カウントダウンオールヒット ネプチューン 渡辺満里奈 モーニング娘。 華原朋美 ELT 1998年10月1日

この後はオールヒット。 こんばんは。え、半年に 1 度もおな染みになりましたカウントダウンオールヒット。今日も始まりました。司会の渡辺ナです。 今回はですね、なんとついにゴールデンの司会に初進出したこの方たちと一緒にお送りしたいと思います。 こんばんは。ネプチンジです。よろしくお願いします。 今曲がったことは大嫌大きです。 誰やる堀です。よろしくお願いします。 お願いします。 え、今回ですね、独自のデータに基づいて集計した 90年代のアルバムセールストップ 100です。 え、なんと100枚全部が、え、100 万枚のミリオンセラーになってるんです。 すごいですね。 すごい。 すごい。100 万枚超えてますからね、全てねえ。 ま、あの、アルバのですね、カウントダウンを始める前に、え、ちょっとシングルのトップ 10で90 年代のミュージックシーンを振り返ってみたいと思います。どうぞ。 はい。というわけでですね、90 年代のシングル第1 位はコメコメクラブの君がいるだけで なんですけども、これ不動なんですよ。 90 年代でこう売れてるのがすごく出てるんだけど、コメコメクラブ 1位なんですよ。ずっと。 ずっと。 うん。 でもすごいこれセールスなんですけれども、実は音楽の世界ではるかにすごいセールスを誇ってるのがアルバムなんです。 ああ、なるほど。ラさんは 気になりますか? 何を? 今聞いてました話? うん。 アルバムの売上とか 気になりますか? はい。気になりますよ。 そうですよね。気になりますよね。い 名前前売れてるとか枚数とかはあんまり気にしないですけど。あの はい。 うん。 枚数気にしなくて何を気にするんですか? え、だから 今日の分け目の位置ですか? 関係ないの? 違う違 大丈夫。全然違いますよ。 あれだよね。マネージャーさんに 今日売れた。うん。売れたの?あ、良かった。そういうことやね。 違う、 違う、違うよ。違う。 なんかしてるみたいな目やめてくれる。 違う。え、ですね、 ELTの皆さんはシングルより うん。 アルバムの方でですね、先にオリコン 1位になったらしいんですけど。 へえ。へえ、 やっぱ気にしてます。枚数とか。 枚数ですか? うん。 そんな気にしてない。 あまり気にしてないね。 いやいやいや、そんなことないですよ。 1 枚ずつ売れることにジェニがパッパッパ入ってるから。 確かに ね。 もちろん気にしないわけないですよ。 嬉しいですけど。うん。 はい。うん。 売れれば 大体あの何万行ったらええとかってあるんですか?自分の中で関係ないですか? 私は考えないですけどね、あんまり。 伊藤さんが考えてそうと本当は 何も考えてない。な んでも考えてないです。いや、なんか考えましょう。嘘だ。 絶対考えてる。 考えてるや。 モーニング娘の皆さんは? うん。少しは気になります。 少しか。 うん。たくさん聞いてもらえたらそれはそれで嬉しいんで。 うん。 気にします。 うん。 気になります。すごい気になってます。 そうだよね。投げやりの言い方。 みんなお腹の調子が悪い。 いや、元気で 元気ですか? 楽しんでてください。しました。それではカウントダウンオールヒット 90年代、え、アルバムセールストップ 100を発表していきましょう。まずは 100位から91位です。どうぞ。 はい、100位から91 位をお送りしました。ちなみに100 位のビーズのバットコミュニケーションでセールスは 114万。うん。 もう100位からきなり100万枚。 100 位で そう 突破してんですよ。4万。 このランキングに入るのって大変なことにな。 大変ですよね。で、 97 位のですね、え、山下達郎さんのトレジャーズは ELTの伊藤さんがお気に入らそうです。 コンサートとか行くとな んだろうな。あのコマーシャルソングみたいなをこうそのシートって分かります? はい。あのペラペラペラペラのレコード はい。 あれに入れてんのを売ってたんですよね。 ともちゃんなんかおかしい。 ともちゃんなんかする喋り方。 