参院選直前でも、海外投資家は15週買い越しで1兆円ものマネーを日本株に。謎を追う!
[音楽] 皆さんこんばんは。赤月投小問でござい ます。今日もYouTubeご視聴して いただきまして今日もありがとうござい ます。赤月投門のYouTube チャンネルスタートしていきたいと思い ます。本日もどうぞよろしくお願いいたし ます。さあ、週末金曜日1週間お疲れ様で ございました。今週の相場はモヤモヤが 残るなと思っているんですけれども、赤月 投資コ問のYouTubeチャンネル紹介 させてください。NISいで子おすすめの 銘柄、日本株の状況そして株式市場で一体 何が起きているのか。日経225先物や 日経225オプション取引を解説交え ながら毎日子境の解説を行っている YouTubeチャンネル投資コ問 チャンネルでございます。是非いいね ボタンそしてチャンネル登録ボタンなど よろしくお願いいたします。ちょうど1 週間後7月の25日から新しい会員様の 募集を再開いたしますので是非、え、選挙 5のポートフォリオ是非、え、ご相談 ください。さあ、そういうわけで今日の YouTubeのテーマ、昨日ちょっと 軽く言ったんですけれども、海外投資家が なんと15週連続の買越し、年始から売っ ていた先物の玉ですらも買越しに展じてき ました。つまり日本株を海外投資家は先物 ベースでもそして個別株ベースでも買越し に展じてきています。金利が上昇している のに、選挙不安があるのに、不安があるの はどうか分からないけれどもさあ、この謎 をちょっと解いていこうというのが今日の YouTube、週末金曜日の YouTubeのテーマです。是非最後 までご視聴いただければと思います。子境 の解説もお話ししながら結構ね、え、 頑張っていきたいと思っております。さあ 、まだね、包丁はないんですけれども、 包丁ネタはもういいか?はい。選挙ネタも もういいか。はい。さあ、あ、選挙がどう なるかね、分からないんですけれども、 えー、前向きにですね、日本の未来を信じ て祈ってそして働いていきたいと思って おります。さあ、日経平均株価が 3万9819円 。今日は4万円スタートでした。いや、 これは上抜けするなと私は思いました。朝 ね、ディスコの反動体の決算がちょっと気 になっていたんだが、ま、4万円は超えて いくぞと思ったんだが結局3万9819円 。ま、結局のところトピックスまたしても 動きなしとグロースはちょっと弱いですね 。1.29%。ま、3連休のポジションを 落とす。3連休前の利益確定売りは グロース株に入りましたね。うん。ま、 日経トピックス結局今週はうん、行ったり 来たりの展開続いております。さあ、 ニューヨーク市場はね、高値更新が目立ち ます。うん。いや、これはまあ 、ただね、このNASAとかS&W500 のPR見ると、ま、そろそろ割り安と 言える水準ではない気もするんですけれど も、ただこう高値更新してい るっていうところは おそらくこのクリプト仮想通貨に対する このポジティブなニュース、ま、 クリプトウィークと呼ばれてましたけれど も、今週はその、ま、仮想通貨を持って いる人は、ま、大体が今めちゃくちゃ含め なんです。だからこう株うのポジションも 組みやすいだろうなと思ってます。ま、 ここなんだよな。今までと違うロジックは ね。仮想通貨という新しいね、投資 アセットが出てきたので。うん。え、で、 日本の長期金利、あ、下がってる。 1.525。あ、結構金利下がってますね 。この3連休前、え、山陰選挙の前に金利 が低下してるぞ。2%近く。なるほど。で 、ドル円は円安傾向続いておりますね。 欧州市場もそこまでないであろう ということで、ま、そこまでね、あの、 世界の株式、うん、この仮想通貨の、ま、 含駅などで、うん、ま、そこまでこう株式 に売りも入っていないという展開続いて おります。