『博士ちゃんSP』古代エジプト博士ちゃんが5つの世界遺産を巡る旅 “最愛の人”ラムセス2世のミイラと対面.Doctor-chan

7月19日土曜日放送の サンドウィッチマン&足玉名の博士ちゃん テレビ朝日系午後6時30分から9時54 分は3時間半SPで海外プロジェクト第5 弾古代エジプト博士ちゃん最強 オーラムセス2世と出会う旅を送る おな染み古代エジプと博士ちゃん、田中 たま子、田中わこちゃん15歳、中学3年 生が再びエジプトへ3000年の時を超え て最も会いたい憧れの人、エジプト最強 ラムセス2世にまつわる5つの世界遺産を 巡っていく。スタジオゲストには沢子と ドラマ誘拐の日に出演中の足立弓を迎える ちゃんは古代エジプト文明が好きすぎて 自力で魚のミイラ作りに挑むなど日々研究 に励み 海外の子供たちに古代エジプト文明につい てオンライン講義を行ったこともあるほど の知識の持ち主 約2年半前小学6年生の時には博士ちゃん 海外プロジェクト第1弾で人生初の エジプトへスタンカーメンの死の真層など 古代文明の謎に迫り大表を拍したそんなこ ちゃんには兼ねてからどうしても会ってみ たい古代エジプトの王がいた。それが ラムセス2世。彼は古代エジプト最強王さ れているが、それはなぜなのか。今回は ラムセス2世に憧れ続けてきたまこちゃん がその最強プリを紐解いていく。 再びエジプトの地に降り立ったまこちゃん はまず田舎町に作られたアブシンベル神殿 を尋ねる。ここは巨大な岩山を繰り抜いて 作られた眼窟神殿で入り口には4体の ラムセス2世の挙像が鎮座している。その 挙像を見てラムセスが体中に振り注いで くる感じがすると大歓劇のたまこちゃんは 他の観光客が記念撮影する中意外な行動を 取って現地の人々を驚かせる 神殿の内部にはラムセス2世の最強っぷり が分かる壁画が残されていた他採用に作ら れた私所にはラムセス2世が驚きの演出を 仕掛けていたことが明らかに。そしてこの 神殿は世界遺産という制度が誕生した きっかけとなった場所だが、どんな生殺が あったのか。 続いてたまこちゃんは20mの挙像が倒れ たまま残る異様な世界遺産ラムセウムへ 多くの神殿を建設し建築王とも言われた ラムセス2世が高性に像を残すために使用 したものとは またラムセス2世の人間臭さが伝わって くるというルクソウル神殿も訪問ここ タンカーメンやセス 2世を含む様々な 1200 年に渡っ増築を繰り返しさせた巨大神殿。 そんな神殿の中にラムセス2世のやばい 一面が隠されているというが、それは何な のか?この他現在修復中のため一般公開さ れていない超巨大なラムセス2世の墓にも 特別に潜入。父セティ1世とラムセス2世 が作ったセティ一世総裁サ伝も訪れる。 そして旅のクライマックスはラムセス2世 のミーラとの対面。カ路市内にある国立 エジプト文明博物館に貯蔵されている ラムセス2世のミーラはテレビ撮影は愚か 一般客の動画や写真撮影なども一切禁じ られているが、今回は博士ちゃんならと 特別に撮影が許可された。 3000年の時を超え、最愛の人ラムセス 2世のミーラにあったまこちゃんは何を 思うのか。博士ちゃんの思いの強さに サンドウィッチマン足玉も感動。あは 足立ちも涙を見せる。

7月19日(土)放送の『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(テレビ朝日系 午後6時30分~9時54分)は、3時間半SPで「海外プロジェクト第5弾!古代エジプト博士ちゃん『最強王ラムセス2世と出会う旅』」を送る。