祝!史上最高値更新!日経平均株価42000円でやるべきこと、投資家全員これをみよう!5大チェックリスト公開!
[音楽] 皆さんこんばんは。赤月投小問でござい ます。今日もYouTubeご視聴して いただきまして、この爆上げ相場の中ご 視聴していただきまして今日もありがとう ございます。赤月のYouTube チャンネル7月の24日冒頭相場2日目 スタートしていきたいと思います。本日も どうぞよろしくお願いいたします。赤月投 のYouTubeチャンネル最初紹介させ てください。日本株の状況おすすめの銘柄 N差 市場で一体今日何が起きたのか解説して ます。日経225先物や日経225 オプション取引の解説を交えながら デリバディブ交えながら金融そして経済 毎日子境の解説と共にお送りしている YouTubeチャンネル投資顧問 チャンネルでございます。是非いいね ボタンそしてチャンネル登録ボタンなど よろしくお願いいたします。そしてもう1 つすいません。明日から弊社様募集を7月 の31日まで行います。この、え、 オプション100コースの、え、ご入会の 方にはです、このオプションレスキュー 1ツ3オプションのQ&A皆様から、え、 寄せられたこの14年間のご質問をまとめ てアンサーしているレスキューボも無料で 差し上げております。残り50冊という ことで、はい、紹介させていただきました 。是非よろしくお願いいたします。他の コースも、え、ご入会お待ちしております 。さあ、そういうわけで今日も爆上がり 相場ですね。爆上げ相場ですね。今日の YouTubeのテーマはうん、ま、だ からこそちょっと冷静になろうよという 趣旨かもしれません。投資家5台チェック リスト。さあ、この爆上げ相場にもちろん 乗ってもいいです。しかし5つちょっと チェックを入れておこうということで、5 つテクニカル的な部分、そして決算的な 部分、ファンダ的な部分も含めてお話しし たいと思っております。もちろん試境の 解説もやっていきたいと思っておりますの で、是非YouTube最後までご視聴 いただければと思います。今日からですね 、今日から、え、長女が留学に、留学に 行きました。はい。え、離れるのは初めて なんですよね。子供とこれだけ長期2、3 週間ぐらい留学ですよ。どこの国だと思い ます?皆様?どこの国でしょうか?の国 です。北、北関東か沼の国。栃木県沼市で 、え、留学というかはい。え、行くので、 まあ23週間ちょっと会えないのか。え、 小学2年生なんでまだギリギリね、え、 この父と娘の関係は保たれてるんですけど うん。毎日電話するかもしれないですね。 もう今日からいなくなるんです。はい。え 、さあ、そういうわけで、どういうわけ でしょうか。はい。お話ししていきたいと 思います。今日のマーケットですね。日経 平均株価4万2000円まで。ああ、上昇 しましたね。うん。で、なんとなく一幅し た間があるじゃないですか。ま、日経先物 を見てもこの4万2000円というところ も節目もそうなんですが、あ、ちょっと この4万2000円にタッチした タイミングでのこの受給状況、テクニカル 的な部分も解説します。さあ、トピックス も1.75%。グロース株は伸び悩んで ます。0.34%。ま、確かにマーケット はリスクオンになった。え、外樹株に株が 入る。内樹株はちょっとお休み。グロース 250 もちょっと休み感があるということで、私はロース株 5銘柄 推奨してましたがおりに、え、変えたんですけどブはね、ちょっと 8月なさそうな気はします。 8 月相場あ、ニューヨーク市場は一方元気丸で 507ドル高ですか。ビックスも 1515 です。はい。フィア&グリード インデックス、え、恐怖と欲望指数もう 結構ね、欲張って欲欲望のまま走ってる わけなんですけれども、ま、走ってくれ ないと日経平均株価もね、ま、崩れる可能 性もあるんで。はい。さあ、あとはですね 、あ、円高でしょ。円高で株高で、そして 金利高ということで私は経験しておりませ んが、え、バブル時と、ま、なんとなく似 てます。はい。ま、なんとなくこの上昇率 っていうのは急楽の時に記録的な上昇率 って出ると思うんですけれども、今回の 上昇率はどちらかというとトレンド ブレイク型の上昇率でなおかつ金利が 上がってる。うん。円も買われている。 やっぱりバブルと似てるな。あの千田区の マンションの送量規制のようなニュースも あったじゃないですか。不動産を購入し たら5年間はま、こう流動的にしてはいけ ないみたいなあ枠組ですよね。