【2025年7月17日】日経平均上昇段階で株価下落の注目有名高配当銘柄「5選」紹介&解説【日本株】
 
 はい、どうもこんにちは。リアンです。 本日もご覧いただきありがとうございます 。本日2025年の7月17日に動画撮っ ているんですが、いつも通り日経平均の 振り返りした後に注目の後輩配当銘柄 ピックアップしていこうかと思います。で 、まず本日の状況を整理していこうと思う んですが、え、本日の日経平均の、え、 チャートを、ま、結構綺麗に上昇している 感じですね。ま、朝はちょっとね、え、 下落したようなタイミングはあったんです が、その後はすぐね、え、上昇していき、 午後からも窓を分けて上に伸びていった 感じなんで、ポート保üyük的には、え 、プラスになってる方の方が多いんじゃ ないかなという風な状況ですね。 え、ではそんな状況で各セグメントごとの 到落ランキング確認していこうと思うん ですが、本日はその他製品サービス、また 医薬品ですね、え、その辺が、ま、結構 強かった感じなんですが、え、医薬品個別 で見てみると下げている銘柄とかも ちょこちょこあるんですよね。え、その 銘柄も、ま、後でちょっとピックアップさ せていただこうと思うんですが、え、その 反面じゃどのセクターが良かった?え、 弱かったかと言いますと、この工業とか 鉄候または石油などの、ま、エネルギー ですね。え、そこら辺の関連の銘柄が本日 経験は結構強かったのにも関わらず、ま、 下げている感じなので、ちょっとね、違和 感がある動きをしているなという風な感じ ですね。 え、ではそんなフェーズでまず1つ目に見 ていく高配当銘柄は何かと言いますと、 この小野薬品工業ですね。ヤインの セクター自体はね、結構強かったんですが 、この銘柄は-2%以上株価を下げてるの で、ま、結構ね、下げてるような部類に 入るのかなという風には思います。で、 現在の利丸としては4.9%、PPR 0.98倍、P11倍ぐらいの水準なんで 、そんなに割り感もないかなという風な 感じですね。で、気になる、え、現在の 株価ガチャートどうかと言いますと、この お薬品工業、ま、あの、上値をね、 ブレイクしてきたっていうところもあるの で、ま、これだけね、え、上昇していくの も、ま、納得のいくところかなと思うん ですが、ま、さすがに短期的にちょっと 上昇し、上昇しすぎたかなっていう意味も 込めて、ま、調整の、え、ええ、意味も あって、ま、結構これだけ下げたのかなと いう風には個人的に見ております。 え、またこの薬品工業については1つの気 になるニュースっていうのもありまして、 これは本日の14時に発表されたニュース があるんですけど、え、国際的な、え、 投資指標で、え、あるMSCIですね、 あの、モルガンサレーのやつの、え、定期 的に見直しが、え、発表されたと。で、え 、新規である銘柄としては、ま、この、え 、両品計画とか川崎重行確かに めちゃくちゃ株価上昇している感じなんで 、ま、ここら辺採用されるのも、ま、納得 の、え、納得なのかなという風には思うん ですが、え、この、え、大話証券ですね。 え、そこは除外の可能性がある銘柄として この薬品工業とかも入れてるんですよね。 ま、確かに最近株価が南兆気味やったから ここら辺が、え、ちょっと外れ るっていうのはま、一応納得といえば納得 やけど、ま、そういう風なニュースが発表 されたっていうのはあんまりね、え、株価 的には、え、ポジティブな要素ではないの で、そういうニュースがあ るっていうところもあるので、このお薬金 工業、ま、これだけの下げにつがってるの かなという風には思います。 え、では次は工業のセクター自体もね、 あんまり強くなかったっていうところも あるので、そこの大手銘柄で、大手銘柄で あるインペックスもね、本日-1%以上 下げている感じなんで、ま、そんなにね、 強くなかったような動きをしていますね。 え、そして利回りは4.39%と約 4.4%ぐらいですね。PBR0.5倍、 P8.2倍ぐらいの水準なんで、ま、 そんなに割感もないと。で、現在の カバガチャ的にどうかと言いますと、この インペックス、え、7月の中盤ぐらいまで 徐々にね、上げてきたので、ま、そこまで はね、結構良かったんですが、そこからは ちょっと満潮なフェーズに入ってきている のはこれからね、下落するような タイミングもひょっとしたらね、来るかと 思うので、そういうところは注意が必要か なという風な感じですね。え、個人的には この2000円付近で直近、ま、よくよし てて、よこよこしていたタイミングって いうのがあったんで、ま、そこら辺に触れ ていったら多審外程度で買っていくって いう感じでもいいのかなという風には見て おります。ま、もしね、にこれから投資し ようっていう風に考えてる方、え、そのね 、え、独自の考えなどがあれば是非ね、 コメント欄に書いていただければ幸いです 。 