【Oddsparks】そしてたべ~られる~? 1日目
[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] うん。よし。 お疲れ様です。今日は久しぶりに新しいゲームにそうかなと思います。な、何て読むんだろうな。 [音楽] [音楽] か 始めてみようかなと思います。えっとまず は どうするのを上げつつ [音楽] 画面を変えて んじゃぼちぼちやっていきますか。 えっとね、あ、音でっかいな。 ちょっと音がでっかいので [音楽] これぐらいでいいかな。 ちょっとあんまりね、でっかいとなんだ けどちっちゃいと聞こえないっていう があるので、ま、これぐらいにね、しとい て、ま、なんかあればね、水し変えてこう かなと思います。とりあえず初見全くの 初見プレイとなっております。 うん。村の名前は何でもいいけど。 [音楽] キャラクターを変更する。 なるほど。一応色々エディットができそう ですね。 これはなんか いいんやる。ま、肌の色とかは これぐらい。 これぐらい。 あんまり目の色は これぐらい。 あ、顔ぐらいにしといた方がいいかな。 あ、髪型もあるけどでも選べるのはそんな に多くないんだね。 [音楽] もうちょっと暗いんですけどね。自分が 使ってるは これぐらいですかね。 ていうか、そもそもこれは女の人なの かっていうところはあるけども、なんだ これ? 何こっちか?後ろに切りかきがあるかん? なるほど。 水玉の海。 [音楽] なるほど。 [音楽] お、水玉。 [音楽] なんかカエるみたい。 緑にするか。 ちょっと買えるっぽい感じが いいのではないか。 これぐらいで [音楽] あ、紫ま下と下はなんかこれぐらいでいい かね。上と水玉と合わせる感じで ミニうん。 か。 うん。タイト。 なるほど。 ま、ここはこんな感じで。 これ中見えないんでこれでいいですかね? 玉が1つ、玉が2つ、大玉が1つ、大玉が 2つ。 [音楽] うん。なるほど。フローチ。 フローチ。そんなんなし。 [音楽] ま、こんなんでいいでしょう。 老といえばか。末はこれしかまだ選べない 。 [音楽] なんだ?情け。この情けない感じの音が たまらないのでこれぐらいにしときますか ね。 何? おお、髭ピアス 眼体。 うん。なるほど。 [音楽] なくていいかな。 よし、とりあえず、ま、こんな感じで うーん。村の名前 丸 日本語使えんのかな、これ。 おお。 村の名前。 [音楽] の次なのできこにしておきますか? ゲーム開始。 ま、あんまりね、 キャラクターメイクに時間をかけていると ゲームの時間も減ってしまうので、 なんか一応ね、 軽く前情報だけ調べた感じだと、なんか ちょっとピクミンっぽいキャラクターを 動かして なんか工場を自動化していこうみたいな そんなゲームらしいんですけど。 今日の村での生活より図刺激的な冒険が すると突然と土管を近くで音がして お願めました。 うん。なるほど。チュートリアル。え、 壊れた置き物を掃除する。 え、置き物に修理の男がないこと1目で 分かるので片付けることにしました。 アレキや木を掃除しているとその中から キラりと輝いている金属が目に止まりまし た。お物置きはこの金属が衝突して壊れた に違いません。この正体はよく分かりませ んがその金属を手に取りました。 触れてみると温かしさを感じます。これが 何なのかを調べるのに協力してくれそうな 人物が1人思い浮かびました。バイ。 研究者です。なるほど。 ほお。 うん。なるほど。 ま、アイテムはなんかルマ島とかと あんまり変わらない感じかな。なんかKと なんかあるね。スパークアイテム。 こういうアイテムを拾うとなんか図鑑が増える感じかな。 [音楽] あ、ティ者うん。変なものを見せたい。金属がブローチと杖を積み込むとなんたらかかったらかんたらかたら劣化が激しいですが一番読むことができます。 [音楽] 別れていることを魔法後輩スパークそれから希望分かることを研究者に伝えてみると希望の感覚が胸を温かく包みました。 [音楽] その文字が読めるのか信じられびっくり点じゃそうだ。ちょら村の記念費を調べてくれるか。えっと、村の記念日を調べる。 [音楽] なるほど。 えっと、クエストログを開く。 ま、ただ記念お使いですね。とりあえず 記念費を探せばいいって感じなのかな。 なんかさっきね、一瞬だけマークが出たん だけど。あ、出た、出た、出た。これでか な? キネはひっそりと年月の重みを背負えてい ます。なるほど。うん。うん。 すると石に刻まれた情報が増やしちゃい ました。 なるほど。 最後のアクセスは数百日前のようです。 うん。危険という文字が飛び込んできまし た。この記念費は想定されていてもずっと 重要なものなのでしょう。 え、危険度の高い汚染したエーテロ。浄化 パルスルーチン を返します。 何も起動しません。エーテルの浄化失敗。 機能がロックされました。切断します。 浄化ルーチンを推奨。危険度クリティカル 攻めの危険。 記念費が開き、たくさんの小さな石の石の 板が出現しました。地からスロットと ボタンが1つついた石も出てきました。見 たこと全てバイディン、え、研究者に報告 しなければなりませんと。うん。なんか よくわかんないけど なんかしなきゃいけない感じだね。 とかは集められるけど結構めんどくさいな 、この集め方はね。 これどっから来たんだっけ? パラメーターとかを見るとなんか食べ物と かの要素はなさそうなので ヒましある [音楽] のかけらをやるとジョーカーパルスが行われたものの出敗に終わったことを話を飲み込だんだん信じているが悪そうに魔法やてるのことを話しておったは挑戦などという言葉を使うものもたな色々辻妻つが合うこの場所が村を作るピタだともだったんじゃ使えるようにすれば エテルのかけらが必要ならば森に行かねばならん。ふ。 雲ウさぎの死体から探してもいい。 [音楽] 金のオブジェが女と乗った古代神殿があるんじゃと。 [音楽] うん。なんか色々調べてこいって感じだね。 まずはでも 廃行から外に出るっていうのがあれ多いんだけど こう太のインベントリーですね。こっから外に出られるのかな?えっと、裏の外で古代神殿を調べる。古代神殿は?古大神殿。 ま、これっぽいですね。目の前には古代に 立てられた石族の遺跡があります。で、と いうのは機械と言った方が近いでしょう。 切りカブスパークを作成思行中です。接続 が見つかりません。接続テスト失敗。接続 再生接続機間レベル0アンロックして ください。 なるほど。イエーテルのかけらは何だっけ ?ウサギの死体から集めるって言ってた からこれかな。 でも何も ダめですね。何かが足りてない。ああ、 何かある。 あ、これだね。エーテルのなんとか。 あ、違うな。エーテルのかけラだから これじゃないんですね、多分。 これも何だかよくわかんないけど。 うーん。 大い岩 なんか音するね。 なんだろうね。 音消えちゃった。 しみだね。 取れない。あ、取れる。遠すぎます。 お 、えるのかけろを見つけた。 これが何なんだろうね。これ しでなんかこの宝石が集められるのかも しれない。 で、なんか場所ああ、なんか場所なんか 宝石のマークついてるね。なんかね、 この辺で集められるみたいだけど、ま、 とりあえず1回戻りますか。 なんだろうな。なんか音がするんだよね。 はーん。 あ、これじゃないね。 ちょっとあんまり離れたくはないんだよね 、まだ。 マップ。 とりあえず1回街に戻ってクエストこなし てから 何なんだろうな。このヒワーンっていう音 ね。なんかありそう。素材無限クラフト 丸ルタクラフト 何なんだろう。 え、何これ? あ、取れますよってこと。なるほどね。 まあでもちょっと微妙。今は木はそっとで も取れるしな。 これをこう えっとレベル1の作業所の神殿が全て アンロックされる。なるほど。1つの 作業所がアンロックされる。切り株パーク の神殿。あ、ここに色々 入れられるんだね。 の木をちょっとアンロックしてみたりとか 。 マストトラベルをアンロック。これはそう かな? アンロックされました。マップであ、 マストトラブルができるようになった。 なるほど。これはいいね。 クエスト一覧。 え、王でクエスト一覧が見れるようになり ました。てかこれぐらいはなんか別に最初 から見えるようにしといて欲しいところで はある。 あんまりあんまりなんだろう。クエストっ て 今はないんだね。 転走装置。あれ、さっき転走装置なんか アンロックしなかったっけ? [音楽] うん。なんかよくわかんない。 切りかぶスパークで クエストってあれなんかクエストよく わかんない。クエストって何だっけ? で外に出て神殿に行くって書いてあるな。 古代の転送装置。ああ、とゆっくりと死んでがします。何やらテストが実施されているようで正常に作してるかどうか確認が進んでいます。は。 突然の中に生き物が飛び込んできました。 切りカブスパークはテストの一環として すぐに活成化されたようです。切リカブ スパークはずっとこちらを見つめ。 [音楽] 切りカブスパークは魔法でポンと木の板に 変わりました。 うん。ついてくるようになりました。 え、よくわかんないな。えっと、エイムモードで投げる。ああ、なるほど。 [音楽] ああ、なるほどね。あ、よくわかんない。何が何なるほどなのか自分で言ってみてよくわかんないけど。 とりあえず3 秒押してくれるらしい。ああ。 あ、なるほど。装置が必要なものにはダメなんだ。