なんとなく このバブルと似てるなとか思いながらさあ 、見てまいりましょう。アジア市場違和感 ない。ゴールドは下がってますよね。だっ てリスク資産が買われてるわけですから。 はい。うん。ま、リスクがある時に買われ ている商品は売られますよね。で、欧州 市場の方も元気がいいですね。うん。強い と思います。ま、すなわち即座に、え、 世界資料がリスクオフになるようなうーん 、合図というものは今のところはない。今 のところはない。今のところはね。うん。 うん。ま、加熱と熱狂、え、非常に入っ てるんで逆張りしたいところなんです けれども。日経平均株価4万2000円 ですね。これチャートです。で、今日今 から紹介するのは今日値上がりしている 銘柄軍なんですけど、例えばそネクスト 新高値更新してます。日経新聞社さんが PRを出してチャートを出して、そして まだまだ上がるんではないかみたいな スタンスでの記事ってなかなか珍しかった です。そシオネクスト今日新高値更新して ます。で、私が降りた日立政作所も新高値 更新してますし、電線株の藤倉も、え、 新高値更新してます。日経平均株価は 新高値はまだです。ただこう 4万2000円と4万円の新しいステージ に入った感覚は持っていた方が良さそう ですね。つまりこの3万円台ってのは なかなか拝めることがなさそうですよね。 うん。もう揉み合って離れて新しい ステージでまた揉み合って離れて新しい ステージこういうなんかこう素直に右肩 上がりではないっていうところがえ ポイントですよね。とにかく日経平均株価 の上昇は揉み合ってから発生するなと 改めて思いました。つまりもみもみもみの 時にもみもみもみの時に、ま、あの方針 変えればいいかなっていう感じですよね。 はい。え、古川電気工業今日7%新高値 まであとちょっと古川電気工業も電線株 です。東洋エンジ。これはですね、南島 沖きですよね。あの、レアアースに非常に 、え、繋がりが深いビジネスしてます。 レアース。そう、日本が今圧倒的にかけて いるのは、かけているのは、あ、根性とか 熱意じゃないですよ。資源なんです。その 資源が不足しているからいろんなところに うん。あー、こう負担がかかっている。 うん。ずっともしかしたらあの資源国に なる可能性をがある ま会社ですよね。それを見つけ出す会社。 やし国になってくれればもう超ハッピーな んですけどね。レアス眠っているそうです よね。はい。東洋ジ上がってます。あとは 岩手銀行上がってますね。銀行上がって ます。そう。三菱重工業も今日は上がって ます。全ての道は三菱重口に通ずという ことでローマに通をがもじってお話しし てると思うんですよ、毎日。だって原子炉 でしょ、データセンターでしょ、AI でしょ、増線でしょ、ロケットでしょ、 宇宙でしょ。全ての株式テーマが三菱重工 業と少なからず接触してます。三菱重業 困った時は重厚。しかしPERは50倍 近い。配当はほとんどない。利回りが1% もないというところも加しながら、あ、 投資した方がいいですね。はい。あと三井 住友フィナンシャルグループもあともう ちょっとメガバンクが今日は元気良かった です。西日本フィナンシャルはメール マガジンで紹介しましたね。ちょうど2 週間ぐらい前。はい。銀行株ということで 、え、ま、あえてね、この九州というか西 の方の銀行をメールマガジンで紹介したと 思いますけど、西日本フィナンシャル グループ上がってます。ま、こういった形 で株式のアドバイスも行っておりますので 、是非明日から会員様ご資行います。 わかりました。さあ、そういうわけで今日 のマーケット5つのポイントも紹介させて ください。自分なりにまとめてみました。 さあ、1つ目だ。1つ目だ。日本人 ファーストではなくて日本株ファーストだ 。銀行セクターが引き続き1位ですね。 このトランプ完税クリアー相場な何て言う んだろうな。ま、な、なんとか相場、うん 、急筒相場の中で自動部が上がってるでは なくて銀行セクター、銀行セクター今2日 連続業種子別では、あ、トップですね。ま 、昨日は輸出株がトップだったんですけど 、ま、引き続き強い銀行セクターという ことで金利上昇を交換して、うん、 交換しているのかな。どちらかというと、 トピックスにめちゃくちゃ買が入ったこと 後で紹介しますけれども、ま、トピックス に、トピックスのウェイトが大きいのは 銀行だからという流れの方が、あ、解説し やすいかな。うん。