さあ、日本株の状況もお話しし ていきたいと思います。日本株今日今日の この3連休前にま、値上がりした銘柄や ピックアップしたい銘柄、このコーナーで 紹介します。まずはSBI ホールディングスだ。え、顧客の預かり 資産、ま、証券講座の預かり資産も、ま、 1番トップですよね。独走してます。で、 なおかつ仮想通貨、え、そしてSBIの 北尾さんはち銀のね、え、構想もあると 思いますので、ま、証券会社の中でも、ま 、シェアも含めて、ま、最もこう、こう スケールメリットが効いてますよね。 SBIホルディングス。ただこううーん、 株式の物差しで言うとどうでしょうか? 配当は、え、ないの?SBI、え、PRは 14倍、PBR1.53倍。あれ、株式の 物差しで言っても、ま、そこまで割高では ない感じもしますね。あの、他の証券会社 としてはうん。割かもしれないですけど。 あとはカプコンね、2%上昇してます。ま 、スクエアエックスというゲーム株も上昇 してますし、藤倉、あとはソフトバンク グループもね、上昇してますよ。今日 ソフトバンクグループはアームの含み駅 でしょうね。 このナスダック反動株動株の高決算 ともにSBIグループの時価が上がって ますね。うん。投資会社ですからね。AI 反動体株が健あるほどソフトバンク グループの株価も健であります。え、あと はね、東歩、映画、アニメの東方ですね。 東方といえば、そう、鬼滅の刃です。今日 から公開で1つの映画館で、ま、鬼滅の刃 というアニメが今日本をね、日本こう ムーブメントになってるわけですよ。火の 呼吸とかうちの息子はおちんちんの呼吸と か言ってますけど、こう振り回してね、 あの股間をはい。えっと、で、鬼滅の刃1 日で上映20本ぐらいとかですね。はい。 ちなみに私も、え、この週末ね、見に行く 予定です。鬼滅の刃2.86%上昇して ます。おそらく工業収入、アニメーション の工業収入超えていくんじゃないかと思い ますけど。あと北海道電力も健です。はい 。北海道電力に関しては、え、弊車の ホンダ流でちょっとね、皆様に後で紹介し ていきますね。あとは手じました新日本 空調。ほほほ。ああ、3%の上昇してます ね。ま、データセンター、サブコン、え、 非常に健す。わウわウ。あ、強いね。7% の上昇だ。これなんか材料決算だろうな。 うん。これだけ強いとね。うん。こう1本 強くてそこからま、ずっとあの株価下がら ないっていうところは非常に強いと思い ます。マックハウスは仮想通貨投資企業だ 。え、ビットコイントトレジャリー企業だ 。またパラジウムの投資信託も9%上がっ てると。ま、とにかく、ま、こう強いね。 日本株強いね。うん。海外投資家強い。 15週連続の買越しかつ不動産も海外投資 家がめちゃくちゃ買ってますよね。つまり 海外投資家に不動産も株式もか、こう吸収 、買しめされているというネガティブな 言い方だってできるわけです。さあ、 そんな今日のマーケット5つのポイント 紹介させてください。日経平均株価は7月 のSQ値4万4円超えました。回収しまし た。幻のSQということで、ま、1週間、 え、SQ値超えなかったんですけれども、 7月のSQ値を超えました。回収完了。ま 、これによっていわゆる4万円の壁って いうところはひとまずは突破したと思い ます。ただ2つ目なんですけども、これ為 トレーダーもそうだし、オプション トレーダーもそうです。ま、個別株式 トレーダーはもう今どうすることもでき ないんですけれども、ま、ポジションを どうするのか、ま、週分訳、まあない薄い じゃないですか。飛ぶぞということは ちょっと強めに行っていきたいと思います 。はい。え、リスク、つまり損をしている ポジションはカットしておいた方がいいと 思います。選挙あるし。はい。え、そして 反動体のディスコ。うん。ディスコが 10%現役で限だ。うーん。ま、良く なかったなあ。