これは 戻ってきて。 [音楽] このなんかさ、この埋 まってるやつは違うんだね。 あとこの この子はできるけど私はできないみたいなことが結構あるみたい なので、 ああ、なるほど。相手スパークスロットに スパークを割りると自動で作業を自動化 できます。どういうこと?これを 入れてるのかけろ。え、じゃあちこっちか にこれを入れれば。 あ、なるほど。これは押してないといけ ないのか。 で、それを自動化したいんだったら スパークスロットに この子入れとけばやっといてあげますよっ てことね。はいはいはいはいはいはいはい 。 てことはこれも取れるんじゃないか。 おやる。なるほど。 じゃあちょっとね、あの子にお願いしといて。うい。ああ、なるほどなるほど。こうやって効率よくね、アイテムを集めたりとかもできるわけ。アイテムもな、持てきてくれるといいんだけど。 [音楽] 1 個ずつしか持てないというね、 めんどくさがあるわけな。 [音楽] あれ?なんで作られてないのかと思ったら切りかが足りないのか。これではい。はい。 [音楽] もうちょっと量産しようか。 [拍手] うん。なるほどなるほど。もうちょっと欲しいよね。さっきのウサギみたいなやつもうちょっとないかな。 どっかにいれば これ20ある [音楽] でその間に こちはこうやってね、アイテム お、やってればいいわけだ。な んだろうな。なんかそこら辺にあるアイテムを適当に拾ってくるモードとかあると便利なんだけどな。 [音楽] [音楽] [音楽] まあまあまあでもこれ暇になっちゃうのがやだね。 [音楽] なんかなんかのキーで自動でそこら辺にあるもの集めますみたいなモードがあるといいんだけど。 まあまあまあふ。うん。どうなんだろう。もう、もう少し欲しいね。もう少し。もう少し。 [音楽] もう少しって言ってるとあれだけど。 [音楽] でも戦いは数だからね。 [音楽] [音楽] 台の最初これとかなんかあんのかな?これはなんか別にあれだね。何もないね。 ふむ。 [音楽] [音楽] 強い、強い、強い。全然なんかまあまだ 始まったばっかりかもしれないけど余裕だ ね。ただピクミンみたいにこう裏取って なんか弱点から攻撃するみたいなのは今の とこなさそうだね。なんかね、 あんまり性はなさそうなのでよかった。 よかった。 あんまりめんどくさいとね。 うん。ちょっとアイテムを拾うのがめんど くさいっていうのがあるので、なんかね、 この子たちに自動で回収させるみたいな なんかあるといいんだけど、なんかな、今 。 [音楽] [音楽] ふんふん。 どれぐらいできたかな?ああ、一応なんか それなりの数が揃ったね。これももう1回 回収して 適当にクエストをもうちょっとこなそうか 。どれぐらいやるのがいいのかわかんない けど。あ、ここの村の中は投げられたりし ないんだ。これは村の中はダメなんだね。 ここになんかあれ。あ、置いと。これは できないんだ。 村長のところに行って パークという生き物なんじゃな。実に面白い。 ああ、村長きこり補給仮あ、これ今やったやつだね。 [音楽] うん。神殿の この奥になんかはてなんかある。これはこれか。これだね。イベントだね。 [音楽] そしたら上のなんかあるのかな? これを今話して回れってやつかね。その スパークのは可愛いんだね。これから大勢 の子たち人たち人納税の人がその子たちの 研究をしにどっからやってくるんだろうね 。ああ、開発部族なんだよと。今まで派さ せる理由がそんなになかったから。うん。 なるほど。 ああ、丸と角材を納品する。 なるほど。け、結構結構大変だね。角材 80個っていうか、ま、そう。 おお。 [音楽] こんなに近くにたに気づかなかったなんて。あ、伐採装置を作ってあげたんだ。あ、これがあれだね。さ、外になんか設置するとラカンタらって言ってるやつだね。 えっと、もう 1人がこれかな? うん。 ね、その変な人形ってさ、指示に従うんだって。土の道切りかぶスパゴのヒル。うーん。なるほど。 [音楽] クエストが結構一気に増えましたね。今 どんな感じかって言うと 切りカブスパークを3つ納品でしょ? 切りカブスパーク2つ納品に丸タいっぱい 。丸タいっぱい。えー、ウェテロのイ結構 重たいんですね。1個目からね。これは 結構簡単かな。 まあまあまあとは言いながらだ。 この子たちを使って集めるしかないからちょっとね、 [音楽] [音楽] 落ちてるのもな [音楽] ま、結構な数いるので [音楽] ま、それなりにね、楽チにはなりましたね。 [音楽] [音楽] うん。うん。うん。まあまあまあ、みんなでやれば意外とさっくり集まっちゃうかもね。 [音楽] うん。ちょっとね、アイテム集めだけが不満だけど、それ以外には今のところ不満を感じてはいないな。あと工場の要素はまだ出てきてないけど、なんか色々アンロックできる系なのかな。 [音楽] [拍手] [音楽] あと石材を変える。石材というかさっきの石材を変えるっていう要素がまだ見つかってないんだよね。 このマルタに変える方法がまだ見つかってないので何かしらであるはずなんだけど [音楽] [拍手] [音楽] キャラクターのカスタマイズがアンロ なるほど。うん。もうちょっとな。 遠くまで行った方がいいのかな? あ、何これ?何これ? [音楽] なんかよくわかんな [音楽] ああ、石にやっちゃうとダメなんだ。自分の能力を超えた作業させようとするとなんかこうなっちゃうんだね。 どうやってこれ回収すんだろう?うん。 [音楽] ちょっと量産したいところだね。 さっきのなんだっけ?丸田を取る機械 みたいなのがあれば 量産できそうな感じがするね。どうやって やるんだろう? 多分 、えっと、 これかな?切り株パーク2匹納品するって いうやつがあるからでもあんうん。どう しようかな。貴重といえば貴重なんだよね 。だ。 ちょっと2人 秒 まだまだちょっとやってもらって。 もうちょっと欲しいよね。足りない。 正直なんか作業員は何人いても困らないから [音楽] もうちょっとね、欲 [音楽] うん。うん。うん。ここでも取れないんだよね。 [音楽] [音楽] とりあえず手持ちに10 人ぐらいスパークを作 おいて、 その後納品用のやつ3人と2人と作ろうか 。3人、2人。6体か。だから16人 作ろっか。まずね、 それぐらいいてもいい。 あ、もう4人もある。 ああ、これで8 人だからね。ま、まず何人持てるのかってところもあるんだよな。あんまりいっぱい持てないんだとしたら 量産してもしょうがないしね。 [音楽] [音楽] しかもこれぐらいいると早いね。いろんな作業がね。 かどるのかどうかはよくわかんないけどはどる気がする。 [音楽] もうちょっと集めたいところだけど。うーん。でも今 [音楽] 10 今手持ちに8 人でしょ。そろそろできたんじゃないかな。さっきのスピードなら。ほら、もう出来上がってる。 [音楽] あ、もう10人手持ちは10 人しか作れないからあと 4体作って納品用にね、あと 4体作成してそれ持っていきますか。お、 [音楽] [音楽] [拍手] 自然を破壊せよって感じ。 こうなっちゃった時どうしたらいいのかわからないんだよね。 この [音楽] まて 自然を破壊し尽くして 工場を立てるのがこういうゲームのね、 醍醐みでもありますので、 この森全てを成置してしまっで、 これで4でしょ? これ8人だから。ま、これでいっかな。1 回、1回納品しに行きましょう。さすがに マルタ マルタの80とかはちょっと無理なんです けど、それ以外とったらいけるんじゃない かな。 ここに入れろってことなんだ、これ多分。 うあ。 あ、なんか報酬もらえたか。ここに余った分は返してくれるんだ。 なるほど。試してみな。 え、伐採装置長を生する。切りかぶスパークと神殿をつぐ。 あ、け、結構なんか急に 急になんかあれだね。めんどくさい感じになった。こっちはなんだ?あ、え、丸チ石が [音楽] 5、切りカブスパークが 2、 これだね。 うん。うん。 うん。 スパークは小さいから台は低い方があ、これだね。最装置風像の外格。何も使わずに巨木からしようとしたことがある。どうしてもしたら口ひを求め。 [音楽] [音楽] 古像の死体。あ、なんかくれるって。うん。 あ、来た、来た、来た、来た。 これで在目を作れるんだね。なるほど。 ああ、スパークを2人ここに置いておけば こうやって無限に集めといてくれ るっていうやつなんだ。 うん。まあまあまあまあ まあまあまあ まあいいでしょ。 丸タを100個。これ結構重たいぞ。 あ、ちょっと待って、ちょっと待って、 ちょっと待て。さっき余ったはずの 切りかぶパーク取ってこないとだめか。 これでもうまく使えば100とかぐらい 余裕でいけそうだね。てかもう20 個ずつまるから 1234 これで100個でしょ?エテルが 20個でしょ?切りカブスパークが 1個ね。これでオッケーですと。 あは。 [音楽] 小さな土体の上にしか建築できないんじゃと。 別のパイプも作れるなった。 リバーグバーグ作業台。なるほど。 [音楽] 伐採装置を建築する。伐採装置と切り株スパークの神殿をつぐ道にたらこれのことなんだよね。きっとね。 うん。なんかよくわかんないな。 でも100個納品するさっさとやっちゃっ た方がいい気がするな。 だってここで待ってればすぐ溜まるから。 よし。 これで次のステージに行くための際に入り ました。 えっと、 なるほどなるほどなるほどなるほど なるほど。ちょっと分かってきた。 