【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年7月21日(月)/長野県で記録的短時間大雨情報 関東甲信の山間部は要注意〈ウェザーニュースLiVEイブニング・山岸 愛梨/山口 剛央〉
 
 ここで長野県に記録的短時間大雨情報が 発表されました。 16時30分までの1時間に長野県で記録 的な雨が降りました。長町付近では約 100mmの雨を解析しています。頂いて いるお天気のご報告も確認していき ましょう。 長間長間町付近なんですけれども、え、 雨雲かかっていますね。こちら10分20 分前戻していくと 同じようなエリアに雨雲かかっていること が分かります。 中心が赤色になるような発達した雨雲 少しずつ範囲変わってはいるんですけれど も、現在も同じような場所にかかっている ことが分かりますね。 引き続き晴れているエリアのすぐ近くで こういった活発の雨雲具も発生していると いうことですので、急な強い雨、武の増加 、雷などに十分に警戒をしていただければ と思います。 運転が暗い雲が近づいてきたり、急に辺り が暗くなったり、雷の音が聞こえたりした 場合は天気急変のサインです。頑丈な屋内 などなるべく安全な場所でお過ごし ください。 では、他のエリアのお天気のご報告も確認 していきましょうか。このように長野県、 岐阜県、山梨県など南陸部では活発の雨雲 も極地的に発生しています。また関東北部 、栃木県、茨城県も中心が赤色になるよう な雨雲が見られていますね。東北も福島県 宮城県内でこういった強い雨報告いいて おります。 また東北北部、岩手県、青森県や北海道の 一部でも雨が降っております。 北海道も同等エリアは活発な雨雲がかかっ ておりまして、 こういったエリアはザーレベルの雨報告 いただいております。 また西日本ですね。こちらも晴れている ところ多いんですけれども、 近畿ですと奈良県付近、 あとは四国徳島県付近、 九州、福岡、大分付近など活発な雨雲所々 に発生しております。 いずれにしてもすぐ近くのエリアは晴れて いるんですよね。天気の急編にお気をつけ ください。 男性初島も晴れや曇りの報告いいているん ですけれども雨雲がかかっているところが あります。本当地方は所々雨雲見られて おりまして、 一部でザー5レベルの雨報告いただいてい ます。 また先島初頭は特に湿めた空気流れ込み やすくなっております。強い雨に注意が 必要です。 頂いているお天気のご報告確認していき ました。 ではここからは現在発表されている警報を 改めて全国で見ていきたいと思います。 まず群馬県見ていきましょう。 自流市緑市に土砂災害警戒情報大雨警報が 発表されています。 続いて茨城県です。 第5町に洪水警報が発表されています。 続いて福島県です。 下号町に大雨警報、南合津町に香水警報が 発表されています。 続いて長野県です。 昨、昨ほ町、縦町、長川町に大雨警報、 縦品町、長川町は洪水警報も発表されてい ます。 こういった警報注意法についてはアプリ ウェザーニュースからも確認することが できます。 では、ここからは先ほど群馬県長野県に 発表された記録的短時間大雨情報について 予報センターの山口さんに解説して いただきます。 え、16、え、16時代に入りまして、ま 、群馬県と長野県に相ついで記録的短時間 大雨情報が発表されております。え、まず 今の雲の様子ご覧いただきましょう。雨雲 見てみますと、その群馬県から長野県に かけて活発の雨雲が点在をしております。 で、このうち16時20分までの1時間で は、え、群馬県緑市あ町付近で、え、 120mm、およそ120mm。え、 そして群馬県付近でおよそ110mmの雨 が降ったとしまして、ま、記録的短時間多 雨情報が発表されました。え、また16時 30分までの1時間ですと、こちらですね 、長野県の長町長付近でおよそ100mm の雨が降ったとして、こちらも記録的短 時間お雨情報が発表されました。ま、この ような形で、ま、東日本の内陸部で雨雲が 発達をしております。え、それに伴いまし てこちら、え、ウェザーニュースプロの 危険度分布見ましてもこの緑市付近ですね 。先ほど緑市と粒には土砂災害警戒情報が 発表されましたけれども、群馬県と栃木県 の検査付近で土社災害の危険度が、ま、 危険レベル、え、といった形になっており ます。え、危険な場所には近づかないよう にしてください。で、この後ですけれども 、現在東日本の内陸部に点々と出ており ます。え、上空の風があまり強くはあり ませんので、1箇所にとまりやすい傾向が あります。え、この群馬、長野以外にも 栃木や、茨城、山梨県などでも非常に 激しい安倍、あるいは極地的には猛烈な雨 が、え、今夜にかけて降る恐れがあります 。え、この後も最新の雨雲の同向には十分 お気をつけいただけたいと思います。 え、最新の気象情報についてはお天気 アプリウェザーニュースでもご覧いただき ます。 記録的短時間大雨情報について予報 センターの山口さんに解説していただき ました。ここからは毎の香水料ランキング で見ていきましょう。 1位が岐阜県高山26m、2位が沖縄県 所m、3位が沖縄県米国島22m、 22m、え、20mmを超えるような雨が 降っているところもありますね。また4位 が長野県白か湖17.5mm、5位が茨城 県第後12.5mmとなっています。 各地で雨に注意が必要です。 ではここからは頂いているリポートで現在 の雨について見ていきたいと思います。 栃木県宇都宮市のリポーター名こうちゃん さんから いい天気でテラスの屋根にコツコツ音がし たからまた鳥が遊んでいると呑キにしてい たら突然の来名慌てて2階のベランダの 洗濯物を取り込んだ途端ざーっと振り出し たということです。 そうですねえ。晴れていたのに急に コツコツ音がし始めて雨粒が屋根に当たっ ていた音ですかね。そっから雷の音が 聞こえてざーっと振り出したということ です。本当に短時間でお天気急変している ということが分かりますね。 今晴れているエリアも油断はできません。 続いて見ていきましょう。 栃木県宇都宮市のリポーター名ひろさん からゴが続いていますといただきました。 そうですね。窓ガラスには甘粒ぶが付いて 絶え間なく落ちていることがわかります。 路面も濡れていますね。 関東北部エリアでは活発の雨雲が極地的に 発生しています。 続いて見ていきましょう。 岐阜県高山市のリポーター名ウッちーさん から 1時1時間70m程度の高雨強度の雨が ありましたといいております。 向こう側の景色も白くかんでいてかなり 視界が悪くなっていることが分かります。 粗雨粒の音ですかね。バチバチざーっと 強い音を聞こえてきております。また雷の 音もゴロゴロっと大きなものが入ってい ましたね。 東日本内陸部ではこういった活発な雨雲に よる急な強い雨や雷に要注意です。 続いて見ていきましょう。こちらは沖縄 ですね。木ワの方から土しゃぶりと いただきました。 沖縄エリアも活発の雨雲がかかる タイミングでは強く雨が降る可能性があり ます。晴れているところも多いんです けれども天気の急変に注意が必要ですね。 ここまでいいているリポートご紹介して いきました。 長野県に土砂災害警戒情報が発表されまし た。詳しいエリアを見ていきましょう。 昨市、立し町、長川町に土砂災害警戒情報 が発表されました。 マップで土砂災害の危険度を確認していき ましょう。 え、長野県内はこのように黄色の注意 レベル、赤色の警戒レベル、一部で紫色の 危険レベルになっているところがあります 。急な斜面や崖など危ない場所には近づか ないようにしてください。 土砂災害警戒情報、え、お伝えしていき ました。ここまでお天気の実況中心にお 送りしていきました。この後時刻17時 からはウェザーニュースライブイブニング が始まりますので、そちらからも最新の 気象情報をお伝えしていきます。この後も 安全な場所からご覧ください。それでは ここで失礼いたします。 あ よし。 こんにちは。 7月21日月曜日時刻は 17 時を回りました。ここからはウェザーニュースライブイブニング山岸里が担当します。解説は予報センター山口さんです。よろしくお願いします。 ここからは皆さんから頂いたウェザーリポートと共に最新の気象情報をお伝えしてます。まずはこちらの報告をご覧ください。 栃木県からいただきました足川菓市のご 報告です。足川市の北の空です。金雲が あります。まだ足川市の南側は海晴ですが 雲が近づいてきます。遠くから雷の音が ゴロゴロ聞こえてだんだん近づいている 感じがします。雨が降りそうですといいて います。にかなり発達した雲が見えていて 、また雷の音も聞こえるということです。 そして長野県上田市の報告も見ていき ましょう。キラさんと一言いただきました 。さて皆さんからのリポートを見てみると かなり発達した雲というのがあちこちで 報告届いてますね。そうですね。 さんね、関東の北部から長野県にかけて非常に発達した雲がね、天在をしておりまして、今しばらくはね、激しいライに対して要警戒となりそうです。あ、 はい。まずは現在の雨の状況から確認していければと思いますが、各地かがでしょうか? はい。東日本エリアの雨まずご覧いただきましょう。 え、現在ですけれども東日本関東の南部 ですとか東海北陸の沿岸部は広く晴れて いるんですけども内陸部関東北部やま、 岐阜県の日、え、北側ですとね、この福島 や宮城の南部でも一部雨が降っています。 え、今の雨雲も重ねますと非常に小さな ものですが、もう点々とですね、あちこち に活発な雨雲が出ている状況です。の県内 が特に強い雲が、ま、点在している状況 でして、これですね、雷のデータ見ますと 多発しています。 長野県付近、山梨県、あと関東北部から福島、あと西日本でも奈良県の辺りや四国東部、九州北部でも、え、落雷が、ま、頻になっています。 はい。 で、これ、ま、昼間の気温上昇ですとか締めた機の流れ込みによって出てきてる雲でして、ま、この後夜にかけてもまだ残るところがあります。 で、今日の場合は高気圧がですね、ドンと 音付近にじんど取っておりまして、上空の 風が弱いんですね。え、ま、あまり動か ないということが1つ特徴としてあげられ ます。ですので一旦出てきますと1時間 ぐらいは非常に激しい雨、あとは猛烈な雨 をもたらす恐れがあります。 え、長野県ですとか群馬県内は記録的短時間雨め情報の発表されているところもありますけども、今しばらくはですね、激しいライに、ま、注意経過をするということになりそうです。 はい。コメント欄でも雷がりっぱなしですと上田出田市の方からメッセージだいておりますけれども、もう引き続き、え、発達した関ラウンのそばでは、え、雨やライにお気をつけただければと思います。 さて、現在の雨の地域見ていきましたが、他の地域かがでしょうか? はい、他もですね、北日本エリアで所とで雨が降っています。え、北日本宮までは先ほどのこの南側の、ま、この不安定性成功水ということになるんですけども、それより北側に関しては雷までは伴っておりません。え、ただ岩手ですとか青森の三パチ、あとは北海道の東部ですね。や達雲が天在をしている状況です。 え、北日本は北日本でこれ上空の気圧の谷 の影響を受けておりまして、ま、一部で雨 が降ってるわけなんですけども、その上空 の気圧の谷夜には、え、東の方に離れて いくです。ま、こちらも夜になりますと 収まるということになるんですけども、今 しばらくは特にこの北海道東部、またあと この岩手県を中心とした東北北部側では、 ま、ざっとした通り、え、注意となりそう です。はい。この後北日本でも傘の出番が ありそうです。 も雨雲がうろうろしてる状況続いてますね。 そうなんですよ。あ、ここ数日ね、同じような状況なんですけれども、これが 12 時の天気図でして、あの、ま、本州付近はどんと大きな高気圧の圏内、対高気圧圏内になっていますが、ま、見の通りね、ギリラ雨が発生中です。 一方沖縄についてはこの高気圧の淵に当たっておりまして、ま、このところずっとそうなんですけども、南頭からの湿た空気の流れ込みやすい状況が継続をしております。 はい。 で、雨雲見ますと、こちらも小さいものが点々点々としております。特に島諸島で雨雲の密度がね、比較的大きいと。 で、南諸島、この沖縄本当金奄美地方に 関しても小さな雨雲がかかっては雨を もたらす状況が続いています。で、この後 もこの甘み隙間が多いので間に入れば 晴れるんですけども、またその後ながら 活発な雲が流れ込んではざっと雨を降ら せる、え、こういったことを繰り返す 見込みです。 こちらはね、南頭方向に暗色の雲、低い雲が出てくるようですと、しばらくはの振り方注意とこれ明日もね、もう同じような状況が続きそうです。 はい。この後も雨泡雲の流れ込みにお気をつけください。そして今日も気温がかなり高いっていうのも大きなポイントの 1つですね。 はい。そうなんですよ。ま、高いところは今日はもう37°8°台まで行ったんですけれどもこれね、 16時50 分現在未だに35°以上の地点が残っていますね。 福島県から関東の内陸部です。立に立ては 今36.2°もあります。あとは近畿。あ 、この県もそうですけどね。大垣から近畿 ですね。この石賀県内や京都市内も今 35.8° あとは九州熊本県内で35°6°といっ たレベルが出ておりまして、ま、夕方に なって日が傾いてきてもまだまだ温度高い です。はい。で、もうこのままですね、 夜間の気温もあまり下がりません。明の朝 に関しても例えば東京都心が最低26°今 熱帯です。大阪の朝27° 西日本は特に温度が下がりにくいといった エリア結構出てきそうでしまい範囲で夜間 も熱中症注意です。北海道もね今日 結構昼間気温上がったんですけども はい 札幌も今まだ30.7°あります 。 札幌川でも最低ぐらい読み込んでおりまして、北海道でも今夜はね、ちょっと無した体感のところが出るということになりそうです。 はい。引き続き暑さ対策をしっかりと行っていただければと思います。そしてこのまま明日にかけての天気も見ていきたいと思うんですが、ま、明日もやはり急な雨が心配な地域というのがあちこちになりそうですね。 え、そうなんですよ。え、わゆるギリラユですね。明日も出てきます。 で、この天気図見ますと、もう京都ね、 ほとんど変わりません。東の方に高キ圧が ドンと偽ってるんですけども、高気圧県内 などで基本的には晴れます。晴れるんです けれども気温がまた明りやすい。え、 高気圧金でこのね、もう夏のこの湿めた 空気も入ってきておりまして、午後中心に また待機の状態が不安定ということになり ます。で、明日の雨雲を見ますと、これが 朝ムズです。ま、今晩出ている雨雲も朝 までには一旦弱まる見込みです。ただです ね、今度はお昼前後からまた雨雲が発生を し始めます。特に明日も東日本の内陸 部山沿いで雨雲が湧いてくる見込みです。 え、京都同様上空の風がねんです。 西日本日本ともですので一旦出てきますと ね、あまりません。平野部の方まで大きく 流れ込む可能性は小さいものの内陸 部山沿いですと一旦降ってくると1 時間ぐらいは激しい雨あるいは京都同様猛烈なの雨降らせる可能性があります。 はい。 道路関水とかね、落雷トップなどに明日もまた要注意となりそうです。 はい。似たような状況続いていきますが明日も空の変化にお気をつけください。沖縄の雨の降りやすい天気っていうのもまだしばらく続きそうですよね。 そうなんですよ。 で、あの結局ね、太陽光気圧の周りを回る締めった空気の流乳が、ま、継続ということになります。 では明日の朝の図ご覧いただきましょう。え、ま、ご覧の通りですね、明日もこの南東方向からの雨雲の流れ込みが続きます。