うんうんうん。そう、優しい喋り方 優しい。怒ったりしないんですか? あ、ない。 木怒哀楽のがない。 ああ。 でですね、95 位に、え、シャラン球のギャンブラーが入ってるんですけども、 え、ツンクさんはですね、モーニングメのプロデューサーですが、実はあの誰 1 人お気に入りとして入れてないんですか?モーニングアンケートをね、撮ったんですけども、 1 人書いてなかったってことはどういうことだ? あ部ちゃんは聞いてないの? はい。 いいえ。 え、 いや、いいよ。聞いてなくても。 はい。あんまし。 やっぱりシャランクよりはミスチルが好きって感じ。 ああ。 でもすいません。じゃ、 その時はそうでした。 そう。ミスが出た時うわーっていたらえて違う。 はい。81 位までお送り出しましたけれども、あの、 83 位に松やみさんのカトマンズが入ってましたけれども、 あのトップ100人何枚一体入ってるのか ちょっとお楽しみにということでね。 そうですね。で、牧原幸さん。ゆさんですね。 はい。そうです。中澤さんが はい。 もし大好き。 大好きです。泣きそうになります。 あ、なんかそれ思い出が 昔の恋話を思い出しちゃうんです。 どんな時もとかね。 いいですよね。 言気づけられるんです。 はい。 そうですよ。いよ、本当。 2 番のみ歌詞がいいね。 どんな、どんな、ど、どんな、どんな 鏡の前笑っているまだ。 あ、そうです。 あ、本当 いや、どこが気づけられる?きられる。 え、本当に なんでなんですね、 85 位の相手ラルカンシェルのですね、ハートはですね、ラさんが はい。お気に入り、 お気に入りということで 大好きです。 お家で聞いたりとかしてるんですか? はい。 そう。 あの、歌詞がすごく心に染みる。 うん。うん。 じゃ、どういう時に聞くんですか? どういう時? どういう時にってあって思い出した時? 別に今日はなんか寂し、なんか辛かったなとかそういう時じゃなくて うん。うん。 聞きたくなるんですね、よく。 はい。 急に来るんですか? 急に来るんです。 じゃ、テレビ見てて。うん。 あ、聞かなきゃ。 え?何?何?今の? いや、そりゃそうだよね。何?今のね、俺もびっくりしたの。 わかんないよね。 よくわからへんよ。 でです。この中で1 番古いアルバムはですね、サザオールスターズ&ア&オールスターズの稲村ジェーンでですね、 90年9月1日にリリースされた。お、 それ一番。 え、90 年代始めに行くですね。ここにいる皆さんは一体何をしてたのか。 ELTの嵐さん。 うん。 僕ですか?8 年前。 井さん。 僕21ですね。 え、今年29ですか? そうです。 あ、じゃあ同い。 同年です。 え、 やった。 仲間ですね。仲間です。 どうしよう。じゃあもうイガラッシュって呼んじゃうかな。やばい。やばい。 イがラッシュ。 そうですね。え、僕は学生です。 いらし。学生。 学生だった。 俺も偶然。ま、色しかない。 え、地元どこ? 僕横浜です。 地元? え? 横浜? 横浜です。 あ、俺違うわ。 では続いてさん。 はい。8 年前は 11ぐらいですか?なんで中1 ぐらいな?はっきり 8年前って言うてんのに中ぐらい。 どういう8 年前を過ごしてたんですか?そんな持田さんは。 私部活症女だったんで うん。 南式テニスを おお。 モーニング娘はですね、年齢さが激しいから ええ。激しい。激しいです。 大きいよね。 大きいですね。も、 うん。人数も多いし。 どれぐらい変わってんのか。 え、こちらですね。モーニング娘の、え、 8年前ですね、今からね。 そうですね。 じゃ、まず安田さん じゃん。 あ、いい。 小学校2年生。 この赤ちゃんは 弟です。 お、 弟。 あ、ちょっと怖いね。ちょっとね、宇宙から来たね。 じゃ、続いて。 はい。続いまして。1位さん。さん。 お かいいな。 変わってない。変わってない。 変わってない。 変わってないですね。 全然変わってない。 本当だ。 ああ。 はい。 じゃ、続いて。 はい。続いてはですね。え、矢口まりちゃん ほら かいい。 最近の写真だと思われます。全然 大人っぽい。 うん。 はい。