで、 ちょっと、ま、あの、スペシャル サプライズなグッズのご紹介でございまし た。これもね、3ヶ月前にゲットしたんす けども、なかなか紹介するタイミングを 逃してましてね、ちょっとやっと紹介でき て良かったです。はい。いやあ。 さ、えっと、では一応 俺はどこ? 今日はとりあえずこれで全部ご紹介終わっ たかな?うん。これやった。やった。 パズトをやった。あ、ちゃんとこれね。 はい。 はい。 うん。これもやったね。はい。やったね。 はい。よし。てな感じでございます。はい 。いやあ、じゃ、ちょっと待って。じゃ、 曲、曲を曲を、えっと、 はい、ということで皆さん、え、いかが でしたかね。本日5ナイトでしょうね。 えっと、どうすか?センキュー。こうかな?はい。 この あ、ちょっと待って。クッキーが、 クッキーがちょっと消えてる。だめだ。 よしよし。ここ。はい はい。さあ、というわけではい。 フナイアフレディズ映画PV第2弾、え、 がっつり2日に分けて、え、ご紹介させて いただきました。いかがでしたかね。大体 5時間ぐらいか、6時間ぐらいかな。はい 。 6時間ぐらい、え、ちょっと今回2分、2 分半の動画を6時間にわって、え、 がっつり解説させてもらいました。多分ね 、僕の予想ではPVはラスト1個ぐらい ありそうな気はします。どうだろうな。 PV第3弾ってなったっけ? ちょ待っ調べるか。えっと、映画関連 PV第1弾、第2弾。 いや、多分第2弾でラストですよね。第 そうすね。だからも多分今後公開される ものはないかないかもしれません。ただフ 5イ@フレディズの映画に関連しまして フナフ、え、フナイ@フレディズと ユニバーサルスタジオとコラボしたお化け 屋敷が今年のハロウィンに公開されます。 はい。おそらくそれのどういう アトラクションにどういうアトラクション になるのかっていう 期間下に書き入った。どういう アトラクションになるのかっていうPVと かそういう映像なんかが今後公開される はずです。ただフナフの映画をモチーフに したユニバーサルスタジオなんでそこで 登場するのがフナフ1の着ぐるみな気が するんすよね。2の着ぐるみじゃないと 思うんすよ。なぜかって言うと映画が公開 される前にそのハロウィンホラーナイトで 公開されるんでうわあウィザードちカ ちゃん来たってなってもさ何てえ僕らの 知ってるちカちゃんってこれじゃないんだ けどってなっちゃうからっておそらく フナフのあのフレディがいるお化け屋敷 ツアーみたいなのが多分できるんだと思い ます。私実際にそこに訪れて、ま、動画 撮影してきたりとかできればなっていう風 に思っておりますんで、ま、ちょっと見て いただければ、あの、ま、ちょっと10月 も中視していただければと思います。はい 。アメリカのユニバーサルスタジオです。 日本でもね、やってくれればいいんです けどね。 うん。 さん、最近暑いすけどもどうすか?私、え、いいでしょ。あの、スターバックスのか、めちゃくちゃ聞きめあって、白いの買って、あの、フナフのステッカー、これもしてないですけども、ナフのステッカーのっぽいやつを貼りまくってるんですけども、いでしょ。 所々もう塗装をハげてる感じもすごい良く て、元々あのちカちゃんのさ、近ず パーティーワールドのあの水筒モチーフに しようと思ったんですけども貼れば貼る ほどいいなって思っちゃやってるんですよ 。これめっちゃいいぞ。皆さんあの ステッカーシリーズとかを買ってフラフの ステッカーバキガキに貼ってこれ めちゃくちゃいいんでめっちゃ可愛い でしょこれ。 うん。えっとね、 インフォルンズギークショップで販売し てるこのフナフのステッカーみたいなのも 多分あると思うんで、これも購入して貼っ たりしてもそれっぽくいい感じになると 思います。あとはね、ふどね、えっと、 これ、これ、これ、これ、これ、これ、 これ、これ。フナイツ@ズ ステッカーペディアはい。これ全然 レビューしないで終わっちゃったんすけど も、なんか柿き取り下ろしのね、こういう なんかスコットがおそらく作ろうとしてい たであろうフナフワールド2のやつがあっ たりとか、あと 見てほら パペットボニーとかさ、パペットちカ ちゃんとかなんか継ハぎボニー君とか パペットフォクシーとかすげえなんか すげえのがあるんすよ。ラストのシーン。 他は大体ね、あの、それこそ こういうウィザードシリーズのステッカー だったりするんすけども、中にはすったり します。 結構ね、ピザリアシミュレーター関係がね 、いいデザインしてのが多くて いっぱい剥がしてます。はい。これ10冊 買ったな。俺2冊買ったんすけども2冊は 足りなかったわ、これ。はい。 ていう感じで皆さん是非とも今年の夏は あのち1回その高い、高くてもいいが タンブラー購入してそのタンブラーに ベタベタ貼りまくって自分だけのフナフ やつあのフナフなんだタンブラーを作って みたいかがでしょうか。