鷲見玲奈、日傘紛失で「夫とひと揉め」 “猛暑”熊谷での取材エピソード披露

[音楽] 皆様よろしくお願いします。 お願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。 本日なぜ皆さんをお招きしたのかと言いますと 長らく世界レベルの真夏のピッチを戦い抜いた内田さん。 うん。ほ 猛の中でのスポーツ中継の経験も終わりのフリーアナウンサーすれナさん。 そして天下のロケで暑さに滅方弱い お笑いコンビアズのお 2 人というそれぞれなるフィールドでご活躍され熱さと日々向き合っている皆さんということだけど いやいや強い強いでいいでしょ熱さに 弱いから呼ばれたんだからいいじゃない 昨日も6 時間外ろけしてたんですからすごい ええ 強いんですか暑さに 暑さについやまあ弱いんですけど弱いんじゃないで いや、でも最初ぐらい景気よくね、強い方呼びましたって言ってもいいんじゃないかっていう提案です。 [笑い] いや、弱いで仕事もらえたんだ。 いいよ。言うな、お前。そんな弱いは俺に 弱いんじゃない? 是非今日のイベントでしっかり対策を学んでいきたいと思います。 はい。 改めまして皆さんよろしくお願いします。願します。 ではここからはご着席だいて進行していきます。 まず皆さんはこれまで熱中症になったという経験はございますでしょうか?まず内田さん。 うん。 僕そうですね、やっぱ、ま、サッカーをやってるマ夏 練習中に意識がフラフラとなって、 え、 手足がしびれて、あの蛇口あるじゃないですか。水道の あそこに横たわってみんなで水をかけられるっていう。 へえ。 へえ。 あれが熱中症なのかは。 熱症完全 初期症状じゃないですか?しびれと。ま、 何回かあったんで、それはま、普通なのかなと思っていました。 ああ、みんな そ、もう水をバーっともうかけられるっていう。 そうです。30分ぐらい、20 分ぐらいこった。 へえ。 そっから立ち上げるぐらいまでしたね。 よく夜間の店をかけたりなんて聞いたことありますけど。 はい。はい。 蛇口からそのまま ね。でも多分今はもうもっと熱くなってますから。僕が高校の時よりは気をつけなきゃいけないですね。 うん。 では続いてさんいかがでしょうか? はい。私もあのスポーツ中継もそうですし、あと円天のその夏の最高気温更新みたいな感じのあの中継とかで熊谷に行ったりとかして、もうその時はもう暑すぎてあのアスファルトの照り返しも暑いですし、 あとゴルフもするんで、そういう時とかも結構熱くて、あのまずいなって思ったのは 目の前が砂嵐になって立っていられない。 もう気持ち悪くなっちゃっ立ってられないってことはありましたね。何度か ああ、 倒れちゃう前までぐらいですか? そうな。立ってられなくなってすいませんって言ってしゃがむみたいな感じ。 怖い。怖いですね。 皆さんそうだと思いますけど回ってない時も見られているっていうのがありますからね。 そういったところも大変じゃないかと思います。うん。 ではアンガールズのお2 人いかがでしょうか? 俺らなそんなね強いもんね。 いやいやあるよ。 ある。 はい。急になんです。弱いキャラから強いになる。 ありましたっけ? あのないだ広島で番組やってんですけど 円天下でロケしてたんすよ。 うん。はい。 で、もう暑いなって言いながらでも山根が俺の実家は田舎だっていうこと言ってきたから。 田舎だからね。 もういや、こういうこと言ってくんですよ。ムかついて なんでむかつ 許さんつって言って山根の体にね、俺こうこう張り付いて 山根も暑さでやっつけてやるってこうやってここでずっとやったんですよ。 うん。 これが熱い。 うん。そしたら夕方山根が山根が熱が出ちゃ。 だから俺のせいで 弱い 弱いですよね。 日差しじゃなくて田中の体温がすごい高いんですよ。 メガ中症な。うん。 ええ、だからそれもう自分が引き起こしたみたいな感じ。 中症引き起こせるってことですね。 そうです。 そうですね。だから夏の暑さと田中には気をつけてなかった。 もしかしたら元々熱中症になっていたのをそれありますと思います。どっちかいうと しれないです。 広島も結構熱いですからね。風が動かないんで。 ですよね。 で、ちなみに皆さんはその猛対策としてそれぞれの環境でこれまでどのようなことを対策行ってこられましたでしょうか? 内田さん。 僕はやっぱトレーニングの前後ろ前後で、ま、水分補給もそうですし、もう 1 回水プロに入ってからトレーニングに行くぐらいした。 体を冷やして 終わった後もそうですけど、始まる前も結構大事かなって。 あ、 全然違うんですよね。 へえ。あ、そうな。体を冷やすってことも大切なのかもしれない ね。そうですね。はい。 はい。 続いてすみさん。 私あの扇風機小型のあれ持ってるんですけどあれって 普通に暑いところでやっても熱風が来るだけなんで ちょっと困ってますね。 で、あとあの熊ヶ谷のロケ、中継に行った時に日傘を持ってったんですけど、 あれがあのお店に入ってる時にあの外に置いておいたらあの気づいたらなくなってしまっていて そうでそれでしかもそれ夫からもらった最初のプレゼントだったんでなんかそこからさらに 1めあったりとかして 苦い思い出があります。 結局結局見つかりました。 見つからなかったんです。 はい。 さんには謝りました。 はい。 あ、もうすいませんって言うてしょうがないんでね。私は置いておいたっていう主張はしましたけど。はい。 女性は特にそういったグッズも役に立ちます。は本当にあるだけであの温度が全然違うので体感の。 だからあるといいなとは思いますね。 はい。ありがとうございます。ではアンガールズのお 2人はいかがでしょうか? いや、僕も最近日傘買いましたね。 あら、 男性も多いですよね。最近ね。 男性も多いんですけど、やっぱり山根が傘さしてロケするわけにいかないですよね。 だからあんま使えてないんですよね。だから水飲むとかもう [音楽] うん。 やっぱりでも気い使ってもらえてる方だと思います。あの早く死んじゃいそうとか あの早くダウンしちゃいそうみたいなイメージがあるから 痩せてるからね。 うん。やっぱちょっと休みますかみたいなのはよく言ってもらえます。 シルエットで。 うん。 うん。 あの、すさんもおっしゃったように最近はもう男性も結構日傘を使われてる場面が多いですから、 もっともっと世の中に馴染んでいったらいいなと思います。 うん。 僕も日傘買ったんですけど、今年。 うん。 で、買ったらもう 2日後になんか製品が悪くてあ、 こう畳んだ時になんか引っかかって 破れて、もうここに穴開いてんですよ。 え、 ずっとこのちょうどここにずっと ここだけ ここだけ常になんか焼けるみたいな。なんかさ、 MC もやってんだからいい日傘買いなさいよ。 いやいやいや。結構高いやつ買ってるのだから逆に高いっ やってこの骨がすごいぎなんにあってその骨に引っかかって 次開ける時にバリって破れてそうだ ずっとこう焼けてるね。 ちょっと風なエピソードでしたね。 А

フリーアナウンサーの鷲見玲奈さんが7月24日、東京都内で行われた「夏の猛暑に、ヨーグルト。」キックオフイベントに元サッカー日本代表の内田篤人さん、お笑いンビ「アンガールズ」とともに登場した。

####
#鷲見玲奈