続いて石黒さんです。 はい。 石黒。あやちゃん。 あちゃん じゃ。 あれ? お 太ってごめん。ごめん。ごめん。太 ってごめん。続いて 続きまして飯田さん。うん。 お お、 9歳 焼けてるね。 そうなんです。 健康的やね。 うん。 うん。 丁寧プールでね、焼いてたんです。 あ、丁寧プール。 丁寧プール。 はい。 丁寧プール。 近くのプール 怒ってる? 怒ってないす。どうしどうした?どうした?いや、ゆっくり話し。 何かあったか? 続いてじゃあ。 はい。 じゃあ、あちゃん。 うん。 安倍なみちゃん。 はい。 じゃん。 おお。いい。いい。 可愛いな。いね。9 歳かな。 歳 どんなおさんでしたか? はい。 私の学校では うん。 一輪車クラブっていうのがあってうん。 すごい大人気だったんですけど、 それに入ってて、 こんな安部ちゃんにですね、 1人のね、披露してもらいましょう。 お、 はい。 これね、 いやあ、久しぶりです。すごい。 これなんか、あの、このやる時の音楽っていうのが、 あ、そうなんですよ。 なんかなんだかなんだかだちゃってやつ。あぶさんのちゃね。 はい。 それでは ミュージック いいですか? あ、 手を貸してもらっていいですか? いいですか?あ、ちょっと待ってください。 大丈夫か?あ、ですか?笑きます。きます。どこ行くよ? はい。 福屋さんです。じゃーん。 5 歳だよ。5歳だよ。桜さんだよ。 ラプ。 あかちゃん 覚えてる。5歳 覚えてないです。 え、 覚えてないか。 はい。 話終わってもだ。は好きでした。 あ、大好きでしたね。 この頃も。 はい。なんかいつも高いところに乗って うん。うん。 こう人が集まってきて うん。 で、歌ってたらしいんですよ。 その頃のVTR もちょっとあるんでちょっと見ていただきましょう。 マジで? マジ? あ、マジで? うわ、マジでか?いい。 この編集もどうか。いや、 なんですよ。 その編集はめちゃくちゃ歌が大好きっていうとこを残したかった。 すごいです。 すごいね。はい。 じゃ、続いて 最後。 はい。最後。 はい。最後。 うん。 中澤さん。 うん。最後。 お お。17歳。 あれ なんか嫌ですよね。みんな子供なのに。私 1人大人顔してるじゃないですか。 大さと17 歳って言ったらそこにはじゃあ人回りのが そうです。覚えてないっていうのがもう腹が立ちますよね。覚えてます。コロコロって 17歳って1番覚えてるもんね。 楽しそう。 そうですよ。 どういう17歳でした? えっとバイト一生懸命やってた頃ですかね。パン屋さんで うん。 あのパンの耳ばっかり食べてお客さんの 相手を相手 パンやパンに食いながら ここですね歌に行きましょう。 モーニング娘の皆さん曲紹介を せーの モーニング娘で大 はい、61 位までお送りしましたけれども、え、 67位の防位、ディスボイ、64 位のシャラン球シングルベスト 10、おまけ付きなどのベスト版がですね、ランクインしてるんですね。ベスト版も結構多いんですね。 そう、ベスト版がね、今ね。ですね、 ELTのもちゃさんはドリカムのうん。 はい。 ラブラブラブ好きですね。中学校の時とか結構 中学校の時 うん。 あとなんか防意なんかなぐさん防意好き お気に入りという そうあのこれもらって聞いたんですけどあと思った。 じゃそういえばネプチューの3 人はあの初めて買ったアルバムって 何ですか? 吉田卓郎さんのねベスト 渋いですね。それは あのね、唇を噛しめてっていうその時のね うん。あの、掲示物語かなんかで、 ええ、 ちょうどね、りんごの歌っていうのを見てて はい。 武田哲がずっと後ろ向いてて、ラストシーンでで、少年がバーって去っていくんだ。 うん。 で、最後に うん。 あの、武田徹夜がバッと振り向いた瞬間に、え、加減なやつじゃけブわって泣いてるの竹だったよ。それ見て映画ぐわってこれ買わなきゃと思って。 いや、映たよね。 俺じゃあ僕のお母ちゃんを返せ。 お前始まったよ。 男は強くなんないといけないんだよ。 お母ちゃん。 男は強くなんなきゃいけないんだよ。 お母ちゃんを返せ。 男は強くなんなきゃいけないんだよ。 