Morning Musume – Sweet Morning Box VHS – Christmas 2000

はあは うあ 。 あ、 traSeekingmissile brangsling myminduntable unfeableyou criminalsarenot relatingchingdreams oftakingovermy wheelsunbustable liketherickingover youknowbuthowyoudr thislexstillres Texasな私のもするんです。 こんなとこにか over enreal system あ。 かにとってはこうですね、夢が叶った年で ずっとモーニングパセミになりたくって もうなん、4年生ぐらいからずっと歌に なりたいって言ってその前から言ってたん ですけど、その4年生になった時にモー 娘になりたいって言って、それでずっと3 年間自分でなんか歌ったりとかしてて、 それでやっとオーディションに4月あって 、それで受かった時にはもう本当に天国い たようにもうこの年がすっごい過去にとっ てはもう1番 あの生まれてきた中で一生に残る1年だな と思いました。 あの、番組で、あの、ハワイにいた時が 1番楽しかったです。初めてみんなで ハワイで遊んだりとかして、そん時から だんだん先輩たちとかと一緒に仲良くね、 なれるようになってすごい楽しかったです 。ハワイてことです。外国は楽しかった です。シ戸にいた時は初めてで、それで すっごいいいところでそれでみんなで なんかワイワイ騒いで楽しかったです。 朝 起きるのが早くなりました。いつもか結構 起きる時に、え、もうこんな時間起きな きゃって言わなきゃいけなかったけど、 この仕事に入って、あ、よし、行くぞって いつも流行きで頑張って 空気と人口が多いことで、奈良の方が すごい人が少なくて、東京の方がすご 人が多くて電車とかもう本当使わなくって 初めて東京使った時にすっごい人やなって 思いました。 大好きです。かごは1年の中で1番好き です。 大好きサンタさんが来る。 友達の家でみんなでクラスの何十人かで 集まって、それでみんなで大きいケーキを 作るんですね、その前の日に。それで みんなでロソを1人ずつ持ってきて、 クリスマスパーティーみたいな感じで暗っ てみんなで友達のしました。 モーニング娘の家族全員とモーニング娘と あとマネージャーさんとでクリスマス パーティーしたいです。 私ね、ドラえもんが作れる 感じ か21世紀って言ったらアニメが 浮かべ上がっちゃうんですね、すぐ。だ からなんかいっぱいキャラクターが出てき そうで21世紀は楽しい21世紀になって ほしいな。 お持ってます。 ずっと思ってました。サンタクローさんっ てあのかご昔夢で見たことがあってそっ から本当にいるって信じてしまったんです ね。それが幼稚園の時に、あの、学校幼稚 園の時のその校長先生が なって、それが夢に出てきて本当にいるん だよって言って、それではって起きた時に ベッドの隣にあのキティちゃんの ぬいぐるみがおってたことがありました。 それであ本当にやっぱいるんだと思って今 でもずっと死んでて 毎度かです。すごい大変な時もありました けど、皆さんが応援してくれたおかげで、 かは一生懸命今も頑張ってます。これから も応援よろしくお願いします。それと今年 もいいクリスマスをハッピークリスマス。 ゴーゴー ゴーゴー ゴーゴー ゴーゴー ゴーゴー ゴ ゴーゴーゴーゴーゴーゴー 。 ま、去年1年はものすごく自分が18歳に なって突っ走しった投資だったんですけど 、今年も、ま、色々突っ走しってきたん ですけども、ま、突っ走しいる中にも なんていうな。うーん。突っぱしって 突っ走しってすぐガーって突っ走しっ ちゃうタイプなんで、そうなってる時に 周りが何も見えなくなる時があるから、 それに気が付いて途中からなんかまあいい や。ま、マイベースになんかお散歩する ような感じで日々過ごしています。 