ま、実際はあの先しましょうともっと隙間は多いと思いますけれども 多少晴れ間が出ても 暗色の雲あるいは黙々した雲が近づいてくればざっと雨を降らせる状況続きます。 え、沖縄本島や奄美地方に関しては滝島 諸島ほどではありませんけれどもやはり ですね、庭の可能性はあるという風に見 られます。え、この南性諸島はした通り、 え、振ればね、雷を伴って強く振りそう ですから、山雲の動きに要注意となりそう です。はい。明日も雨に注意が必要な続き ます。そして北日本でも傘の出番があり そうですよね。え、そうなんですよ。 で、北日本はさっきの天気に戻ると、あの、前線があります。ま、この前線、ま、ま、元バ前線なんですけども、ま、描かれておりますがね、そんなに強くはない見込みです。 はい。 で、一方で、ま、前線近くにあるため北海道ですね、日本海側、あと東北の北部も日本海側を中心に朝からちょっと雲は多いです。多少晴れ間があっても雲多め。 ま、一部で雨の降る可能性があるんです けども、こちらもね、あの、中心となって くるのは午後です。昼間の気温上昇。明日 も北海道結構上がりそうですから、昼間の 気温上昇が絡んで内陸部山沿中心にこちら も雨雲が発生をしてくると、え、いうこと が、ま、予想されます。で、ま、夜になる と気温が下がって収まっていくわけなん ですけども、ま、山沿部中心に平地の方で も折りたみの傘があると安心といった続き です。はい。 北日本でも明日は雨にお気をつけください。もう似たような天気続いていますし、また明日も気温が上がるっていうところも変わらずですよね。 はい。そうなんですよ。え、明日もね、猛烈な暑さとなるところが出てきそうです。え、数字で見ましてもこの仙台や新潟、ま、名古屋、大阪が 35°予想。ま、それ以外陸部ですよね、36°、7°、 8°といったレベルで上がってくる恐れがあります。 ま、特にこの東北南部V 南は取り分け厳しい厚さに警戒。あと北海道の気温も相変わらず高いんですね。 はい。 札幌は最低気温も高いですけども最高気温も 32°ぐらいを褒み込んでおります。ま、札幌などはこの時期ですとね、ま、 1番水時期でも大体最高温度 27°前後があの平年地なんですけども、ま、それを大幅に上回る状態が続きそうです。 はい。 明日も各地で日中気温が上がる予想となっております。厳しい暑さしますので、引き続き熱中症にお気をつけください。今日から明日にかけての天気予報センターの山口さんに解説していただきました。ありがとうございます。 この後も、え、最新の気象情報を、え、こめにご確認ください。次の予報センターによる最新気象解説は 18時頃からを予定しております。 さて、今日から明日にかけての天気を見て いきました。ここからは明日の天気を アイコンで見ていきましょう。 22日火曜日の天気をお伝えします。まず 西日本です。 沖縄本島は日差しがあっても雨の可能性が あります。咲島諸島は雨が降ったり止ん だりして強まる恐れがあります。九州から 近畿は広く日差しが届きます。沿いを中心 に午後は急な雨やライの恐れがあります。 空の変化にお気をつけください。各地で 厳しい暑さが続きます。屋内屋外わず熱中 症にご注意ください。次に東日本です。 各地で強い日差しが照り付けます。内陸 山沿いを中心に午後は雷を伴って雨が降る 可能性があります。激しい雨による道路の 関水などにもご注意ください。東京の最高 気温は33°の予想です。真夏の厳しい厚 さです。こまめな水分補給や適切な冷房の 仕様を心がけてください。続いて北日本 です。 東北は日差しが届きます。ただ北部は雲が 広がりやすくに雨やライが心配です。 北海道の同等は強い日差しが届きますが、 おつく海側は午後にわ雨や雨の可能性が あります。日本海側は日差しがあっても雲 の広がりやすい空です。雨が降り雷を伴っ て強まる恐れがあるためをお気をつけ ください。札幌の最高気温は32°の予想 です。厳しい暑さとなるため、こまめな 水分補給や適切な冷房の仕様を心がけて ください。以上、明日の天気をお伝えし ました。 明日にかけての天気をお伝えしました。 明日も似たような天気が続いていきますの で、外出の際は空の変化にお気をつけ ください。またここからは今日の天気に 戻っていきます。現在発表されている警報 を見ていきましょう。 紫色で示されているところが土砂災害警戒 情報が出ている地域。また赤色で示されて いるところか警報が出ている地域となって います。それでは群馬県から確認していき ましょう。気流士と緑市に土砂災害警戒 情報が発表されています。また長野県見て いきますと、こちらも紫色で示されている 地域土砂災害警戒情報が発表されています 。 土砂災害警戒情報というのはこれまで降っ た雨により命に危険を及ぼす土砂災害が いつ発生してもおかしくない状況となった 時に発表される情報となっております。 引き続き現在土砂災害警戒情報が出ている 昨品町では危険な場所からは離れてお 過ごしください。崩れやすい急の斜面など からは離れてお過ごしください。 他の地域も見ていきましょう。茨城県です 。茨城県は第5町に洪水警報が出ています 。福島県は下号町に大雨慶、大雨警報南 合津町に洪水警報が発表されています。 現在出ている情報をお伝えしていきました 。 あちこちで雨雲が発達しており、雨が 強まっております。この後も外出を予定さ れている方は最新の気象情報をご確認 ください。その際天気の変化をいち早く 知るためにはアラームの機能が便利です。 アプリウェザーニュースを立ち上げて いただきまして左下の3本ラインの メニューをタップ。コンテンツ一覧から 1番上、お天気アラームをタップしていき ます。そして現在地連動のアラームを見て いきますと、GPSを使っていまして、 現在地に雨雲が近づいた時に教えてくれる 雨雲アラームや雷の近づきを教えてくれる 楽雷アラームなどがございます。プッシュ 通知で最新の気象情報を教えてくれますの で、急な天気の変化にも対応しやすくなる かと思います。有料会員の方限定の コンテンツではありますが、今一度設定 画面ご確認いただき、会員の方はご利用 ください。アプリウェザーニュースの機能 についてお伝えしていきました。また今の 時期というのはゲリラユにも注意が必要な 状況となりますので、是非情報をご確認 いただければと思います。さてここからも 最新の天気の情報を見ていきましょう。 ウェザーリポートお伝えしていきます。 会員の皆さんから頂いたお写真や動画の 報告です。長野県市から前が見えない くらいの雨ですといいています。 こちらは助子席から撮影していただいたと いう風に記載されておりますが、もう 見通しが悪くなるような雨となっており ますね。この後も雨雲、今日は上空の風が 比較的弱いということで、どんどん どんどん流れていくというタイプよりは 同じようなところでしばらく雨を降らせる 可能性があります。この後も雨が強まって いる地域、また近くに怪しい雲が見える 地域では甘宿りできる場所を探し安全な 場所でお過ごしください。そして埼玉県東 松山市。こんな局所的にモコモコするん ですねといいています。今日はあちこちで 雨雲が発達しておりますが、極地的に天気 が急変しているようなところもあります。 この成長した雨雲の元では強まる雨などに 注意が必要ですので、危険な雲、気になる 雲が見られたらどっちの方向に見えますよ と、もし余裕がありましたら教えて いただけると幸いです。 ありがとうございます。そしてお次の報告 は栃木県桜市中さんから来名接近中といい ています。 こちらは雷の音が聞こえるということなん ですけれども、この後も雷の音が聞こえ たらすぐに安全な屋内に移動をお願いし ます。雷の音が聞こえているということは 、もうすぐそばに落雷してもおかしくない 、危険な距離に雷雲があると推測されます ので、この後も周りの様子ご確認いただき 、怪しい雲がないかどうか、そして雷の音 が聞こえていないかどうかご注目ください 。 そして京都府京都市からいただきました。 真の空川の空は雲がありますが青空です。 セミが泣いて夏らしい気候ですといただき ました。遠くに怪しい雲があるということ なんですけれども、ま、自分のいる場所の 頭の上では青空が広がっているということ ですね。 こちらは真東の空を取っていただいたと いう風に書かれております。まあ、ですの でこの後もですね、ま、是非近畿地方は あちこちで雨雲が派発達しているんですが 、現在は、ま、和歌山から奈良そして三重 にかけてあちこち発達した栄光が見られて おります。この周辺の地域の皆さんは是非 この雨雲の同向にご注目ください。頭の上 では青空が広がっているということですの で、ま、遠くから空読みをしてくださって いるということですね。セミが泣いて夏 らしいと書かれておりますが、最近は周り の生き物たちによってもこう季節の変化 っていうのが感じられるかと思うんです けれども、ま、皆さんもですね、そんな夏 を楽しみつつ雨が強まっているところでは 十分お気をつけいただけたらと思います。 さて、現在頂いている遠くに見える夏の空 、え、背の高い雲の様子を送っていただき ました。そしてお次の報告は奈良県です。 川上村から頂いていますが、来名、え、雷 が鳴っていますといいております。 ざぶりの雨の報告をいいておりまして、ま 、しっかりとした雨の降りになっています 。先ほど遠くに怪しい雲が見られると京都 からリポートが届いておりましたが、 まさにその雲の下にいる方は雷や強い雨に 、え、遭遇しているという状況がリポート で伝わってきます。周辺の地域の皆さん、 今日は上空の風比較的弱いということも あって、同じようなところで雨が強まる 恐れがあります。もうしばらくは雨の強ま にお気をつけください。全体的に北近畿 地方ですと北寄りにこう雨雲動いてくるか とは思いますけれども、ちょっと動きが 弱い状況となっております。そんな今後の 雨雲の動きなんですが、アプリウェザー ニュースでご確認いただけます。 トップの画面から1番下のレーダーと書か れた傘のマークをタップしていきますと、 ここから雨雲の今後の予想を見ることが できます。この後時間が進んでいくにつれ て次第に雨の降っている地域解消していく 予想とはなっているんですけれども、もう しばらくは雨の降りやすい天気が続いて いく予想となっております。え、是非ピン を立てていただきますと、今後の予想や また右の予想、そして解説分などご確認 いただけますので、是非参考になさって ください。 そして上のタブを切り替えることで楽雷 モードもご覧いただけます。雷が鳴って いるところも多くなっておりますので、雷 のモードに切り替えていただき、3時間前 から現在会員の方は3時間後までの予想を ご覧いただけます。同じようなところで まだしばらく雷に注意が必要な状況となり そうですのでこの後も安全なでお過ごし ください。 雷から身を守る方法についてもおさいして おきましょう。左上から見ていきます。雷 の音が聞こえたら、15kmから20km 以内で雷が発生していると推測されます。 これは決して安全な距離ではありません。 すぐそばに落雷してもおかしくない危険な 距離となっておりますので、音が聞こえて いる地域の皆さんはすぐに安全な屋内でお 過ごしいただければと思います。その際 ですね、え、木の下に甘宿りするというの は大変危険ですのでお控えください。てぺ を見上げて45°かつ4m以上離れて枝 から2m以上離れる。もうこれは甘宿りに はならないかと思いますので安全なところ に移動していただきたいと思います。どこ が安全なのかと言いますと、車の中は安全 だと言われております。ただし金属部分に 触れないようにお気をつけください。 そして家の中にいる際建物の中でも雷が 近づいてきたら電気器具や天井壁から1m 以上離れるようにしてください。また パソコンなどを保護するためにコンセント やランケーブルは抜いて念のためデータを 保存しておくと安心です。家の中でも安全 な場所を選んでください。 雷から身を守る方法についてもお伝えし ました。この後も天気の移り変わりについ てはウェザーニュースライブでお伝えして いきます。番組は17時30分から再開 です。 おい 。 こんにちは。時刻は17時30分を回り ました。ここからもウェザーニュース ライブイブニング山岸りが担当します。 よろしくお願いします。引き続き生放送で 気象情報をお届けしていきます。今日は あちこち待機の状態が不安定で急な雨が 強まったりライとなっているところがあり ます。特に内陸山沿いの地域を中心に雨雲 の発達しやすい状況です。この後も皆さん から頂いたコメントやウェザーリポートと 共に天気の変化を追いかけていきますので 、気づいたことがありましたら教えて いただけたら幸いです。あり水飲んだって コメントいただいてまして。今日もですね 、実はまた昨日のリベンジでペットボトル の中の雲を作るチャレンジをしたいなって 思っているので、 あともうちょっと 、もうちょっとですね、このペットボトル を殻にしないとこの中で雲を作ることが できないんですけれども、昨日切り抜き 動画を見まして、 画面越しにみんな私の作った雲が見えてい なかったみたいだということが分かりまし あ、そうなんだ。見えてなかったんだって いうことで、今日は黒い布を用意しており ます。 で、今日はですね、作り方をもうリハも やりまして、あ、これでいけ るっていうのを昨日の番組後にですね、1 回練習してみてうまくいきそうなので、 今日は皆さん見ててください。もう完璧な 雲をスタジオの中で作っていきたいと思い ます。 実験を見に行きました。 お任せください。 気もしたよってコメントいただいて、私が 喜んでるってことは成功したってことなん だみたいなコメントがありまして、私に はっきり見えていたんですが、画面越しの 皆さんはあんまり見えていなかったような ので、今日こそ皆さんにお届けしたいなと 思って、もう一度お水を今飲んで殻に殻の ペットボトルを用意しています。どっかで やりましょうね。隙間の次回ね。まずは今 のお天気が気になりますのでウェザー リポートを確認していきましょう。長野県 長野市では怪しい真っ黒な雲が見られます し、そこの方が壁のようになっていて雨柱 も映っている様子が分かります。長野県 長野市からいただきました千市から 菅田イ平方面八沿といいております。 さて、こちらはですね、かなり真っ黒な雲 となっています。そしてこのようにですね 、底の方壁のように見えている雨というの はもうそこで雨が降っていることを示して おりますので、これが見えているという ことはそれだけ雨の強まりに注意が必要。 この下では雨が降っているというサインに なります。 ちょっと1回マイクをちょっと今これ直し てるんですけれども 大変失礼いたしました。え、ちょっとね、 このリボンのところがどんどんどんどん リボンがずれてっちゃって、ずれてっ ちゃってちょっとですね、こうつける位置 が今おかしかったですね。ちょっと提供 衣装ということもありまして、1回直させ ていただきました。失礼いたしました。 さて、現在ですね、雨が強まっている地域 からのウェザーリポートをご覧いただいて いるんですけれども、え、お次の報告も見 ていきましょう。え、さて、長野県内です ね、真っ黒な雲が見えておりましたが、お 次も背が高く成長した雲の様子をご覧 いただいております。群馬県伊勢崎市から 頂いております。リポートありがとう ございます。こちらもかなり背が高く成長 した雲であることが分かるんですけれども 、今日はあちこちで発達した雲の様子と いうのが寄せられています。