これを繋げばいいわけだけど、今は繋ぐ方法がないのね。だからどこで作れるんだろうな。外で作れるのかな?あ 多分だけど村の中じゃないよね。さすがにね。生産ラインみたいなやつはね。伐採装置が必要です。 [音楽] で、これで伐採装置を 作ると ここに溜まります。え、それでどうすんの ?これ 切り作業だ。そう、そう、そう。これ、 これ。お なんで?ああ、木が足りないってことか。 ここ平じゃないの?なんかちょっと ちょっとちょっと失敗したね。もっと なんか離れたところに作ればよかったな。 ん、これでもどうやって繋ぐんだろう。 こことここの間をつぐもなんかあ、これかな?それでこれを お [音楽] 想像通り。 なるほど。 分岐とかもできるのかな、これ。ああ、 なるほどなるほど。 これで多分これでここに 拡材ができるようになったので角材を いいね。 え、これはでもどうやって使うんだろうね 。なんか 切りカブスパーク神殿とつぐ。切りカブ スパーク神殿ってどれだ? あ、これだ。 これだけど。 どうやって繋げばいいんだろう?これ。 これ出口でここが入り口だ。 [拍手] 入れてくれたね。運気 。 ああ、そういう感じか。一方通行なんだ。 この通路って同じ道 だ。ここで拾ったやつをここに入れちゃう から。これじゃダメなんだ。もう1個いる んだね。この かあ。なんかどっかに アッパーしてそこから回収するみたいなの があればいい。 作業台 スークをクラフトできる。 ええは ぬむぬ。 キリカスパークを10人クラフトするって 書いてあるんだけど、これ事実上 無理なんだよね。切り株運んでくれない。 から どうしたらいいんだろう?これ。 え、この道の道のところがよくわからない な。 多分一方通行なんだよね、これね。 ん、 あとこのスパークを回収したい場合もどう していいのか分からない。 まあでもいいか。とりあえず、とりあえず 、とりあえず これで木材の生産はやってくれそうなので 。うん。なんとかね、ちょっとここはほ、 1回ほっといて。だけ北ゾムの うんたらカンタラを1つ集めればもう1つ 抹機が変えるようになるはずなのでそれを 探してみてどうなるかですかね。 あ、これだ。 さっきでも像のね、死体から手に入るよって言ってたから。 マジマジマジマジ。そう。 [音楽] [音楽] あ、なるほどなるほどなるほど。あれはちょっと手出しちゃいけないやつだ、まだ。 ああ、なるほど。ちょっと分かってきたけど。ちょっと分かってきたけど、あれは触っちゃいけないやつだなあ、今ので。多分何体かやらったので。 補給しておきたいところですね。何体もやられちゃったんだ。でもあれの死体がどっかにあるって書いてあったのでどっかに絶対あるはず。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] うん。でもこれ自体は結構なんか落ちてるからもしかするともう死んじゃうことは折り込みすぎなのかな。ちゃん なかなか 謎ですね。 おやおやいらっしゃい。 お久しぶりです。 YouTube だけになってしまいました。 配信はね、最近ずっとやってなくて。 [音楽] [音楽] 今はね、ニコニコの方を解約してしまったので YouTube だけになってしまいました。 [音楽] そして今日はちょっとビクミンっぽいゲームをね、買ったのでそれをちょっとずつやっております。 まだね、なんかちょっとね、操作のやり方 がよく分かってなくて、 うろうろしながら進めているところです。 多分ここに何か作れるんだろうね。 [音楽] またマニアップのゲームしちゃって。 [音楽] またマニアックなゲーム。そうそうだね。大体なんかね、ちょっとマニアックなゲームが多いかも。あんまり流行りのゲームは地球防衛軍かな。こな間だやってたのはね。あんまり確かに行りのゲームとかやらないですね。 [音楽] ま、やらないわけじゃないんだけど、 なんかね、他の人と同じことやってもなっ ていうのもあるのと、 やっぱりね、自分の好きなゲームじゃない となかなかコメントとかをね、しづらかっ たりする時もあるのお、 気になったね、ゲームをね、基本的にやるようにしております。これ水の中も行けんのかな?水の中は行けたけど。あ、これ。あ、帰ってきた。一応お亡くなりになるってことはないんだね。やっぱゾがやっぱりないなあ。 [音楽] [音楽] あ、た、これ倒せないんだよね。どうしたらいいんだろう。なんか死体があるって言ってたんだよね。これじゃないと思うんだ。なちゃんは数は買おうとしてるの。 [音楽] [音楽] うん。スチ2 ね。最初買おうと思ったんだけど結局結局多分やらないだろうなと思って買わなかった。今回は一応ね、普通のスイッチ持ってるし他にね欲しい人がきっといっぱいいるだろうから今回はね抽選も応募しなかったんだよね。 [音楽] ま、急いで買わなくてもいいかい。 なんかね、欲しい人がね、なんか全然買えない、買えないって言ってね、大騒ぎしてたので、 まあまあまあ、別に私はミクミ 5 とかが出た時までに変えればいいかなというぐらいの人なので、今回は応募しませんでした。 ただね、なんだっけ、ちょっと前にね、あの、オンで行ったらですね、普通に普通に売ってたんですよね。水した騒ぎになってたからんだよ。 [音楽] うん。やっぱまだまだね、供給足りてない。欲しい人いっぱいいるんだなって思いながら見てたんですけど、普通にね、売ってたんですよね。 そうなんだよね。プレステもね、結局買わなかったね。あ、パソコンがあるしいいかなって。 [音楽] [音楽] うん。ただちょっとね、気になっている ゲームが出まして、こな間だ発売というか ね、あの発表されたんですけど、 ファイナルファンタジータクティクスのね 、リメイク版なのかなが出るよ。出 るっていうことで それはね、買いたいなと思ってはいます。 ちょっと予約まではまだしてないんだけど 、まあ初日にね、買う、買うのは、ま、 決定をしているので、ちょっと予約だけは 後でしちゃおうかななんて思っていますね 。 うん。 あれは本当にいいゲームでね、あのプレステ版も持ってたし、 PSP 版もちろん持ってたし、ま、かなりやり込んだゲームの 1つですね。 あの、名シーンが一体どのように再現されているのかっていうのが私は気が気になってるね。気になって気になってしょうがないですね。 とりあえず生産ラインの方が終わったので 村の果ての方行きましょう あれ ?ああ、なるほどね。この外回りをやっぱり回っちゃうんだってことなんですね。樽置着物。ああ、 [音楽] イエー。 この物きで多分配するんでしょうね。このゲームはね、どうどうだろう。ちょっとね、別に珍しいとか最近のゲームじゃないから多分あるんじゃないかな。 [音楽] そう、これ多分 プレステとかで出てそうな気がする。 [音楽] ちゃんと調べてないからもしかするとあれ だっけ?適当なこと言っちゃってるかも しれないけど [音楽] なんかなんかなんかいっぱいアンロック できるようになりました。 [音楽] 突進させられるようになる。 おお、なるほど。 この辺はまだ ね。 そう。多分結構ね、あの、あ、 結構面白いですね。まだね、本当に今日始めたばっかりなんだけど面白いね。ちょっと頭を使う系のゲームなので [音楽] 割と面白い。 多分このまま多分ね、もっとね、工場 みたいにいろんな生産ラインみたいなのを 多分作れるようになるはずなんだけど、 まだね、今日はね、そこまで至ってないん ですけど、 今多分ね、この次のこの丸田を納品するっ ていうところまで行けばね、次のいろんな アイテムが手に入るんじゃないかな。 で、多分本来はね、こういうことをするべきじゃないんですね。多分 はなのちゃんの兵隊になりたい。 これどうやって消すんだろう?これ消す時ってどうやってやんだろ?こうか。こうかな?これどうやって消すんだろう?これ消し方がわかんない。あ、消し方。 それでまずここに多分ね、置き物みたいな やつあったよね。置き物じゃなくて物置き みたいなの。あれ?物置きない。 あった、あった、あった、あった、あった 、あった。自分が自分か自分のスパークが あ、これ を多分 こうした。違うな。違う違う 違う違う。 そうじゃない。 むむむむ。 回収作っちゃったやつは壊せないのか。 保管できるだけなのか。これ出したりは できないのかな?もしかして。 ああ、そういうことか。したりはできない んだ。 兵態になりたい。 そんな、そんな これね、でもね、こんな感じで 一方通行なんですよ。見てるとね、分かる と思うんだけどなので ちょっとね、癖がありますね。この生産 ラインね。 こうして ここにこの余ったさっきちょっと作っ ちゃったこの 樽をここに こうやってくっつけとくでしょ。で、ここ にも 1人ぐらい置いとけば多分自動で回収して ここに貯めてくれるはず。ほらほらほら ほら。 そうすれば自動でね、全部やってくれるの で便利っていう。 で、余ったやつをね、ここのなんか樽に 入れるみたいなやつを本当は作りたいんだ けど 持ち出してくれなさそうなんだよね。なん か持ち出す時とね、 このそうインとアウトが決まってて、これ はインしかないっぽいのでダメなんですね 。はい。 なのでなので ちょっと待たないといけないですね。 切りかぶ 。 うん。なるほど。物置き。さっきなんか物置きあったよね。物置き。ああ、物置き。なるほど。物置き。これはあくまでも自分用って感じだね。 邪魔なもの全部入れちゃって。木があと 40。