なんか銀行が改めて こうマーケットからピックアップされたと いうよりもトピックスに丸ごと買が入って たんです。うん。ま、そこからの繋がりか なと思いました。さあ、え、ラトニック さんとよく話した赤沢さん。はい。よし。 ディールだと立ち上がって赤沢さんと握手 を求めたトランプ大統領読売り新聞がその 当時のことをあ、よく書いてらっしゃい ますので、この読売新聞ぜ非今日ね、見て 欲しいんですけど。うん。と、まあ、これ は、あ、欧米各国からは素晴らしい ディールだと、今のところ外国人の目には そう映ってる。うん。そうじゃないという 意見もあると思いますけど、ま、私はまあ 丸いや20かなという風には思いました けどね。はい。マーケット上がってるわけ ですからね。え、さあ、3つ目でござい ます。4万円から4万2000円ワープし た形になりました。元々4万円から 4万2000円って、ま、空内も去ること だから、ま、投資している人も少ない水準 でした。これを価格対高かと言って チャートではですね、こういった形で表せ られるんですよ。うん。はい。いわゆる この部分ですよね。あ、空内がないなと。 空内があるのは3万8000円なんですよ ね。今ね、この2年間のチャートで言うと ここってほとんどない。ま、ここを、あ、 先物の返済あるいはオプションの返済、 つまりプットの買の返済だったり、コール の売りの返済だったりってまその メカニズム的には、ま、先物買まり上昇に つがるものだと思うので、ま、ここの デルタヘッジが加速したところで、ま、 ワープしたということでございますね。 さあ、4つ目でございます。日本の金利も 上昇してます。私の1週間ぐらい前の動画 、そして並びにレポートではこの金利上昇 は野党が、ま、財政拡大路線で再建市場が 非常に困っているとで金利が上昇している と。この金利の上昇はうん、昔のトラ ショックとか起きなければいいなという、 ま、怖さもった。どちらかというと ネガティブな気利の上昇のイメージだった んですが、ま、そうではないということな んでしょうか。株が買われる。ま、リスク 資産にマネーが流れる。悪い金利上昇では なくて株を買うために債権を売るそんな 流れ。そんな流れなのかな。良い金利上昇 、良い景気拡大となってますよ、今。はい 。で、5つ目。ま、今のところ第1 ステージが終わったかなと思ってます。 4万2000円で1回で次のロケットも 多分あります。これは自民党総裁戦相場 ですね。自民党総裁戦争。一説によるとは さん、岸田さん、え、高一さん、小泉さん みたいな。はい。だからその銘柄を仕込 むっていうのもありだと思うんですけれど も、総裁戦に向かってうん。た、どう だろうなと思いますけど、ま、ちょっと、 ま、自分なりにピックアップもしていき たいと思います。その模様は赤月コース 並びに短期中期コースの方で紹介させて ください。次のロケット上昇エンジンは 総裁戦かなと思いました。はい。これ記念 に取れなかったんですけれども 4万2000円にこうタッチした瞬間で 取れなかったんですが、ま、ちょっと 近しいところで4万21983円 。なおかつボラティリティが上がり、 なおかつ円が買われている。ま、かなり レアな瞬間でした。はい。是非。はい。え 、で、トピックスは市場最低加減を更新し ました。総額は1000兆円を超えたかな と。はい。え、1989年のバブル、12 月の29日86 ポイントをようやくこの30年ぐらいかけ て復活しました。壮大なカップwith ハンドルですね。うん。 壮大な。うん。あ、でもカップイちょっと 待って。もう1回消す。ちょっと待って 待って。面白いぞ。アップイズハンドルの このと手が ここになってんのか。こうだ。で、今日 ブレイクしたんだ。うん。チャート的には ね、お絵かきはしやすいなと思いました。 で、え、今日、あ、とか4万2000円の 話なんですけど、今日実は下がるかもしれ ないな。うん。4万2000円でちょっと うーん 強気なんだけど、ま、ちょっとプッと 仕込んでいいかなっていうところで今日 プットアドバイスしました。オプションの プット。ま、相場が下がってもいいように 、反転してもいいようなオプション トレード後で紹介しますけど、ま、そのね 、あの、言動力というか要因となったのが こちら。移動平均線回避率というものです 。移動平均線率4万2000円にタッチし た瞬間、この直近の回避率と合致したん です。ってのは上昇の天井ですね。あ、 いわゆるこの短期的な天井。はい。