キノコのよう な形ですと書かれているんですが、それ だけかなり成長している様子というのが 伝わってきます。あちこちで今日は雲が 広がっていて背が高くなっておりますので 、またこのような怪しい気になるコを 見かけたらリポートで教えてください。 そしてすぐに甘宿りできる安全な場所を 見つけていただければと思います。この頭 の上ではですね、晴れているみたいなん ですけれども、近くにはですね、かなり 発達した雨雲があるような状況となって おりますので、周辺見渡していただいて気 になる雲が自分のところに近づいてこない かどうかお気をつけください。 全体的にはですね、この東日本方面の雨雲 というのが南東方向へと進んでいく予想で はあるんですけれども、ま、ただ今日はね 、上空の風が、え、押し流すような風が あまり強くないという状況です。そして 栃木県ナスカラス山市ひさんからいただき ました灰色の雲に覆われた西の空ですと いいています。 この方怪しい色になっていて、今日は あちこちでこのように小気になる雲の様子 を送っていただきました。栃木県内も周辺 にはかなり活発な雨雲がかかっているよう な状況となっておりますので、この後も雨 の強まりにお気をつけください。 そして次の報告は埼玉県川越市たまちゃん さんから頂いたレザーリポートとなって おります。 こちらはですね、虹色現象が見えており まして、こう逆が出ていますね。アークと 呼ばれる現象なんですけれども、今ですね 、なんと埼玉付近でこのアーク、ま、これ はおそらく感天アークではないかと思うん ですけれども、見えているということなの でどうですか?埼玉の方いらっしゃいます か? 川越 から今リポートが届いたので、もしかする と周辺の地域の皆さんは見つけられるかも しれません。 表に出ろって言ったと。そうですねえ 。リポート見られそうな地域の皆さんは もしかすると撮影できるかもしれません。 あ、今めちゃくちゃ届い。ああ、すごい 届いてます。今 こ、今はですね、マップを開いていきまし て、埼玉県内見ているんですが、見て ください。川越だ。やっぱり川越だ。川越 。え、川越だ。川越だ。 川越だ。やっぱりみんな川越から今すごい 川越が今坂ども来てます。えー、今すごい 来てますよ。あ、ふ見のは違うって思った けど現実が出ていますね。 藤見市も虹色が見えていて。あ、ああ、 もうこの辺すっごい虹色です。東京からも 川越えた。川越えた。 このえ、すごい ですね。こんな映ることあります。 ええ、 そうか。出てませんってコメントいただい て。ああ、 本当にでもこう周辺見てみるとああ、でも 埼玉だけじゃないかな。え、栃木も見えて いて 川越フィーバー関東地方あちこちで虹色 現象が見えていてこれは女風ス雲が広がっ ている時待機高学現象えの1つですね。今 おそらく太陽の周りの周りにハロと呼ば れる、ま、輪っかが見えることがあります が、その辺りにですね、両サイドに現実と 呼ばれる現象が見られることがありますの で、ま、先ほど現実のリポートも寄せられ ておりました。そして少し離れたところ上 の方をご覧いただきますと、カ天町アーク と呼ばれる現象が今多く寄せられており ます。 結構ね、この初めて見るような方はどれ くらいの位置に見えてるかなっていうのが ですね、イメージ湧きにくいかもしれない んですが、結構空野を広げていただいて見 ないと見ることができません。 ああ、日没、えー、日没前の2時間前だ から、ちょうど今タイミングとしては アークが完転アークが見やすいような タイミングとなっておりますね。 あ、かなり上の方にあるから気を気がつか ないことが多いとコメントをいいているん ですけれども大体ですね、手のひ2つ分 くらい手を伸ばして親指から小指くらい まで大体太陽がここにあるとするじゃない ですか。こう手を伸ばして親指から小指 くらいの高さ×2くらいの高さなので結構 高いところにあります。これ大体測ること ができますので、あ、これくらいなんだ なっていうのをなんとなく覚えておくだけ でも見つけやすくなるかと思いますので、 是非知っておいていただければと思います 。すごいま、リポートがたくさん寄せられ ています。ありがとうございます。 え、意識的に見ないとね、気づけない高さ だよねってコメントいいているんです けれども、確かにそうですよね。なかなか 気づきにくいかと思いますので、かなり 高めのところにあります。そして、あ、 次のリポート見てみましょうっていう風に 見ようとしたらですね、さっきマップで 確認した川越のリポートでした。 これだ。 最ゆですという風に頂いてありますね。 ありがとうございます。 さっきの今この周辺で本当に多くの レポートが寄せられておりますので フライングしちゃいましたね。 皆さんリポートありがとうございます。 さてここからはですね、そんなま、現在色 現象楽しまれている方もいらっしゃるん ですが、雨の強まっているところが多く なっています。現在の状況見ていき ましょう。今日は、え、東日本の内陸部 関東新東海地方の山沿い中心に急な雨や雨 が心配な状況となります。この後も夜に かけて雨が降りやすいので、あちこち 真っ赤に移るエコが出ている周辺の地域で は強まる雨や雨にお気をつけください。 そして西日本も山沿い中心に雨。南初島も 時々雨雲が飛び込んできます。北海道、え 、一部で雨が降っているところがあります が、北日の方は所々でこの後も夜にかけて 雨が心配です。現在頂いている天気報告 マップでご覧いただきました。 ここからは新たな情報が発表されました。 長野県内に土砂災害警戒情報、長野県内に 土砂災害警戒情報が発表されています。 詳しく見ていきましょう。土砂災害警戒 情報上田市坂木町に発表されていて、また 、え、新たに発表された地域となっており ます。17時40分に上田市と坂木町にも 新たに発表されました。土砂災害警戒情報 発表されている地域長野県内おりますが この情報は命に危険を及ぼす土砂災害が いつ発生してもおかしくない状況となった 時に発表される情報で危険な場所からの 避難が必要な警戒レベル4に相当する情報 となっております。大変危険ですのでこの 後も急な斜面など崩れやすい場所からは 離れてお過ごしください。危険なマップで 確認していきましょう。紫色で示されて いる地域危険な状況にすでになっており ます。この後も崖の近くなど土砂災害の 発生しやすい地域からは離れてお過ごし ください。 ここからは頂いたウェザーリポートでも 最新の情報を見ていきましょう。 長野県からいただきましたリポート ありがとうございます。も降ってるといい ています。 音を立てて雨が降っていて、四周辺では かなり発達した雨雲が見られる状況です。 1度雨が降ると1時間くらいは同じような ところで雨を降らせる予想となっており ますので、この後もしばらくは雨をしげる 安全な場所で耐久をお願いします。 頂いたウェザーリポートで各地の天気を見 ていきました。 今日はあちこちで雨雲の発生発達しやすい 状況となっています。天気急のサインを見 ていきましょう。 左側から見ていきます。まず空が暗くなる というのは大きなサインの1つとなって おります。空が発達し背が高くなるとそこ の方が真っ黒になります。そして来名が 聞こえる。ゴロゴロ音が聞こえるとなると 15kmから20km以内で雷雲が雷を もたらしていることが推測されます。大変 危険な距離ですのですぐに安全な屋内に 移動をお願いします。また冷たい風が急に 吹くというのも天気急変のサインの1つ です。天気急編のサインについてお伝えし ました。今日はあちこちで山雲が発生発達 しておりますが、明日も似たような天気が 継続していきます。ここからは明日の天気 をウェザーニュースアップデートで見て いきましょう。 明日の天気をお伝えするウェザーニュース アップデートのコーナーです。まずは予想 点を見ていきましょう。明日も気圧配置似 たような状況が続いていくんですね。え、 太平洋高気圧に広く覆われてこの高気圧を 回って湿った空気が流れ込みます。え、 あちこちですね、ご雲が広がりやすく、ま 、西日本の太平洋側一部の降る可能性が ありますし、南性諸島もあちこちで雨が 降ったり止んだりとなりそうです。また 本州の内陸山沿い中心に午後は急な雨の 可能性があるため明日も外出の際は空読み が欠かせません。そして北日本方面には 前線が見られます。この前線付近で、え、 山雲が発生しやすい状況となります。午後 は急な雨の可能性北日本でもありますので 、外出の際は雨をご用意ください。そんな 北日本から順番に明日の天気を見ていき ましょう。 北海道のウェザーニュースアップデート です。明日の天気を見ていきましょう。 同等は強い日差しが届きます。おホつく 海側はここ々はにわ雨やライオの可能性が あるため声優兼用の傘があると役立ちそう です。日本海側は日差しがあっても雲が 広がりやすく雨が降って雷を伴う恐れが あります。札幌の最高気温は32°、帯広 は36°の予想です。厳しい暑さとなる ため、こまめな水分補給や適切な冷房の 使用を心がけてください。北海道の天気を お伝えしました。 東北地方のウェザーニュースアップデート です。明日の天気を見ていきましょう。 各地で日差しが届きます。ただ北部は雲が 広がり、雨や来雨の可能性があります。 福島も昼頃からは急な雨が心配です。外出 の際は折りたみ傘をご用意ください。 仙台の最高気温は35°、山形は37°の 予想です。真夏の厚さで熱中症対策が必須 です。こまめな水分補給を行ってください 。東北地方の天気をお伝えしました。 関東地方のウェザーニュースアップデート です。明日の天気を見ていきましょう。 強い日差しが照り付けます。午後は北部や 西部を中心に雨やライオの可能性があり ます。激しいによる道路の関水の恐れが あるため、随時最新の気象情報をご確認 ください。東京の最高気温は33°、埼玉 は36°の予想です。熱中症のリスクの 高い状況が続きます。こまめな水分補給や 適切な冷房の使用を心がけてください。 関東地方の天気をお伝えしました。 中部地方のウェザーニュースアップデート です。明日の天気を見ていきましょう。 晴れて強い日差しが届きます。ここは内陸 を中心に急な雨やライの可能性があります 。激しいライ由による道路の関水や定地 の水の恐れがあるため最新の気象情報をご 確認ください。名古屋の最高気温は35° 、岐阜は36°の予想です。屋外だけで なく室内や夜間でも熱中症になることが あります。適切な冷房の仕様など無理せず 暑さを避ける工夫をして体調管理を行って ください。中部地方の天気をお伝えしまし た。 近畿地方のウェザーニュースアップデート です。明日の天気を見ていきましょう。 各地で日差しが届きます。傘や日焼け止め クリームなどで紫外線対策を行って ください。午後は山沿い中心に雨の可能性 があり、一時的に雷を伴って強まる恐れが あるため、空の変化に注意が必要です。 大阪の最高気温は35°、京都は37°の 予想です。喉が乾いたと感じる前に水分を 補給するなど万全の熱中症対策を心がけて ください。近畿地方の天気をお伝えしまし た。 中国四国地方のウェザーニュース アップデートです。明日の天気を見ていき ましょう。 晴れて強い日差しが照り付けます。昼頃 からは山沿い中心に雨やバ雨の恐れがあり ます。山のレジャーなどの際は急な天気の 変化に注意が必要です。広島の最高気温は 34°、岡山は35°の予想です。厳しい 暑さが続くため万全の熱中症対策を行って ください。中国四国地方の天気をお伝えし ました。 九州沖縄のウェザーニュースアップデート です。明日の天気を見ていきましょう。 まずは九州です。晴れて日差しが届きます 。ただ宮崎では変わりやすい天気で雨の 可能性があります。外出の際は折りたみ傘 があると安心です。福岡の最高気温は 33°、坂谷熊本は36°の予想です。 屋内屋外問わず万全の熱中症対策を行って ください。次に沖縄です。 滝島諸島は雨が降ったりんだりして強まる 恐れがあります。本島は日差しがあっても にわか雨の可能性があり、ざっと強まる 恐れがあります。那覇の最高気温は31° の予想です。むしとした不快な暑さで夜も 気温はあまり下がりません。中心前にも 水分を補給するなど熱中症対策を行って ください。以上九州沖縄の天気をお伝えし ました。 明日の天気をお伝えしました。本当に似た ような天気ですね。明を晴れるところが 多くなるんですが、急な雨が心配ですので 、是非最新の気象情報をこまめにご確認 ください。天気の急編はお天気アラームで ご確認いただければと思います。アプリ ウェザーニュースを立ち上げ左下の3本 ラインのメニューから1番上のお天気 アラームという項目を押していきます。 現在連動のアラームを押すことでGPSを 取っています。ご自身の地域での天気の 変化を物質通値で受け取ることができる 有料会員向けのコンテンツです。オンオフ 簡単に切り替えられますので ライフスタイルに合わせて上手にご活用 いただけたらと思います。特に天気の変化 が大きいこれからの季節っていうのはお 天気アラーム活躍してくれるかと思います 。自宅で一生懸命家事をなさっていたり、 オフィスの中でお仕事をしていると空の 変化に気づきにくいこともあるかと思い ます。いざ外に出よっていう時に急な雨に 気づいたりなんていうこともあるかと思い ますので、プッシュ通知で受け取れるお 天気アラーム是非ご活用ください。さて、 アプリニュースの使い方についてお伝えし ました。今日はしばらく雨に関する情報を ずっとお伝えし続けておりますが、暑さも 大きなポイントですからね、皆さん しっかりとお水を飲んで水分補給して厚さ 対策を行ってください。この後番組は18 時から再開です。 はい。 はい。 はい。 はい 。 はい。 れ はい。 こんにち 時刻は18 時を回りました。ここからもウェザーニュースライブイブニング山岸が担当します。解説は予報センター山口さんです。よろしくお願いします。 ここからは今日から明日にかけての天気を中心にお伝えします。まずはウェザーリポートで現在の状況を見ていきましょう。長野県からだきました市のザーぶりの雨の報告です。雷大雨が降っていますと頂いております。 音を立てて降っていて、表も伴っていると いうことです。そして三重県市から雨が 強まってきましたという報告もいいており ます。こちらも怪しい色の雲が広がってい て、雨が降っているということです。 そして徳島県上板町からいただきました ひよこさん、丸い形の雲が近づいてきてい ます。 これは何雲って言いますかなんていう風に質問いただいているんですが、ま、かなり気になる雲が今日あちこちでリポート寄せられていますね。 そうなんですよ。で、今東日本を中心に西日本にかけてはですね、ま、関ラウンですね、雷雲がかなり発達をしております。 で、今の様子をね、ちょっとまずご覧いただきましょうか。あの、東日本中心なんですけれども、小さいながら活発の雨雲がね、点々としてますね。 特に長野県内北部の方でその範囲が広い です。あと西日本三重県から奈良県和歌山 県あと津の徳島県内ですね。こちらにも 発達した雷雲が出ております。で、今の雷 の様子見てみますと、特に激しいのが東北 の南部からこの甲地方ですね。 で、キー半島やこの、え、四国付近の雷まだ楽地しておりますけれども少しずつ数減ってきました。九州はこの時間もうすでに雷は検知されておりません。ま、このように西日本は少しずつですけれどもね、峠を超えるよう超えてきてるに見えるものの 東日本はね、まだまだこの弱まるといった気配がないんです。 