あ、もうでも行けそうだね。 えっと、40だから これでちょうどいいぐらいかな。 納品していきましょう。 多分これで村が発展するとまた新しいね、クエストがきっと発生。あ、報酬だし。悲しい。こんなにいっぱい。 [音楽] こんなにも早く集めてくるなんてびっくりだよ。すごいじゃないの。ありがとうね。全部大切に使わせてもらうよ。 準備は届れているんだけど、結の仕上げても必要なスパークも手伝ってくれるかしらと。 ああ、 歩気みたいに動き回って、えっと、市場の工場現、工事現場をは完成させる。なるほど。市場のどこのこと言ってるんだろう?市場の工場なこれだね。あ、 [音楽] [音楽] なるほど。なんだ、なんだ、なんだ。 [音楽] どうなんか あ、これもしかして返してくれないの?あ、返してくれた。 [音楽] うんふ。 商輪少しお伺いさんですが、そのスパークじゃけられますか? [音楽] いどか倒した方がいい。モルものラ雲さぎ。 ま、野らくはね、別に 大して強くないので大丈夫だと思います。 そして村がだいぶね、発達したので今度 もしかして取れたりすんのかな? あ、だめだね。 えっと、機械1 をクリアする。古代信者を見つける。エテル上流所を見つける。こ、まだなんかある。ふ。 [音楽] エチェル上流。 なるほど。なるほど。わからん。うん。 角材を作れるんだね。もっと手を貸して。 あ、角材からさらにさらに先があるんだね 。 これもやらないといけない。切り。あー材 を納品する80個。け なんだよな。この納品系。 新した。おお、来た、来た、来た、来た。 これですよね。これやりたかったのはこれ 。こスプリッター。スプリッターってなん だろう?分配かな? 箱。あ、ここ。 これは [音楽] もう少しだね。と角材40なので意外と すぐに終わりそうだね。 スプリッター。ま、このスパークのやつは もう正直止めちゃってもいいぐらいなのか もしれない。あんまり使い道はなさそうだ ね。 どうぞ。 ここに 白菜を集めさせておいたんですけど、 もっとスパスパークをこう 配置しちゃってもいいのかもしれない だって余ってるから めちゃくちゃいっぱい余ってるから。 それでそれでそれでは大神殿を見つける。 まずは雲を倒すみたいなやつやっちゃおう か。これ別にこんなんだからね。 一瞬ですね。でもなんかね、像が見つけられないんだよね。これのね、死体がどっかにあるって書いてあったんですよ。でもどこにあるのかがわからない。の伝装置。なるほど。 [音楽] [音楽] あ、リースかな、これ。 これ完全にピクミンですね。この動きはね。 [音楽] 集まれ。もうちょっとな、なんかアイテムとか拾ってくれると嬉しいんだけど。 [音楽] そういうことはできない。 なのちゃんは自由の高いゲームが好きだね。見えてるのがこの辺でゾの死体がどこにあるのかが分からないな。 が高いゲームが好きだね。そうそうだね。私は割とこういうの好きだね。 なんか時間がかかるゲームばっかりやってるので一向に新しいなんかゲームがねできない。マクラフトとかもね、めちゃくちゃはまったしね。うん。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] でもゾンの死体はどこだ?なんかなんかマークがあるね。これは何だ?レベル [音楽] [音楽] 3。 レベル3ってことは 随分遠くまで来ちゃったのかな? 何もないし登れないし。ここはまだ 来るには早すぎたのかな?あ、なんか 怪しいね。 まだ登れなさそうな雰囲気。 水はあるね。なんだろうこれ。 あ、ダめ。ダメなんだ。なんだろうね。あれもね、食べられちゃいそうだから触らずに行こうか。 これも多分無理だろうね。まだまだ こっちじゃなさそう。 攻撃はしてこないな。 [音楽] ああ、 毒ガス、毒ガス毒ガス毒ガスって書い う、 危険だけどなんとか倒せました。ああ、でもこっちじゃ多分ないんだよね。きっとね。ゾがいる場所ってことは結構広い場所なんじゃないかな。 おきました。 怪我を防ぐためには重要な。なるほど。 まずはじゃあ [音楽] どんどん行ってみましょう。 うん。 [音楽] まあでもあんまり倒してもしょうかないっていうのはある。連打超えてるの塊り。うん。ふんふん。あんまりもう倒してもね、メリットなさそうなので。を探しつだね。 エレント どこにいるんでしょうね。 思いは遠くまで来たものだ。 絶対こっちじゃないなあ。 多分ね。多分だけどこっちじゃないな。 エ。あ、何これ?マジか。 なんか嫌嫌な、嫌な目してるな、あれ。 風の谷の か。 ちょっとあんまり 、あんまり失いたくはないんですよね。 もうちょっと 生産というかね、安定してから やりたいところです。ちょっとでも通れ ない。森の中は行けない。 わ、なんかいるね。かもかモしか。 こなんかあるね。作業台。この辺もなんか 色々作れるんだろうな。 まだ こっちに来るべきではなかったようです。 周ぐるンと回ってみた感じだけど、割と 色々あったんだけど どう あれを倒す方法はまだ私にはなさそうだし こういうね、背の高い木を切り倒す方法も ないんですね。 それでは1度戻りまして 音はするけど。 うん。やっぱりあのでっかいやつ倒さない とダメなのかな。 これめっちゃ溜まってる。 生産もかなりいい感じですね。 エーテル上流神殿を見つける。これまだ 見つかってないね。 エーテルのかけろ。ああ、なるほど。ああ 、そうか。そうか。80個納品っていうの があるんだよね。 そうね。でもまずはまずはスパークの物流 っていうやつをクリアしちゃおうか。じゃ ないとなんか 先に進めなさそうなんだよね。拡材40だ からこれで終わりでしょ。 そうね。スプリッターとか結構大事なんだと思うんですよね。 うーん。 はあ。 ドロッカーアイテムフィルター。なるほど。色々色々できてきたね。えっと、あとはここにもなんか新しいクエスト。 ああ、 角材。 角材か。角材ね。 雲ウさぎのぬいる見えてるのか?キラー [音楽] 転ばかりのお礼です。ホ。 おお。 そう。このね、古を倒す。 川の木の辺り。ふん。 うーん。そうなんだよね。こさっきね倒したんだよ。倒そうとしたんだけど結構ダメージが痛かったんですよね。だから何かあるんじゃないかなと。 [音楽] コンプレッサー コンプレッサーでなんかここもいっぱいになってきちゃったな。うん。まずはどれからやるべきなのか。 [音楽] 拡を納品する。うん。 そうね。どれからやればいいのかというの か 難しいところですが、 まずはでも像を倒しに行ってみようかな。 ここはもう大体角材を移動させるで。 この先にね、多分もう1個これ作んなきゃ いけないと思うんだよね。作っちゃおうか 。 自分かスパークがアイテムをし取り出せる 。あ、これはいいですね。取り出せる。 取り出せ るっていうのはちょっと魅力的ですね。これ余っちゃうんだよね。だから運配みたいなことができればいいんだけどね。木が邪魔だな。 そうすると スプリ。 うん。なるほどなるほどなるほど。 ママシーンはまだ作れないので 1 個しかんだけど、こういうことなんだと思うんだよね。うん。 それで 1回ちょっと呼び戻しちゃおうか。 1回全部呼び戻して。 これをまずね、ちょっと邪魔なのでこっち に移動します。 これを消すのってどうやってやんだろう。 いつもよくわかんなくなっちゃう。 なのちゃん、Amazonプレミアムデで 3点ほど買ったら以下略。 えっと、プレ、Amazonプレミアムで 商品を3つほどAmazonの外国 外人開がドラ ま確かにね、なんかお気配 ちょっと前までね、お気配なんてなかった のに最近お気配っていうのができてね、 あれちょっと気になるよね。なんかね、 確かに私もね、お気配しちゃうだって 受け取れ、受け取れないんだもの。その 時間にね、何度も来てもらうのもなんか 悪いしなってなるから。 確かにね、私も気配しちゃう結構。 [音楽] ああ、なるほど。これがエンディだ。でもね、泥棒は良くないよね。 [音楽] ま、ちなみに私はね、今回のプレミアムな何だっけ?プレミアムセールだっけ? Amazon プレミアムデーですね。あれ結局ね、色々忙しくて実は全然買えなかったんですよね。 のか本当はね、色々欲しいものなんかもあったんですけどなんでこれ サービスに聞いたら配達員と連絡がつかなくて同じで複数人や以下略 [音楽] くね全然ねお買い物できな かったんだよね。 まあでもん。 どういうこと? え、これどういうこと? [音楽] スプリッターってどういうこと [音楽] 今だけど、Amazon プレミアムデーの近い金額でセーブしてると以下略。 [音楽] Amazon プレミアムデに近い金額でセルね。せっかくだからね、安い時に色々買っておかないと。 [音楽] そう思ってはいたんですけどね。なかなか本当にね、全然今回はね、お買いもできなかったんだよね。 ま、ま、と言ってもなんかこが絶対に 欲しいんだっていうほどのものがなかっ たっていうのもあるにはあるんだけど でもね、ま、 まずは何かを叶って プレミアムデーで売れ残ったものをセールしてるんだって。 うい。あ、なるほど。これは便利だ。 カソ丸さんはなんか買ったんですか?プレミアムのです。 結局ね、私はもう全然今回はね、さっきも言ったけど全然手を手を出す時間もなかったので全然買えなくてね。 結局買ったの何だったかな?え、本当に全然抱えなかったんだよね。まあまあでも無駄遣いをしないで済んだと思えばそれもまだよした。 感じなのかな?