そしてこで振り返ってえ、 あの ELTの皆さんは1 番最初に買ったアルバム うん。で、何ですか? 僕ですか? あ、いさんじゃ。 嵐が 僕い僕は僕はね、小学校 4年か5年の時に ビートルズあ、 レコードであ、 もちさんは カーペンターズとかああ、 うん。 カーペンターズか。 カーペンターズね。 伊藤さんはなんか初めて買った。 姉がんで、あの子供の頃は姉の部屋行ってこう LPを漁ったり、 俺が兄貴を持ってたのはね うん。 ジャクソン5とかね。 うん。 アースウインドアファイアとか。そうですね。 ディスコ世代だ。 そう、ディスコ世代。 うん。うん。 続いてはですね、あの90 年代の洋学アルバム国内セールスのトップ 10 をちょっと見てみたいと思います。どうぞ。 はい。 というわけで、森田さんお気に入りのラブゾンがなんと第 1位で95周約2年間 すごいですね。 ランクされてたんだって50以上にうん。 あのチャさんはような変なと思っ ここでですね、え、香原と智美みさんの歌をお送りしたいと思います。原さんじゃあ曲紹介お願いします。 はい。はい。あ、香原さんの曲で どうぞ聞いてください。 おお。 はい。60から51 はい。 半分までね、お送りしたんですけれども、トップ 100 のちなみにですね、あの、アム室さんのアルバム、そして TM レボリューションの、え、トリプルジョーカーグローブのラバーゲイン 3枚はですね、なんと今年に 発売されたものなんですけども、もう今年 そうなんですよ。 もうすでに、 既でに6時以内に入っちゃってるという すごいことなんですけれども、え、ここでですね、今年デビューしたアーティストのシングルップ 10を見てみましょう。 アイリーライブを隠してギリギリに追い込まれたい。恥ずかしいね。 あなたの心が日の当たる場所を見つけてら過ぎて行く倍 雨上がりの道 をさして歩いたのにほら足元を見てご覧ビル見つめないで心の中が読まれそ も音下 じゃ夢に花にか君には会うをそして明日を 愛してる。まさかねそんなこと 言えない。 これはもうモーニング入ってましたね。 ありがとうございます。自分な すごいびっくりしました。 嬉しいですね。 嬉しいよね。 嬉しい。 ちょっとびっくりしたね。 びっくりするよな。 うん。 どういう時に感動するんの?自分の歌出してほら、よく喫茶店とかで入って自分の歌。 あ、 あのカラオケで結構歌ってもらってるみたいで。 うん。 ちょっと音外したら違うって入っていこうと 2 人でて歌ったらなんか夜けに下手だったんですよ。 どう難しかったん?私はちょっと難しいんです。カラオケ行ったら絶対自分の歌いたくないんですよ。 バイバイってなるんや。自分で出した。出しただけだ。いいってなるんや。もう歌うのは 腹立つんでしょ。 そんなことはないんよ。 い、お前噛み合わへんな話ですね。 90年代アルバムセールストップ 100。え、残すところ50 タイドルです。続いては50位から41 位をご覧ください。 はい。40位から31 位までお送給しましたけれども、え、ザードの 36位のザードオマラブから 200万枚突破しております。 200 万もはい。ところでですね、皆さんちょっとこう入手困難なの CD とかそういうのをね、あの、買う人とかいるじゃないですか。で、どんどんこう高値になっていくんですって。そういうアルバムがあるんですよ。 はい。 そこですね、え、ちょっと気になるお宝アルバムということでこんなデータがあります。 プレミアきまくりのお宝 アルバムセレクション。まずはこちらシャズナのプロミスイブインディズ時代にリースされたこのアルバムなんと 1万2000 元XAPANでの初のソロルバム特性 3Dジャケットという初回版は 1000円。ニシリンがインズ時代にリースしたバムメンバー 4人がピクチャーCDとなった初回版が 1000円。 イモのサードアルバム初回版は限定1万枚 という貴重なもの。特性パッケージに入っ たこの1枚は2万5000円。ランキング にも登場したミスチルのカインドブラブ。 こちらも特性パッケージに入った初回版が 2万5000円。 7年前にリリースされたルナシー。 