では次の銘柄は精製品のセクター本日かっ たんでそこら辺も見ていこうと思うんです がその中ではこの自長本日経平均が強いの にも関わらずま-30.32% と、ま、下げてるようなフェーズですね。 で、リマリア6.3%とかなり高いと PBRは0.7倍、PR18倍ぐらいの 水準ですね。で、え、現在の株価ガチャ的 にはこの自動、ま、6月権利確定銘柄って いうところもありますし、ま、6月にね、 え、1全部出すんで、え、それが過ぎたら ね、ま、これぐらい、え、大幅にね、下落 するような、え、流れになるのは、ま、 結構ね、納得のいくところかもしれないん ですが、ま、じゃあ今後じゃあ買うかと 言われるとまた1年待たないといけないん で、ちょっと長いなっていう風な、え、 感じにね、え、感じられる方いるかなと いう風に思うので、ま、あくまで10年 20年の長期で安定した繊維製品の セクターに通したいっていう方とかやっ たら、ま、結構ね、いいかもしれないん ですが、ま、まだちょっと様子フェーズに 入った方がいいのかなという風には個人的 には思います。え、ただし短期的には、ま 、結構ね、大幅に窓を開けて下に下げた ような、え、展開になっているので、この 窓、え、窓フェーズに入ってきたら ひょっとしたらね、上がるような展開も あるかと思うので、ま、あくまで、え、 長期目線で見つつ、ま、短期でね、え、 利益を狙うっていう方とかやったら、ま、 注目しといても損はないんじゃないかなと いう風には思います。 え、また次の銘柄は繊維製品の安定高配当 銘柄なんですが、ま、株価を下げていると いうわけではないんですけど、ま、 ちょっとね、気になるチャートをしてるの でその辺も触れていこうかと思います。で 、その銘柄はこの式房ですね。ま、本日、 ま、プラス0.4%と、ま、上げている ような状況で利回りは5%を超える利回り と、え、かなり高いような感じですね。で 、PPRは0.36倍、PRは、え、17 倍ぐらいの水準とで、気になるべきところ は、え、この現在の株価チャートで、ま、 直近緩やかに上昇してきてるんですよね。 で、このタイミングっていうのは結構ね、 ゴールデンクロスしてきたようなね、え、 タイミングでもあるので、え、安定した 配当金でかつ高いリマリも共してて、ワン チャンキャピタルゲームも狙ってきたい なっていう方とかやったらね、ま、こう いうゴールデンクロスしてきたような タイミングで投資するっていうのはそんな にね、え、悪い選択肢じゃないんじゃない かなという風には思うので、ま、そういう 方向けとして、ま、この式を本日 ピックアップさせていただきました。 え、ただこの式規望この繊維製品の セクターでかつ利回りも高くて、え、過去 10年間ま、見てみますと1度でもね、 減敗の実績はなく安定して配当金を出して いるところは確かにいいかもしれないん ですが、え、配当成功の部分超えると、ま 、60%を超える、え、結構ね、高い数字 にはなっているので、その点はね、注意が 必要ですし、ROE見てみますと、ま、 2.6%と、え、資本効率はあんまり良く はないんですよね。え、なんでね、そう いう風なデメリットのところは最低限知っ た上で投資した方がいいのかなという風に は思ったんで、ま、補足程度で、え、この 辺も触れさせていただきました。 え、では次は鉄のセクターが本日弱かった んで、その辺の銘柄を見ていこうと思うん ですが、例えばその鉄鉱の大手銘柄で言う とこの神戸成功ですね。え、鉄のセクター があまり強くなかったっていうところも あるので、え、本日-0.9%と日経歴が 上昇しているのに下げているっていうのは 、え、ちょっと気になるところですね。え 、そして2回は4.99%と4.え、4. じゃないや。え、5%か、え、に近くなっ てるリマリまで下がっているので、え、 かなり高いような水準ですね。え、PBR は0.5倍、PR6.3倍ぐらいの水準な んで、そんなに割た感もない感じですね。 で、え、気になる現在の株価がチャ発的に は、え、この神戸成功も徐々にね、え、 上げてきたような展開になっているんです が、やっぱりね、ちょっと上年のところが 重いのか、ま、そこら辺はね、なかなか、 え、ブレイクするような展開にならずに 下げているという感じですね。 え、ただこの神戸成功、ま、名前自体もね 、かなり有名な銘柄ですし、REも10% 以上、配当利回りが4.9%と、え、高い のにも関わらず配当成功32%と、そんな に無理して配当金出してるわけではないっ ていう点とかは確かにいい銘柄なんですが 、過去10年間配当金の水、今見てみます と、え、結構ね、減敗した実績とかが結構 目立つんですよね。え、そういう展開って いうのは利益どうなってますか?