非常にこれ俺畑で 仕事してるんですけども水筒の代わりに これ持ってくとね、すごい上がります。 はい。 という感じでございました。はい。以上で ございます。はい。えっと、あとなんか 解説しそびれてるものはあったかな? まあまあまあまあまあまあまあ、そんとこ ないでしょう。ないかな。ないね。はい はいはいはいはいはいはいはい。オッケー です。はい。じゃあ皆さん、え、次回は8 月の1日でございます。はい。次回8月の 1日に公式5atグリディズ公式案件を いただきましたんで、ちょっとそれをね、 ある動画を公開します。え、生放送かなを しますのでお楽しみにしてください。 ちょっとね、頑張って気合入れて今ね、 動画を作成でございます。はい。お財布の ね、日も少し緩めて1日300円ぐらい 貯金しながら見ていただければと思います 。はい。お楽しみにしてください。はい。 以上ですかね。えっとうん 。まあまあまああとは このカメラの向こうの方にもっと公開した やつがあるんですけどもあれは シークレットオブザミックの次の配信で やろうと思います。シークレットオブザ ミックもね、ちょっとね、どっかでやり ます。ただ8月のね、6日ぐらいに俺あれ したいんすよ。イントーザピitの配信も したいんすよ。まだあれ全部の実績解除し ないからって。そう。未だにだからそれを するためのやつとかもうしなくちゃいけ ないなと思ってね。ちょっとね、えっと、 金8月のとりあえず予定としては8月の1 日にま、その公式の配信で8月の8日まで にintoザピpitの配信で8月中に シークレットオブザビックの配信ま、3つ ぐらい予定しております。ちょっとね配信 頻度はちょっと少ない感じになるんです けども、1つ1つはね、かなり濃密にやっ ていきたいと思いますんで、見て いただければなという風に思います。 じゃあ皆さん、え、本日来ていただいて ありがとうございました。ちょっとね、7 月はね、全くと6月の中旬から7月の中旬 まで全く配信ができた申し訳ございません でした。一応ね、あの、切り抜き動画とか もいっぱいあげたいと思ってたんすけども 、何にもちょっと桃業 の方が忙しくてちょ難しかったです。はい 、 じゃあ以上。え、というわけで以上で ございます。じゃあ皆さん次回の放送でお 会いしましょう。え、B、BAY、BAY 。あ、つつか。えっと、おお、 Oお TT 。 Uu ちなみにあのね、 Y はい。 アビーっていう文字も入力できますとか。それこそ L カムファミーとかも一応ね、 9文字までなんですけどもフ meかすることもできます。 これね、文字入力したらそれをね、釣りを言ってくれるとかではないんですけども、その逆に何を喋ってるかを入力して当てろっていうモードでは みたいなことを言ってくれるんですよ。なんでそこでもしかしたらファインとかっていう風にあるんでそれを全部ガチャで引いて文字をつなげればカムファイン meーとか色々できるかもしれません。はい。て感じです。あ、イラスト紹介しましょうか。はい。 よし、 どうすかな?じゃ、これを 俺とちかちゃんがこうやって覗いてこれで横の方でイラストを置くみたいな感 しましょう。はい。よし。オッケー。じゃ 、これでいきます。はい。じゃあご紹介し ます。え、お疲れ様です。映画の解説 分かりやすくてよかったです。え、映画が ますます楽しみです。いただきました。 化け猫さんありがとうございます。あ、上 の方からちょ見ていくか。前歯が鉄っぱ なりすぎてるボニー君は何も理解できて ないちかちゃん。あとマスクをかぶって 本当にこれでいいのかってしてるマイク君 。あとこの3人この3バカいいっすね。 えってしてるやつ。あ、あとウィザード ボニー、あのこの部分、ああ、ジェ、 ジェレマイアさんがあのギターでバシって してんの。なんだい、なんだ、ボーニー君 は あと、あ、バルーンボーイ君は花、あの、 あれ木星の方ですね。これ木のやつなんで ね。はい。と、あと、あ、船。そう、そう 、そう、そう。キッズ部と謎のワニみたい なやつ。あとはい。あ、バネサさんを よしよしするパベちゃん。そして、え、あ 、あれですね。あの、真ん中じゃなくて こっちアビちゃん。はい。右の方には、 えっと、ファズトーカーを使うアビちゃん 。そしてど真ん中石。イね。イエイ 。これをお書いてもらいました。 ありがとうございます。いいですね。森沢 さんでございます。あ、 やべ、 音入ってる。 しくバレたか。 バレたな。しょうがない。じゃ、もう1つ グッズを出すか。はい。 はい。こちら、そう、5Night @レディズSeブザMIミックにおいて アニマトロニクスを誘導するパネルがあっ たじゃないですか。あれを作りたいって 思ってて、そのために必要なのが録音 ボタンだったんですよ。本来はなんか今ね 、ワンちゃんとかがご飯欲しい時にボタン 押すみたいな、そのコミュニケーション ツルのボタンがあるんですけども、あれを 私ゲットしまして。