悲しい。 AI 電子ノートと体を冷やす能と感度扇風機を買っ。 AI電子ノート。AI 電子ノートなんか面白そうですね。体を冷やす能とハンド。ああ、ハンド扇風機ね。今暑いからね、最近ね。 [音楽] AI電子ってなんか面白そうですね。 なんか ちょっとね、どういうもんなのかはだけど 自動で なんか分別してくれたりするのかな。 最近のなんかAIすごいからね。本当に なんかね、あれもこれもなんか自動で全部 やってくれるようになったので本当にね、 人間いらないんじゃない 思いますね。 なんか文章を作らせたりとかもね、 したことあるんですけど、 もう本当にすごいなって。そもうね、私ぐらいのね、文章力のない人だったらね、 AI に任せちゃった方がいい文章を作れるんじゃないかまであるんですよね。な のかさん、こんにちは。 恋愛電ロードで下ろ録を書いてもらうんだ。あ、やっぱりそういう感じのやつなんだ。すごいよね、今ね。 あら、1時間半も出遅れちゃいました。 コヒーさんいらっしゃい。お疲れ様です。 電 のマクロコードを書いてもらる いらっしゃい。今日はね、この ピク民っぽいゲームをずっとやっており ました。 これはね、なのかなかなかなかなかなか なかなか面白そうなゲームだと思って買っ てみたんですけども 結構難しい。なんか普通に工場を作 るっていうよりかはこのピクミンっぽい子 たちに頑張って働いてもらうっていう感じ ですね。 A 点ロートでクセルのマクロコード書いて。おお、やっぱりそういうこともできちゃうんだ。すごいよね。マクロ、えっと、 VBAね。私もね、結構ね、 VBAかけるんですけど こんばんは。 ただね、全部が全部ね、自分で書けるわけじゃないので、そういう時にね、こういうコードってどうやって書いたらいいんだっけみたいなのを君に聞くとね、立ち所に教えてくれて、 こんにちは。経営タイプのゲームですか? [音楽] 仕事が計るんですよね。 1 時間も遅れちゃいました。イエイエイエイエイ。 いつもお忙しいコーヒーさんには お休みの時ぐらいゆっくりしていただき たいと そう思っております。 今日もね、今日と大したゲームやってる わけではないので、ま、大したゲームなん ですけど、大したことやってるわけでは ないので、 えっと、 これどうやどうしたらいいんだろうな。を 回収していきたいんだけど、そういう頭の いいことはしてくれないんですよね。 スプリッターで やるっていうのもそう なんだけど、 この2つを解消させるにはどうしたらいい んですかね? まあ 工場系のゲーム私は考えることをやめた。 直接繋げばいいじゃないって。あ、ここで クロスなのかな。でもなんかこう遠回り するのもなんかもったいない。この木を 切りたい。この木を切りたいよ。切りたい 。おたくみいらっしゃい。私も YouTuberになってしまいました。 ええ、そうそうそう。経営タイプ。 経営タイプというかなんかよくわからない 。正直よくわからない。 あれ?これ拡レシピ。レシピってないの? レシピ。あれ?レシピ。レシピ。あれ?お 、思ってたんと違う。表たと違う。 そうなんです。私はなんか工場信がない。 工場っなんです。この子たちには働け働け。あれなんか私たんと違うな。 なんか木の板みたいなの作ってくれるやつがあるんだと思っていたんですけどアンロックできてないのかな?まだね。 伐採装置を建設するっていうこの伐採装置がないんだよね。どうしたもんかどうしたもんか。拡を移動させる。これもないんですよね。今移動させてはいるんですけど。 ニコニコ配信がない。その通りです。今回 からニコニコの配信はありません。残念 ながら。 あのね、プレミアムをね、開約しちゃった んですね、ついに。 いや、ま、別に解約しなくてもね、いいか なとも思ったんだけど。どうでもね、最近 本当に全然ゲームやってないなって自分で 思ってしまったらなんかちょっともったい ないなって 本当に 何ヶ月もね、 金だけ払ってる感じになっちゃってたので 、ま、どうしようかな、どうしようかな、 どうしようかなって思って結局結局やめ まし そしてこのピクミンたちはこのようにして働くわけですね。もう少し労働者を増やしましょう。 まっちゃうので 木を取ってどんどんそうね。あのたい大した大した配信はできませんけれども、あの遊びに来ていただければね。 そう、YouTubeだけでもね、一応 配信の方をね、しようかなと思っており ます。ま、YouTubeだけになったと いうことでだいぶね、あの、配信軽くなり ました。 やっぱりね、ミラーリング配信みたいなの は結構負荷がかかっていたようで、 だいぶだいぶね、軽くなりましたよ。 あ、もしだ。そうだ、そうだ。あの、最初 に言うの忘れちゃいましたけれども、もし ね、あの、配信の方でね、あの、音声が ちっちゃいとかね、BGMがちっちゃいと かね、色々音声絡みの方に何か問題等々 ありましたら言っていただければ調整の方 させていただきます。ちょっと一応調整は したつもりなんだけど、やっぱりね、 あんまり 最近やってないので 多分ね、いい感じになってないんじゃない かなと思うので。 さてさ 一度じゃ 。このね、像を倒すっていうのが厄介なん ですけど、白かの 森にいるらしいんだけど、え、倒せていう のかね。 どうなんですかね。さっきさっき挑んでみ たけどめちゃくちゃ強かったんだよね。で 、動きがね、ピクミンみたいにね、滑らか じゃないんだよね。その辺が。 誰を倒せるのかっていうところにね、なっ てしまって1回引いてしまったんだけど やっぱり倒すしかないようです。なんか 死体があるって書いてあったんだけど 死体を 見つけられなかったんだよね。 音声旅行ありがとう。 あ、いたいたいたいたいたいたいた。これ ですね。 大体ピクミンだったら本家のピクミンなんだったらこっからあの後ろ向きにぶつけて倒すんだけど [音楽] [音楽] [音楽] こんな感じで乗れるわけでもないしね。あの結構簡単にねやられちゃうんだよね。 ま、死んじゃうことはね、折り込み済みなのかもしれない、これ。え、でもそんなでも半分半分全滅じゃないけど半分半分か。 [音楽] [音楽] 結構悲しいな。 半分か。 半分 半分か。 うん。そうね。なかなか やっぱり結構簡単にね、あの生産でき るっていうことはそういうことなん でしょうね。やっぱりね、 倒されちゃっても それを使ってなんとかなんとかみたいな 感じなんだろうね。 今木やつがあるのでノタウン作ってあげれば重ねることはできなさそうなのでここかな? 畑で取れる兵士ちゃんたちですか? [拍手] はだめだ。作れない。そうです。畑で取れる兵隊ちゃんたちなんです。ま、切りかですしね。 兵隊は畑から取り出せるというぐらいの カタカタしてる。 なんだろうね。この丸い マークは 作れないなあ。なんでだろう?コストが 足りあ、コスト足りてないよ。石とかが 全然足りてないじゃん。で [音楽] 、回収してもらって。回収してもろて。 これよくわかんないんだよな。 [音楽] ちゃんとね、最後まで回収して帰ってきて欲しいんだよね。アイテムは回収までがお仕事でございます。 [音楽] そういえばコーヒーさんは今日はお昼寝してたの?こんな時間でもさっきなんか VR チャットにいるのをね、ちらっと見かけたんですよね。 私もログインしたわけじゃないからあれだ けど 誰かいるかなつってサイト見たらこ木さん いると思って いるところまで確認して 私は入らなかったというね ちょっとVを見てきましたおちょっと 見てきた。おお、早いね。 いや、私どうしようかなと思っていて全然実は行ってないんですよね。 最近本当にね、あの VR最近というか今週かな、VR全然やる 余裕がなくてですね。 ちょっとね、時間合わせてみんなで行こう ね。 けど一応ね、ケモさんにもね、一応情報だけを流してあるので。うん。 [音楽] あ、これで木の板が作れるようになりました。 うん。 今日は昼のみしてきました。 じゃあ木の板を作らせるようにして。 なんかあるかな?木の板を納品する。拡を 納品する160個。これちょっと納品をだ しね。 [音楽] そうなんだよ。今週ね、めちゃくちゃ 忙しかった。なんかね、色々ありまして 悲しい。 まあでもね、 終わってしまえば いや、ま、終わってはいないけど 3連休。 今日は昼のみしてきました。いいで。昼のみ。今日は本当に何もお買い物だけ行ってきておまいですね。 [音楽] 今日はね、あの、久しぶりに、まあ、3 連休ということもあるので、ちょっと時間 もあるから手のんだ料理でもしようかなと 思ってお買い物してきました。 3枚飲んで2000円。 うん。 よし。 3倍ので 2000。それを安いと見るか高いと見るかは新た次第です。 お料理するのは さすがの女子力ですね。 うん。なかなか良き良き働きではないか。これはいいですね。やっぱりここのここが近いっていうだけで全然効率が変わっちゃうからこういうなんかオブジェクト破壊できるようになりたいですね。 まだね、オブジェクトの破壊はね、でき ないんですよ。残念ながら。 マップ上に表される。なるほど。 これが今の1番 [拍手] 近すぎるか。 これで木の板をここにひたすら集めさせる ことができるようになりましたので、あと は木の板をどんどん生産してもらうしか ないな。ただここの木がね、足りてなさ そうなんだよね、結構。 というかもう 根本的に足りてない感じかな。 料理するのさすがの主。ふふふ。ま、でも そんなに大した料理ではないですけどね。 