ま、 ここもそうかな。去年の10月とか、え、 去年の7月も移動平均線、25日移動平均 線との回避率がなんとなくね、6%以上 まで拡大すると、ま、いわゆる25日移動 平均線とロソ足の距離が6%になると一旦 上昇がストップするこの癖。ま、これを 価格弾力性と私はよく表現してるんです けど、これがま、ちょっとあった、 4万2000円であった、あったんです。 あったんです。ま、なのでちょっと今日 紹介します。後でまたここ深掘りしますね 。ま、ちょっと今、えっと、マーケットの 概要をね、ちょっとお話ししたいので、 またこれ後でお話しします。で、昨日の トピックス先物市場最高の8.3枚、1日 での、ま、割と規模はレアじゃないですか ね。8.3万枚です。日経先物はなんとね 、6万枚ぐらいだったんです。その、ま、 8万枚ですよ。トピックス先物、つまり 日本株全体の先物として考えてみて ください。これが8.3万円なので、ま、 どちらかと日経先物の手導ではなくて日本 株主導の相場だなと思いました。はい。ま 、なぜ先物を買うかと言うと、ま、 とにかく朗報が出たということで、1番先 にバッと買えるのが先物なんです。で、 日本株の先物って日経225先物ではなく てトピックスの先物に選ばれがちです。 反動体株が多いからね、日経225は。 はい。うん。ま、自動車株も多いしね。で も日経平均株価のチャート的には2回目の バンドウォークとなりました。なってます 。今のところ。はい。ま、バンドウォーク というのはこういうイメージですね。 トレンドフォローをするべきですという ことではい。ま、リスク管理も重要だと 思います。で、このバンドウォークは強い トレンドの継続を示すではありますが、 永続的に続くものではありません。だって 6月の30日だってバンドウォークは3日 で終わりました。ま、今日今は1日目、2 日目ぐらいですからね。はい。ま、非常に 強いトレンドの時にだけ投資をするそんな オプショントレードでも全然私は丸だと 思います。うん。ま、下のバンドウォーク もありますよね。今年の4月みたいに。 うん。上のバンドウォークの時だけコール 外。下のバンドウォークの時だけプット買 ま、そんな戦略もですね、セミナー知って ます。はい。バンドウォークでございまし た。で、4万2000とちょっと一服感と いうところで、え、繋がっていく、え、 考え方なんですけど、今のところ海外税は 15週連続で買い越しである。これはよく YouTubeでも言ってますし、日経 新聞社さんの記事でもそうお話してました 。で、アベロミクス初動の時、2012年 の11月から2013年の3月までの18 週連続の買い越しと、ま、似てるじゃない ですか。金額も似てますよね。で、そこ からの上昇率を 調べてみたんです。そうすると、あ、介護 、海外投資家の買越し18週連続、ま、 大体3月末まで33% の上昇率出しました。ま、そこからさらに 跳ね上がるんですがね、跳ね上がるんです が海外投資家の会という風に考えていくと 、ま、売りも入っていたのでね、連続解雇 式記録と上昇率を比べ合わせてみました。 はい。ちょうど4月のあの暴落から始まっ たこの上昇34%。4万2000円で、え 、海外投資が18週連続の30なんとなく 4万2000円とピタッと合ってるじゃ ないですか。で、なおかつ移動平均線率も 、ま、上昇の限界まで来ていると、 いわゆる短期的な限界まで来てると。ま、 だからここから加熱感を冷ましながらこう いうチャートをまた描いて総裁でドンと いうね。うん。なんとなくこう考えては いるんですけど。はい。というところで、 あの、5台チェックリストちょっと紹介さ せてください。ま、テクニカル的な ターゲットを明確にするべきだというのが 1つ目ですね。いわゆる指数のターゲット 、ま、どこまで上がるかなという ターゲット。ま、今回は私は 4万2000円っていうところ、あるいは 4万2700円から4万3000円ぐらい と思ってるので、ま、どこまで上がるの かっていうところはいわゆるこのうん、 回理率とかうまく使えばいいかなと思い ます。それは株式でも同じだと思います。 はい。そして今の持ち株はアンダー パフォームしていないかどうか。私は アンダーパフォームしていると思ったので 、このグロース株を返済したんです。 乗り換えたんです、銘柄を。うん。今日経 平均株が2日間で2000円上がってる。 でも持ち株が上がらない。じゃあ 乗り換えるべきだみたいな考え方でいいと は思ってます。