21世紀20十歳なんですよ。だからね、 なんかすごいいいなやったと思って、もう ずっともう15とか16 時からもうは20十歳になった時にはいい 人間だろうと思ってたから うん。わかんないです。今の時点で急に いい人間になろうって思って変えられる もんじゃないからわかんないんですけどで も自分のな何て言うんだろう言いた香 りっていうものを出した時に普通って なんか自然っていう言葉 が出てくれるような人間でいたいと思うん で別に飾らず 気取らず 普通でもその普通がなんかき臭いよねって 言わやるでも、ま、イダです。私は イーダーですって言えればいいなと思う。 自分がすごく今やりたいことをやってるん ですけど、その中にもすごい欲があって、 やっぱり自分が今文章書くのが好きだっ たりとか、ま、そういう部分は自分の趣味 としてやってるんですけど、それがまあ いつかあの来年とかにでも、ま、形になれ ばいいなと思ってます。 大好き。なんかね、幸せになれる。なんか 街中がみんなクリスマスだって言うて すごい前からイルミネーションになったり とか釣り飾ったりとかプレゼントどう しようとかすごいみんな幸せな気分になる じゃないですか。で、ま、今昔はこも クリスマスパーティーやったり、家族で クリスマスパーティーやったりとかしたん ですけど、ま、この仕事をしてからそう いうのがなくってすごいなんだろう、逆に 虚しいと思うんだけど、でもそういう街の 表情とか見てるとこっちまで幸せになる からね。すっごい好き。でもやっぱりね、 雪がないのはダメですね。 うん。ドラえもんのポケットが欲しい。 うん。そんなね、ドラえもんのポケットが あればなんか何でもできそうな気が コプターが欲しいですね。皆さんメリー クリスマス。クリスマスはみんなが幸せに なれるとても素敵な日なので皆さんも良い クリスマスを過ごしてください。な香り から、え、クリスマス愛を送りたいと思い ます。 うーん、人生が変わった年でした。あの4 月にそのモーニング娘入るのが決まって今 までの生活とは180° 変わったんで 生活とかやっぱり仕事に行かなきゃいけな いっていうのができたんでそういうところ とかは全く違うし あと自分のやっぱり1番変わったのは知っ てる 人が増えたから、私のことを知ってる人が増えたから電車とか乗るにもしかぶったりとかしなきゃいけないし、それが 1番可愛い。 来年は、え、さらに変わりたいですね。 自分を変えていきたいと思って今年また こうやって変わったし、モーニング娘やっ て変わって来年はモーニング娘 の中でもその入って今の自分をもっとよく 変えていく 漫画にはまってるんですよ。漫画がね はまりましたね。あの、ジャンプ 漫画に乗ってたやつなんですけど、 ボーイっていう漫画なんですけど、それは ね、友達が初め読んでて、私あんまり興味 なかったんですよ。で、ずっと読んでなく て、1巻け友達に借りたんです。そしたら それから面白くてずっとはまって読んでる んです。 好きです。うーん。 やっぱりクリスマスって言うとなんか記念日じゃないですか。だからなんか楽しい気分になる。 うん。 友達とクリスマスだからって言ってどっか遊びに行った気がする。 あんまり覚えてない。多分仕事してるけど。でも帰ったら多分家でクリスマスパーティーじゃないけど囲んでやると思う。 でもね、あんまりクリスマスで思い出は ないんですけど、でも毎年やっぱりケーキ を囲んで親とパーティーっていうかやっ てるんですよ。ロソつけてメイリー クリスマス。そういう思い出は毎年 ちゃんとあります。 あのね、親はどうでもないんですよ。 そんなのはクリスマスなんていいじゃない とか言って日本の文化とかじゃないじゃ ないですか、クリスマスって。から別に クリスマスだからってそんなんじゃないの よとかって言うんだけど私とか弟が クリスマスだからケーキを買ってきてとか ジュースとかそうにうるさく言うから親も やってくれる。皆様メリークリスマス。私 はみんなにとってどういうだったでしたか ?