今日はね、またね、煮込み料理をやろうか なと思って、 ちょっとだけ買ってきました。 あ、これあかんやつや。これあかんやつ ですね。なんかいっぱいやると デッドロックしちゃうんですね、これ。 きっと 適量にしないと ダメなんだ。多すぎてもダメ。少なすぎて もダメってことだね。 で、ここにここに供給するためにはもう 全然木材が足りてないって感じなので、 もっともっとね、なんとか生産能力を上げ たいところだな。 というかもうなんならこの神殿らないまで ある。 ハイボール165円 昼間からの酒飲まずにはいられない。 配徳感がたまらない。 これどうしたら効率が上がるんだろうね。 い。 そう。どうしてもなんかこういう変な分岐 を作ると効率が上がらないんだよね。 そりゃ当たり前なんだけど。待っちゃう からなんだよね。スプリッターのところで 向こう側に荷物を運べる 可能性は1/3しかないから ここでねアイテムを待っちゃうから生産が ねここで停滞ちゃうんだよね。もっと もっと流すためにはどうしたらいいのか。 アイテムフィルターとかね、なんか色々 あったんだけど、 基本的にこのゲームね、1対1のなんか こう 分配しかやっぱりできないからね。1回谷 するってなるとこういう無駄が出ちゃうん だね。 これをどうしたら効率的になるのかと言われると分からないなあ。 [音楽] ま、とりあえずでも 1 回止めちゃってもいいまであるなあっていうのとこっちから供給してもいいんじゃないかなっていうのもあんだけどここね通れないんだよね。 ところ大きな木が切れないから、ま、ちょっとね、どっちにしても待つしかなさそうなので木材の生産がやっぱり遅いので待つしかないの [音楽] で、 ちょっと1回ね、1回分かった。分かった 。はい。 もうとりあえず切リカブスパーク神殿の このよくわかんないやつはもういらない ので。 はい。止めちゃって。止めちゃって。 この状態にしてね、動けば ここにあるやつを運んでもらえばね。 5人ぐらい使って一気に運べば効率的かな 。 で、今度はやらなくちゃいけないのか。 機械のレベル1をクリアするって後のこの エテル上流書の神殿を調べるっていうやつ だね。これ見つかんないんですよね。どこ だかわかんない。 神殿ってね、こういう感じなんだけど。え 、て、あ、ここにあった。意外と近くに あった。 近すぎて見つけられなかったっけ? ま、ちょっとね、お料理のお話に戻します と、今日のね、このもうよ、正直4時に なっちゃってね、どうしようかなと思っ てるんだけど、本当はね、3時ぐらいから でね、じっくりじっくりとお肉を似て いこうかなと思っていたんですが、もう こんな時間なんですよね。どうしようかな [音楽] 。 まあ、5 時ぐらいから始めてもね、ま、いいかな。 煮込み料理は時間かかりますもんね。そう、煮込み料理。あ、ここにあった。幸福ゾの死体探してたのに。こんな近くにあった。 [音楽] 探し物は何ですか?見つけにくいものですか?そう、探すと見つからないのにね。こんなに近くにあったと。エテルのけをする。 [音楽] [音楽] これ エーテルのこの生姜りっていうのが厄介 ですね。全然見つからないすもんね。 まだまだ探すぎですか?それより僕と踊りませんか?え、このエテルの消ってどこで手に入るんだろう?アイテムどっかになかったっけ?これじゃない。これじゃない。これじゃない。 [音楽] これさっきなんかアイテムの一覧みたいな のどっかにあったんだけどどこだっけ う。 まあ、まあ、まあいっか。 作業上の外立てられるけど、ま、別にいっかは一体どこで見れるんだろう?はいっぱいあるんだ な、なみにこちらのですね、オスパークかなというゲームなんですけど、今日やってるやつ結構ね、お安くてですね。 [音楽] 確かね、セール だったはずなんですよ、今。確実は今回の セールで買ったわけじゃないので、 ちょっとね、金額忘れちゃったのでね、 1000円ちょっとだったはず。 もしね、気になる方がいればぜ非ぜひに手 に取っていただければと思います。 割と楽しい。 こういうね、頭使う系のゲームが好きな人 だったら絶対楽しめるわ。あ、これ いっぱいある。 そう、クラフト要素があるね。クラフト 要素というかなんかアンロックみたいな 感じなんじゃないかな。ちょっとね、これ なんだけど。 で、これやらせとけばいいかな。 色々クラフトしてこういうなんかね、機械 を作って自動化してその間に自分は冒険し てなんかアイテム見つけてアンロックして みたいな感じだね。 なんか表を立てるとなんかアンロック するって書いてあるね。なんだろうね。 何の意味があんのかよくわかんないけど。 板を移動させる31 枚とかなってるので頑張ってここね。もっともっと働いてもらわないと。足りてない。全然足りてない。で、さっきの吹きをクリアするってやつが終わったので 1回ロックしちゃいましょう。 えっと、うーん。 [音楽] あなたは軍隊を作り上げるこ作り上げられみ出したのですよと。特に能力がないのが救いですが。うん。 なんか色々と 怪しい。 エテルの移動っていうのでマルタ 100本テル40 結構重たいんけどまあできなくはないって感じだね。丸田 100 個はちょっとめんどくさいなあ。なんだよ 10個?10個は迷いですね。 あと丸タがあればクリアですね。丸田はここに少しだけあるのでこれを納品しておきましょう。えっとあとはものと同じスケールで歩き回れるですね。 [音楽] 板をは入れなきゃいけないのか。 板か いか板はな まだちょっとなあ 数が足りないので待ちましょう。えっと これはクリアした子いことになってるので ほんなに簡単なことちゃだったとは説明 するまでもない。 なるほど。 フラフトスパーク神殿。他にもスパークがいる。あ、なんかあるんだね。スパークに板つけるとクラフトスパークになるらしい。ちょっとめんどくさいんだ。きっとね、これね、板を大量に作らなきゃいけないので、ちょっとめんどくさい系ですね。 うん。 変な像クラフトスパークの神殿を見つける。これも行かないといけないな。そう、街もフィル待ち付けるて歩き回れるな。結構ね、面白いよ。ブロッカーアイテムフィルター。 [音楽] [音楽] うん。ああ。 まだまだまだまだ。アルタの納品。 そう、基本はそうそうね、街も外も一緒みたいなので、最初ね、ここで投げたりできないのかと思ったら普通に、ま、投げたりとかもできるので、ここでね、再させることも一応できるみたい。ただそみたいなのはできないのかな。 [音楽] このアイテムを拾、自動で拾ってくれないというね、そこだけがちょっとめんどくさいて。ついでに一緒に拾ってほしいね。取りこぼしが結構あるんですよ。 [音楽] そして 新しいなんかなんとかスパークっていうの が生まれられると言ってるのでマップじゃ ないやこれを戻さないといけないねん 違うな。ビッグスパーク。あれ? ここ これそういうことじゃないのか?クラフト スパーク。 クラフトクラフトスパークってどういうこと?エテル常クラフトスパーク神殿ここに行けばいいのかな?見つけるだからまず行ってみましょうか [音楽] ちなみにね、このキャラクターのキャラ メイクもね、自分でできるので 気に入ったキャラクターの色とかにする こともできます。なんかアイテムもね、 集められるみたいなので うん、またなんかよくわかんないのができ た。画面の 最初は動物の森かなって思いましたよ。 しかし何もないまま。 そう、最初はね、なんかね、説明とか見る とピクミンっぽいゲームですよみたいなの があれに書いてあったので、ま、どんな、 どんなもんかしらと思ってたんだけど、 開けてみたらね、今ピクミンっぽい様子は 確かにあるんだけど、 ピクミンっぽいというか、なんかちょっと に質ですね。今までやったことないゲームですね。 ま、操作は確かにね、こんな感じでピみたいなこのスパークと言われてるキャラクターを使ってなんかアイテム集めたりとかもできるんだけど、これもしかしてスパーってあれか? [笑い] 1種類しか連れて回れないんだ。 だからあんまり数いた方がいい時はこっちの方が良さそうだね。まだそのこっちのクラフトパーっていうやつはあんまり数が揃えられないのであんまり使っちゃうとね。 [音楽] ふ。 やっぱり木の板の生産に戻りましょう。木 の板をもっともっと生産せればならない ようです。 そう。 あの、昔ね、昔ってこともないけど、あの 、ビーバーを育使って、その村を発展さ せるみたいなゲームがあったんですけど、 まみどっちかっていうとそれに似てるか なって感じですね。 ま、切りかぶなのか、ビーバーなのか みたいな。 ま、丸じゃないや、この辺のところはね、 結構安定してきたので、もうとりあえずは 待ってればね、この辺の木の板80個とか も余裕で納品できそう。 材もまあ 160 個なら恐ろに足らずかなって感じだね。それよりも切りカブスパーク 60 個とかの方がちょっと今となってはめんどくさいのかもしれない。まあでもね、ぬいぐるみは分からない。 人不明 木を切ります。ここに一旦とりあえず集め ます。 で、ここで みんなで運びます。 で、どんどんと板を生産します。 ここはね、ちょっとね、効率が悪いんです よね。 でもまあな。えっと、クエストの内容も特になんかないのでどうしよっかな。丸タ品するってやつ終わらせちゃおっか。 あとあと 50 個ぐらいだからそこら辺で適当に木を切れば その間にね、多分村で自動生産してる分も合わせて やってくれるはずなの [音楽] 随分遠くから取ってきてくれたようだ。