はい。え、そして日経平均 の名物行ってこい。こちらはね、日経平均 VIを見るといいと思います。日経平均の 名物といえば これですね。この これです。上がって下がるです。上がって 下がる。うん。この上がって下がる。この 行ってこいなんですよ。うん。行ってこい 。こちらはチャートでは測れないので ボラティリティで測るべきだなと思って ます。日経平均ボラティリティ インデックス。今のところはこんな感じ。 あ、ボラティリティ、ま、ボラティリティ がどっちみちあの一手この時には吸心して いくので、こうジャンプアップしていく。 ローソがジャンプアップしていく。だから 明日以降、ま、移動平均線にこう今抑え られてるけどこうジャンプアップし始める とあ、ちょっと危険だと思ってます。はい 。ま、人気の名物がまたあるなという ところをちょっと考えておいた方もいいと 思います。ま、なのでチェックリストと いうのは日経のボラティリティです。はい 。株価チャートではなくてボラティリティ です。はい。ここちょっと跳ね上がってき たなと思った時にはちょっと即座に 手じまった方がいいと思います。短期 トレードは。うん。で、このアンダー パフォームしていないかっていうところも 、あくまで短期トレードです。長期的な トレードは別にアンフォ ね、い、いいと思います。はい。アンダ パフォしててもいいと思います。うん。 アウトパフォんですけど、短期的な話です ね。はい。で、えっと、4つ目占いという ことですね。ま、インフレ、金利高、それ でも株下がらないじゃないですか。はい。 だから占いどちらかと言うと、ま、今は どこで買おうか、何を買おうか決めておい た方がいいかなと思います。うん。慌て ない方がいいと思います。買わざるリスク が、ま、点灯しているわけなので、そこで 慌ててなんか変な銘柄とか買いがちなん ですよね。うん。よりもどちらかというと 買う場所、エントリーする場所。そして 買う銘柄。このトランプ関税、え、クリア 。そして、ま、総裁戦とかあるなという ところで、ま、ちょっとね、うん、慌てて 買いがちなんですけど、ちょっと決めてお くっていうのもチェック入れて方がいいか なと思いました。え、あとは決算シーズン です。ま、あの、6月の、あ、業績は悪い のは、ま、悪いなと思うんですけども、ま 、通期の見通しの方が重要だと思いますの で、4、6月の数字よりも通期はどのよう にあの、会社見ているのかっていうところ の方が重要だと思いますので、決算 シーズン入ります。はい。是非この5つの チェックリスト、テクニカル的な ターゲットはどこなのか、これは移動平均 線回避率を使っていいと思います。で、 持ち株はアンダーパフォームしていないか 。はい。で、日経平均の名物行ってこい。 こちらはチャートよりも日経平均 ボラティリティのこの観能度、ま、ロソ足 を見てVIのチャートを見てポンと 跳ね上がったらちょっと速度に手じまった 方がいいかなと思います。うん。で、ま、 占いということですね。はい。買う場所、 買う銘柄決めておいた方がいいかなと思い ます。 えっと、あと決算でしたね。はい。うん。 で、グロスは乗り換えたということで、あ 、そうですね。ま、そういったで、この テクニカル的な部分はい。ま、冒頭も暴落 も、ま、5つ私は使ってるんですよ。ま、 バンドウォークとかお話ししてますけど、 この5つ、5つの口座をちょっと解禁 しようかなと思ってます。うん。どういっ たエントリー基準でやってるんですか?て いうご質問も最近多いので、これをですね 、解禁しようかなと思っております。5つ 、ま、1つ話せるのがボリンジャーバンド なんですけど。はい。ま、再現性が高い ですからファンダーよりもテクニカルの方 がうん。で、オプションはどちらかという とんチャートで戦いたいタイプなので、え 、さあ、あと新規会員様募集は7月の25 日から31日まで7日間か。え、7日間 25、26、28、2930、303、6 日間じゃない。はい。え、オプション レスキューですね。14年分の9番の演習 。さあ、ニュース紹介します。こちら ロイターですね。はい。ま、何事もどう 転ぶかわからない。これが日米首脳が、え 、明らかにした関税交の5位からの教訓だ ということで、石首相に花を持たせた トランプ大統領。うん。なるほどね。で、 えっと、欧米各国が驚いたのがトランプ氏 の完税のテンプレートを崩したということ ですね。はい。