え、私にとってはモーニングに入って とっても充実した1年でした。来年の クリスマスもまたね、みんなと こうやって楽しくクリスマスが迎えられる ように頑張りましょう。バイバイ。バイ バイバイバイ。 He お 2000年、2000年って2000年に なる瞬間にみんな騒いてたじゃないですか 。何かが起きるとかなんか2000年に 自身が来てどうのこうのとかでもなんか 始まってみたら本当にあっという間でまあ 振り返ればいろんなことはあったんだろう けど早かったなってツアーとかいっぱい 回ったんだけどあっという間だった。うん 。 でも1番自分がなんかああ幸せだなって 本当に心の底から親底なんかああも幸って 思えたのはやっぱりライブで歌ってる時と かアンコールアンコールってみんなの声を 聞いてステージに出て喋ってる時とかそう いう時がやっぱりな何て言うんだろう何と も言えないですよねその空気感っていうか うわあってもう何とも言葉にはできない 気持ちになってググっとう うん。そん時にはもうなんか幸せだっていううん。ものをなんかもらってたね、みんなから。 なるほどね。 気持ち次第でなんかその日のお仕事ってやっぱ違うんですよ。うん。 なんかやっぱり自分の夢とかそういうのをずっと心して仕事してたらやっぱりそのちょっと辛い時でも頑張れる。あ、 うん。なんか先にこういうのが待ってるからとか、こういうことをしたいからとかそういうことをねが心にあるとすごい頑張れる。うん。よっしゃ、頑張るぞ。普通です。 なんか本当にクリスマスが好きな人って クリスマスソングをかけたり、自分の部屋 に釣りをもう飾って片っ端しからも クリスマスの雰囲気にしたりとかするけど うん。ま、普通ですね。なんか誕生日とか そういうのと一緒な感じ。イベントごとで すごいワクワクするけど。うん。なんか 普通になんかほ、本化した。うん。 イベントちょっとした。うん。パーティーみたいな。うん。どこでもドアをください。っていうどこでもドアを欲しいです。いや、あのね、なちはあれなんです。 すごい遅刻が多かったり、朝寝坊したり、 なんか距離が遠いところに行くのがああ、 めんどくさいなとかめんどくさがりだっ たりしてなんかね、もらえないけどでも もしどこでもドアがあったらガチャって 開けたらその目的の場所があるわけですよ 。ああ、海に行きたいと思って海、海って 願ってガチャって開けたら海だったりし たらもうそんな幸せなことないじゃない ですか。だからどこでもドアがあったら なっていう 小午後 ぐらいかな?小学生小5ぐらいまで信じて たのかな。なんかスイミングスクールに 通ってたんですよ。そん時にその違う区域 の子とかもそのスイミングスクールに来る じゃないですか。で、その子たちと クリスマス近く なんか馬カにされたんですよ。お母さんに 言ったらいや、お母さんは後ろ姿見たと かって言って本当にお母さん見たんだよっ て言うからな信じてたんですけど妹と一緒 に阪神に矢印を描いて貼って玄関から ナッチの部屋はこっちですって書いて本当 ちょっと信じてたんですよ。手紙も描いて 持ってってねとか。あれぐらいかな。称午 ぐらいの時まで信じて。皆さんメリー クリスマス。えっと、娘たちはきっと クリスマスの日はそうお仕事してると思う んですけど、お仕事してる人も そうだな、家族と一緒に、友達と一緒に、 そして大切な人と一緒に過ごせる人も みんなみんな そうね、なんかいい日になるといいですね 。すごい心から幸せな気分になって、 美味しいものいっぱい食べて サンタクロースに願いお願い事をして ちょっといつもより可愛い服を着て そうすると 幸せな気分にきっとなれます。 いいクリスマスを過ごしてください でした。 あっという間に過ぎちゃった気がします。 早かったですね。モーニング娘になって から楽しかったですよ。あんまり旅行とか 行かなかったんですよ。 だから地方とか行ったことなくて、でも今年はツアーで全国色々行けたし海外もハワイとシドニーに行ったんで すっごくね楽しかったです。 