【ノーファンデでも美肌】50代向きの最強美肌下地を紹介するよ〜♪
皆様、こんにちは。大人の若み変身メイク の青花です。このチャンネルでは40代 50代以上の大人女子がカラーとメイクの 力を使って簡単に綺麗にわかわかしく なれる情報をですね、お伝えしております 。チャンネル登録まだの方チャンネル登録 もね、どうぞよろしくお願いします。さて 今日は何をやっていくかと言うとですね、 予告していた通りですね、下地だけで綺麗 になっちゃう。もうメイクすんのめんど くさいっていう方のためにですね、選び ましたので是非最後までご覧くださいね。 ではスタートします。 あの下地だけで終わりにしたいって言うと 下地にカバー力って求めるわけじゃない ですか。トーンアップ力っていうかね。 そうなるとやっぱりどんな色でもいいって いうわけじゃなくってやっぱり大人の肌に は大人の肌事情ってのがありますのである でしょ。あるでしょ。 なのでその辺の色い間違えちゃうと余計 くんじゃったりして汚くなっちゃったり するのでですね、最後まで是非ねご覧 くださいね。じゃあ1つ目いきます。まず はですね、エトボス。あんまりこれ使っ皆 さん紹介してなかったんで、エトボス自体 好きなのよ、私。なんだろう?肌にすごい 優しい感じっていうのかな?その辺が結構 好きなブランドですね。ミネラルインナー トリートメントベースっていうこちらです 。で、お値段そんなに可愛くない。 5000円弱ぐらい。4950円か。で、 エトボスの割にはSPFまあまあ強くって 31とPA3+になります。で、4色展開 なんだけど結構この色にちょっと特徴があ 、私がお勧めしたいのはこの2個なのね。 クリアベージュっていう普通の色とあとは ピンクベージュっていう色でこれ以外の あとね気になるのはねポーセインベー ジュっていうのがちょっとねグレーっぽい のよ。韓国の女の子が好きそうな黄本当に 結色のない白っていう感じの肌色になるん じゃないかな。なりたい人が使えばいいん じゃないかなという色でちょっとね大人 女子には合わないかなともうはっきり言っ ちゃうけど思います。ラベンダーベー ジュっていうのやっぱりラベンダー系も 結構そうだな着みしてる人とかくみ強い人 には逆にくみが出やすい色なのであんまり お勧めしないね。で、クリー、ま、いい色 なので、これちょっと使うとこんな感じ です。本当に肌色。本当に肌色に近い。 単にトーアップっていうこのぐらいの色 ですね。 私の肌がちょっとここで明るくなりました よね。ていうのがこれクリアベージュの色 です。 ピンクベージュっていうのもそんなに青みのあるとんでもないピンクではなくって隣にちょっと乗っけるけれど [音楽] あれ? え?なんで出ないの?いや、怖い。出なくなった。出た。 なんか正直これって何って言ったらわかんないぐらいのほんのりなのよ。このピンクの具合が。うん。なのでこちらの方がちょっとトーンアップ明るくなるかもしれないけどこのぐらいだから両方あんまり分かんない。こっちの方がちょっと白いですよ。 ピンクの方がちょっと白くなる。でも だいぶ明るくなるでしょ。で、艶感もあっ て綺麗で、あとやっぱり肌に優しい感じが めちゃくちゃするのよね。で、乾燥による こじを目立たせなくしますって、そもそも このブランドが歌っているので、なんかね 、自然派のもの大好きっていう方とかは すごくいいと思うよ。そもそも大人に合う この質感が分かる?まあまあ綺麗になる でしょ。こんな感じです。ちょっとカバー 力はそんなにすごい高いわけではないんだ けれども、今回あえて言えたのはやっぱり ね、夏って肌トラブルっていうか肌が ちょっとダメージを受けやすいので、こう いう刺激のすごく少ないものとかを使うと いいんじゃないかなと思います。やっぱり こっからこっちとこっからこっちだと こっちが綺麗なのでね、そんなにベたつき もないしいいと思います。はい、じゃあ次 行きます。チコット。これは別に私が紹介 してなくてもいろんな人がガンガで紹介し てると思うんだけどチャコットは崩れな いっすよ。うん。やっぱり舞台メイク用 っていうかね。そういうのが出なのでね。 これチャゴットのラスティングベースです 。で、1760円かな。で、SPFが高い ですよ。50とPAの3プでこれ2色展開 ですね。ナチュラルとオークルっていう2 色になってます。で、光を味方につけた ソフトフォーカス機能と高いカバー力で メイク崩れを防ぐってそういう特徴です。 