で、今の雨雲もう少し詳しく見ますと、ま 、このように、ま、ま、点々としている中 、これですね、昼ぐらいから、ま、出始め たんですけど、あんまりね、あの、でき、 できる場所があんまり変わっていないん ですよ。今日の場合は上空の風が弱いです 。あの、ま、大きい、あ、弱いんですけど 、ま、なんと増えてるんですけども、吹い てるんですけども、ほとんどね、雲動いて おりません。ということは同じような ところに激しく雨を降らせるとで1箇所で 出切った雨雲あのラウンというのはね下 方向地上に向かって風が吹いて地面に ぶつかるとそれがこう四方に 広がるってことがあるんですけどもそれが またね隣の風とぶつかってすぐ近くでまた 湧いてくるこういったことを ずっと繰り返している状況となります。で この後ま東日本 に関しては夜にかけても雨雲できやすい です。20時の予想です。ま、あの、時 から見るともっと隙間が多いとは思います けども、相変わらず長野、え、そして山梨 、関東、北部中心に雨雲が残って雷を もたらす可能性があります。え、今夜遅く は峠ですけれども、しばらくはね、この雲 、雷の音聞こえてきた場合などは落雷、 あと表、え、そういったものに注意となり そうです。はい。 もうしばらく雨の降りやすい状況が続いていきますので周辺の地域の皆さんお気をつけください。さ、そしてこの時間帯南世諸島でもあちこち雨雲がうろうろするような状況続いてますよね。 そうなんですよ。で、南性座はね、またちょっと違った要因となりまして、これ 15 時の実況なんですけども、東の方に今日は太陽光気圧がありましてね、それが本州付近を追っております。 ま、ギレラユってのはありますけれども、本州付近が広く夏がま、続いたのはこの高気圧に覆われているためです。で、沖縄に関しては高気圧の淵に当たっておりまして、これはもう南頭からの湿た空気が、ま、ここ数日ずっと入っている状況となっています。 はい。で、雨雲見ますと、こちらもんとし ておりますが、一部活発な子もありまして 、それが陸地にかかっては、ま、ざぶりの 雨を降らせるといったことが繰り返されて います。で、高気圧周りの南頭風ですから 雨雲もね、この方向動いてます。南側に 特に雲がたくさんある滝島諸島を中心に 沖縄本島山道地方でもざっとした通りが、 え、ありそうです。 ま、今晩も似たような、ま、形続くんですけども、これ明日も同じような形で継続をするということになりそうです。 はい。もうしばらくこの似たような状況が続いていくということで、是非、ま、最新の気象情報をご確認いただければと思います。北日本は雨の報告かなり限られていますね。 そうなんでしょう。え、北日本はね、だんだんとこの後は雨はね、え、今降ってるところも病止んでいく見込みです。 はい。 え、北日本は晴れ方が多いです。福島県はこれは関東北部などと同様にこれギリラユの雲でこれは今しばらく、え、要注意なんですけども はい。 岩手県や青森県で降っていた雨方向かなり減りました。雨雲もも東の会場にメリメインが抜けています。 で、北海道、北海道は依然前として根地方にや活発な雲がありますが、これもあのだんだんと減ってきています。少なくなってきました。 で、この後北日本については上空の気圧の他にも、え、通過していくということになります。 はい。 もう夜にはね、ほぼ収まります。 ま、降ってるところも夜には収まって、ま、一旦こう証拠状態 で、明日になりますと、またちょっとこうね、日本海岸側中心にわの可能性が出てくる。え、こういった特徴になりそうです。 はい。さて、この時間帯、あちこちで雨雲を汗発達しておりますが、やはりこう本州の内陸山沿いを中心とした雨の、え、強まりというところが大きなポイントとなっております。 先ほど18 時に中野県土砂災害警戒情報新たに発表されたところがありまして、中野市と、え、ち市にも新たに土砂災害警戒情報が発表されました。愛藤地域の皆さん、是非この後も安全な場所でお過ごしください。さて、現在の雨の状況を確認していきました。明日の天気も見ていきたいと思うんですが、明日もやはり似たようなところで雨が心配ですね。 はい。そうなんですよ。やはりね、明日も ね、東日本の内陸部川の中心ということに なります。で、明日の天気まずご覧 いただきましょう。明日の朝です。あ、 今晩まだあちらこちらで降っている雨。 明日朝までにはもう収まります。で、午前 地は一旦晴れるところが、ま、多くなって 、ま、夏空ですね、強い日差しが 照り付けるということになります。一方、 またお昼前後からです。東日本の内陸部 山沿いからマ雲が発生をしてくる見込み でしてご覧の通り夕方から夜を夜にかけて おピークにまた激しい雨ユとなることが 予想されます。で、今日も同じなんです けども実際はね、こんなにあのべったり出 ないです。べったり出てこないです。この 青く塗られてるようなところのま、どっか 小さなものがね、点々と出てきてそれが 激しい雨を降らせる。え、そういった イメージでお考えください。出す可能性が あるのは大体このエリアです。ま、やはり 東日本の内陸部で静岡も山沿い中心に5 の辺、え、天気ってのがあり得ます。ただ 明日もね、上空の風が弱いので雨尼雨雲は あまり動きません。関東の南部平野部です とか東海西武ままあま近畿もね、兵地の方 は天気崩れる可能性が小さいとなります。 陸の円部にね、垂れて夏ということでね、山沿い内陸部中心の天気変られるとなりそうです。 はい。あちこちで急な雨が心配ですので、明日も最新の情報をご確認ください。そして日中気温が上がるという状況も変わらずですよね。 そうなんですよ。 あ、ダースもね、猛烈な暑さっていうのがあっちこっち出てきそうでして、 ま、数字で見てみましても ま、ご覧の各地点では仙台新潟大阪名古屋ですね、 35°の猛日予想内陸部ですと 37°、38°といった地点がまた出てくるかという風に見られます。で、その他の西日本、東日本、ま、厳しい熱さ、継続です。 で、またここ数日ずっとそうなんですけどもね、北海道の気温が高いのも特徴でして、札幌川最低気温でも 24°夜間川も無視してます。で、最高気温は 32°込んでおりまして、むしろナ覇よりも高いぐらいなんですね、北海道の方が。 はい。え え、ですので、もう本当はね、本当にもう全国的に暑さ対策必須の状況が続きそうです。 はい。明日も細まめな水分補給心がけて熱中症にお気をつけください。 明日にかけての天気解説していただきました。山口さん、ありがとうございます。 ここからは明日の天気をアイコンでも確認していきましょう。 22 日火曜日の天気、まず西日本です。沖縄本島は日差しがあってもにわか雨の可能性があります。滝島初島は雨が降ったりんだりして強まるがあります。 九州から近畿は高範囲で日差しが届きます が、山沿いを中心に午後は急な雨やライが 心配です。各地で厳しい暑さです。屋内 屋外問わず熱中症にご注意ください。次に 東日本です。各地で強い日差しが照り付け ます。内陸山沿いを中心に午後は雷を伴っ て雨が強まる可能性があります。激しい雨 による道路の関水などにご注意ください。 東京の最高気温は33°、名古屋は35° の予想です。真夏の厳しい暑さです。 細まめな水分補給や適切な冷房の仕様を 心がけてください。続いて北日本です。 東北は日差しが届きますが、北部は雲が 広がり、一部に雨が心配です。北海道の 同等は強い日差しが届きます。日本海側は 日差しがあっても雲の広がりやすい天気で 雨が降り雷を伴って強まる恐れがあります 。札幌の最高気温は32°、帯広は36° の予想で昼間は厳しい暑さです。熱中症 対策は万全に行ってください。以上、明日 の天気をお伝えしました。 明日の天気をアイコンでお伝えしました。 明日も今週付近は広く急な雨が心配です。 東日本の内陸山沿いでも雨雲が発生発達し やすい状況続いていきますのでここからは そんな明日の天気を予報センターの山口 さんに解説していただきます。 明日の東日本のゲリラライユについてお伝えします。明日もあちこちで急な雨が心配なんですよね。 そうなんですよ。ま、内陸部山沿い中心 ですけれども、ゲリラライブ激しく降ると いったところね、出てきそうなんです。で 、まずね、今日の様子ご覧いただき ましょうか。今日も現在もう18時現在 ですけれども、あちこちで激しいライオに なっています。で、ご覧の通り静岡ですと か長野県、あと福島県などもね、発達した 雨雲があります。あと関東の北部にも々と 雨雲が広がるなど山沿い内陸部中心の雨と なっているわけなんですが、明日も同じ ような状況が続きます。は朝9時です。 一旦午前中は晴れるところ多いです。夏空 となるんですが、お昼前後からまた雨雲が 発生をし始めます。で、ご覧の図よりも 実際はね、こんなにべったりと出るわけで はなくて、小さな雨雲が、ま、京都同様地 に出てくるといったことになります。で、 この出てきた雨雲、京都同様、明日も上空 の風が弱いんです。あまり動くことなく 同じようなところに非常に激しい雨や猛烈 な雨を降らせる恐れがあります。一旦降っ てきた場合は道路関水などの他楽やトップ 表などですね。え、ま、要注意ということ になります。一方山沿陸部で発生した具雲 もあまり動かないので例えば関東の平野部 などに流れ込む可能性は小さいかという風 に見られます。え、明日は内陸部の方ほど ギリラ注意となりそうです。はい、詳しい 雨の予想はアプリウェザーニュースでご 確認いただけます。是非ご活用ください。 明日の東日本の天気について予報センター の山口さんに解説していただきました。 今日もあちこち山雲が発生発達しており ますが、明日も似たような状況続いていき ます。外出前に最新の気象情報をこまめに ご確認ください。そして天気の急編に備え て通信のサービスもご活用ください。 アプリを立ち上げトップの画面から左下の 3本ラインのメニューをタップ。 コンテンツ一覧が出てきますので1番上お 天気アラームをタップしていきます。現在 連動のアラームをタップしていきますと、 GPSを使っていて、ご自身の今いる場所 に雨雲が近づいたら雨雲アラームとして 教えてくれたり、なくアラームなど様々な 通知のサービスがございます。是非上手に ご活用いただき、天気の急変に備えて ください。今の時期はゲリラユアラーム、 熱中症アラームなども活躍してくれるかと 思いますが、皆さんもですね、お忙しいと なかなか空の変化に気づきにくかったり するかと思いますので、上手にアプリの 通知のサービスをご活用いただければと 思います。アプリの使い方についてお伝え していきました。 さて、最新の気象情報をお伝えしており ます。次の最新解説19時30分頃からを 予定しておりますので、この後も安全な 場所からご視聴ください。そして、え、 先ほど発表されていた群馬県の土砂災害 警戒情報ですが、こちらは解除となってい ます。18時10分群馬県の土砂災害警戒 情報が解除となりました。ただしこの時間 帯も大雨警報を計測しております。市と緑 市に大雨警報が発表されています。周辺の 地域の皆さんはしばらく雨の降り方にお気 をつけください。 現在出ている警報についてお伝えしました 。 さて、ここからはですね、川のレジャーの 、え、注意すべきポイントについてお伝え していきたいと思うんですけれども、皆 さんこうもう夏休みシーズンに突入して いる学生さんも多いかと思います。え、 ですのでここからはですね、この注意して いただきたいポイントについて見ていき たいと思うんですけれども、こう川で遊ぶ 際にはですね、こう現地の情報とか川の 情報を事前にチェックしていただくって いうのがすごく重要になってくるんですね 。どうしても遊びに夢中になっていると 変化に気づかなかったり、危険な状況に なっているのを知らなかったりなんていう こともあるかと思いますので、是非覚えて おいていただければと思います。事前の 準備も必要ですので、ライフジャケット、 ロープ、浮輪などもご用意いただければと 思います。そして、え、滞在中も夢中に なって変化に気づかないと危険ですので、 随時最新の気象情報をご覧ください。 やはり外出先で天気を確認するのはアプリ が分かりやすいかと思いますので、 メザーニュースのアプリを使っていただき 、日頃から活用していただければと思い ます。 え、水のレジャーは危険がいっぱいですよ なんてコメントも頂いています。そうです ね、こう上手に注意すべきポイントなど 意識した上で安全にお楽しみいただきたい と思います。 さ、そして全長についても見ていき ましょう。そんな天気の急変のサインです けれども、ま、やっぱりこう水が流れて くる方の空に黒い雲が見えないかどうかと いうところをご注目ください。や流木ゴミ が流れてきたり、雨が降り始めたり、雷の 音が聞こえた時なんていうのはすぐに避難 をしていただきたいので、危険なサ位を 見逃さないようにお願いします。是非覚え ておいていただき、安全にこれからの夏の レジャーをお楽しみください。 黒い雲注意。感覚でね、ご存知の方も当然 多いかとは思うんですけれども、改めて 危険なところだというのをね、意識した上 で、え、遊ぶのもまた違うかと思いますの で、え、意識的に周りの状況などご確認 ください。さて、ここからは現在行われて いるソラミッションにも注目していきたい と思います。 この時間帯は、えー、アプリのトップの 画面から右下のカメラのマークをタップ。 そして右上の鳥もしくは卵のマークを タップし、プロフィールページから空 ミッション参加することができまして、 例えば今日は海の日ですよね。海の リポートを送ろうという空が行われており ます。オレンジ色のボタンをタップする ことでメザーリポート送信画面が 立ち上がります。本日24時までなので海 の日だから海に行くよっていう方結構 いらっしゃるんですかね?どうなんだろう ?是非教えていただければなっていう風に 思います。 今コメント書いてくださってる方はご自宅 でゆっくり過ごしているのかもしれない ですけれどもね。うん。群馬には海がない とそうですね。私も埼玉の人ミッション ちょっと移動しなきゃいけないから大変だ ななんていう風に思ったんですけれども、 もしかしたらお出かけしている方も いらっしゃるかもしれないですからね。 もう遅いなってコメントをいいております 。お家から出ませんという自宅からです。 またお出かけしたらリレポートで教えて ください。連休リポートも募集していると いうことですので、ま、お出かけ先の リポートを送っていただけたら嬉しいなと 思います。昨日、今日、ん、昨日駅今日が 3連休やか。え、このスタジオのある幕張 もですね、やっぱり色々何か楽しい イベントがあるんだろうなっていう風に 思いまして、結構ね、人手賑やかでした。 昨日番組終わって、昨日もイブニングこの 時間の番組だったんですが、帰りにね、 大体イベント帰りの方と一緒になることが 多いんですよ。うん。だから、えっと、T シャツにオレンジのTシャツに鈴か、緑の Tシャツにゆいって書いてあって、 あ、なんかイベントあったんだろうなって 、私もピンクのTシャツのカレンを着た いって思いながらいいなって。 ちなみに今日もやってるそうなので、え、 じゃ今日もまたすれ違うかもしれないです ね。いいなあ ね。ま、ね、是非皆さんもですね、お 出かけしたら、あ、こんなとこ行ってきた よとか、こんなのがあったよとかうん、 是非リポートで教えていただければと思い ます。はてなとフルーツジッパーさん でしょうね。きっとその並びっていうこと はね、 多分ね。 さすがにね、 満喫しとるなっていう風にいいな、私も。 だから別にね、別にイベント行ってなくて も仕事帰りで別にピンクのTシャツで カレンを着たって別にいいですよね。