で、こっちはこっちで多分いっぱい出来上がってるね。 [音楽] 納品しなきゃいけないからな。あんまり 使いたくないな。取っておきたいところで はある。 数を集めるためにはそれもまた必要。 こっちのが強いのかな?それにどうなん だろうね。 ほいほい。 [拍手] 違いは分からない。 強いのか弱いのかは分からないな。早いのかな? あんまり違いなさそうだね。なんか アイテム数が増えるとかそういうのもなさそうなのでいいよ。 [音楽] [音楽] とにかく石を取ってくる。 ま、石集めてもしょうがないか。木を集めないとね。まずね、今日対に集めてはい。クリア。クエストをクリアしてしまいましょう。 うん。なんか別にうん。結構頑張って作った割にはなんか強くなった感はしないな。 あれ?もしかしてやられた? もしかしてやられた。 ちょっと待って。今な、8 体いたはずなのに3 体ぐらいもしかしてやられた?くう。なるほど。 [音楽] あのうさギみたいなやつはただのうさギではなかったのか。なるほど。木がいっぱいだ。伐採装置あれば木材をなんか大量に手に入れられる拠点とか作れそうだけど。うん。まだまだちょっといいかな。 1回ね、納品しに行って モーパルバニーだったのですね。ファイヤクリアしてしまいたい。格材拡材使うな、これ。 [音楽] あれ?違う、違う。こっちに入れなきゃ ダメなんだった。 これはいらないんだね。 材も全然足りないや。 オーバ 。うんふ。気をつけないと。 うさぎちゃんだと思って甘い目で見てい たらいつの間にか元を救われてしまう。 そんなこともあるわけです。気をつけ なければ。 これでオッケー。 コンプレッサー自動リサイクルの自動化と複数のアイテム同時リサイクルが可能になります。 [音楽] [音楽] 切りかぶそうなんだよな。 [音楽] これな、 これ1個はね、これで納品んだけど、 これな60個もいるからね。木の板も40 個もいるから。ちょ、もうちょっとね、 頑張んないと。 あとあれだね。な、何だっけ?あの最初の そこに行ってみようか。 これ村もね、この に行くとガンロックができるんだけど あ、伐採スパーク、第1スパーク、なんと かスパーク、配達スパークの神殿が アンロックされる。これはいいね。 アクティブスパークランのアンロックされ ました。 これでこっちもアンロックわ。いっぱい アンロックした。 色々できる。ああ、コピーツラ。あ、これ さっきあったな。 こんな感じで同時に10と10で20まで 持てるようになったのでだいぶはどるのか な。 数を増やそう。あと何だっけ?この 運搬用のなんか スパークがいるって書いてあって、それは 欲しいね。 運搬専用は暑い。 どこにいるんだろうな。 探せばどっかに近くに死んであんのかな? ここがクラフトスパーク神殿でしょ。 芸術スパーク神殿。大いわ。第1スパーク [音楽] はないね。 この上の岩みたいなところは多分登れなさそうだったからあるとすればさっきのさぎちゃんの先なのかな。こっちの方だね。きっとね。まだまだあるし。うん。おお。 拡納品か。拡材はいっぱいある。拡材は いっぱいあるな。1回これも納品しちゃっ てん どいてもね。ま、しょうがないね。納品 できるやつはどんどん納品して次に進めて いかないと いけませんな。 そして少しだけお腹が空いてきましたね。 今日のお料理は時間がかかるので。あ、ちょっとだけ足りない。本当にちょっとだけ足りない。 [音楽] 自転車ですね。 自転車。そうなんだよ。完全にある自転車増業ですね。 うん。やっぱり数、数を集めて数で押すみたいな戦略を取っていくしかないですから。だってこのさっき作ったなんだっけ?あのスパークとこの今ついてきてる子たちの違いがね、正直よくわからないだよね。何かしら違いはあると思うんだけど。 [音楽] [音楽] 死骸は一体何ぞやっていうね。 それなら数を集めといた方がいいんじゃ ないのって思ってしまう。 ああ、そこにもなんかの死体があるね。 うさぎちゃんたちをこれちなみに雲ウさぎっていうらしいですよ、これ。 [音楽] 雲さぎちゃんたちを襲撃して一気にね、 [音楽] アイテムを奪っていく。 なんかあんのかな? 特になんか襲撃してくるみたいなこともな 。ここにもある。ああ、こっち側にあった んだ。さっきね、全然見つけられなくて上 とかね、探したんだけど北側探したんだ けど全然見つけられなくて こっち側に来てればね、すぐ見つけられて たんだね。こんにちは。 [音楽] お、エルりルり。エルりん元気。 こんばんはにしてはちょっと早いけど、こんにちはだとんていう時間。グッドイブニングちょっと違う。いらっしゃいませ。今日はね、オッパグっ始めました。ちょっとピクミンっぽい。 謎のキャラクターを操作していくゲームでございます。クラフト要素もあります。こち行けるのかな?行けるけど。 [音楽] 今休憩中でなさそう。タコがいるけどこれ毒なんだよね。 [音楽] [音楽] 倒した方がいいのかな?これあんまりあれスタンしちゃってもついてきてくれた。 [音楽] うん。お仕事忙しい。お疲れ様です。エルルもお仕事忙しい人だったね。そういえば無理しちゃだめだよ。 [音楽] [音楽] 平気のない休憩はとても大事。 Twitterでね、たまにね、投稿し てるのはよく見かけるんだけど、なかなか ね、配信とかやらないとね、こうやってお 話できない人結構いるので、たまにね、 配信した方がいいのかなと 勝手に思っておりますが、私もなかなか 最近配信ずっと思ってたので、 今も休憩です。 ませんな。とても休憩できてます。素晴らしい。休憩は大事。バサスパークの神殿。これだ。 は木のブレードが必要なんだって。木のブレードか。木のブレードなんてどうやって作るんだろうね。今のところない。 [音楽] やっぱなのかちゃんは可愛いでござる。 可愛いでござる。ありがとう。キューかい 配達。 角材角材か。角材ならあるね。持ってくれ ばここら辺でもなんかできそう。 配達がここで伐採がここならもうちょっと 上の方になんかあるかな。もう1つのやつ なんだっけ?忘れちゃった。 可愛いわ。せい。確かに。 これね、ここの画面だとあんまりね、あの 、 見えないんですけど、ちょっとね、 バージョンアップしまして、あの、今の私 の耳はかなりふわふわになっております。 魅力的な、とても魅力的な耳となっており ます。ちょっと残念ながら画面越しには 伝わらないんですけれども、 悲しいきかですけれどもかなりふわふわに なっております。 VR来られる方は是非ぜひね、 刮目してみるといいです。 用がいるけど、今は用はないので帰りましょう。さっきの運搬のやつを作りたいね。遅いんだもんね。だってね、引退しちゃったの見てそうですよねって他人事ではない以下略。 ニコニコ引退したの見てそうですよねって。 そうなんだよ。ニコニコね、ずっとお金払ってたんだけど、やっぱりなんかね、もったいないなって思っちゃって。ま、引退して。ま、そうね。引退。うん。引退。 [音楽] 今引退は引退なんだけど 配信しないとプレミアムのメリットが乏しいですもんね。 そう配信してないとね、プレミアムの意味あんまりなくなっちゃうってのと、ま、元々配信するためにね、あのプレミアム入ってたところもあったから、ま、今回ね、いい、ま、いい機会というか、いいタイミングだから、ま、 1回1回約して YouTube だけでやってみようかなと思って。 ま、YouTube もね、別に趣味の中でやってるだけだから、あ、全然ね、い [音楽] かなと思って。 うん。 おお。 おお。 ま、でもね、とはいえ、別にあの私が消え てしまうわけとかではないので、どっかい なくなってしまうわけでもないので、 ま、何かね、あれば、あの、 Twitterの方にね、あの、 ダイレクトメッセージ送っていただければ [音楽] あの、一応一応Twitterの メッセージとかをね、眺めておりますの で、投稿とかはね、たま見逃しちゃう時もあるんですけど、何かあればね、まあ、変なプラットフォームへ行ってしまわなくてよかったです。変なプラットフォーム行ってしまうな。うん。まあね。まあ、そうね。 ま、やるならもうYouTubeかなと 思って。ま、Twitchじゃないや。あ 、Twitchか。Twitchも昔は やってたんでTwitchでもいいんだ けどでもTwitchあるぐらいだったら YouTubeでいいかなって なんですよね。別に そこまで違いもないから、 ま、見やすい方がいいよねって。 で、人が多いところがやっぱり そういいですからね。 YouTube ならアーカイブも見られるし。 そう、そう、そう。ま、YouTube アーカイブもね、あるので、ま、ま、私のね、大した配信もしてないのでアーカイブをね、見返してっていうのはまないかもしれないけど。うん。 特にね、私の配信割と長時間、長期化する ことが多いので、滅多に配信しないのに1 回の配信はめちゃくちゃ長いっていうね、 見直すのがめちゃくちゃめんどくさい タイプの配信をしちゃったりするので、 ま、そういうのはね、 良くないですよね。 見づらいもんね。てね、せめてね、こう 1 時間ぐらいでサクっとね、見所を作って終わらせていくっていうのが いいのかなと思うんだけど、あ、 まあね、残念ながら私はプロではないのでこれぐらいのぬるい配信で許してください。 [音楽] は、朝かすみたいには行かないですもん。 