モーニング娘としてまだ今は心配だけど 来年になったらちょっとずつ自分のことが 分かってくるじゃないですか。今なんか テレビとか色々出たりとか雑誌とかに乗っ たりとかしてああ私がいるじゃんとか思っ てるけどだからあんまりまだすごい自覚が 少し足りないと思うんですよ。も来年は もうモーニング娘の1になんだっていう 自覚をしっかり持っていろんなことに チャレンジしたいなと思います。 ドラマとか出てみたいなと思うんですよ。 ピンチランナーの映画にすごいゲスト出演 みたいな感じでたんですけど、もう自分は もうすごい一生懸命頑張ってもうすごい 自信満々だったんですよ。ちょっと遠慮 あるんじゃないかっていうぐらいもう自信 満々だったんですけど、その先輩たちとか あのスタッフの方とかが見に行ったら なんかもうすっごい笑ってなんかお前ら 面白かったよって言われたんですよ。ええ 、でもすごく演曲うまくなかったですかと か言いたら、もうみんなもう棒読みでもう 出てきた瞬間笑っちゃったよつって。でも そんなことないですよね私は。だったら いやが1番やばかったよて言われてだから ねちょっと演技よくつけたいなと思って 頑張うん挑戦したいなと個人としては もっとモーニング娘にふさわしくなりたい です。もっと歌を練習して頑張って先輩 たちに追いつきたいし、ダンスも全然負け てるからもっとうまくなりたいし、もう 全てに関してモーニング娘になり切りたい 。 正直言ってクリスマスが大好きっていう わけじゃないですけどでも好きです。 クリスマスは毎年家族で過ごしてたんです けど、サンタさんをずっと小学校 年45年生ぐらいまで信じてたんですよ。 でもすごいもうずっと信じてでちゃんと 書いたプレゼントが絶対来てたからすごく 信じてたんですけど私は3人兄弟で お姉ちゃんと妹がいるんですけどみんな もちろん信じてたらお姉ちゃんがその クリスマスが近くなった日にうちの お母さんにね、サンタさんってママなん でしょって普通に言い出したんですよ。で 、そこで本当は違うよって言って欲しかっ たんですけど、そこでそうだよって言われ ちゃって、もう夢が崩れちゃって、それ からはでもショックな姿を見せないで、あ 、そうなんだみたいな感じでみんなで納得 してたんですけど、でもね、その時は正直 ショックでしたね。もう言い切って 欲しかったですね。違うよって。 自分に勇気をください。勇気っていうか、 結構私はなんか色々落ち込んじゃうタイプ なんですよ。だから明るく前向きに行け ないんですね。だからポジティブな力を ください。これが今の1番の願いですね。 メリークリスマス。えっと、石川は毎年 クリスマスは家族と過ごしてるんですけど 、今年も過ごせたらいいんですけど、でも お仕事とかで過ごせなくなっちゃうかも しれないんですけど、サンタさんを信じ てる皆さん、絶対サンタさんは来ますので 信じてください。これからもいろんなこと にチャレンジして頑張るので期待してて ください。 ສ 本当にいろんな出来事があって、 そうですね。なんだろう。 去年のこの撮影っていうのもすごく はっきり覚えてて、ケーキ作ったりとか 釣り作ったりとかこうやってメッセージ 撮ったりとかついこのだと思ったのにまた これ撮ってると思ってすごい不思議な感じ ですね。こな間だねちょうどみんなで ビデオ見たんですよ、たまたま レコーディングの時に。だからなんか1年 経つのってすっごい早いなと思って。 うん。本当に早かったですね。今年 やっぱライブしてる時が1番楽しい。今年 は本当にたくさん回らしてもらって、 野外もたくさんやらせてもらったんです けど。そう、今年ね、沖縄で3回公演やっ たんですよ。で、沖縄でずっとライブした いって言ってたんで、やっとライブができ てすごく嬉しかったですね。 最近ね、サウナ行ってます。 サウナはね、すっごいいいですよ。なんか ね、私すごい新陳代謝が悪くてむくん じゃうんですよ、すごい。