その 方がなんかあ、いいなって気持ちで見て もらえていいかもしれないですね。うん。 可愛いラボの何かイベントがやっていると いうのを聞きました。年牛満喫されている 方からの、え、リポートをお待ちしており ます。そんなリポートを確認していき ましょう。楽しまれている方。え、すごい 。これ何?何?千葉県の市橋から頂いた レポートですけれども、 お家プール。いろんなものを浮かばせて水 風船もたくさん入れて楽しい。ちょうど 着agaを取り付けられて日陰にできまし た。この後片付けですといいています。 プールいいですね。 へえ。暑い時期ですから水遊びを楽しんで いる方も多いんじゃないかなって思います 。 すごいな。これ自宅とは思えないくらい 色々浮かべられてますね。楽しそう。工夫 しながら皆さんも夏を満結してください。 そして茨城県水えマさんからは孫たちの 夏休みプール。え、みんな出してるの? みんな出してるじゃん、プールを。 ええ、 いいですね。でもなんかいいなとか言っ てるけど、私泳げないんでなんか。うん。 ま、でもこの浅さだったら別にいいか。 うん。なんか水にここまで使の怖いんです よね。 ここまで使う。なんかね、学校のプールも ここまであった記憶あります。水が すっごい怖くて全然泳げるようになら なかった思い出。今でもなんで泳げるよう になんなかったんだろうっていうのが一生 懸命すっごい真面目にプール行ってたん ですけど学校の授業の泳げない人間は 夏休みも行かなきゃいけないんですよ。 メダカ教室っていうところに配属しまして 。そう、なんかこう検定があって、1番 泳げない人はメダカ教室っていう風に メダカなんですよ、私は。 メダカの方が泳げると思うんですけど、私 はちょっとしか泳げないので。そう、メダ 、メダカの学校みたいな感じでメダカ教室 で夏休みに通わなきゃいけないんです。で 、メダカ教室に入れられる子達っていうの はプール嫌だからサボっちゃうこととかも 結構いたんですけど、もう一生懸命通った んです、私。一生懸命サボったりせずに いや、サボるなんて一生懸命やんなきゃっ て思ってすっごい真面目に通ったけど 泳げるようになんなかったんですよ。 なんでなんだろう。習った経験もあるし なんかこう結構意欲的ではあったんですよ 。泳げる人に教えてっていう風に言いに 行ってすっごい頑張って練習したのに全く た走るのが1番早かった。 陸の生き物。 水に入ると誰よりも何もできない。 教えて。ちゃんと習ったんです。 スイミングスクールで本当にならなかった です。泳げるように。ありがとうござい ます。皆さんが楽しまれて両室伝わってき ました。この後はいよいよですね、 ポンタパスコラボのナイスパスリレイ 黒マ剥がしクイズというね、謎の企画に チャレンジ。もう怖いんですけど、これ なんかできる気がしないんですけど、なん か今日このこれを見に来ましたっていう コメントさっきあって怖すぎる。あれなん だっけ?なんだっけってなったら1分早く 経っちゃいますもんね。うー、怖い。期待 してるよ。ということで皆さんぜひ助けて ください。番組30分から再開です。 เ ສ ここんにちは。時刻は18時30分を回り ました。ここからはポンタパスコラボ ナイスパスリレーのコーナーをお届けして いきます。いやあ、緊張しています。もう すでにナイスパスリレーとは各番組で企画 を行う番組連動企画のことなんですが、 成功したりいい瞬間にはチャットの皆さん ナイスパスとコメントを打っていただけ たら幸いです。さて、現在ホンタパスに 関してアンケートを開いていますので、 まずアンケートからご案内させてください 。皆さんも参加していただいたでしょうか ?番組でポンタパスを知れた、初めて知っ た、詳しく知れた、特になし。3択で聞い ているんですけれどもどうでしょうかね。 ま、ずっとね、これまでもご紹介している ので、ま、初めてではなく、もうすでに 知ってたよなんていう方もいらっしゃるか もしれないんですけれども、 さて、アンケートの参加、QRコードから 読み取って参加することができます。 もしくは番組の概要欄や定コメントに URLがありますので、そこから回答を よろしくお願いいたします。あ、もう知っ てたよってね。もうずっと私たちでもね、 皆さんにお伝えしていきましたので、知っ てくださっている方もたくさん いらっしゃるかと思います。初めて見まし たと。 もう皆さんナイスパスの練習をして くださっておりますけれども、もう皆さん ばっちりですね。じゃあ行きますか。 しばらくアンケートを開いている間にここ からは今回の企画についてお届けしていき たいと思います。今日の企画はこちら。 黒マ剥がしクイズ。何それ? もう聞いたこともないワードなんです けれど。黒まがしクイズ。え、1分間で クイズに何問か競っていきたいと思います 。ただしクイズは黒巻きで表示されるため 緑色の布をかざさないと見ることができ ません。得意のやつじゃやったことない ですよ。得意得やったことない。やった ことない。得意なやつじゃんじゃないです よ。やったことないからね。この1分間で 4問正解するとクリアで全番組でクリア することでナイスパスショーとして全員が 内ちカフェイーツをゲットしていきたいと 思います。もうこのさ、みんなでやるやつ が嫌なんですよ。だって私がすっごい足 引っ張ってゼロもで私のせいで敗北する 可能性だってあるんでしょ。怖い。 もうそしたらもう私はもうみんなに謝って 生活していくしかないですね。みんな ごめんごめんね。ごめんね。ごめんね。 ペコペコしながら そでみんなね楽しみながらね応援して いただけたらなていう風に思っているん ですが、まね当たり前のように黒巻キーで 緑の布でみたいな話をしているんです けれども、ま、これです。要はこんなもの になっておりまして、実は、ま、皆さんね 、もう知っている方もいるかもしれません 。天気予報の世界では黒巻キーと呼ばれる 実はね、グリーンバッグ緑のカーテンが ありまして、そこに天気のアイコンなどを 表示して、で、私たち何も見えてない緑の 壁に向かって、あ、こんな天気ですよって やってるんですけれども、これが黒巻きと 呼ばれるものです。 ちょっとやってみますか。つまりこうなる んですよ。緑色の部分が透けていきますの で、ここで答えが分かるという問題文が 分かる。 だ、どう?みんなさ、うまかったじゃない ですか。なんかどうやるのがこうか でこあ 、え、私苦手かも。例題 空を英語で何と言う?スカイみたいなこと か。でさ、なんか結構、え、私た届くかな ? え、私ちょっと動きやすいようにヒール 抜きたいんですけど。ヒールのああ、でも 行けるか? 行けるか?じゃあうーん。そうですね。 ちょで斜めも、あ、斜めもある。 どっちのだろう? え、もう待って。私もうできる気しないんですけど。え、なんでみんなうまいの?あれなんでやったことないのにうまいの? こう。あ、この方がいいのかな?2 を読めるからで前に行くと行きすぎると ああ、ここまでい、ここまでは行かないか。これくらいがもう本当に困ったら前に出ましょうか。困った。 ちょっとね、私はね、ヒールを脱いで、ヒールを脱いで本気出していきたいと思います。そのちょっとなんか番組前にいやあ、この問題どう思いますかみたいなスタスさんの会話が聞こえてきてしまったので難しい問題出そうとしてるのかなってちょっとヒヤヒヤしておりますけれど。どうします?この問題みたいな話を。アリできる子。もう疲れてるやん。なんかもう疲れた。 練習で疲れたんですけど。 ああ、ここからえ、どうしよっかな。 こっちの方がいいかな?もしやこっちの方 がいいよね。2行いける もんね。で、こっちからスタートして。 キゅ キ。 あ、でもここが1目がわかんなくない? 斜めかもしれないし。ここかもしれないし 。もう疲れたんですけど私。 5問頑張れ。4問を目標にしてるんです けど、えっと、1問実は足りない部分が あるんですよね。だから私とゆい子ちゃん でどっちかが4問で私がもし3問とか2問 だったらゆいこちゃんがいっぱい答え なきゃいけないので全部読もうとしない こと。え、そんなん?わかんない。全部 読んだってわかんないかもしれわかんない 。わかんない。 難しいみ。視聴者の皆さんがもう慣れてきてるから難しい。 私はわかんない。全然アドバイスがレベル高い。え、この問題わかんねということで、じゃあちょっと行きます。 コール大丈夫か?よし、正解するぞ。ではこの辺からスタートしようかな。では 1 分いけますよ。よいスタート。あは、待って。 え、今遅くない?コンビニで冬になると 肉まあんま中華以外の温かい食べ物のええ 、中華以外の温かいもの代表格といえばえ 、中華以外なんかある?えっと唐揚げ 唐揚ゲ君待冬にえ、1個パス、パパス、 パス。え、1個もわかんない。 法で使われる、え、気温の単位といえば、ええ、接、歌詞、え、接、 え、え、何?ど、ど、 ど、なんでこの画面の中におにぎりのおにぎりくいくつある? 123 えっと、え、3333 え、コンビニのレジで、え、お金を払った後にもも もうレシート。レシート。 電気予報で使用される。え、高級圧。 高級圧。ハイプレッシャーロー プレッシャー。高級。正圧。呼吸。 予想して。 え、何もな、何もハイプレッシャーだから英語で答えようかなって思う。ハイプレッシャー、ロープレッシャー。え、最後、最後、最後お願いします。最後を正解してください。最後を正解。高気圧気圧気圧を正解してください。 え、正解審議でやだ、やだ、やった、やだ、やだ、やだ、やだ、やだ、や、や、や。え、最後の問題何でした?気予報で使用される天気図で LとH はないと。え、だから別にハイプレッシャーロープレッシャーでも間違いじゃないってことですよね。 うん。うん。そう。日本語で言いなさいだったら不正解ですけど、これは私別に間違ってないですよね。もうなんかスタッフの皆さんがはい。それでいいですみたいな。あ、合ってますよね。合ってますよね。 ええ、2つ答えないといけないということ で、えー、ということで、え、結局どう なったんですか?読んでいいですか?やだ 、やだ、やだ、やだ、やだ、や、や。え、 待って。1個目、本当に1個も出てこ なかった。なんか 大が出てこなかった。 もう中華しかないと思って大で出てこないで夏に聞かないで欲しいですね。これね、 もう思いつかなくていい中華マが頭をかけてむず。おで金しでも唐揚げ君とか私 唐揚げ君年中あるでも冬期間限定メニューとかだってあるもんね。 から君ね。そういう意味ではご問でもいいですよね。おでし。なんでこれ出てこなかったんだろう。おでん。夏だからか。もうおでんのこと言えば頭からもう冷日焼中かばっか食べてるから悔しい。ということでなんとかギリギリ正解にしてき 4問正解できました。やった、やった、 やった、やった。 さて、いや、大変な企画だった。難しい。 もう、マナハちゃんの名前も抜けたじゃ ないですか、今。緑で書くから。緑で抜く クイズのコーナーなのに。大事な名前です から表示してください。 ということで、え、企画やっていきましたが、この後は 22時から岡本裕キャスターがあと 5問でアさん。 いや、でもこれは熱い展開ですよ。このね、もちゃんのあと 1 問をゆい子ちゃんがカバーするっていうこの同気合が見られるかもしれない。 私はもうあの何にもできなかったんです けど助けられなかったんですけれども ゆうこちゃんにね託していきたいなって いう風に思います。さてということで今日 の企画チャレンジしていきましたがここ からはですねアンケートを行きたいと思い ます。さてアンケートなんかもう私この 企画後だからテンション高いですね。 アンケート紹介でさえ番組でポンタパスを 知れた。初めて知った。詳しく知れた特に なしの3択で伺っております。途中経過を 見ていきましょう。 さどうかな。 お、詳しく知れたが60%になってます。 初めて知ったが27%。そして特になしが 13%となっております。ああ、でもこう やって詳しく知れたよっていう方が たくさんいらっしゃるのはすごく嬉しい ですし、あとは、ま、特になしはもしかし たらすでにいや、もう結構詳しいんです よっていう方かもしれないですよね。うん 。ま、是非ですね、皆さんこれからも一緒 にですね、え、分からないことなどがあり ましたらこうまた番組の中で定期的にお 伝えしていきたいと思っております。これ は確かにナイスパスな結果となりましたね 。 この後もアンケート開いていきますので、番組の、ま、概要欄とかコメント欄の固定コメントから参加をよろしくお願いします。もう 1回やろうよ。こん、 もう体力の減り方すごいんですから。みんなやったことないと思うけど。黒マが食いじゃきやったことないと思うんですけれどもね。いや、でもすごい楽しめました。 こういうクイズ企画っていうのはまず問題 が読めないっていうのを初めて経験したの と、この天気番組じゃないとなかなか体験 できないんじゃないかって思いますので 天気番組らしいクイズ企画だなという印象 です。そして今回の企画でコンビニの問題 っていうのも出てきましたがポンタパス ならローソンで使えるお得なクーポンが もらえます。金曜日土曜日ならおにぎりの 50円引きクーポンが今日月曜日までは ポンタパスコラボベーカリーの半額 クーポンがもらえます。お得ですね。 ローソン行くならポンタパス是非ご活用 ください。以上ポンタパスコラボナイス パスリレーのコーナーでした。 この時間はポンタパスの提供でお送りし ました。ナイスパスポンタパス。 ローソン行くならポントバスが超お得。 ローソンで利用できるお得な無料割引き クーポンが1ヶ月で600円以上もらえ ます。そしてポンタポイントもお得に たまる。ポンタパスならいろんなサービス とお得がいっぱい。ポンタパスで楽しくお 得に過ごしませんか さて、企画にチャレンジしていきましたが 、私意外とこのね、チャレンジ企画今まで そんなに経験したことがなかったんです けれども、これはね、楽しいですけれども 、だいぶ動きましたね、 皆さん、お楽しみいただけたでしょうか? 感動のラストに期待すれば。いや、もう これは最後のね、ゆい子ちゃんで何 問いけるのかっていうところがすごく気に なりますよね。でもあの動きながらうまく 読めない状態のクイズってやっぱり難しい ですね。本当に私もしこうタイムリープ できるんなら戻っておでんおでんおでて おでおでおで その能力そこで使っていいのかわかんない ですけど タイムリープという大事な能力もっと 人助けとかいろんなものに使えそうです けれどもおでおでおでおで じゃないか 動くのは得意かもしれないんですけどもね 、急にやっぱ動きながら出てこないもんだ なっていう風に思うのでね、面白いですね 。クイズ企画チャレンジさせていただき ましたけれども、で、みんなは冷静になっ てこうやって見てるから、あ、はいはい。 高級やつ、定期やつって思うか。みんなね 、是非最後の22時のゆいちゃんの時は 一緒に反復横言飛びでもしながら動き ながら参加してみてください。 動くとまた印象変わるかと思いますのでね 、動きながら考えると結構難しいなって いう風に思います。 ということで、え、1回やりたそうって いう風にコメントいただいてますけれども 、いや、そうですね。やりたいですね。 強くなりたいですね、このコーナーね。 第2回 って言うと帰ってきたとか やるかもしれないですからね。いや、もう 本当に皆さんお楽しみいただきありがとう ございました。 ということで、ま、企画にチャレンジして いきながらですね、ポンタパスの魅力に ついてお届けできていたら幸いです。 ここからはですね、改めて あ、動画見ていきましょうか。