反動対トップバッター業績 7月決算シーズン良くなかったな。ま、 ちょっと出出し不調ですね。はい。ま、 こういったところもあって4万円超えられ ないのかとか思ったりするんですけれども 。さあ、え、今週ですね、私が、ま、 ちょっと嫌な、あ、ニュース、嫌な シナリオだということで、え、日本の国際 格下げリスクのシナリオを火曜日ぐらいか なお話ししたと思うんですけれども、三菱 、UFJの遠取りも言及してますね。日本 国際格下げリスク。ま、でもそれだったら 井の1番にね、海外投資家は日本株を 手じまいするはずなんだが、その様子は 感じられないですね。はい。え、5つ目で ございます。オプション100コース。私 が担当しているオプション専門のコース ですね。はい。本をお配りしております。 コールオプションの売り損切りになりまし た。大変申し訳ございません。損切りでし たね。うん。ここまでコールオプションが 、え、終日、ま、1週間通して強ぶとは ちょっと思え思ってませんでした。はい。 このオプションビューを見てもコール オプション今日は日経平均株価見て ください。え、マイナスなんですよ。 マイナスなのにも関わらずマイナスなのに も関わらずですよ。コールオプションは健 です。ま、プットオプションもそうです けど。あ、だからオプション市場は めちゃくちゃ緊張してるんですということ をレポートさせていただきました。 オプションの価格がね、高止まりしてる わけです。つまりこれは市場参加者が近い 将来、つまりあ、えっと週末ね、市場参加 者が近い将来に大きな変動を良きしている 証拠です。ま、ボラティリティのずれ、ま 、例えるならば株式市場が眠っているクの ような状況です。はい。となるとここまで こう週末に緊張している状況だと選挙5は 出尽くしにはなりそうかなと思ってるん ですけど。はい。うん。ま、こんな感じで ちょっと説明してます。投資家が外れ馬券 のつもりでも保険として買っておきたいと 思うほど不透明感やイベントリスクを感じ ている状況です。つまりこれはこの週末に 対して何か保険を買うというのはみんなが 同じ行動をしているのでリスクに満た リターンはま、ないんじゃないかなと今日 結論付けました。はい。え、ということで オプションの話はちょっと置いといて。え 、円ですよね。ドル円は日経平均株価と 違ってめちゃくちゃ健です。ま、円が売ら れてる対ドルに対してボリンジャーバンド 、バンドウォークしてるじゃありませんか 。あ、それだけ強いトレンドが川せ市場で 、え、出てます。うん。あ、あと強い トレンドと言えばこちら不動産の、え、 セクターなんですけれども不動産業はい。 え、東京都中田マンション転売5年制限。 これちょっとね、あのバブルが弾ける前の この送量規制みたいな感じにこう思っ ちゃったんですけど、ま、これでいや、で もこれポジティブに言うとこれデフレ脱却 の合図でも行ってもいいですよね。はい。 ま、事業者に上の導入を要請するという ニュースで不動産が一気に下落したんです けれども、ま、そこまでネガティブに捉え なくてもいいかなと思いました。ただ今 東京に、ま、首都圏にあのマンション買い たいなと思ってる人はめちゃくちゃ ネガティブだよね。だって高すぎるもん。 すごいよね。うん。ま、外国人が めちゃくちゃ買ってるということですよね 。はい。ああ、なるほど。で、外国人との このうんね、こういろんな思いが出てくる わけでしょうね。はい。だから固定資産税 はちょっと 抑えて外国人の固定資産税増やすばいい だけじゃないのかなと思うんですけどこれ 。うん。 それできないのかな?うん。ま、今のうん 。瀬戸はちょっと無理かもしれない。いや 、自民党もでもうん。どうだろうなて思う んですけどね。はい。え、あと北海道電力 冒頭お話ししました。電力株ですね。これ ラピダスに関連してます。