ただですね、やっぱり私は正直使ってない んですよ。なぜかって言うと、私の肌色に 合わないからなので、結構あの、ちゃんと ファンデーションぐらいこれ色ついちゃい ます。合わない人は使わない方がいい。 この色に合う人で珍しくこれ両方ともこれ がですね、どっち? えっと、ナチュラルって色です。これ こんな感じでまあまあ黄が強いんですよ。 うん。珍しいでしょ。あんまり下地でね、 これだけしっかりファンデーションっぽく て気味がある色って少ないので。だけど、 あともう1個オークルっていうのはこれ よりももう1個ダークなんですよ。で、 やっぱりまあまあ黄色いんですよ。ネット 上の情報だとオークルそんなに黄色くな いって出てるんだけど、でも黄色いんです よ。なかなかね、肌さんとかく肌さんとか に合う色って少ないので、是非ジャット 黄肌さんとかにもいいと思います。こんな 感じなので、あんまりここしか塗ってない けどあんまりトーンアップ私はしてないの ね。私の肌ではこれはトーンアップはし ないです。こんな感じ。ここだとわかん ないけどね。こうやってみるとやっぱり 自分の歯よりも黄色いので着みを感じるん ですよ。私の場合は。塗ると崩れなくって SPMめちゃくちゃ高くってとてもいいと 思うんだけれどそんな感じで黄が強いので 肌さんおすすめの下地になります。カバー 力結構あります。次ティルティを2ついき たいと思います。ティルティルはすごいよ 。これはこれも4色あるんだけれど、お 勧めしたいのはベージュって色か。で、 こっちがコーラルね。で、このベージュっ ていう色がすんごい白いんですよ。こんな 色でほらすんごい白いのでこのぐらいの このぐらいのトンアップ感なので肌色気を つけてくださいね。分かりますよね。 めちゃくちゃ白くなるので。ただ黄でも なければピンクでもない真ん中の色なん ですよ。これだけどすんごいすんごい トーンアップして綺麗なので顔のここまで 塗んない方がいいと思いますよ。どう考え ても。なのでハイライト的に顔の中を 明るくするとかにはめちゃくちゃいいです 。で、質感もすごくいいです。 ティルティルさんノーンケミカルだし水分 たっぷりだしカバー力めちゃくちゃ高い。 SPFも高いんだよね。ね、後で調べて 出しときますけど、コーラルが意外にな、 何て言うのかな?ちょっと特徴的な色なの でコーラルちょっと気をつけてくださいね 。あ、すごい出ちゃった。何これ?こんな 出ちゃった。もうあの何?クオを消す コンシーラーみたいな色してるんですよ。 セザンヌのコンシーラーのね、オレンジ あったと思うんだけど、それぐらい オレンジです。すごいオレンジです。 こんな感じなので、もうね、結色ない ところチークのね、下に仕込んでもいいん じゃないかなと思うぐらい結構なオレンジ 入ってるんですよ。なので、く肌さんとか で結色全然ない人はいいと思いますけれど 、これもね、色がつきすぎちゃうので、私 とかだとなんかね、ちょっと赤み帯び ちゃって、私元々結色いい方なので、これ ちょっと分かります?ここだけちょっと 赤身を帯びるんですわ。赤ピンクというか なので結色悪い人はこれめちゃくちゃいい と思いますので匂い好き嫌らやりますよ。 何度も言うけれどちょっとなんか夏の虫虫 けっていうかなんかそういうちょっとした 匂いがするのでこんな感じです。これはだ からベージュの方は圧倒的トーンアップ です。で、こちらは結色を本当に出して くれますので自分の肌色に合わせて選んで ください。とてもいいものだと思いますよ 、私は。あとちょっと匂いがね、特徴が あるのでね、そこだけ気をつけてください 。2900いくらだったっけな。70円。 3000円以下なので買いやすいと思い ますしね。あとミントとラベンダーって いうのがあるんだけど、そっちもちょっと ね、結構色つくし色的には女子に合わない んじゃないかなと思います。前回も登場し たけど、このファシオの崩れ上げ帽子下地 の02のピンクベージ。これがおすめ。 こんな色です。まあまあピンクなんだけど ね。 でも綺麗。綺麗。これも綺麗だよ。こう艶 もあるし分かります。 なんだろう。君を抑えてくれる程度の ピンクでちょうどいいピンクだと思う。 ピンクって感じでよな。ちょっと君が 弱まる感じで。ティルティルのさっきの方 が何白くなるって言ったら本当白くなり ますよ。こっちこっちの方がちょっと 黄色いです。ティルティルの方が黄があり ます。分かります?