これね、音聞いて もらっていいですか?ランランラン で終われです。これ実際にゲーム内でもね 、ランなんすよ。ランランランララン が4回じゃなくて、34回目の最初に ランランランララン て終わるんですけども、そこもちゃんと 再現した録音のやつになっております。 はい。 はい。ま、いいや。はい。という、というやつが今ね、ぶつかって音が出てしまいました。はい。さあ、さあ、お次、こちら。え、ティンダロスのケさんからだきました。ムチムチすぎんの?笑うな。おさそ。 お久しぶりです。いただきました。おそす 。タック。これジェレマイアさんといい 勝負しそうだなす。なんかジェレマイア さんがもし死ぬのであればトイフレ君だっ たらなんとかいけそう。トイボニ君は無理 ですけど。トイフレ君いけそうですね。 トイフレ君はね、一応ゲーム内でもあの 太ってる要素としてあって指が太すぎても ボタンが押せないつってお、怒って襲って くるあのシーンが公式であったりするん ですよ。 そのパンパン感がありますね。ありがとうございます。ティンダロスさんの剣ダロスのけさんからだきました。あがとうございます。目ちゃんと青く光ってたんですね。目青く光ってるが多分悪いやつじゃないんだ。赤かったらもう結構攻撃的でやばいんですけどね。さお次。え、深まさんがきました。あ、ちょうどさに今回のティザーですね。ティザーの感じでしっ。はい。おつとつす。 リザードカちゃん好きすぎて書いてみまし た。映画第2弾本当楽しみです。この奇妙 な感じが大好きです。やっぱこうイラスト で見ると口閉じてるウィザードカちゃん 結構なんか違和感があるって言ったらあれ ですけどなんかやっぱりそのああっていつ も口開いてるちかちゃんばっか見てた からってなんか閉じてるちカちゃんを 改めて見るとやっぱおおって感じします。 いただきました。深まるさんありがとう ございます。 のセクス でお次仕事さんかなからだきました。こちらピン。え、昨晩の緊急配信お疲れ様でした。こだまペットせっかくなので色つけてみました。ああ、ありましたね。 PV のね。分かったかな?えっとここか。このこのいいんなところにパペットがいるやつがなんかその物のけ姫のけ姫のこだっぽいねって話をしたんですよ。 ちょ、カタカタカタカタみたいな。え、 長らく空いてなかったプレゼントボックス の蓋の跡がついてるのに気づい てらっしゃるのがさすがすみます。いや、 僕もこれ気づいた時に逆にすごいなと思っ たし、なんならこれをちゃんと作ろうと 思った。作った開発側がすごい素晴らしい です。はい。これからも応援しております 。え、日本でも上映されますようにわけで 仕事さんからいただきました。ありがとう ございます。た顔の輪郭とかも本当それ こだま感があっていいですね。こだま みたい。 なんだらボブルヘッドでこだま作れそうですね。こうやってくるとはいよ。というわけで皆様から頂いイラせていただきました。ありがとうございます。さあ、え、はですかね。はい。以上。あ、そうだ。 よし、終わりなんですけども、あの、あれ しよう。あれしよう。デッドバイデライト しよう。そうだ。そうだ。フナフしよう。 フナフ、ふナフ、ふナフ、ふナフ。しても いいんだ。もう、もうしてもいいんだ。 よしよしよし。出飛ばします。デ飛ばし ます。よし よし。するぞ。デッドバイデライト。 ちょっとね、あの、毎回の配信でその 終わった後にデッドバイデトやろうと思っ たんですよ。前回の配信はちょっとね、 あの、とっちらかなと思ってしなかったん ですけども、ちょっと、ま、当分配信多分 しないと思うんでね。よし、デドバし ましょう。デドバ、デドバ、デドバ。 よし、よし、よし、よし。結構ね、色々ね 、あの、育ってたんでね、僕のスプトラ君 見ていただければなと思います。はい。 で、バするぞ。よし よしよしよし。ちなみに、えっとね、 めちゃくちゃこの昨日までね、10周年、 9周年だっけ?ん、10周年かん、9周年 か。デッドバイDayライト9周年 イベントが行われてポイントがすげえ稼げ たんすよね。はい。で、プレイ時間が俺 328時間、ま、元々やってたってもある んですけどもなんすけども、それの分を 全部取り返すぐらい稼げてた時期があって 、それでスプリングトラップ君の プレステージっていうそのレベルがあって 1から50レベが終わったら2周目、3周 目ってできるんですけど、今ね36周目に 入りました。100週ぐらいするとね、 なんかね、新しいなんかアイテムがゲット できるらしいんですけども、今後ちょっと ね、今ね、36周まで進みました。はい。 あ、いいね、これ。あ、て。よいしょ。何 の見でもいいな、これ。はい。これデッド バイデラとのコラボ映像です。はい。あ、 え、バルンボーいたぞ。待て。ここに なんか映画の要素あったりしねえか?もし かしてないか?大丈夫か?アーノルドい ないか? ああ、来た。 