でもその溜まっ てたものがサウナから出たら全部なくなっ て足とかね、太さが全然違いますよ。 私は歌聞いたりとか、あとはもらっとか、 あと親と話したりとか色々ですね。でも 1人で考え込むっていうよりはなんか うん。そういう時すごくファンの人の応援 だったりとかそういうのはすごい大きな支 になってると思いますね。 すごいことですよね。こう20世紀と21 世紀を生きるっていうの うーん 21世紀 そうですね もうずっと前にやってもらったデビューし てすぐ私は20十歳 20十歳からすごく運が上がりますよって 言われたんですよ。で、20十歳っていう のが私ちょうど21世紀なんで、ちょっと 21世紀から もうちょっと頑張って安田Kを出して いこうかなと。 好きですね。多分イベントがすごい好きな んですよ。誕生日だったりとか バレンタインとかクリスマスもすごい好き ですね。なんかね、人に物をあげるのが すごく好きなんです。だからね、なんか クリスマスも なんかこう 誰々さんにこれあげようかな、あれかなっ て買い物してる時がすごい楽しいから なんかこうプレゼント例えばメンバーに あげてメンバーがすごい喜んでくれたそれ が嬉しかったりしますね。 あの、食べても食べても太らない体くださ いって言いますね。 そう食べたらすぐ太るんですよ。うん。気 をつけてますね、最近。でもめんどくさい じゃないですか、そういうのって。だから 食べても食べても太らない体が欲しいです ね。 あの、私小学校のね、多分3年生、4年生 ぐらいまで、えっと、サンタさんを信じて たんですけど、 もしかしたらお父さんじゃないかってある 人に気がついて、で、そん時はちょうど ファミコンが欲しくて、お母さんには、 お母さんファミコン欲しいんだけどね、 サンタさんに頼もうと思ってっていう話を して、でもお父さんかもしれないから お父さんには絶対言わないでね。って言っ て、で、お父さんにそのファミコンが欲し いっていうのを言わないでいて、あの、 ファミコンが届いたら本当にサンタさんは いるんだって思ってたんですよ。でも そんなのお母さんが言うじゃないですか。 でもなんかすごいああ、でもサンタさん 本当はいるのかいないのかってすごい寝れ なくて、半め開けてこうやって見ててそし たらお母さんがこう枕元にファミコン置く のが見えて ああ、サンタさんいないんだってすごいね 。夢が崩れたのが小学校4年生ぐらい。 クリスマスギフト、え、買っていただいて 見てる皆さん、 クリスマスはいかがお過ごしでしょうか? そうですね、20世紀最後のクリスマスは このボックスを見てる皆さんとモーニング 娘一緒に過ごせてるんじゃないかなと思い ます。21 世紀もね、こうやってビデオでかもしれませんけど、一緒にクリスマスを過ごせるでしょう。楽しみにしています。それでは 20 世紀最後のクリスマスいいクリスマスにしてください。 や ハルティンバン 今年1 年はなんだろう。なんか色々っちもいいの活動とか赤組 4 とか名バカニューとか色々あって大幅に変わった 1年だと思う。自分とこか。 初め映画やだよて思ったんですよ。やだ 演技なんてて思っててピンチランナーって 走りましたじゃん。走りましたじゃん。 走りましたよね。だからもうね最後には走 るっていうのがもう分かってるからそれが 嫌で嫌でもう演技とかにもちょっと嫌だな と思ってたんですけどはい。あとオ とかって言ってすっごいね、監督さんが 嬉しそうな顔するんですね。笑顔で。そん 時はああ、良かったって思う。そん時にあ 、楽しいのかなって思う感じ。 ご動画1番やりたいのがコント。 あのね、面白いコントやりたい。 メイクすんのはね、好きじゃないんです けど、やり出すともうちゃんと完璧になる まで やらなくちゃ気が済まないタイプで、それ は掃除とかも全部そうなんですけど、 なんかね、いろんなの集めてボックスとか に入れてそれでいろんなの使って家で試し てた。うん。あとお母さんにメイクしたり とか、 あと友達にメイクしたりとかして、髪の毛 とかこうにわーってやったりとかして 好きですよ。