え、トランプ、トランプ 大統領は分野別課税、分野別の関税を設定 して相互関税と選引していたが、え、日本 の大米輸出の約30%を占める自動車産業 に対しては25%の分野別税率で総互完税 と同じ15%としたということで、え、鉄 は国家だと。で、赤澤さんは日本の 国家は、あ、自動車だと言ってのけた らしいですよね。その記事がね、 どっかあったかな?あれ、ちょっと なくなっちゃいましたけど。はい。すごい ね、このね、この構図すごいなと思いまし た。うん。さあ、えー、あ、ダークホース 岸田さんというニュースね。さっき話し ました。で、こちら日経新聞者さんのこの 記事ですね。朝の4時の記事ですけど、 えっと反動体開発の素とアメリカのメタ者 がいう業績V字回復ということで、V字 回復の目が出つつあると、え、過去最大 水準に積み上げたソシオネクストが 積み上げた先端分野向けの受注がかなり 増えていると。で、最近のメタプラネント じゃない、ソシオネクストの上昇率は NIAすら上回っているということですよ 。はい。オーダーメイドの反動体設計開発 ですよね。素 業績後で見ようかなと思います。はい。 そんな記事でした。はい。あとこちら やっぱり すごいなと思いました。この日本のこの 驚くべき技術だよな。水道水の圧力だけで 上水ができる特殊な幕を開発したと新州 大学が発表しました。 水の安全性にもうどこも気を配ってます。 むしろ水が資源になり始めてます。国家 資源としてその水に対して水道水の圧力 だけで上水できるの開発。すごいですね。 これで 、え、この活性端による前処理をしなくて も水道水から直接安全な飲料水を供給 できる。これすごいな。あ、すごい ニュースだと思いました。のニュースです 。うん。さ、あ、そういうところで、ああ 、ちょっとオプションの時間がなかった ですね。ちょっと明日、え、オプションの 話もうちょっと重点的に深掘りしていき たいと思います。もう26分も喋って しまいましたので。はい。というわけで、 赤月とこのYouTubeチャンネル以上 になります。ありがとうございます。いい ねボタン、チャンネル登録ボタン、え、 メールマガジンのご登録もそうですけれど も会員様募集ようやく明日から再開いたし ますので、是非よろしくお願いいたします 。最後までご視聴していただきまして今日 もありがとうございました。また明日。
#日経平均株価 #日本株 #急騰
いつも大変お世話になっております!
高値更新!5大チェックリスト公開。
明日7/25日 会員様募集スタート。
📬【無料】毎週届く!「注目銘柄+動画で言えない話」
投資判断に役立つリアルタイム戦略はこちら
👉 https://akatsuki-toushi.com/service/mailmagazine/
📖 NOTEでしか読めない!プロの投資目線👇
・本田式「3分日本株サマリー」➡ https://note.com/r_honda
・平下「相場を深く読むNOTE」➡ https://note.com/toushi_akatsuki
🎥 今日の見どころ
祝!日経42000円回復
価格弾力性の話。
5大チェックリスト ほか
⏱ タイムスタンプ
0:00 祝!日経平均42000円回復!
5:27 電線株、今日の値上がりで目立つ銀行株
9:03 今日の株式市場5つのポイント
14:22 移動平均線乖離率で上昇ストップ
15:40 TOPIX先物に大量の商い観測
17:29 アベノミクス相場と上昇率を比較すると…
19:02 5大チェックリスト公開!
24:08 経済ニュース
📬 無料で学べるコンテンツ
LINEで投資相談 : https://akatsuki-toushi.com/service/timereport/
🖥 ビギナー向け再生リスト
日経225オプション入門 : https://bit.ly/3ko9kyw
株式投資ステップバイステップ : https://bit.ly/3rceJKx
📚 書籍・グッズ
『日経225オプション取引の教科書』 https://onl.tw/azpQw3D
投資グッズ : https://akatsukishop.base.shop/
—————————————————————-
株式会社 暁投資顧問
https://www.akatsuki-toushi.com/
関東財務局長(金商)第2654号
一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02597
リスクに関する表記