そういえば今回まだモニターで何か来る ないすね。 あ、入った。あ、イエローラビット。これ あれじゃん。あの映画。あ、来た、来た。 えい。 6時前にし。え、 いいね。 よし、行くぞ。やるぞ。よし。 ああ、でも終わってもちゃんと ファズベアズピザなってる。いいね、いい ね。オッケーオッケー。 で、パークがですね、え、血の万人を入れ ました。最近影の密の万人、隠れなし。 新人のスイッチ。はい。で、はい。 ココナツスクリームパイっていう。お、 始まった。よしよしよしよし。やるぞやる ぞやるぞ、やるぞ、やるぞ。あ、音入って ない。はい。あ、ごめん。音入ってなかっ たわ。えっと、はい。 あの、 もらえる経験値が100倍、100、え、 2倍になるやつを1年間に1回ある そのデッバイdayライトの執年イベント の時にアイテムもらえるんすけども、その 時期にいっぱい稼ごうつって1200個 稼ぎました。同じぐらいゲットできるはず なんすけども、すごいな。お楽しみ袋と この辺のさ、ボニー君のギターとかですら 131個なのにここだったスクリーンバイ は1200個です。めっちゃ貯めました。 で、あ、そう皆さんなんだっけ?なんかね 、逆、あ、そうだ。えっとね、えっと、 なんかね、弱体化したんだよ。なんだっけ か。あ、そう。今度 ボニーのギターが弱体化するらしいんです よ。これ、これおそらくね、ね、あの、 デッドバイデライト配信者が結構動画 あげると思います。ボニーのギター ゴミカーみたいな多分あげんじゃないです かね。ボニー、ボニーのギターがゴミ。あ 、みんなあげ。コニーのギターがゴミ化 するのがすごい面白いんですけども、あの 、元々はドアを、えっと、アニマト、え、 生存者側の発電機をこう直すスピードが 分かるってやつだったんですけども、あと プラスドアを移動した後ってスプリング トラップの 見た目っていうか、その目から赤い光が 殺人鬼って出るんすけども、それが なくなるんすよ。ドア出た後って数秒間な んすけども、新しいボニーのギターの源の 効果がその赤いライトが消えるっていう スプルトラ君の個人的な能力が消されちゃ うっていうあまりにもその発電機の進行 速度が見えるっていうボニーのギターの源 の要素が強すぎて弱体入れようつって ボニー君のステルス要素がボニーえスポラ 君のステルス要素が消えました。はい。 れちゃった。よし。さあさあさ、ちょっと ね、お見せできればいいな。かっこいい ところ。最近ちょっと敵も強くなりすぎて なかなかいけないですよね。よし。 ああ、すごい。ソだビさん。ソっていう あの拷門のあれじゃないですか。あの映画 あれの場所です。よしよしよしよし。行く ぞ。 あ、音量大丈夫?音量、音量でかいかな? 音量でかい可能性がある。 あのBGMチェイス中のBGM大きかっ たら行ってください。すぐ下げますんで。 あ、いたいたいたいたたいた。 す。はい。斧で見えますよ、あなた。あ、はいはいはい。ああ、くそ。招待がないから壊せない。待って待って待って待って待って待って。しや。待状上ないとこれかなりきつい。ほいほいほいほいほいほい。はい。こんにちは。あ、捕まるよかった。ま、いいか。前いか。 あ、壊しされちゃった。はい。 音でかいね。はい。オッケー。オケオ。ました。 へえ。まあ。 よし。はい。1 人目でこん中入って。赤いところ。赤いところ。赤いところ。赤いところ。 あの後ろ奥だな。オオオ。はい。あ、いるいる。 あ、くそ。あ、くそ。いい。はい。オッケー。よしよしよしよし。これで多分板壊すんじゃないですか。やっぱそうだね。 で、直してこう行くと見せかけてこう。で、多分これ掴めるかな?掴めるかな?オッケー。よしよしよ。 まだ音でかいかもね。はい。ちょ、もうちょい下げます。はい。 はい。オッケー。 で、あの、一応ね、通電されても楽しめるような設定にしてます。 どうすか?でもどかい?あれ?いない。なんだよ。ないな。じゃあいいや。 どうすっかな?誰も来ねえな。 いや、誰も来ないんだったら逆にこれま、あれした方がいいか。いや、え、誰も助けこないの、これ。え、そんなにマジか。すごいな。よし。 多分これ2ゲージ入りますよね。あ、出た 、出ちゃった。 あ、くそ当てたんだけどな。ま、いいか。 近づきすぎてダめだったな。ま、いっか。 はいはいはい。 ほい。 直されちゃった。出た。出てきた。こう 行ったから いるね。いるね。 ここはもういいや。ここ仕方といても しゃあなんで逆にチェイスしてると思わせ た方がいいぐらいいすね。 あ、これ 来るか。血の万人で全員キルもいけそう ですね。頑張れば。あ、終わっちゃった。 こっちだった。 いた。 はい。オッケー。当てはもうね、かなりね 、調達しました。 あ、下行った。あっちか。早いな、 おし。 はい、オッケー。 エイムはね、もうね、投げないとね、勝てないから、もうおずと頑張らなきゃってなりました。あ、ただこれも多分通電されるんで、えっと、これはゲートを開けさせます。