え、なんと ですね、こう体験リポートをももちゃんが してくれているんですよね。これね、私も 見ましたよ。このなんかね、最後すごい ことになってましたよね。で、しかもこの モこモコモふモフなのがどうなってるん だろうって思って。これは生で会いたい。 あ、触ってる。 ああ、いいですね。 です。皆さんにも触っていただきたいです。すごいやかな色。すごく ポンタ君の体をイメージしてるんでしょうかね。ふわふわのこれね。これこれ癒されるんですよ。見てて。これね和なゲームなんだよ。可愛いんだよ、これ。 お腹を叩いてアイテムゲットやってみたい 。頑張れもちゃん頑張れ。ポンポンポ。 可愛い 可愛い。もうこんなこんな平和なゲーム ある。可愛い。 お腹を叩くっていうアイデアも可愛いしね 。このおっとりしたももちゃんがぽポって 頑張ってるのも可愛い。 幸せな気持ちになりますね。で、しかも このね、クーポンがゲットできるってお得 でいいですよね。うん。 もうここまで黒まがとは対局のゲームってこで黒マみたいな感じですけどポンポンポンポン幸せな気持ちになるので皆さんも是非ねえももちゃんが体験してきてくれていますのでこちらウェザーニュースの YouTube チャンネルから動画をご視聴 いただけます感想 コメントもね書いてあげてください。 ずっと見てた。そうですね。幸せな気持ち になります。さ、そして、え、ここからは ですね、え、日の襟り時刻を確認していき ましょうか。 ちょっとね、動いた後はゆったりと夕日に 癒されたいなと思うんですが、札幌の 日の入り時刻19時8分、仙台18時56 分、東京18時54分です。そして名古屋 が19時4分、大阪金沢共に19時9分、 そして高知は19時14分です。福岡19 時27分、那覇は19時22分となります 。そう、少しずつ日の入り時刻早くなって きていますよね。1番遅いタイミングが 東京は19時1分くらいだったはずなので 、もうもうすでに18時代になっており ます。月の1週間後くらいが1番日の入り が遅くなる時期なんですけれども、まね、 このタイミングですに日の入り時刻って いうのがちょっとずつ、ちょっとずつ謝っ てきております。え、虹が出てたので屋上 で取ってた。え、 ど、え、夕日、 あ、虹出たので屋上で撮ってた。ま、どこ の方か書いてないけど栃木じゃないかな。 えっと、そうですね、今もしかすると、あ 、虹色のことなのかな。さっきね、結構 虹色現象が見えていたのでリポート送って くださった方が結構いらっしゃいました。 さて、この後も夕日ゆやけぜ非リポートで 教えてください。添加目どうでしょうか? ああ 、 ああ。 あれ、昨日もギリギリ見られなかったん ですよね。 うーん。 ああ、ちょっとこれはまた出てこないかな 。出てこないかな。 諦めますか?なんか出てきてくれないか なって。今ちょっと しょうがないかみたいな感じの間になって おりました。うん。気を落とさないでって コメントいただいています。ま、そんな時 は皆さんからのリポートがありますからね 。この後も夕日ゆやけぜひ送っていただけ たら嬉しいです。諦めたらそこで言いた そうじゃないですか、皆さん。 すごい言いたそうじゃないですか?これは 無理よっていう風に。あ、イベントの様子 ですか? ああ、今はちょうどイベント中で人がい ないタイミングできっと終わってからまた ごっそり出てくるんでしょうね。 ね、こうピンクとか緑とか紫とかいろんな 色の服を着た方が出てくるかもしれない ですね。ま、この後も皆さんゆっくりと 電気最終日をお楽しみください。 ここからは夕日夕や計リポートをね、是非 送る際にですね、リポートの送り方をお さいしていきましょう。トップの画面から 右下のカメラのマーク、空の写真をタップ 。そして右下の、え、送るというカメラの マークをタップし、カテゴリーを選択し ます。ここから必要な項目を入れて送信 するだけです。是非この後も夕焼け送って いただきたいですし、晴れているところも 結構ありますので、晴れエリアでは是非空 を見上げていただければと思います。昨日 イブニング終わりのだから20時、21時 とかそれくらいですけれども、帰りにです ね、え、この辺りで星の写真を撮ってい たらサリ座見えました。ガソリ座ってね、 南の空で見えるんですけど、そんなに高く ないので、高さがあんまりないので、 えっとね、この辺結構建物があるから隠れ てしまうと思ってたんですよ。見えたと 思って。で、しかもその横には伊座がいて 、伊座はね、星の並びが、え、Tポットっ て呼ばれる星の並びがあるんですよ。Tが 見えたんです。Tットが見えたって思って 。あ、昨日は結構星空観測にぴったりな 天気の中帰ることができて、で、昨日遅い 時間帯に、ま、その帰った後に、え、また ね、星空を見ながら犬の散歩をして、 で、そしたらね、もう秋の星座が輝いて ましたね、深夜はね。うん。時の星座が 輝いてだんだんとね、こう日が傾いて遅い 時間になってくるとまた星空のね、見えて くる星空も変わってきますので、もしね、 お帰りの時間ちょっと気温が下がってきて ほっと1息つくタイミングでそれを見上げ ていただければと思います。番組はこの後 19時から再開です。 こんばんは。時刻は19時を回りました。 ここからもベザーニュースライブ イブニング山岸アりが担当します。さて、 この時間帯もアプリニュースで是非最新の 気象情報をご確認いただきたいと思うん ですけれども、ま、お天気の情報でしたり 気温の情報、そして今バナーには熱中症と 情報出ておりますが、熱中症の情報も アプリでご覧いただきます。左下の3本 ラインのメニューをタップし、コンテンツ 一覧が出てきますので、自然季節健康 カテゴリーの中から証情報という項目が ございます。ここをタップしていくとこの ように全国の熱中症のリスクをランクで ご覧いただくことができまして、今夜夜間 と 明日の日中切り替えてみることができます 。出せば最高ランク非常に危険な予想と なっているところがありますので気になる 地点をタップして見ていきますと、ま、 このようにですね、気になる地点の詳しい 熱中症のリスクというのを時間ごとに確認 することができまして、ま、やはり日中 ほどリスクが高まりますよね。11時代に はすでに危険、13時には非常に危険と いう最高ランクが出ていますので、できる だけこのタイミングを避けて移動する方が 良さそうです。もし動かすことができるお 出かけの予定ですと、ま、朝の早い時間帯 ですとか、日が傾いてから出かけた方が 良さそうです。詳しい情報はアプリ ウェザーニュースでご確認ください。 え、ということでここからはですね、暑さ だけではなく紫外線も気になる時期です。 左下の3本ラインのメニューをタップし、 コンテンツの中から紫外線予報も確認して いきましょう。アップしていきますと、 ここからは全国の紫外線の情報を見ること ができまして、もちろん今は紫外線が強い 時期ですよね。気になる時点。こちらも タップしていきますと、より詳しい時間 ごとの予想を見ることができますので、 是非皆さんのお住まいの地域など情報 チェックしていただければと思います。 やはり日中ほど紫市街線が強い予想になっ ております。11時12時代は強い予想を 埼玉しても出ておりますので、特に気を つけていただいてね、日傘、日焼け止め、 帽子などで対策を行ってください。アプリ ウェザーニュースで情報の確認の仕方に ついてお伝えしていきました。 ここからは今日の衣装について紹介をさせ てください。今日ですね、衣装をご提供 いただきました。 今日はまずトップスブラウスがですね、 フィントさんのブラウスを着用しており ます。え、もうね、すごい可いらしいね、 大きなリボンが特徴となっておりまして、 リボンのところもですね、こうレースが 付いていて可愛らしい華やかなデザインと なっておりますね。そしてスカートも ふわっと広がるこのね、シルエットが すごく特徴的となっているんですが、 トレコードさんのスカートを着用しており ます。よく見てみるとこうでこボコ リンボス加工になっておりまして、この 素材感もね、近くで見てもすごく 可愛らしいこだわりポイントとはなって おります。そしてイヤリングがね、結構 華やかですね。今日はアビステさんの イヤリングをお借りしているんですが、 キラキラ美重が付いておりまして、かなり 華やかなデザインとなっております。今日 のお衣装について紹介させていただきまし た。詳しくはInstagram でも紹介予定となっておりますので、もしよかったら覗いていただけたら幸いです。コメントもお待ちしております。以上、今日の衣装について紹介していきました。 おはよう。 おはよう。 こんばんは。ここからはなんと 雲を作る実験最近番組中に チャレンジしているんですが、 なかなか皆さん 画面越しで見えないということで、今日 3回目のチャレンジ、 今日こそ成功させるぞということで、 なんと山口さんに一緒にチャレンジしていただこうと。 そうそうですよね。なんか、なんか面白いことやるから来るみたいななんかそんなノりノりで なんか大事になってきました。 そう、そうですよね。なんか マジ個人的にはあのはい。 横で、ま、見守ってようかなっていうぐらいの あれ、山口さん、このペットボトルの中で雲を作る実験って経験は? うん。ああ、ないです。ないです。 ないですか?割と定番の実験のイメージがありまして、エレザーニュースのイベントも今までこう皆さんお客さんの前で結構こうやって雲出てきてで、それがこのペットボトルでこうやって再現できてこういう仕組みなんですよっていう解説の時にこう見せる 定番の実験っていうイメージが そうだったんですね。 あるんですけれども。 うん。 今まで1度も ない。はい。うん。 そうですね。あの今日はちょっと成功させるぞ。 という風に今日番組頭でも宣言してきましたので、 今日もう水を飲みをからの状態にあれ昨日のやつ使うわけにはいかないんですか? あの、もうベコベコになっちゃいまして、もうちょっと使える状態じゃなかったのではい。もう一生懸命開けてまいりました。はい。 あの、雲がそもそもどうやってできるのかっていうところですけれども、これはもうやっぱり山口さんがね、スペシャリストだと思いますが、あの、あの、雲ってね、水蒸機じゃなくて、こう水とか氷の粒でできますよね。 はい。はい。はい。そう、そうです。目に見えるので見と見えてる。そう、そう、そう。はい。 水蒸機じゃなくて水の粒だよということで、ま、こう空気を持ち上げると、ま、気圧が下がるので周りから押さえ付けられる力が弱くなって大きくなって その時に温度が下がって含める水蒸機の量が減って溢れて目に見えるようになったものが雲をうん。 ていうことですよね。 です。 なのでも気圧を上げたり下げたりっていうのがすごくポイントということで、 それをペットボトルで再現しようっていう実験になっております。 うん。なるほど。 はい。あ、自由研究。そうですね。今日成功したらうん。 お家でやってみてください。 成功しなかったら4回目に持ち越しです。 全然うまくいってないんですよ、これ。 夏終わるとかないですよね。 夏休の自由研究がちょっと提出が間に合わないかもしれないですけどね。はい。 はい。 なので、 えっと、このアルコールをですね。 うん。 私昨日動画を見て勉強してきたんですが、アルコールを入れてアルコールの方がなんか雲が作りやすいらしいので、水よりもアルコールでやった方がいいよっていうのを見まして。 うん。 さっきね、実はちょっと2手2 プッシュくらい入れてしまいました。ちょっと入れて入れすぎない方がいいんじゃないかっていうことがありまして。 ちょっと山口さんにもちょっとやっていただきたいなと思うんですが、入れすぎると多分失敗するみたいなので これ何まだ何も入ってない。 何も入ってない状態で 1 プッシュくらいでいいですかね。これだとこれくらいにしましょうか。 うん。ちょっとだけ でこれでこう蓋を閉めて うん。 蓋を閉めるじゃないですか。 で、今まで結構ねじっちゃってたんですけどねじると元に戻ってくれないんですよ。 うん。 で、このひねって気圧を上げて地上付近の空気を再現し、手を離して気圧が低下して膨らむことで雲ができるっていう仕組み戻ってくれないといけないので。 はいはいはいはい。 えっと、動画を見たらですね、普通に折りたんでました。半分に うん。 こう折って うん。 この状態から うん。 勢いよく元に戻す。 ほう。 これでできるっていう風に見ました。 へえ。 これでじゃあちょっと私先に昨日 1回できたので番組に はいはいはい 見せますよ皆さん雲の仕組み分かりましたねということでこのペットボトルの中に雲を作りますよ。あれ?あれ?え?昨日できたのに。 あれ?あれ?昨日できたのに。昨日できましたよね。 あれ?なんで?なんでなんで?これでできるはずなんですよ。 はい。 勢が出なかったかな? 勢が足なかった。行きますよ。 うん。 あれ?昨日なんであのうまくいったのに。 口さんできなくなりました。 アルコ 昨日できたんですよ。本当嘘じゃないんです。昨日はできたんです。昨日は何度もできたんです。あれ そうなんですか。何回もできた。 昨日は何回もできたんですよ。 そう。 なんでなんでほんまに弱いこ山口さんせてくださいよ。 1回やってみます。 アルコールかな? ああ。 量がもしかしたらあ、全然できない。 あとあれアルコールにする理由ってなんかあるんでしたっけ な。アルコールにする理由は実はよく分かってないんですよ。 アルコールの方がいいっていうのを聞きました。 中を水蒸機で10 万させたい。だから蒸発しやすいアルコールを使うとか はい。そうです。 あ、だったらなんかあの完全に蒸発させた方がいいんじゃないですか? え、あっためてですか? うん。 あ、そういうことですか。 うん。 貸してみようかな。ちょっと どうだろう。圧力とか。 あ、これはもう山口さんのアドバイスであっため 1回あっためちゃう。 もうなんか充してる方がなんか良さそうですね。 充満してる方がいい。 うん。 なるほど。温度が関係あるんじゃない?え、昨日の実は番組後のあの環境が適してたんですかね。理論的アドバイス。すぐ横でやったんですけどね。スタジオのスタジオのなんか照明みたいなところでうまくいかないんですかね。 へえ。 きますよ。できなくなりましたね。 ああ、でも今見ました。 あ、見てない。見てないです。 今。お、出た。 出てきました。 え、今?嘘じゃないです。本当に私だけじゃないんです。本当に本当見ましたよね。ギリッタさんね。 ちょっと山口さんもやってみてください。山口さんのもしかしたら これで半分でこの状態から一気に うん。 一気に元に戻す。 これすっげえな。これ 硬いんですよ。結構実は 曲がらんですよね。 曲がらないんですよね。私はちょっとだけ空気を抜きました。 ああ、そういことは 若干空気を鳴いてでそれがダメなんじゃないかってアドバイスもいいたんですけど。 おお、 見ててくださいね。 うん。 あ、全然みじも出なかったですよね。 さん雲作れません。 ええ、情な んで昨日番組の後にできたのに。 え、これ 昨日できてできることが分かったから こんな黒幕まで用意していただいて大掛かりなセットまで作っていただく。うん。 山口さん1回やってみてください。 開けてみてください。 あれな、なんて言んだろう?な んで昨日できたんだろう?涙出てきた。あ、違うな。違いますねえ。これはどうですか?山口さん。 え、 開けますよ。 ほら。 ほらほら。 出た。 ほら。 分かりました。 今のは見ました。 今のは雲ですよね。 え?うん。はい。 見て俺の反応。 あ、見てる? うん。 