ねんりんピック彩の国さいたま2026PR動画

埼玉に年がやってくる。年は高齢者を中心とするスポーツや文化などの最点です。 30 種目を県内24種町で開催。 年にピコ盛り上げよ。 総合会式は熊谷スポーツ文化公園育上競技場で開催。県内 24種町で30 種目。その他誰でも参加できる多彩なイベントを開催予定。皆様の参加をお待ちしてます。

ねんりんピック彩の国さいたま2026PR動画を作成しました!
応援大使のビビる大木さん・松井咲子さんにご出演いただきました。是非ご覧ください!

「ねんりんピック彩の国さいたま2026」の概要
 ねんりんピックとは、60歳以上の方を中心とするスポーツ、文化、健康と福祉の総合的な祭典です。
【名称】第38回全国健康福祉祭埼玉大会
【愛称】ねんりんピック彩の国さいたま2026
【主催】厚生労働省、埼玉県、さいたま市、(一財)長寿社会開発センター
【共催】スポーツ庁
【テーマ】咲き誇れ! 長寿と笑顔 彩の国
【会期】令和8年11月7日(土曜日)~10日(火曜日)の4日間
【開催種目】30種目(24市町)
【参加予定人員】延べ約60万人(観客含む)

➡ねんりんピック彩の国さいたま2026大会公式ホームページ
https://www.pref.saitama.lg.jp/nenrin/index.html