開けさせて血の万人で時間を使わせる。いけるかな、これ。ちょっと 1回逆に通電してほしいな。 ちなみに周り。あ、あの人多分助け行くかな?あ、助け行ったね。 あ、くそ。よし。 で、なるべくあのスプトラ君に関してはそのゲート解放は待ってね。これね、えっと、これはこうか。よしか当てるぞ。当てるぞ。当てるぞ。当てるぞ。当てるぞ。当てるぞ。当てるぞ。当てるぞ。当てるぞ。 あ、ここだ。くそ。だめか。ドッくん、ドッくん、ドッくん、ドッくん。斧ないと斧だ。あ、いいぞ。よしよしよしよし。こういうね、こういうことするってことは逆にあ、ホってくれる可能性もある。いいぞ、いぞ、いぞ、い、いい、いい、いい、 いい、いい、いい、 いい、いいぞ、いいぞ、いぞ、いいぞ。バカ目。し、よし。 いい、いいよ、いいぞ。あれがあ るってことは はい、はい、はい、はい、はい。よし、 よし、よし。あ、待て、待て、待って。あ 、待て、待て。今、今、それしちゃだめだ 。ちょっと待って。やばい、これバレた。 くそ。これ釣ったらね、血の人がやの万人 回復されねえか。血の万人されんのはあれ だったはずだな。危ない危ない危ちゃう 違う違う。危ない危ない。違う、違う。俺 は違う違う違う違う。早く早く早く吸い 早く吸い早く早く早く早く早く待って待っ て待って待よし。 オッケーオッケー。 釣って釣って時間かける。釣って時間かける。よしよしよし。待て待って待って。この辺にいるんでしょ、多分。よしよしよしよし。オッケーオッケーオッケー。よしよしよしよしよしよしよしよし。作戦通りす皆さん、これ。あ、スパチャありがとうございます。ちょっと待さいね。ちょっと今いい。よしよしよしよし。いいぞいいぞいいぞいいぞいいぞいいぞいいぞいいぞいいぞいいぞ。これこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれこれして。よしよしよしよし。 で、あ、待って。そっちだめ。そっち上げないで。開げないで。開げないで。それダめ。ダめ。ダめ。 あ、やべ。これどうなるかな?取れちゃうかな?あ、でもでもないな、あれ。ほら、ほら、ほら、ほら。時間を稼ぐ。とにかく時間を稼ぐ。今は このこういうことをして時間を稼ぐ。待て待て待。あ、いや、これいいか。 待って待って待って待って。 よしよしよし。これであれ嘘だ。だめだこりゃダめでした。あ、くそ。あそこでね、あれなんすよね。誰か 1 人でも当てると全員ね、あの残業させてたんすけど。ま、そした。残念。あ、もうちょっと違うな。 あそこね、切らなくてよかったな。 1人でも負傷が少なくすればその負傷を 2人、 あのね、斧で刺さった状態でダウンしちゃったら意味ないんですよ。斧でさ、背中に刺さって走り回ってる人がいるとその周辺の奴らが逃げ惑うんで逆に全員がピンピンしてる状態だったら 44 人全員の誰かに当たればいいんですけども、今 2 人は負傷してるんで、その人に当てないように他当ったんすけどね。いや、くそ悔しい。 もう1回、もう1回やりたい。もう1回 やるぞ。あ、ニトロジェリーさん配信お 疲れ様です。もし、え、きちなら申し訳 ないですけども、イエローラビットで プレイしてる時にニコラスと遭遇すると ウィムがへえ。あ、なんかね、噂では聞い たことあります に。ニコラス とはやってないか?やってないね。その やってみるか。一応映画だしな。よしよし 。あ、そう。これでするべきだしな。 どうせだったら映画だし。よし。 で、血の万人と 死は逃れられないを入れてしまうと斧刺し たらダウンしちゃうから 使えないんですよね。ブロックならない からって今のはだから、えー、でもね、 違うな。場所的に言うとあそこの反省を するとあそこのゲートを開けさせなければ よかったんだ。あそこのゲートを開けさせ ないでおけば斧投げチャンスは数回あった 可能性あるんですね。あとゲージ少しでも そのあのね上の方にその残り時間があるん ですよ。ゲート開けた後そのゲージが0 なった瞬間に全員殺せるんですよ。俺が どんだけあのダメだとしても。ダメダメだ ダメダメだとしても。 いやあくそ。 行くぞ。 ああ、でもちゃんとみんなイベントのこれ やってくれるからポイント全然うまいす けどね。 そう、ちゃんとできたらうまいやつなんす よね。くそ、悔しいな。まあまあまあまあ まあ、さっきのはなかったことにして ください。ちょっとこっから本番でいいす か?あの、映画に関連して映画に登場した イエローラビットっていうせいでこっから やります。よしよし。気を取り直していき ます。 お、またコラボアップ。今度はストレンジャーシングスですね。はい。 1 番いいのは、ま、全員全滅させれるは 1 番いいんですけど。上、あの、上っぽいな、色的に。あ、やってる、やってる。 いいわ。もうと見せかけて無駄だったな。やってるね、 1人。 ナ。よしよしよしよしよしよし。あ、 オ、 あれ、これ大丈夫? 