同じ白くてもね、全然 違うでしょ?こうやって見ると デティルテル結構黄色いんだなって思っ ちゃう。こんな感じです。こちバシオの ピンクベージュで、これティルティルの ベージュです。 この違いやぱティルティルのこのカバー力 がとんでもなく高いのでね、分にこうこう いうところを明るくする時に下地で すんごい便利だと思うよ。これでもみんな 1本持っとくと私はいいんじゃないかなと 思う。顔の中を明るくする時にで、この辺 って日に焼けるじゃん。すごくなのでそこ にこうやって塗っとくのにすごくいいと 思います。あとこれこんな感じね。ファシ はね、パシオ崩れないんでね。崩れ崩れ ない。でもキルキルも崩れないけどな。 崩れないの好きな人がいいと思うよ。あと 次にお勧めしたいのが私の中ではこれは 結構な実力派だと思っています。DHCの 910モイスチャーケアクリアカラー ベースちょっと名前長いんだけどね。これ もですね、何色あったっけ?12345色 か。こちらはこれがピンクなのね。こう ピンクでこれがアプリコット。あと ベージュとイエローとグリーンとあって ベージュも全然いい色です。これね、色は 結構いいのよ。そんなにね、突き抜けて なくってビビるようなすごい色じゃないの よね。だからこれのイエローも紙がある人 結構いいと思います。あんまりね、その なんて言うのかな、くみが出にくい黄色だ し。グリーンもポテった感じの赤黒くない 赤だったらグリーンでもいいと思います。 このグリーンいいと思います。そもそも これね、大人向け対象なのよね。美容キ カラーベースって書いてあってSBF30 とPA2Plusででお値段も結構ね、 1500円ぐらいでいい感じなんですよ。 うん。で、光のベールで若々かしく輝く 年齢による深刻化するとか当感不足に着目 した美容液カラーベースと書いてあって 結構ね大人向きって最初から言ってくれ てるのね。いいよ。で、結構長い枝これ出 てて、もうなくならないかヒヤヒヤするん だけれど、あるうちに買っといた方がいい と思います。で、ピンクはですね、ピン クっていうか白いのよ、これは。こんな 感じ。まあまあのトーンアップ感でしょ。 私とかは結構使う。この辺るくする時に これ綺麗だから。なんかティルティルの ピンク版って感じじゃない。まあまあな カバー力なのよ。で、乾燥しないから なんか毛穴とかがブツブツしないし、あの 毛穴とかブツブツするのって大人は乾燥だ からね。言っときますけど、こう毛穴が ある人が保湿するんですよ。こんな感じ です。これがピンクっていう色で、もう1 個大人にすごく合うなと思うのがこれが アプリコットで、こっちのが万人にかな。 こんな色。これ万人いけるんじゃない? ほら、結構なカバー力なの。これもほら、 こんな感じ。トンアップはあんまりしない けれど、結色出してくれるし、あ、もう ファンデだよっていう感じで塗ってくれれ ばいい。これは別にトンアップはしない けれど、肌綺麗に見せるフンデですって いう感じで塗ってくれれば。今言ったよう にね、それね。あと1個、もう1個何だっ たっけ?あるんで、私持ってないんだ けれど、普通にだから普通のベージュも 全然いいです。ピンクはちょっと色じさん のピンク肌の人じゃないと結構浮き上がっ ちゃうのでカバー力高いから。こっちは 馴染ん分かるかな?ちょっとオレンジが 勝ってるの分かる?この辺よりオレンジが 勝ってるから結色悪い人はちょうどいいと 思います。着ぐみさんとか結色ない人いい と思います。あとベージュはこの間ぐらい の色なのでわかんないっていう人は ベージュでいいと思う。で、本来はこれ 違うからすっごいカバー力あるでしょ。 これもカバー力あるんだけどそんなになん ていううの明るくそもそもならないので カバー力が見えないけれど結構カバー力 あります。こんな感じです。で、もう1個 私がすごく好きなのがパラドゥーなんです よ、これ。これセブンイレブンだっけ? 買えるんだよね、コンビニでね。そう、 これだからセブンイレブンに置いてあ、て いうか、セブンイレブンでしか買えないの よ、これ。コンビニでしか買えないって いう。このパラがこれがね、色がいいのよ 。本当になんかね、1個しかないよね、 これ。下地1色なのよ。だけどね、 バランスが本当にいいと思う。色付きとか 艶感とかカバー力とかSPFとかあのベタ ないとかでも保湿できるとかっていう バランスがいい。