どうなっ ているかというと、ま、結構ね、赤字を 出した、え、赤字を出してしまっている 経験とかも結構あるので、ま、その辺が 許容できるかどうかっていうところで、ま 、投資判断変わってくるのがあるのかなと いう風には思います。なんでね、一概に 自額が高くて利回りも高くて有名だから 投資しよっていうだけやと結構損する可能 性もあるので、そういうところはね、注意 が必要かなという風には思う感じですね。 え、さらにじゃあ他のセクターも見てみ ますと、このコールのセクターもあんまり 強くなかったんで、その中にある このバルックジャパンリミテッも、ま、高 配当銘柄としても優体銘柄としても結構ね 、有名なところはあると思うんですが、え 、-0.1差%と、ま、下げ幅としては マリドなのかもしれないんですが、ま、 ちょっとね、え、日経平均が強いなりには 下げが目立ってるような展開なのかなと いう風には思います。そして利回りは 4.8%かなり高いとPVRは1.9倍、 PR21倍ぐらいの水準なんでそんなに 割り安感はない感じですね。え、さらに 現在の株価チャート的にはこの バルックジャバンリミトって言ったら、え 、8月のね、権利確定日の優体出している ところもあるので、え、その辺も取りつつ ね、え、ま、結構株価をね、え、上昇狙っ ていきたいっていう方がもう徐々にね、 買い集めてるようなフェーズなのかなって いう風なところもあるので、え、ちょっと まあ高い位置にあるのかなという風な感じ ですね。え、なんで権利確定日に向けて、 ま、株価が下がるような展開になっていく 時があったら、ま、ワンチャン拾っていく ぐらいのね、タイミングで投資するのが いいのかなという風には思います。で、 この銘柄の、え、気になる株主優体なん ですけど、幽体利回りはもう5%以上ある ので、総合利回り的には10%近くなるの で、ま、かなり高いんですよね。え、で、 権利確定日は、ま、8月もあると。で、え 、基本100株で7万8000円ちょい ぐらいで買えるとつきやすさもね、結構 いいのかなという風には思います。 え、ただしこのバロックジャパン リミテッドも、え、配当利回りとか優体 リ回りが高いんやったらそれなりにね、気 になるところもありまして、それ何かと 言いますと、やっぱりこの配当成功の部分 ですね。え、確かにリバーリア4.8%と かなり高いんですが、配当成功マイナスに なってるので、ま、そこら辺ちょっと気に なるなっていう風な感じなので、そこら辺 が共容できるかどうかで、え、1つね、 この銘柄投資するかどうか変わってくるん じゃないかなという風には思います。 はい。そんな感じでね、え、本日経平均 自体は結構高く、ま、推移していたので 試合自体は良かったんですが、いろんな、 え、氷回りの銘柄とかあとは有名な銘柄 ですね。ネームvalリューが高い銘柄と かも株価をね、個別で見ていくと下げて いるような展開があったんで、今回はそう いう銘柄に焦点を絞って動画を撮らせて いただきました。こんな感じでね、え、 このチャンネルっていうのは日本後輩投稿 を日々細かくチェックしてるチャンネルで はあるので、後配銘柄が好きな方とかは 是非チャンネル登録していただければ幸い です。え、そんな感じで本日の動画はこれ で終わろうかと思います。もしこの動画が よろしければいいんグッドボタン、 チャンネル登録してしていただけると僕の モチベーションになって嬉しいです。それ では以上なります。皆様さよなら。
 
 あくまで投資は自己責任でお願い致します。
Xのアカウント:https://twitter.com/wakabarian0011
 TikTok:https://www.tiktok.com/@rian_kouhaitou
参考文献:
 ・バフェット・コード
 https://www.buffett-code.com/
・楽しい株主優待&配当
 https://www.kabuyutai.com/
・Kabutan
 https://kabutan.jp/
・MINKABU
 https://minkabu.jp/
・TradingView – すべての市場を追跡
 https://jp.tradingview.com/
・投資の森
 https://nikkeiyosoku.com/
この動画以外にも
 ・投資初心者必見のほぼ確で押さえるべき超優良高配当銘柄「4選」紹介&解説
 
・高配当株を買う上での注意点と対策について
 
・投資初心者必見のほぼ確で押さえるべき低額株主優待銘柄「6選」紹介&解説
 
・【新NISA】今から日本高配当株始めるならこの「30銘柄」を買います(前編)【2024年10月時点】
 
ゲームチャンネルも運営しておりますので、是非そちらの方もチャンネル登録お願い致します。
リアン:ゲームチャンネル
 https://www.youtube.com/channel/UC8EOiTSCZDZ-kfCWA0pTKPg?view_as=subscriber
 