危ない、危ない、危。はい。 こ、こっかな。はい。お、早いな。くそ。マインドブレーカー入れた方がいいんだよな、これ。ほい。オッケー。よしよしよし。 なるべく斧キャッチしたいよね。 あ、上行った。いや、いいよ。 逆にここでうろうろしてればこの人はあれできる。 はい。オッケー。よしよしよし。お小投げうまいでしょ?小投げはね、うまいんですよ。 あ、でこれで 落としたからはい。この人ねっていう。はい。よし。順番。はい。 で、あっちに逃げた。一応う、どうだろ?あれ多分違うと思う。直されちゃった。いる。いないか。 ここ、ここがやばそう。 あ、ない。ま、いい。 周りは周りはいないね。隠ればなしはもう絶対不可欠です。おいるね。あそこ どうすっかな。 来た。うい。だめですよ。そして一応こっちも見る。だぶね。はい。オッケー。よし。 2 ゲージ多分行けるはず。これで。よし。よし。 2 ゲージ行ったらまあいいでしょ。よし。オッケー。はい。じゃあ終わり。あの人終わりってことはないですけども。 はいはいはいはいはいはいはいはい。くそ。だめか。 まあまあまあまあまあいい。よし。ここで ここでうろうろするんすよ。ここで うろうろして斧を斧のほら。あ、よし。 くそ。だめか。 よし。でも。あ、でもこれ行けるか?普通 に差しで行けそうだな。 あ、だめだ。くそ。 ああ、さっきと同じだ。うま。 はい。オッケー。よしよしよし。フェイント。 あれ?あの女性まいか? これはもうお、斧外しで足早くして。あ、くそ。なんかでも行ける。よし。 よし。オッケー。よし、よし、よし、よし。眩しい。眩しい、眩しい。危ね、危ない。ライトに関してやっぱり人 1 枚。ちょっとやっぱり今やばかった。今早かったな。ライトって思って。 あ、上でなんかやってんな。 いたな。今 ここ当たるんすね。なんとしよしよし。これこれ前のになっちゃうね。うわあつって。よし。オケ。 この人はまだ2 回目だったかな?多分。あ、しまった。 くっそ。もうちょっと熱だったな。あと 3秒遅くすれば。くそ。ま、いいか。残り 2個。 あ、いた。どこに行った?ちくしょ。ちら。こちす。あ、くそ。俺がバカ。下手くそ。 バカ、下手くそ。待って。オッケ。よし。 あっち。ああ、でもそっち行がるときついな。困るな。 はい。オッケー。よしよし。板拒否できんのでかいすね、これ。 この人は多分初釣りだ。だと思います。 どこに?ああ、地下、地下でも良かったな。地下ちゃん行っか。いや、こっちか間に合うかな?や、間に合いや。オ、セーフ。よしよしよし。あれ、全然違かった。あれ、 3回目でした。まあまあいいか。残り 1個。 よし。 よし。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。はい。オッケー。 うーんと。ここかな?この人でもフェンミんちゃん 1回目。1 回目か。あ、あっちから聞こえる。す。 でもあっちに行っても別にいいな。あっち 何もないし。こっちこっちこっちこっちだ 。 おお 。 多分これでカラスが反応するはず。この辺 。あ、あれでもないな。ああ、マジか。 えっと できればこっちの方やりたい。取っちゃっ た。 ううーつってる。なんだ?うーって。あれ?さっきの子じゃん。 はい。 よし。多分オッケーかな?これで。 お終わりかな?この子は。よし。 はい。オッケー。あと 2人。 うん。お、痛い、たい、た。あ、 2人いる。よし。あ、フェンミン。 2人いるんだ。 ああ、何して、何しての?なんか、なんかやってましたけども。ああ、くそ。あ、まジか。そう来たか。 はい。オッケー。ただどうだろう。 少し待つか。少し待って。これのゲージが終わるの待ってからでもいいな。よし。 はい。3。 あれ?う、怖い。ああ。よし。オッケー。はい。 よし。 捨てよ。 これで次離した発電機はえ、妨害される。 多分こに来るしかないと思うんだけど。 こうなってくるとどうだろう。 4 人パーティーじゃないな。見てないから。 あの2人がパーティーだったら見せないっ てなるんですけども、 もし パーティーじゃなかったら片方はもう 助けるのを早々に諦めてダクト探ししてる 可能ダクトってかそのハッチかあの緊急 脱出できるハッチ探しに忙しんでる可能性 はありますね。多ほぼそうでしょうね。 この感じだと。はい。さあ残り1人。ああ 、なんだな。た。普通にいた。 ああ、くそ。うま。あんなとこにやったの か。いや、見えなかった。くそ。いや、何 して無理か、今のは。 まあ、でも3人やれたんでまあいいでしょ 。お、すごい。100レベの人2人倒して ました。いつも以外にいいね。俺の位置 これさ、場所悪くね。 上のこの辺がいいすか?これ じゃあ次はグリッチトラップでするか。 グリッチトラップで行きます。惜しかった な。一応まあ2人やれ、3人やれたらほぼ 勝ちみたいなとこあるんですけどもね。 たくハッチ閉めたかったな。 うーん。