何かにものすごい特化し てるっていうわけじゃないんだけど下地と してのバランスが私は本当に取れてると 思ってちょっとちょっと塗るね。はい。 元々本内伸ばしていく。 え、艶ヤがあって綺麗だと思う。ほら、 艶ヤがあって綺麗なんだよ、これで。 カバー力はこのぐらいなんだけど、いや、 もう十分でしょ。ここまでいかないけど でしょっていう感じで保湿もあるし、 スーパー保湿でもないんだよ。保湿ぐらい でカバー力もスーパーカバーじゃない。 このぐらっていう全部がね、すっごい バランスがいいと思う。で、ここまで行っ ちゃうと肌色選んじゃうから、もうピンク 肌じゃないと無理よ。色白くないと無理 よって感じなんだけど、これだといけんの よ。同じピンクでもっていうバランスの良 さで相変わらずこれを私は入れたいと思っ て今回も入れたです。こんな感じです。 下地で結構カバー力が高いのでピンク肌 さんだったらもうこのピンクもいいしそう だな。クリアベージュじゃなくて、こちら のピンクベージもいいと思うし、あと ビンクハさん、これもいいし、これでも 平気。これはどちらかというと色じさんに なるけど、こんなところですね。で、黄肌 さんとかちょっと結色ない人、く肌さんと かこのクリアベージュ、このアプリコと それからティルティルの方のこれの コーラルがいいかな。ああ、ごめん。これ こっちもこれもちょっとピン。これは中間 ぐらいでいいかな。完全キアさんになると これです。チコット。それチャコットの これナチュラルだけど、もう1個オーク ルってのもあるので、それでもいいと思い ます。く肌さんはこれとかコーラルそか このアプリコット あ、いやや、この辺がいいかなと思う。な のでなんか結構大人になると何塗っても なんかもう顔だけ違う人になっちゃう みたいな人って結構いらっしゃると思うの で。そしたらこれかな?これのオークル ちょっと探してみてください。もう何塗っ ても浮いちゃうっていう人はそれがいいか なと思うし。あと肌色補正的に行くんだっ たらこれとかアプリコットいいんじゃない かなと思いますね。あとそれにちょっと 日上げ止め効果のあるお粉をペパパッと はいてあとちゃんとリップは塗った方が いいよね。大人樹脂はここを薄くしても リップは塗らないと顔全部がボケちゃうの で眉毛リップそこだけはちゃんとやって うん。それでなんか暑さをしぐっていうの も全然ありかなと思います。私も最近結構 下地メインだよね。下地で色つかせて ほんどちょっとファンデーションもうこの 辺ちょっとだけ塗ってもう粉でベース 終わりにしちゃう。そうすると夕方になっ ても崩れたところで綺麗なの。薄いから そもそもな。なんか大人になるとやっぱり 隠したいものは増えるけれども、ある程度 こう薄く作っていかないとやっぱり若い子 よりも違うね、汚い崩れ方してやっぱり グレーっぽくなってくるので、黒っぽく なってくるのでね、くんだものがね。なの で効果的に補正するっていうのが大事よね 。いっぱい塗って効果がないっていうより もなんかちょっと塗るんだけどその色が とても自分の肌と相性が良くて効果的に 補正ができるっていうものをやっぱり 見つけるのが1番早いかなと思うんね。 ちょっと塗っただけですごく綺麗に見える 色って絶対あるんだよ。その人にとって なんかそれを見つけるのがいいかなと思う 。で、今日言ったように大きくはだから色 さんとか肌さんとかあとくさんとかあと 赤グさんとか結色ない人とか色々あるけど 大きくはそこにねるけれどもでも自分が今 言ったのの何に入るかわかんないともう ちょっとしょうがないのでねカラー診断と かでね写真とか見せてもらうとどんな肌色 なんですかってのも大体ね写真で分かり ますのでなんかそういう時に何色系のもの を塗るといいよ。例えばこう、あの、黄の ある色を塗った方がいいのとか、 プリコット系がいいよとかね、ナイフを 塗った方がいいよとか、そういうの分かり ますので、に似合う知りたいってのもある し、診断でいろんなことが分かるんですよ 。結局のところその人が分かるので、是非 ね、LINE登録しておいてください。 そう、コスメ情報も渡しできるので、 カラー診断でなのでうちカラー診断って 言っても別に洋服って限ってないので、 あの、髪の色とかコスメの情報とか、あの 、ブランドの何のナンバーがいいとかね、 そういうものとか、あとユニクロの何の 何色がいいとか、なんかそういう具体的な ことをね、お伝えできるので、もうもし なんか迷っている、悩んでる人がいたらね 、是非1回受けたらいいんじゃないかなと 思います。