街中がクリスマス3の飾り だらけになったりとかクリスマスの前つっ たらすっごい音楽とかも街流れてるじゃ ないですか。ああいうのがいい。そこに雪 が降ったらいい。 今はね、信じてないんですけど、たまにね 、信じてない、信じてないって言ってても 密かに信じてたりする部分があって、だ から去年もやってたかな。あの 靴下 用意してジャンボのでっかい靴下用意して どっかに置いてたかな?去年。 去年なんか出しは置いてて、それでまた信じないつってだけど一応置いてみるみたいな。 赤組4 かな。なんかあれってすぐ決まって、その決まった日にすぐけ車取って色々なんかやってたじゃないですか。 それでグループごとにレコーディングし たりとか普段いないメンバーとかだから すっごいレコーディングしてる時も覚えて てだから赤い液晶って歌ですっごい1つの そのグループだけバラードだったりとか バラドっぽいようなだからねそれを何回も 何回もねブースの中で歌ってた時とかね 覚えてますね。 衣装とかもすっごいじゃないですか、あれ。ボンみたいなレリーナみたいな感じ。もうそれはね、ちょっとね、印象深いです。 はい。メリークリスマス。え、今日はクリスマスの日で今見てこのビデオ見ているあなたはみんなでなんかキとか食べたりなんか釣りとか飾ったりなんかもしてると思うんですけど。そうですね。 もう20世紀最後のメリークリスマスと いうことでですね。もうなんか今日はこの ビデオを見ながらみんなで楽しく過ごして ください。そんでもって来年の21世紀の クリスマスはもっといいクリスマスを一緒 に過ごせたらいいと思うな。 Yeah. 早かったね、今年も。 え、こないだ本当に去年のクリスマスボックスの撮影したかのような気分で年越したんですけど、年てか 2000で迎えたんですけどでも 2000 年だからね、特別何かあったわけでもなくうん。あっという間でした。でもあっという間に過ごせる 1 年っていうのは自分にとっては大事じゃないかなと思うんですよ。 なんだかつまんない1年だったなっていう よりも、ま、いろんなとこ今年はすごい 地方回ったんでライブでいろんなとこ行け たし 忙しく過ごせてよかった1年でした。 ライブとかテレビとかっていうのは デビューしてからずっとやらせてもらっ てることだから その都度その都度絶対成長してなきゃいけ ないんですけど その成長できてるかどうかは別として毎回 もう楽しくできる仕事なんですね。ま、 反省する日もあったり、ラジオは 顔が見えない分、 表情が見えない分すごく伝えるってことが 難しいなっていうのを今までゲストとか その単発もの特別番組でやらせてもらった ことはあっても毎週自分だけが喋 るってことをしたことがなかったんで、 そのラジオのパーソナリティのお仕事が できるようになったのは すごく自分でプラスになった仕事だと思い ます。 あんまりね、もう最近こだわらない。 イベントごとりもう 20十歳過ぎて 223 ぐらいの時から自分の誕生日とかなんだろうとか正月とかバレンタインとか必ず 1 年のうちに決まったイベントごとってあるじゃないですか。 でもそういうことにはこだわらなくなり ました。でも楽しく過ごせることには そっちの方がいいなと思うんですけど こだわらなくなった自分も寂しいもんです よね。 ちっちゃくなりたい。これぐらいの ちっちゃい 中になって、こう人の肩に乗って その、ま、特定の誰って決めたらその人は 日常どういう生活を送ってるんだろうとか 。あ、ただ単にほらこのままだったらこう 歩いてきても目立つじゃないですか。 目立つというか分かっちゃうじゃないです か。だからちっちゃくなって、ま、 メンバーでもマネージャーさんでも友達で もいいんですけど、こう乗ってポケット 入って うん。違う世界がいいかな。 そうやっぱ好きな人と過ごしたい。誰もい なくって、もちろん誰もいなくって、こう 自分たちだけの時間を過ごせるクリスマス がいつか過ごせたら別になんかね、好きな 人と過ごしたいからってなんかプレゼント が欲しいとかプレゼントあげたいとかって いうよりも一緒に過ごせる時間 うん。