まあ、ギター、ま、ギター源、 ギター源の代わりに何かいるもの。 パレットブロックも強いけども、まあまあ いっか。よし、行くぞ。よし。ちょっと あの血の万人最初にやろうとしたやつ、 そのゲートから脱出しようとしてくけども 、それを妨害するやつやりたいんですよね 。 あれ決まるとね、あのグリッチアップの 場合はこう肩掴んでシってするんですよ。 あれがしたい。あれがしたい。 サックストラップ場所どこい?ま、奥外。 うーん。な、屋外の方がオブジェクト 少なくて斧当てやすいんすけども、旋開さ れやすいから斧当てにくいてことですよね 。一応あのバイオマップじゃなければ いいす。バイオハザードマップは本当に ダメです。あそこはもう狭い。狭いじゃ ない。広くて。おおお。ああ。まあまあ まあまあまま。いいでしょう。よし。 さ、ちょっとリベンジしましょう。ここの マップ。くそ。 ここだな、多分。あ、いる。やっぱり ブーンなってる。あれ?そうでもねえな。 上に上がったな。今いるな。いますね 。 あ、くそ。残念。待て。これはもう早々に諦めてこう行こう。はい。ゲラルさん。よし。はい。ああ、掴みたかった。 Cしたかったな。ま、いいか。 できれば脱出。 さねないように均等するか。残り人数少なくなるってハッチされるよりかは脱出 2人なったらもうお 2 人なったらもうなんか発通電気回させた方が映像的にも面白い気がするな。全然全然ですね。この辺は下の階層で多分やってるな、あれ。 おしよしよしよしよし。ここで壊した。オッケー。いいぞ。オッケー。あ、くそ。当たんない。まジか。しゃがみ当たんないか。よし。でも斧の範囲で分かります。 で、これ上行った。上行って。 あ、くそ。うまい。くそ。 いや、もうこれ壊そう。いや、これもうやめた方がいいな。この人うまいから落ちたな。まあまあまあまいいか。いい。ま、いいや。直された。 なんかいるんじゃね?なんかいる気がする 。おい、なんかいそうな気がすんな。い ない。やばい。直される。いや、いい。 おお。あえ。 なんだんくそ。当たんねえか。あ、ドックンノくンしてる。いや、いい。逆にこ、ここまで来たらもう全滅狙いの血の万人で行った方がいいな。 えっと、 蹴っ飛ばして。 あ、どこ行った?どこ行ったって見せかけ ているんでしょ?多分その辺にいた。下 降りたか?下降りてない。当たった。よし 。オッケ。 よし。オッケ。うまいことつめないな。 これできればああいうもう端っこ 端っこに置いて さっさとゲート開けてくれればいい。よしよしよし。あとゲート開けてくれ。 ゲート開けでさっさと俺もこの辺で うろうろしてるから。うろうろして。 ちなみにここは大丈夫か?はい。 キャンプしてんだったらさっさと開けて 全員で脱出しようを狙い痛いな。うろうろ うろろろ。 一応見るとあ、でもまだまだかかりそうだ な。 こっからと降りれないよね。大丈夫だよ。ああ、降りた。マジか。びっくりした。ま、まあまあまままままま。いいや、いいや。ま、交換、交換、交換。あ、上あったんだ。びっくりした。よしよしよし。はい。まあまあまあ、いい感じにいい感じ。ま、いいんじゃないですかね。あ、上。あ、これ来そうだな。 1人。 こないかな? 斧投げて 頑張れば行けそうっすけど。 普通にこれ階段から降りてくるパターンかな?あ、いる。やってる。いや、違う。これ多分両方か上回るか。これ多分同時進行の可能性もあんのか。やべ、これ。ギャラルトさん、これ。いや、ちょっと早く救え誰か。よしよしよし。いいぞ、いいぞ。 オッケー。オオオオ。あ、死んじゃった。あ、オケー。オケ。オケー。いいぞ、いいぞ。オケー。オケオ。よしよし。どっちかどっちかわかんない。よしよし。あ、いいね。仲間意識あるね。早く発電機回せって。回さないね。なかなか 4 人いたよね。今チームかな。チームだったら逆にこれをうまいこと使えば。あ、何してんのか。 眩しいけども、ま、いい。こうなんかね、 作戦としてはチェイス絶対に負けません ぐらいのなんかそのうん。感じでよしよし よしよしよし。オッケー。これでえっと 待って待って待って待って。 1人はね、なんとかゲート開けた後にあ、 ない。ゲート開けた後ゲートゲートゲート ゲートあっちか大丈夫か?こっちは こっち大丈夫そうだな。 オッケー。オッケー。オ、早く行けた。早くゲート上げて。ゲート上げて。このこの時間でなるべく時間稼ぎたいんですよ。多分ね、 1 人だけ残して帰るとか多分しないと思うんで、この作戦は。いやあ、これ決めたいな。あ、落ちた。 よし、少しさらにこれ時間稼げるはず。下 に行った。下に行ったんだったら。あ、で も上に戻っちゃったな。 よし、来た。 よし。オッケー。よし、よし、よし、よし 、よし。これ、これ、これ、これ、これ、 これ、これ、これ、これで、これで時間 稼ぐ。とにかく時間稼ぐ。ここで。あ、 だめだ。くそ。どこに行ったんだ?し、お すれ。よしよしよしよし。 ちくしょ。どこに行ったかな?これで。あ、くそ。