おお、 プレってやめるとデメリットあるんでしたっけ?よく考えたら私もアメとデメリットってある?えっとねはまずね配信してるんだとしたらもう配信の機能のねを失っちゃうんですよ。ま、まず [音楽] 1 時間枠を超えての配信ができなくなっちゃうんだったかな。 あとは何だっけ?あの広告が出てくるようになっちゃうんじゃなかったかな。ところにプレミアムアだと広告が出ない。 [音楽] 視聴者的にはタイムシフト視聴ができなくなっ あ、そうだね。 タイムシフトもできなくなっちゃうんだっけ? [音楽] ま、割とだからそういった意味だとまあ プレミアム 使う、使ってるんだったらプレミアムに入っとく。ま、メリットはあるかなって感じだね。そう考えればヘビーユーザーならま、名のことですね。 そっか報告あるんだ。ニコニコって。 そうね。ま、あの、 [音楽] 広告が出ちゃうのね、結構わずらわしいからね。 あ 。 私はもうずっと逆に言うともう配信用に しか使ってなかったからもう配信 しなくなっちゃうんだったらなってやめ ちゃったんだけどね。 う [音楽] ふむふむ。こんな感じで木材加工もできる ようになった。 半分 どうしようかな。 レド 作れた方がいいよね。でもどうしようかな 、これ。 あんまり遠いとね、輸送のコストが重たく なっちゃうんだよな。 だからあんまり 遠くにはしたくないんだけど [拍手] 結局ね、ここでくるくる回るだけになっ てる。こ [拍手] 繋いでおいてここで木の板を運んでくれる ようにしておけば [拍手] いいのではなかろうか。 そしてここですね。ここは今ひたすらに この木材を作ってくれるゾーンにしたんだ けど、 どうしようかな。分配した方が早いかな。 こうして。 ああ、スプリットをつくには材料が足りない。こうしてこうじゃ。 これでここにあるやつをみんなで持っててこっちとこちとねやり取りしてくれるようになったはずなのでなるとねここにどんどん輸送してもらえるようにするためには輸送をねしないといけないと。あ、これは忙しい。これは忙しいですよ。おっぽだもんね。 1回ここにバファーする意味はいあるの だろうかっていうのはあるんですけど、 直接運んじゃった方がいいんじゃないのっ ていう。 ここにバフしてるから 無駄に 輸送コストが増えてるんじゃないのかって いうね。 ああ、そうです。その通りです。この際だ からやめましょう。 こ繋いであげればいいだけだもんね。そし たらここにいるたくさんの子たちが一気に ね、向こうから運んで くれるようになるのでちょっとここが ごちゃついちゃうのかね。なん点だけど その方が一方通行だからね。 いいんじゃないかな。 そして 全然生産されない。 あ、違うや。生産されてるんだ。これで こっち側に溜まってるんだ。 おおおおいいではないか良いではないかね流い感じいい感じここでちゃんと速度が違うの細かいですね [音楽] 運ぶようにもなったしまもうちょっと切り株をねしとこっ あ、輸送、輸送。スパークちゃんをもっと増やしておきたいところだね。そう考えると。そう、荷物を運んでる子の方が遅いんだよね。で、多分だけど、あの、輸送スパークってさっき見つけた子はね、多分その速度がちょっと早いんじゃないかな。 だから配達スパークをもうちょっと増やし たら 効率が上がるんじゃないかな。ただね、 これ思うんだけど、このスパークを作る ためにはちょっとね、離れたところを何か 見つけた。ここまで行かなきゃいけないっ ていうのがちょっとめんどくさいね。 今何を見つけたんだろう?ピコピンは 和弾道とクラフトスパーク伐採配達 配 クラフトスパークからじゃないといけない のか。コストが本当に重たいね。そうする とこの配達スパってやつは クラフトスパーク [拍手] はありかぶ スパークでいいんだったらね全然 全然いいんだけど ちょっとここら辺でまず頑張っててもらっ て 向こうどうなってるかな さっきの クラスパーク神殿の方にも少しいるはずだ からあっちの子持ってきてもっともっとね アップグレードしないと。 これ多分うまく繋げられれば うまく繋げられれば あれなんだろうな。自動で このアップグレードみたいなのもできる ようになるんだろうね。ちょっとちょっと ね、マップマップの間全部繋ぐの大変そう だけど。 で、多分全部つぎ終わると自動で1番強い スパークちゃんを作ることができるように なるんじゃないかな。 ま、とりあえず残しといてもいいかな。 回収しなくても。 そしてこの子の配達スパークを使ってどう なるかですね。これでもし効率が上がる、 2倍運べるとか速度が早いとかだったら いいんだけどね。特にここの長い道りが どうなるのかっていうのが気になるところ 。 これね、1回ずつね、ちょっとめんど くさいんですよね、これ。 早い。早いのかな? あ、2つ持ってる。2つ持ってる。2つ 持ってる。2つ持ってる。2倍。単純に2 倍なんだね。歩く速さが 早くなるとかじゃなくて同じラインに 流せるんだけど2倍運べますだから全然 こいつが違うね 。1回の輸送でこの 角材が作れるようになるので角材が1個ね 2倍の速度で作れるんだったら全然違い ますね。 それでここで集めたやつを使ってさらにって感じなので早い早い。そうなんです。この子たちは力持ちみたいだね。採は多分キロ速度が早いのかな。これ 1つだと 1分間に30秒30個でしょ。これ反対 だったら 60あ、変わらない。スパークって変わら ないんだね。あんまり意味ないな。じゃあ あんまり意味ないね、これ。普通にこれ 入れれば60なんだけど。 で、 使い道が何なんだろう。 これ採装置って書いてあるからここなのか なと思ったけど使い道はここじゃなさそう だね。 あ、もしかしてそういうこと? この伐採ともしかしてこのまましい でっかい木が切れるとかあ、そういうこと 。 これはでかい。 これはでかい。これはでかい。そういうことなんだったらトル。 [音楽] ああ、なるほどね。 大きな方もだ。そう、これはいいですね。こ、この木邪魔だなってずっと思ってたんだよね。 ああ、でも輸送したりとかはできないんだ。 あくまでもバ採パークは木を切るためにしかできないんだね。あ、今入れちゃったけど。多分この子ここにいてもしょうがない。 帰っておいで。 なるほど。特性があるんだね。この子は木を切り倒せる。 もしかしたらこういうサギとかにも強いのかもしれない。剣の形してるしね。 なるほど。これは数揃えておきたいところだね。そうすればこの邪魔な木も切り倒せる。 第1 のスパークはなんかこの岩を壊せるようになるのかな?それも大きいよね。そしたらそっちに行った。 ここがね、すごい長くなっちゃってモが多かったの [音楽] で [拍手] 、 そうですね。 [拍手] そしたら無駄がね、一気に少なくなって 移動距離も少なくなったので とても効率的に動けるようになりました。 [拍手] これでよし。 いっぱいだったら こちっていう。 うん。どうしてもな。 こちの板の方が足りなくなるので無駄が出 ちゃうんだよね。往復のね。 しょうがない。 よいしょ。なんとなくね、面白くなってき たところなんですけれども、ちょうどもう すぐ5時なので1回締めに入っていこうか なと 思います。 えっとね、一応このゲームまだ始めた ばっかりなんですけど、 頑張ってね、クリアはしていきたいなと 思っているので、もうちょっとね、お 付き合いいただければと思います。 一応、ま、土日メインになっちゃうかなとは思うんですけど、できるだけね、配信してね、行きたいなとも思っているので、 [拍手] [拍手] A終わっちゃ、 お時間ある時はね、是非見に来ていただければと思います。そうなんだよ。 今日はね、煮物料理作る予定なので、これからね、頑張ってね、圧力鍋を出してきてですね、お肉煮ないといけないんですよ。今日はこんなに暑いのにビーフを作ろうかなと思ったので、またね、筋肉をいっぱい買ってきたんです。 [笑い] 今日は エリルリンは今多分中なのかもしれない けど、こんなに暑い中あんまり無理しない ようにね。 頑張ってください。 そうです。今日はこれでおしまいです。 うん。 あとはね、あの配信の予定ですけども、 VR のね、配信もね、できれば復活させたいなと思ってまして、ちょっとね、最近全然本当にできてなかったんだけど、意識してるようにしますね。 うん。あの、特にこの3連休ね、もう1 回ぐらいどっかで配信できればいいかなと思っているので、ぜ非ぜひね、見に来ていただければと。 ちょっとね、あの、 ニコニコの方なくなっちゃったんですけど 、YouTubeの方で頑張っていこうか なと思ってますので、是非ぜひお時間ある 時は来ていただければと思います。 はい、それでは今日はね、これら辺で 終わりたいと思います。seeSeeユ nextタイム。また遊びに来てください ね。バイバイ。ありがとうございました。 またね。バイバイ。週末見に来てくれて。 うん。センキュー。センキュー。配信お 疲れ様でした。またね。 [音楽] またですよ。 [音楽]
ー--------------------------
Twitter : https://x.com/nanoka_company
ゲーム配信を気まぐれでしています。
気軽にコメントしてってね!
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..*…*…*…*…*…*…*…*…
コメントアプリ「わんコメ」使用しています。