時間を共有して共有したいなと 思える人が現れたことが自分にとっては 1番幸せだと思うから、そういう風に 思えるようなクリスマスがいつか何年先か に 来たらいいなとは思います。今年もこの ビデオを通して、え、このビデオを見て くれているあなたとクリスマスを迎える ことが本当に 幸せだとモーニングミスの子は思っており ます。 来年を どうぞ会えることを楽しみにしてください 。メリークリスマス。 ガラムガベロ 。 there 入る前はずっとオーディション受けててで はモーニング娘に入ってからは コンサートとかいろんなダンスレッスンと か色々してうん。すごい今年は大変だった けどすごい楽しい。 うん。入る前より明るくなった感じがし ます。なんかいっぱい喋るようになった 感じします。 大勢で鬼ごっことかするのが好きだったん ですね。で、辻はなんか結構人見する方 だったんで うん。こっちに入ってからモニからは いろんな人に話したりできるようになり ました。 雪の中でコンサートをしてみたいです。 雪が好きでよく友達とちょっとの雪でも雪 だを作ったり鎌倉を作ったりしててで雪が 降いかなっていつも思っててでなかなか 降らないんですけど私は雪が大好きです。 クリスマスの25日にしたいです。 大好き クリスマスのあの街がキラキラするところ が好きです。あの道を歩ってても木とかに いっぱい飾りついたり元気がやっついたり なんか明るくなるの。 ジングルベール。ジングルベールスズカル よく歌ってました。クリスマス会の時とか 。うん。 去年は友達と仲の良い友達とあの パーティーをしました。 みんなでクラッカーバーって鳴らして ケーキいっぱい食べてプレゼント渡して い時に 1回 あのシルバニアのシルバニアのの お家とかってあるじゃないですか。羊はそ 今までその時までにその人形とか小物しか 持ってなかったんですね。その時にサンタ さんが夜来てプレゼントがその大きなお家 をくれたんですね。それが1番嬉しかった 。 去年もずっといると思ってたんですね。 それで友達がいないんだよって言われて えって思って。それで別に今もいないと 思ってるわけじゃないんですけど うん。いたらいいなって思ってる。 モーニング娘の10人の人とディズニー ランドを貸切りにして 遊びに行きたいです。ピーターパンって いう乗り物があるんですけど、その ピーターパンに乗るとなんか空を飛んでて なんかこうやってなってる感じがするん です。筋をうん。大好きです。はい。 クリスマスはすごく寒いんですけど、友達 や家族とクリスマスソングを歌って元気で 楽しいクリスマスを過ごしてください。 メリークリスマス。 2000年。そうですね。でもや口にとっ てめちゃめちゃ変化した年だと思います。 なんかラブマシーンとかダンサイトとかは もう本当に自分を変えてくれた曲でうん。 なんか変わりましたね。最初の頃と比べて な、何かが抜けたんです。 なんだろう。なんかなんだろう。こういつ もちょっとしたことでこう落ち込んでたり 小さくなってたりしてたんですよ。それが なんかもう小さいことはあんまり気にせず にやろうっていうのがあってなんか 思いっきりできるようになりました。何で も なんか面白かったのは映画だったんです けど、映画はね、なんか歌とは違う魅力が あって、なんかもっと演技を研究してやり たいなって思いました。なんかあん時は すごい忙しくて、なんか練習する暇とかも あまりなかったんですよ。演技とかの。だ からもう なんだろう、すごい棒読いとかでもう やばいんですよ、本当に。だからなんか もうちょっとね、あの、練習っていうか 研究してからもう映画とか演技をしてみ たいな。 2000年ではまったのは焼肉ですね。 うん。単照最高です。 もうね、これずっとどこでも行ってるん ですけど本当に好きなんですよ。だから夏 の間とかはすごい体力がなくって、もう 結構倒れそうなぐらいのスケジュールだっ たんですね。