ジャケットにメンバーが映っているのは このアルバムだけ。お値段はなんと5万円 。 低下2万円というボイの10枚組ルバム。 ファンの間で白番と呼ばれているものが 3万5000円。白番よりも先に発売され た黒番なら4万円。スピッツが インディーズ時代にリリースした貴重の アルバムひりの心。5局入りのこの1枚 なんと8万円。 サザンオールスターズが3年前にリリース したハッピー。特性のサザンハッピーが 密勝ならお値段1万9800円。そして トップはこれ。同じくサザのスイカ。 特性関係にスカ模様のパンツがついてなんと 9 万円。すごいすごいことになってるです。 ちなみにですね、あのつかこちら持ってきたんですけど、 1番高値と言われてる はい。 サザンオールさ、 9万円。 9万、 9万円だって。 これね。 おお。これね、CDが入ってて、 入ってて、 そして お、 なんと はい。 パンツ。 パンツ と、 え、 あ、男用と女よ。女が どういう意味がこれあったんでしょうね。 すごいよ。 でも今出た中で、あ、これ持ってるっていうのありませんでした。あ、 ありました。 ありました。ありました。出しのあの、そのインディです。 本当 ちょっと値段見てびっくりでした。 これ、 それ持ってます。持ってます。 はい。 持って 伊藤さん何が あ あ、持ってました。 えっと、僕もルナシのやつとあと秀さんもやつ。 あ、ルナシーと でも僕のじゃないんですよ。それどちも 友達の 友達の 返さないことにします。 はい。30位から21 位までをお送りしました。 さて今はですね、このアルバムにスポット当ててるんですけれども、ま、その普通にですね、こういうアルバムを聞いてるじゃないですか、私たち。でも 1 枚のアルバムを作るのにはすごい大勢の人の力が必要になるんですけれども、アルバムのそのジャケットの最後を見るとクレジットっていろんな人の名前が載ってるでしょ。 そこを見るとですね、あの意外な人の名前が結構乗ってたりとかするんですね。ここではそんな意外な人が参加しているアルバムをご紹介したいと思います。どうぞ。 バムでした。 知らなかった。 知らなかった。 知らなかったって。 いや、でもね、柚ずになんか頼まれて うん。 頼なんかやを入れてくれって言われて それ全く何もあのあの交流とかなくていきなり熱府中にお願いしされたの。 そう、そうです。そうです。またなんか CDをネプチュー出すみたいで。 そうなんです。 これは11 月にですね、君を探してっていう、え、 CDがですね、 うん。 出るんですけど、11月6日ですね。11 月6日に そのCDのコーラスにユズが 入ってるんですよ。 ま、反応聞いたら うん。 あ、やばいなっていう感じ。 そうです。 続いてはですね、よいよトップ20 となりました。 はい。20位から11 位をどうぞ。ましょ。 はい。11位までお送りしましたけども、 19 位に香原と智みさんのですね、ラブレが入ってましたね。 ありがとうございます。 これモーニング娘の田ちゃんが はい。 お気になんですよね。 そうなんですよ。 えっと、その時にすごい欲しかったんですけど、 お小遣いが月800円だったんで 買えなかったんですね。うん。うん。うん。 で、ママに買って、買ってってお願いしたんですよ。したらその次の日の うん。 夜帰ってくるの遅かったんですよ。帰ってきたら うん。うん。 じゃーんって うん。 河原と美さんのアルバムも持ってきてパチンコで取ってきたの。 ほら、それはね、 どうよともちゃん。そんなパチンコで取られたんだよ。 買ってくれて そこら辺どう? はい。あのうん。聞いてくれたんでしょ?どうもありがとう。 大人だなと思。 それじゃあここでですね、え、歌にちょっと行きたいと思います。 え、エブリートルシングの皆さんの歌に参りましょう。曲紹介お願いします。 はい、エブリートルシングでネセサリー。 さあ、アルバムセールストップ 100もあと3枚だけになりました。 うん。 はい。ここからはですね、1 枚ずついきましょう。まずは 3位です。 はい。 はい。第2 位はグレーのベストアルバムレビューオブレーセールスは 459 万枚です。