お前許さ、許さないぞ。えい。あえてダメージ与えない。ダメージ与えちゃ意味ないからって。待って待って待って。まずは血の番に人発動させるで。発動させた後に移動する。待て待て待。くそ。早く早く早く。よし。やれるぞ。半分以下まで。半分以下までよ。よしよしよしよし。 よし。多分一斉に 3 人ぐらいまとめて来るはず。これはあっちもね、開けようとしてんのかな?うん。オッケー。オオオ。 あ、これほら。ダめだよ。はい。あ、これだ。ダめだよ。ダめだよ。する。はい。 あ、やばい。 こうなると 危ねや危ない危い やでも大丈夫大丈夫大丈夫 よしよしよしよしよしよしよしよしよし 待ってこれでなるべくパレットのないとこ まで移動する。あ、何?マジか? やばい。あ、待って待って待って待って 待って待って。このゲラルドさんをどっち か1人でもさせれば。くそ。やめて。行か ないで。え、待って待って。行かないで 行かないで行かないで。バカが 行けねえんだっつうのけ 。行けねんだっつうの。 行けねんだっつうの君たちも終わりだよ。 これで番に発動した。やった。よし。あ、 違う。だめだ。こうしたら出れちゃうん じゃん。 あ、よし。あ、でもたてこれ多血血のに 発動するよね。多分これって発動するよね 。 多分無理ですよね。よしよしよし。1人は 多分ダメだったんですけど。よしよし。 1人行けた。よし。 どうすっかな。あれしたかったけど。まあ いいか。 メメントしたかったんすけどもダめでした ね。まあまあいいよ、いいよ。よし、 とりあえずでも発動した。オッケー、 オッケーオッケーオッケーオッケー。1人 は多分ね、なんか怪しいなって思って脱出 しましたけども。よし。はい。ありがとう ございました。よしよし。これ、これ、 これ、これ、これ、これ。 で、血の番に発動してるからあの人は脱出 できないはず。よしよしよしよしよし。 オッケーオッケーオッケーオッケー。やり ました。よし。これこれなんすかどんだけ 従輪されてもあえて従輪される方が相手に こう自信を持たせてやれるっていう。 ああ、楽しい。こたもう1人な。あれどう すればよかったんだろう?どっかの タイミングで脱出されちゃったの?誰?誰 が出たんだろ?これってビルかな? ビルだな。多分ビルは怪しさを覚えて俺が フックに釣る直前に脱出したんだ。そう することによって血の万人発動前だった もんね。危ね、危ねえ。よかったよかった 。よし。楽しい。楽しいね。き、あのね、 うまい人だと決まるんすよ。その実力が ある人だとやれるってなるからってね。 よかった。よかった。あ、緊張した。ま、 なんで皆さん是非ともやってください。 もしどうしてもね、相手も足も出なかっ たら血能の万人とお楽しみ袋、これを使う となんとかなります。はい。 よし。はい。以上。よし。はい、以上でし た。はい。ちょっとじゃ、画面の方も1回 さすがにあれに戻すか。はい。PVの方に 。 よし。 はい。 え、以上でございます。じゃ、皆さん、え、はい。お疲れ様です。バイバイ。突然突然に終わりです。 N work
映画Five Nights at Freddy’s 2の公式ティザーがいきなり公開されました!!!パニックです!!!!
ワンシーンワンシーンの良さをガッツリ解説します!
この動画を見る前に是非、公式の予告編をご覧ください
https://x.com/blumhouse/status/1948344260761199075
====================
・FNAF愛好家 イシイニキ
部屋をピザ屋に改造し
着ぐるみと生活する程度に大好きなホラーゲーム
#ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ
上映劇場にて販売されるFNAF映画パンフレットにて
『FNAFに取り憑かれたファンによるサバイバルガイド』掲載
https://x.com/IshiiNiki/status/1755568684926652601?s=20
======================
🐦Twitter : https://twitter.com/IshiiNiki
📩連絡先: wotasuke4@yahoo.co.jp
🎨応援イラストはハッシュタグ # FNAFRADIO まで
FNAFグッズ取り扱い日本一の洋ゲー雑貨店 Game Station
https://gamestation.ocnk.net/
日本で洋ゲーグッズやイベントを展開しているインフォレンズギークショップ
https://geekshop.infolens.com/search?type=product%2Carticle%2Cpage%2Ccollection&q=Five+Nights+at+Freddy%27s
#FNAF
#fivenightsatfreddys #ファイブナイツアットフレディーズ #映画フナフ2 #映画フナフ #fnafmovie