見えた方言いました。今ちょっと大画面で見てる方限定かもしれないですね。 ちょ、もう原因が分からない。昨日できたのに。 へえ。 お、昨日は結構真っ白になりました。 昨日でも水でやった。 昨日もアルコールです。アルコールでやってる。 アルコールでやってます。 ええ、なんでだろう。 アルコールのもしかしたら量が絶妙だったのかもしれないですね。 おお。 微妙っていう。 実験楽しい。 ま、ま、そうですよね。 雲作るのって大変だということが分かりました。 自然はすごい。 自然はすごい。 自然はすごいということで実験ってこんなものよって うん。年に帰れたねっていううん。ちょっとね、山口さんのようにまだ物づり力が高くないんですけれども。 ああ、すごい。ま、本当はね、フラスコとか使って ピストンでこうピュッと はい。はい。 一気に下げれば あ、そしたらもう簡単にできますね。 そう。あの、丸底のフラスコ使わないとちょっと圧力に弱いんで。 丸底のフラスコがいいんですか?三角だとあの はい。 もう圧力に前でぶっ壊れちゃうんで。 ああ、 割れちゃうんで。 ええ。 丸底の圧力強いやつで はい。 ピストン使ってゴブ線して引けば はい。はい。 多分一気に曇もると思うんですけど。 じゃあもう本当にうまくいかなかったら丸底のフラコを いくらで買えるんですかね、あれって。 そう。 しかもあの夏休み宿題シリーズというよりはなんかガチな実験シリーズの方になっていくんですよ。 気軽にね、皆さんもやってみてくださいって言いづらくこのやっぱペットボトルだけでいけるっていうのがいいのかなって思ったんですけれども、ま、でも一瞬白くなったということでちょっとだけちっちゃな雲は作れたんじゃないかなと。 うん。 いうことでだんだん近づいてはいます。 なるほど。 はい。 ということで第4 回もお楽しみに。山口さん、ありがとうございました。 ありがとうございました。 出てきてます。出てきております。まだや一生遊べますね。見えないのよっていう風に。 でもさっきのそのフラスコのお話があった のでだからもしかするとま、炭酸飲料の ペットボトルがいいっていう風に書いて あったんですかね。酸のペットボトルで やるといいよっていうのを調べたら出てき たので、もしかしたらその形に理由がある のかなっていう風に思うんですが、ただ 炭酸だと結構硬いペットボトルなので 折り曲げることができないかなっていう風 にで、私保険でこの炭酸キーパーを使おう と思ったんですけど、私間違えて買っ ちゃったんですかね。全然はまんないん ですよね、サイズが。 これなん、なんではまんないんだろう。 炭酸じゃないからですかね。水だから。 炭酸のペットボトルと違う。口の大きさ 違うんですか?は、 失敗は成功の母。 こうやって、 こうやって失敗を色々ね、知ることにより 成功に近づいていくのでしたのに悲しい。 ポンコ通ってきてますけれども、あの、皆 さんにね、あの、黙々の雲を、ま、でも どうですか?このね、雲ができる時って いうのはこんな風にこう気圧が上がったり 下がったりみたいな、そういう話がね、 関わってきますので、ふ割り皆さんも空見 て雲があったら、あ、そういう仕組みで できてるんだなって持ち上がって気圧が 下がることによって膨らんで温度が下がっ てで、凝結して雲が怒鳴って目に見える ようになった。それが雲なんだな。 これが伝わってたらオッケーです。え、できたでだって。 ええ、コツ教えて。なんで昨日はできたんです。嘘じゃないんです。本当なんです。ということでちょっと私の戦いはある旅に思い出しちゃ。あ、雲出てる。アイリん失敗してたな。 ね、あの、もしできたらここが原因じゃ ないかなっていうのを教えていただけたら なていう風に思います。 ということで、そんなチャレンジが今日の テーマでした。お帰りメールしていきます 。 今日も1日お疲れ様でした。お帰りなさい 。お帰りメールたくさん返信いただいて おります。まずさきしんさん、お帰り なさい。ありん、こんばんは。こんばんは 。ちょうど今チャレンジしていることが あります。え、男州月末の健康診断まで 頑張るつもりですか?そろそろアイリン エールください。アイりんの健康診断 エピソード好きです。それではいただき ました。 健康診断エピソードを披露しているのは私 ではなくウェザーロイドちゃんですのでお 間違いなく 違うアイりさんです。そっかお酒を立って いるということなんですけれども月末まで が結構まだありますね。先しさん頑張って ください。ちなみに最近私もお酒今 ストップしています。うん。ていうのは やっぱり、まあなんか色々とそうですね、 私は毎日最近、え、英語の授業を受けてい て結構ね、寝る直前とかまで結構色々隙間 の時間を狙って練習したりしてるのでお酒 飲んじゃうとね、やっぱり眠たくなっ ちゃってなんか頭が働かくなくなっちゃう んですよ。で、えっと、8月の中頃くらい まで授業やって、その後もうちょっと延長 するかもしれないんですが、今のところ1 日も休まずに英語の授業を受けてるので、 ちょっとね、こう頑張ってその間はお酒を ほぼ飲んでいません。石シングリッシュ 頑張りますね。高崎ハイプレッシャーが出 てきちゃった。 プレッシャ。いや、なんかそういうクイズ かなって思って。 はい。プレ語で答えよっていうクイズか なって予想して。 さきしんさんありがとうございます。 頑張ってください。そして、え、門バ大関 さんから、え、いただきました。お帰り なさい。いつも可愛いアイりん、 こんばんは。ありがとうございます。 こんばんは。 人生最大のチャレンジは自分の結婚披労園 での最後の挨拶でした。事前に何も考えず いざ挨拶の場に立って思ったことを言よう と決めて望みました。ええ、お酒もだいぶ 飲まされて考えがまとまりませんでしたが 尊敬するアントニオ猪きさんの言葉を添え て最初の掴みをがっちりと今見返すと しドロモドロな部分もありましたが伝え たい気持ちはえ感謝は伝えられたと思い ます。それにしてもよく乗り切りました。 俺偉い。すごすぎる。難しくないですか? そういうね、こうおそかな空気で行われる 場所でこうあ、なんかスピーチをした りって すごく難しい場面でも事前に用意したもの じゃなくてその時感じたことを言よう。で もこれは1番伝わるんじゃないかななんて いう風に思うのでこれはすごい俺偉いと いうことですがめちゃめちゃ偉い。 めちゃめちゃすごいですね。きっとね、 素敵なね、あの、披になったんじゃないか と思いますが、おめでとうございます。 ええ、緊張しますよね。Yの結婚式も そんなんだったなってコメントいいてます が、こうね、やっぱり友達とか親戚とかの 前で話す方が緊張しますよね。私もこう いう仕事をしているとね、なんかこう話す 仕事をしているのでなんかもう全然人前で 話すのなんて余裕でしって思われそうなん ですが、意外とやっぱりこう友人の間の なんか数十人の友人の前でのなんかね、 同窓会の挨拶とかの方が緊張したりします 。 意外にそういう方が緊張したりするので、 これはめちゃめちゃ緊張する場面かなって 思います。うん。私は友達の結婚式の2次 会のMCを頼まれることが意外と多くて、 ああいうのも意外と緊張しますね。やっぱ 友達だったりするので見てる人も、ええ、 本当におめでとうございます。そして チョコブレッドさんからもいただきました 。お帰りなさい。お帰りメールありがとう ございます。最近チャレンジしたこと8年 ぶりにコンピューター系の資格試験に再 チャレンジしました。すごい。結果は不 合格。午前と午後で4ブロックの時間割が あるのですが、1番外せない2ブロック目 の選択問題で合格点を満たせず、それ以降 の2ブロック採点負荷となり不合格不ない 結果だったので来年もチャレンジしようと 思います。次取るならどんな資格がいい ですか?残りの時間もよろしくお願いし ますと。いや、ちょっと不合格だったと いうことですが、でもね、そのなんかこう 不合格でもそれまで勉強してきた、頑張っ てきたことっていうのはゼロになるわけ じゃないです。じゃないですか。 かみ上がって知識となって経験となって 積み上がっているからね、この経験した こと、こう頑張ってチャレンジしたことっ ていうのは素敵なね、時間だと思いますの で本当に試験お疲れ様でした。アイリンは 次取るならどんな資格がいいですかという ことですが、私今までね、色々資格 チャレンジしてね、気象予報士、防災士、 星空案内人、花火干渉ときて、なんか いろんなこんな資格を取ったらって色々 言われるんですけど、私別に資格ハンター なわけではないので、取るとしたら空とか 防災とか、ま、今の職業に関係する資格 だったら興味ありますけれどもね、もし 何か見つけたらチャレンジするかもしれ ないですしね。ま、日々皆さんもね、 チャレンジしているのを聞くと私も頑張ん なきゃなっていう気持ちになりますので、 こういう報告本当にパワーをもらえます。 ありがとうございます。これからも応援し ていますので、まずはゆっくりと休んで ください。さて、この後番組は15時30 分から再開です。 お こんばんは。時刻は 19時30 分を回りました。ここからもウェザーニュースライブイブニング山岸が担当します。解説は予報センター山口さんです。よろしくお願いします。ます。 ここからも最新の気象情報。今日から数 週間天気までを一気にお届けしていきます 。え、先ほど新たな情報発表されましたが 福島県に記録的短時間大雨情報が発表され ています。18時20分までの1時間に 福島県で記録的な雨が降った扉で記録的短 時間大雨情報が発表されております。さて 、そんな福島県のウェザーリポートを見て いきましょう。 え、福島県福島市から頂いた報告です。うさぴょンさん、ありがとうございます。真上にまだ見えている渋雲かな。まだ遠くから来名が聞こえますと頂いております。こうボコボコとした見た目となっておりまして、これかなり危険な雲のサインですよね。 そうですね。この大流ですね。 空気のこの上下のこの変化が起きているような状況でして、まさに福島市、ま、福島市は初めとした福島県代以前としてね、活雲が、ま、広がっている、天在をしてる状況です。今しばらくは激しいライに対して、ま、注意警戒をするということになりそうです。 はい。そしてもう 1 つ長野県長野市の報告を見ていきますと、こちらもこもした雲ですと頂いていまして、こちらも同じような状況ですよね。 え、それますね。 で、この東日本エリアもまだ雨活な雲がね、点々と残っている状況です。ま、夜遅くにはもうあの弱まっていくとは見られますけども、まだそうですね、 1時間2 時間ぐらいはちらこちらでの激しい振りに注意となりそうです。 はい。さて、皆さんから頂いたウェザーリポートをご紹介していきましたが、今の雨の降り方を見てみるといかがでしょうか? そうですね。ではその雨雲の様子まずご覧いただきましょう。 え、引き続き東日本から、ま、この福島県 内にかけて活発生雲が点在をしています。 一時期に比べますと、これ雷なんですけど も、そうですね、2時間ぐらい前に比べる とだいぶ減ってはきております。ただし、 ま、集中してまだなっているとこういった 形で、ま、福島県から、ま、長野県一部 山梨県にかけてまた関য়えが、ま、 広がりを持っているということになります 。で、この、ま、雨雲、ま、これはですね 、昼間の気温上昇と湿めた空気によって出 てきた雨雲となります。ま、夜遅くにかけ て気温が下がれば、ま、縮小、さらに縮小 はしていくものの、それまではね、まだ 残るところあります。しかも今日の場合は 上空の風が弱いです。つまり雨雲がね、 あまり動きません。同じようなところに1 時間ぐらいとまって激しい雨や猛烈雨を 降らせている状況です。 引き雷の音聞こえてきた場合は落雷ライやト風表、また道路関水そういったものに十分お気をつけください。 はい。あちこち雨雲が発達しておりますので周辺の地域の皆さん今後も雨雲の同向にご注意ください。さて、現在の雨の降っている地域見ていけました。また南初島でも雨の降りやすい状況続いていますね。 そうなんでしょう。え、沖縄もこう 気圧回りの湿めった空気といった状況なん ですけども、これは夜になってもあまり 弱まらないタイプです。え、もうあの昨日 もそうでした、昨いもそうでした。と 小さな雨雲が出てはあの次々と陸口の方に 入ってきてる状況なんですけども、今日も 概南東から北製方向に向かって雨雲が動い ています。特に南側に雨雲より広いなって おります。秋島諸島を中心に沖縄本島から 雨道地方についても、え、ざっとした通り の可能性があります。1個1個の雨雲も 大変小さいので、ま、フレジ短いです。ま 、隙間も多くて多少ね、この雨雲の隙間に 入れば晴れ間も出ますけれども、振って くればざっと強まる、え、こういったこと を繰り返す見込みです。ま、今日今夜のみ ならずね、明日もこちらはね、同じような 状況が続いていきそうです。はい。 雨の降りやすい状況南世おります。ここからは明日の天気も見ていきたいと思うんですが、明日も似たような天気なんですよね。 そうなんですよ。え、東日本の内陸部山沿いはまた激しい切れ要注意です。で、明日の今度天気図ご覧いただきましょう。明日朝の図になります。え、京都同様東の方に太表気圧がありまして、西の方に大きく勢力を伸ばします。 このため本州付近はもう朝からね、広く 晴れるんですけれども、また気温が上がり ます。厳しい厚さになる上に湿めた空気 もうずっと入っておりまして、また雨雲が ね、湧いてきやすい。え、こういった特徴 になります。明日ですけれども、今降っ てる雨は、ま、今夜のうちに収まって、 明日の午前中一旦晴れるところが西日本、 東日本では増えます。またお昼前後からは もう次のまたね明日の雨雲が発生してくる 見込みでして京都同様東日本の内陸部 山沿いが、え、その中心となります。で、 ま、実際ね、もっとちっちゃな雲が あっちこっちに出てくるようなイメージに なると思いますけれども、振りやすい ところは概こういったところです。関東 北部から、ま、東海ですと東部、静岡です 。あとは北陸の山沿い関東の南部平野部 ですとか東海西部名古屋とか四日市2こう いったところは崩れありません。国北国陸 の沿岸部にも雨雲が流れ込む可能性は 小さいです。明日はとにかく上空の風が またの同じようなところにま、とま京都 同様激しい雨を降らせるやっぱりね、え、 あの道泥関水などするということになり そうです。はい。はい。 も内陸山沿いを中心とした急な雨や雨が心配です。西日本方面もやはり山沿いを中心に急な雨の可能性ありそうですか? そうですね。あの西日本は今日もそうなんですけれども範囲はね、東日本に比べるとだいぶ狭いと思います。 で、天気ブンプ日本中心で見ますと もうあの午前中からね、もう夏空各地とも広がります。 で、午後になって少し湧いてくる可能性が あるのがキ地付近、あとは四国地付近、 あとは中国3地から単波のあたり。ま、 これも上空風が弱いので平置の方にあの 流れ込む可能性は小さいです。それでもま 、京阪神ですとか奈良とか和歌山、瀬戸内 エリア。あと九州もあの概はね、夏ドラ。 これ継続です。 ちょっと湿た空気が入る宮崎の辺りではわ雨の可能性は残されていますけども、九州 3 地を超えて国製側に当たるようなところについては、あ、強い日差しが照り付けて、ま、厳しい熱さ、え、 2目の可能性も小さいと思っております。 うん。はい。さて、明日にかけてもこう晴れてまた気温が上がる地域非常に多くなりますので熱中小対策も意識的に行ってください。 また北日本方面も雨が心配なんですよね。 え、そうなんですよ。え、北日本はですね、先ほどあった天気図にも出ておりますけれども、前線がうん。 