でも1週間に 1 回ぐらい焼肉に行ってエネルギー補給をして、そうすると次の日からめちゃめちゃ元気になる。もっと自分を磨きたいですね。うん。やっとなんか自分を出せてきたなっていうのを実感してきてるんで、なんかもっともっとうん。 矢口りをこう変化していきたいです。普段 の矢口楽屋にいる矢口はまだ出せてないと 思うんですよ。楽屋とかのね、矢口の方が 多分面白いんです。 壊れてるんで。だからそういうのを ちょっとね、あの、ちょっとずつで出して いきたい。でもね、本当やばいんですけど ね。女の子光景はいいんですけど、男の人 は引くかもしれません。 大好きですね。1年で1番好きな日です。 夢があるじゃないですか。サンタさんとか 。あと雪とかもなんかすごい魅力を感じて なんかね、その日だけはすっごい幸せに なれるんです。1人でも。 ぬー。難しい。どこでもドア惜しい。 もうどこでもドアさえあれば本当なんか 天国ですね。本当に睡眠時間と こうで、ま、ちょっと体ると思うんです けどね。どこでもドアが欲しい。どこでも 行きたい。海外と。え、矢口まりです。 えっと どうなんでしょう?誰と過ごしてるんです か?うん。好きな人とかね、家族とか友達 とか、そう、自分が大切にしてる人と一緒 にね、過ごせてたらね、とってもヤぐちゃ 羨ましいなって思うんですけど。うーん。 楽しくて幸せなクリスマスを過ごして ください。はい。 あ ສ ສ

モーニング娘。 – スウィートモーニングボックス VHS – クリスマス 2000

クリスマス撮影会では、モーニング娘。のメンバーたちが、昨年の思い出や、これからのクリスマスに向けての抱負などについて個別にインタビューを受ける。
During a Christmas photoshoot, Morning Musume are interviewed individually about the last year and their Christmas wishes looking ahead.

2000
Interview Times : –
0:00 Intro
3:50 Kago Ai
8:52 Kaori Iida
13:26 Hitomi Yoshizawa
18:02 Natsumi Abe
23:48 Rika Ishikawa
29:09 Yasuda Kei
35:12 Goto Maki
40:37 Yuko Nakazawa
45:41 Tsuji Nozomi
50:31 Mari Yaguchi
55:27 Outro
.
.
.
.
.
#helloproject , #morningmusume , Pucchimoni, Tanpopo, #minimoni, Hello Pro, Hello Morning, Kaori Iida, Natsumi Abe, Yasuda Kei, Yaguchi Mari, Yuko Nakazawa, Goto Maki, Yoshizawa Hitomi, Rika Ishikawa, Kago Ai, Tsuji Nozomi, Ai Takahashi, Konno Asami, Makoto Ogawa, Risa Niigaki, Sayumi Michishige, Reina Tanaka, Eri Kamei, Miki Fujimoto, TV, Japan, Japanese, Gameshow, Funny, 2001, Jpop, Aya Matsuura, Tsunku
ハロープロジェクト、モーニング娘。、プチモニ、たんぽぽ、ミニモニ、ハロプロ、ハローモーニング、飯田圭織、安倍なつみ、安田圭、矢口真里、中澤裕子、後藤真希、吉澤ひとみ、石川梨華、加護亜依、辻希美、高橋愛、紺野あさ美、小川誠、新垣里沙、道重さゆみ、田中れいな、亀井絵里、ミキ藤本、テレビ、日本、日本語、ゲームショー、面白い、2001、Jpop、松浦亜弥、つんく