こんなことが分かりますのでね 、結構いろんなことが分かります。で、 LINEの登録の仕方はね、こちら書い ときますので、それを見てまたLINE 登録しといてください。夏暑いけれど、 うん、ここでおろかにするとですね、9月 後半ぐらいから秋になった時に肌の調子 一気に悪くなっちゃうんですよね。うん。 髪の状態も悪くなったりして、だから結構 夏すぎると秋ガクっと吹けちゃう人とかっ て結構いらっしゃるのでキアはねやっぱり 頑張るっていうのとあともちろんねこう バカさって中側から出てくるものなので 暑いけれどちゃんとタンパク質とか ミネラルとかビタミンとかたくさん ちょっと取るっていうのと睡眠の質が悪く なるとエイジング進みますので睡眠も しっかりねもしっかり取るってのおかしい けど貝本当はね質のいい睡眠取ると体全然 元気になってやっぱり違いますのでなんか その辺もですね気をつけてください。多分 栄養素的なこともね、睡眠には関係してる と思うのでなんかその辺全部含めてなんだ けどねえていってもらえたらと思います。 はい。じゃあ次の動画でまた会いましょう 。じゃあね。バイバイ。 [音楽]
💄央佳のLINEフォローしてプレゼントGETしてね🌟♪
↓↓↓↓↓
☆https://aura-beauty.pro/line/index.html
🏆⬇︎超豪華な有料級のプレゼントはこちら⬇︎🏆
↓ ↓ ↓
☆https://aura-beauty.pro/line/index.html
✅若見え洋服のポイント
・急に似合わなくなるベーシックカラー3選
・大人が着ると痛い💦ワンピースはこれ
・なぜか垢抜けない洋服の柄は?
・大人のスニーカー選びのコツ!
✅若見え髪型のポイント
・40代50代老け見え髪型 vs 若見え髪型の違い
・老ける髪型TOP10
・似合う髪型を作るコツ
✅若見えメイクのポイント
・みんな持ってるけど老け見え確定!コスメとは
・50代プチプラコスメの選び方のコツ
・大人メイクでここだけは外せないメイクのポイント
・美肌を作るベース作り
・一瞬で若く見せる眉毛の描き方
現在はLINE友だちのみ『大人のビューティースクール』や
『パーソナルカラー診断&美Bodyタイプ診断』等のご案内してますので
フォローしておいてくださいね🤗
↓↓↓↓↓
☆https://aura-beauty.pro/line/index.html
【「アプリで開く」を押してください)】
大人の若見え変身メイク・央佳(おうか)です☆
メイクとカラーの力で、40代50代60代の女性の悩みを解決し、
外見の魅力を引き出す専門家です♪
大人女子の為のイメージコンサルタントスクールの代表理事です。
◆━━━━━━━━━━━━◆
💎3万人以上が登録中 💎
⬇︎ 央佳の公式LINE ⬇︎
https://aura-beauty.pro/line/index.html
◆━━━━━━━━━━━━◆
💗お家やオフィスからスマホ/PCで美容・ファッションが学べる♪
資格も取得出来る『大人女子の為のオンライン講座』
お仕事の始め方&集客まで学べて至れり尽くせり。
《スマホ1台でお家でお仕事》が始められる、
新世代のパーソナルカラーメソッドや
大人世代特有のファッション、メイク、髪型の講座を開催中☆
50代60代からでも美容で起業(副業)出来る時代になりましたね♪
興味のある人はドンドンLINE友になってね~♪
↓↓↓
☆https://aura-beauty.pro/line/index.html
💗チャンネル登録はこちらから☆
↓↓↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCp6p0FTVryoIJ7Suu8kginQ?sub_confirmation=1
💗自己紹介:闇の時代とそこからの脱出法
光と闇☆離婚・退職・シングルママニートをえらんだ理由は?
私の闇を今!カミングアウト
↓↓↓↓↓
・https://youtu.be/SRul3PkApqI?si=jqKx4N7i1FUciBSm
💗無名の商品をHIT商品へ!
商品、店舗(サロン)、講座、各種案件のご相談、
お仕事の依頼は
↓↓↓↓↓
ouka.channel2024@gmail.com
※アドレス変わりました
#40代メイク #50代メイク #パーソナルカラー
コラボ企画などもお受けしておりますのでお気軽に相談下さい。