北海道付近に想定されています。ま、これ元バ有前線ということになるんですけども、ただね、前線活動そんなに強くはありません。広い範囲で雨が強まるということはないです。その一方で、ま、前線が近くにあると、え、ま、明日は気温も上がります。 で、これ朝の図、ま、日本海側や東北北部 もです。日本海側で若干雲が多め、朝から 所々の雨はありそうですが、本格的にこう 雨雲発達するのは5です。昼間の気温上昇 も絡んできまして、これも北海道の特に 山沿い内陸部中に小さいながら 活か発な雲が出るものという風に見られ ます。はい。朝のあ、上川ですとかね。 え、空地、 え、中心に北海道は特に日本海側、 え、東北も北部日本海側、え、天気の周辺注意となりそうです。 はい。北海道なんでこんなに暑いのってコメントいただいてますが、ま、北日本でもかなり金運上がるんですよね。 え、そうなんですよ。でね、予想気温続で見てみますとね、これ明日の最高最提供北海道ですと、そうなんです。 旭川が、朝日カバと札幌が 32°。最低球も 24°んですね。 はい。 これね、あの 後でね、週間のお話しますけれども、もっとね、今週上がっていきます。え、ということで当北海道はね、厳重な警戒、暑さに対しての厳重な警戒必要です。で、東北もも相変わらずなさ。明日の場合ご覧の地点ですと、仙台と新潟、大阪と名古屋が 35°の猛暑日予想。 ただ内陸部ですと京都同様 36°7°といったところも出てくる見込みでああ、もう本当にね、もう 4 月の下旬に入ってあさんのピーク迎えておりますけれども、え、しばらくはね、松田対策必須の状況を続きそうです。 はい。さて、ここからはこの先 1 週間の天気もこのまま見ていきたいと思いますが、え、この先 1週間いかがでしょうか? そうですね。向こう1 週間ね、あの、ま、晴れて夏っていうところが基本なんですけれども はい。すいません。あの、沖縄エリア、え 、熱帯的圧の投稿注意なんです。え、ご覧 の通り電気見ますと、ま、明後日以降です が、木曜日ぐらいから低圧マ出てきますね 。南性初頭付近。これがね、熱帯定期や。 え、ま、ゆっくり北上警報と見られるん ですけども、今んところね、大きく発達 するような感じではありません。ただ熱帯 低気圧、ま、熱帯の締めた空気持ってき ますし、東の高気圧の間でいわゆる南東 ですね、取った風が吹きつけます。男性 初島は、え、今週後半雨の降りやすい天気 時まる状況に変わりますし、例えば九州 南東部崎ですとかね、あと四国大砲高知 こういったところはこれも1週後半 これも着ることで雨の降る日が出てくる です。ま、ですので西日本太陽から南性 諸島については、え、天気の崩れる可能性 ありということになります。はい。 下先の天気アイコンで見てみるといかがですか? はい、ではまとめてご覧いただきましょう。まずその西日本沖縄です。沖縄那覇は木曜日は曇りや雨、近道日は雨予想となっております。あ、シメント空気強く入ってきますので一時的な強い振りにもお気をつけください。で、コーチも金曜日頃後から頃からちょっと雲が多めです。 これね、あの、雨アイアコンについてませ んけれども、これ雨の可能性、次の週末を 中心に、あの、雨の可能性あるという風に お考えください。ただその閉めたの可能、 え、今日の小さいところ、大阪、広島、 福岡も当分厳しいさと夏ドラの継続です。 で、北日本、東日本も晴れのアイコンが しっかりとね、ついておりますけれども、 また広い範囲であのおきつ圏内 、ま、厳しい厚さ、継続ということになり ます。東日本の山沿いのというのも しばらくはありそうですけれども、広い 範囲で天気が崩れるといった小さい見込み です。はい。この先もあれアイコン ずらっと並んでいて、しかもアイコン 名古屋は毎日ついてますね。はい。 というものに強烈な暑さが継続するわけなんですけれども、ま、数字で見てみましょうか。これまず西日本気はあのそうですね、大阪もね、もう連日の猛、広島も特に週後半高圧の勢力強まるんです。後半は西日本ですともう35°以上がね、当たり前のような形で出てくるみ込みでして、最低温もう 28°ですからね。 もうあの昼も夜もえ、太わず警戒の1週間 これがね継続をしていくかという風になり ます。そして北日本、東日本そうです。 名古屋も連日の猛暑日356°が継続。 東京も34°前後。新潟仙台も同じぐらい です。新潟仙台にとってはね、来週はもう 37°ぐらいが出てきてもおかしくない レベルなんです。あともう1個あるのが 北海道。これ強烈なんですけども 2324 札幌が35°そう内陸部帯広ですとねから 39°ぐらいまで上がってくる可能性もありまして とにかく北海道のこの 今週中頃の暑さ全国でも最も際立つ可能性があります。北日本でも厚さ対策は必須なりそうです。 うん。 札幌もしび日予想出ていますし、もっと気温が上がるところもあるかと思いますけれども、北海道でもこれまでどれだけ気温が上がるって今までもあったんですかね? あのね、38°台、9 土台はね、あるのはあるんですけど、 北海道の最高気温の記録っていうのが 2019年 はい。5月26日、5 月、 え、アバシのサロマ町っていうところで39.5°ってのもあったんですけど、 それはね、もうあの、慰例中の慰例、 ま、5月ですからね。5月に40 度近いになったのはあるんですが、 夏場にね、そこまで行ったことはないんです。 内陸部ね、限定に行くと、ま、36°7°ぐらいとかまではありますけども はい。 いや、39°ありますか?て、さすがにない。 はい。 ええ、ただやっぱこの水目あたりは、ま、それに近いような、え、ま、39°台まで行くかどうかっていうの問題あるんですけども、それに近いようなね、強烈な厚さに変わる可能性があるということになりますね。 はい。ま、かなり危険な厚さとなりますので、油断せずに熱中症対策行っていただければと思います。この先 1 週間の気温まで解説していただきました。 さて、最後にウェザーリポートが寄せられ ているということで、え、最後に、あ、 実験をやってくださってる方が 今真っ白になりましたね、1回 で開けるとああ 、でも出てきてる。 これはもう完璧に成功ですよね。白いすね 。白いですよね。うん。 いや、昨日結構実は本当に嘘つきみたいな感じなんですけど、昨日は本当になったのと、さっきインターバルで実はちょっとできましたよね。 あ、出ました。それも見ました。 はい。はい。 だ、カメラが回ると本当にうまくいかなくて、私がほんまに弱いだけなのかもしれないですが。は、 いや、でもめちゃくちゃ白くなっているので うん。 結局何が原因だったのか見たかった。そうですよね。私もこれを見せたかったです。 いや、ウェザーリポーターの皆さんに本当にいつも助けていただいてますが、こんなチャレンジ企画まで助けていただけると思いませんでした。 確かにそうですよね。我々がこうどうですかってこうお伝えするところを そうやりたかったんですよ。 うん。 この夏休み突入というこのタイミングでやってみてねって言いたかったんですけれども、 まさかの 成功を見せていただけるっていう風に できましたよっていうぐらいんで ありがたい。本当に皆さんのおかげで成立しておりますし山口さんにも今日は助けていただきましたので はい。 またそうですね。 の本当に雲って簡単に作れないんだなていうのがそうそうそうそう自然はすごいと 自然はすごいっていうことが分かりましたが山口さんももし殻のペットボトル手にする機会があったら是ひやってみてください。 分かりました。私もこの こういうのを1 回はまったらもう本当にずっと できるまでやる人なんで はい。 そこの次元まで持っていけるかどうかを 確かに。いや、私もこれ本当定番の実験なので、もう今までも何度もやってきているので、ま、簡単に、ま、やるかくらいの気持ちでやったら 意外とできてないので 簡単じゃないっていう。 そう簡単です。 そうですね。ちょっとあの、もうちょっと練習してくるので、 どっか暇な時あったら皆さんも覗いてください。なるほどね。 山口さん、ありがとうございます。 おかしいですね。いや、あの、炭酸キーパーを使っての実験だったんです。今までイベントでやってきたのが。なので、この本当にひねるだけで簡単に作れるよっていうのは最近そのテレビ番組で特集していたのを見て、あ、炭酸キーパーなしで作れるんだっていうのを知ってやってみたかったんですけど、炭酸 キーパーなしではできていないのと、炭酸 キーパーも私ペットボトルにけようとしてたのできてないんですよね。 踏んだり蹴ったりみたいな状態。 ま、せっかく夏休みの期間なので、ま、 もちろん天気の情報をしっかりお伝えし つつこう楽しいんだよっていうところもね 、伝えられる何か工夫ができたらと思い ますので、何かまたネタを見つけたら持っ てこようと思うので、暇な時があったら 隙間でお付き合いください。 自由研究リポートも実は空で募集しており まして、アプリウェザーニュースで現在 募集しております。え、トップの画面から 右下のカメラのマーク、空の写真、右上鳥 もしくは卵のマークをタップすると プロフィールページから空ミッションに 参加することができます。この中でですね 、皆さんに是非ご参加いただきたい。夏田 自由研究リポート。もうこれ私成功して 送りたい。 ラインナップとし、え、ここに入ってそう じゃないですか?入ってないのかここに。 ああ。 ああ、これちょっと物がかりだなあ。 ま、でもね、あの、皆さんも自由にこんな のやったよっていうのがあったら写真や 動画などで教えてください。リポートを 送ることができます。私も絶対成功させる 。悔しい。 今日もご参加いただきありがとうござい ました。連休最終日皆さんのおかげで本当 に楽しめましたしね。リポートでも助けて いただきました。さてここからはお次の 番組を担当するキャスターとお話をして いきましょう。20時からレザーニュース ライブムーンを担当してくれるのは岡本 ゆ子リサキャスターです。お願いします。 こんばんは。 この後20時からエザーニュースライブ ムーンを担当します子です。今夜から明日 にかけてそして週刊の天気まで一緒に見て いきましょう。よろしくお願いいたします 。よろしくお願いします。お願いします。 では今日はチャレンジ企画があるということで、 ゆいこちゃんがラスト担当されるんですね。 そうなんです。 ちょっと聞こえてました。 はい。 はい。 うん。そうなんです。実は、え、 4 問正解でチャレンジ成功となるんですけれども、 え、全員で、 え、数を合わせるっていうルールになったということで、 ゆ子ちゃんはご門正解しないといけないという風に私がこのご門正解ならずということでゆい子ちゃんに託したいなと思います。 頑張ります。 自信はありますか? いや、でも全然どういう弾のクイズが 来るのかも分かっていないので はい。 得意ジャンルが来るのを祈るのみです。 そうですね。 いや、でもね、ゆっこちゃんはなんか頭の回転が早いタイプなイメージなんで、なんかポコポコねはまればねんじゃないかなって思ってるんですけど。 パパスは うん。 いいんですか? うん。パス使うのは、 えっとね、パスを 使いすぎないでくださいとは言われてます。 使いすぎないで問題の数が決まっている。 あ、問題がもうパスしすぎちゃうともうなくなっちゃうっていう裏事情がありまして。 うん。はい。 ああ、1回ぐらいだったら そうです。あんまりパスしすぎるともう終了ですってなっちゃうので。 いや、5個ですね。 うん。 頑張ります。 今のところ私このイスパスリ毎週いるんですけど うん。うん。 毎週個人としては一応成功できている。 すごい のでちょっと今日アンカーということで 絶対あの 成功させたいです。 うん。はい。 よかった。 今力食べてます。 はい。 私はこの意外とこのチャレンジ企画っていうのが初心者なので最後じゃあそのチャレンジ企画のベテランゆい子ちゃんラストでよかったです。な、あんか初めてかもしれない。 あ、ゆイさんが今まで 1 個前とかが多かったのかな?ずっとやってたので はい。あとはゆいさんだけですねみたいなことを言いながら終わってたんですけどもラストってまたプレッシャーありますよね。 プレッシャーな。 はあ。大丈夫かな? いや、でもみんなが応援してくればね、きっとよりパワーを発揮できるかと思いますので、ほら、ゆこちゃんできるっていう風にはい、是非応援していただけたらなっていう風に思います。 はい。頑張ります。 はい。 じゃ、ということでこの後ね、チャレンジ企画もすごく楽しみなんですけれども、雨がね、強く降っているところもありまして、長野県の強まる雨の情報というのもリポートで寄せられておりました。 はい。 かりゃぶりの雨なっています。まだあちこちでこう雲達しやすい状況の続いているので、今日明日と今後の天気が心配ですね。 そうですね。今夜のうちも東日本のとだったり、 え、南世と雨の強まるところがありそうです。また明日の連休明けも晴れている地域でも天気変に注意が必要となります。ま、そんな明日の天気だったりあと気温もですね、どれぐらい上がるのかしっかりと見ていきたいと思います。 はい、この後ゆ子ちゃんムーン是非ご参加ください。よろしくお願いします。 お願いします。 さて、ここまでウェザーニュースライブイブニングお届けしていきました。今日はチャレンジ企画があったり、雲を作るのがうまくいかなかったりあっという間でしたけれども、この後もね、雨が強く降っているところ、さが続いているところ、最新のお天気 確認しながら安全な場所でおしください。それでは引き続き素敵な夜を。
 
 Pontaパスコラボ「ナイスパスリレー」
 アンケートの参加はこちらから!!
 https://weathernews.jp/solive24/sorabtn/?fm=wnl
【今日の天気/明日の天気/週間天気に関する最新情報】
 日々の天気予報や最新気象ニュースをウェザーニュースキャスターと気象予報士がわかりやすく解説。アプリユーザーから共有される天気報告や写真・動画、ライブカメラ映像を用いて、今の天気をリアルタイムにお伝えします。
また、緊急地震速報が発表された際は地震速報に切り替え、どこよりも早く速報で地震情報・津波情報をお伝えします。
📺️番組表 24時間生放送中
 https://weathernews.jp/wnl/timetable.html
<ウェザーニュースキャスター>
 山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文
<気象解説者(気象予報士)>
 山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝
※ご連絡※
 チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。
【番組切り抜きガイドライン】
 https://weathernews.jp/wnl/guideline/
 =============
 📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
 https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
 AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。
▼雨雲レーダー
 https://weathernews.jp/onebox/radar/
●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」
 