4 実はですね、このアルバム今年の 6月まで はい。1 位やったんですよ。 いや、 うん。 そうなんでもうてっきりこのアルバムがずっと 1位だろうなと。抜かれへんやろな と思ったのが直前でちょっと ちょっとすごいよ。2位は 抜かれてしまったんですよ。すごい勢いでじゃあ抜かれたってことですよね。 すっごい勢い ですよね。 なんだその怪物アルバム? 怪物アルバム。 いや、すごいすごいですね。 はい。というわけで90 年代のアルバムセールス 第1 位はビーズのですね、ベストですね。これはビーズザベストプレジャー。 おお。 はい。9 月20 日に出たばかりのトレジャーっていうのはですね。 はい。 うん。 これはもうすぐトップ 100 内に入るんじゃないかって言われて。 うん。 これは今の違うの? うん。違います。9月20日に出た。 うん。 うん。これもね、すごいですけれどもね。 ま、あの、プレイジャーもね、あの、売上枚数が 480 万枚ということで、今も売れ続けているので 500 万枚は確実だろうということで、そうしたらもうあの、 90年代だけではなくて音楽市場最高の うん。 数字ではないかと。 はい。 で、これトレジャーが出て 1000 万枚ぐらいになるかもわからない。 そうなんですよ。なんとですね、ちなみにビーズが 90 年代理したアルバムはトータルでおよそ 3000万。ええ、 合わしたのように、 合わしたようにしていただきましね 3000 万枚で言われてもわからない。これ金額にするたですね。 3000万金額。そうする 金額にすると900億。 900億。 900億。 900。 900。 あのね、サラリーマン2 億で暮らせんのよ。一さんわか。 おい、みんな聞いて。900 億つったら豚のバラ何グ? いや、そういうことになる。 そういうこと。ちなみに9 億で何ができるかっていうのはですね、 北島三ブ郎さんの程 10億円が90件買えるんです。 90 ですけど でタイタニック映画ね金 280億円かかってるんですよ。 それがパート3まで作れる。 へえ。 すごいでしょ。何回もカブりを立てるんですよ。あの、 それはすごいですね。で、東京建築費がですね、 350億円が2個と半分。 この半分は作らんでいいんですけど、半分作れるんですよ。 へえ。 すごいでしょ。 サブちゃんの10 億円つのもすごい。そう。それもすげえ。 いや、これもすごいの。 冷静に考え。 冷静に考えるぞ。 砂なぎ物。焼き鳥何個? もうお前飯。さ、カウントダウン人。この後もう 1つ注目のランキング発表です。 さあ、2 時間に渡ってお送りしてきました。え、 90年代アルバムセールストップ100。 はい。 これもですね、まもなくお別れの時間になってまいりましたけども はい。もうネプチンの皆さんゴールで初の司会ということでもいいかがでしたか? いや、本当にね、あのこんなにね百万ま売ってる人らと一緒に仕事ができるなんてね、もう楽しくやらせていただいて良かったです。はい。え、すごいですね。 やっぱりね、このやっぱり2時間 というものをみんなね、もう一度よく考え直してこにこう残るような番組にしていきたいですね。 いやいや、 あいかんかんさん、どうですか? 今日あのみんな うん。 色々 900億円っていう うん。 売上を記録した ザビーズザなんで 僕はね、その人の影響されて うん。 ギザ銃を集めてる自分が情けなくなった。 そうや。お前人間のな。 もうやめた。 やめろ。 あのバラまくよ。ピザ もっとね。ザビーズのことらしちゃいよ。何もんじゃね。 ゲストの皆さんも本当にどうもありがとうございました。い きまして。はい。そして最後はですね 90 年代のアルバムセールスアーティスト別に集しましたランキングをご覧いただきます。 え、これは出したアルバムの全ての合計ですよね。はい。 はい。そうですね。 え、そのランキングを見ながらお別れしたいと思います。 それではまた次の機会までさよなら。さよなら。 はい。

カウントダウンオールヒット ネプチューン 渡辺満里奈 モーニング娘。 華原朋美 ELT 1998年10月1日