ハンド体 ラピタスがちょっと成功したニュース出て ましたよね。あの先端反動体の開発が。で 、北海道電力、ま、あのラピタス反動体 工場の電力を培っている北海道電力なん ですけれどもうん。これ、ま、テクニカル 、これ本田さん理由で言うとこれ今200 日移動平均線がぶわーっと下がってきて ます。で、7月ま、ちょっと抜けそうな、 抜けそうで抜けない。ま、今日も抜け なかったということで、ま、抜けたら買で いいでしょうね。うん。この移戸平均線、 1年間の投資化のコストがここまで目に 見えるようになってきてます。で、下に あるのは、え、25日移動平均線とか主要 な移動平均線だと思うんですけど、だから ここを背にして2回に分けて買ってもいい と思います。下がってもうん。下がっても ワンツ、3の3段階で買い増ししてはいい かなと思います。はい。ちょうどこういう 風にライン立てればいいと思うのではい。 抜けても買う、下がってもワツスで買うて いう、ま、うん、ちょっとテクニカル的な コメントいきました。ていうところをです ね、本田先生、弊車の短期中期コースを、 え、担当している本田先生がこの振った 振った、これね、昨日親友から連絡あり ましたね。俺も振った振ったの浅い食べ てるよって言ってましたけど。はい。この 揉み合い期間が長いで株価がこう冒頭する 。これ見つけ方。はい。もうですね。 セミナーしてますので、皆様には来週お 手元に届くかなと思います。ということで セミナーは、え、この3連休前に全ての コースでセミナーやります。全てのコース で過去セミナー配信してます。7月の25 日から会員様募集もスタートいたします。 ま、夏休みもね、突入するわけなので是非 ですね、過去セミナーも見れることができ ますので会員様100本以上あります。 はい。え、さあ、プラチナね、高値更新し ました。ま、プラチナのプラチナといえば やっぱりこの指輪だったり、この宝石色品 の用途という想像するじゃないですか。 プラチナって何に使われてるの?でも半分 はね、工業用途だったりするのでうん。 ちょっと金とは違ってね。うん。工業用途 に使われるので、ま、そこがめちゃくちゃ 今こうバブリーな感じに市上咲いたねじゃ ないの。でも反面 チョコレートは溶けてます。ココアコアの 価格はああ、これ三尊天井ってやつですよ ね。うん。あ、落ち着きました。ま、 落ち着いたと言ってもいいかな。うん。 その半目こっちに資金が入ってきてますね 。やっぱりコモディティ な本当。ました。で、ま、あの、 オプションの話にまた前戻ります。はい。 今日こんなアドバイスをさせていただき ました。ま、3戦の結果を経て日経平均 株価が月曜日内しは火曜日に4万1000 突破しても守られる。最大80万円守ら れる。あるいはこの選挙のよ、様子で 3万9000円割り込むと。それでも守ら れる取引。はい。つまり下がってもいいよ 、上がってもいいよという取引をなるべく こうコスト、コスト、コストを抑えて、え 、ちょっとアドバイスしました。元々は これではなかったんですけど、みんなが みんなこう警戒しているものだから、ま、 そこまでね、例えばプット買いとかコール 外とかそれね、ちょっとやめました。うん 。コストを抑えてなるべく、え、低 エネルギーでちょっと捉えさせていただき ましたっていうのもオプションと取引が できます。面白いですよね。はい。で、 今日のYouTubeのメインテーマに なります。さあ、海外投資家の話です。え 、先物も含めて年始からついに 会金額の方が大きくなってきました。実は 4月時点での売り越し金額は5兆円なった んです。でもそれが全部買いになりました 。このわずか3ヶ月で。 いやあ、すごいな。で、先週分の売買同行 は先物も買って、ま、おそらくこの先物 っていうのはあれだろうな、あのETF 分配記念出売りとかの、え、フローだと 思いますけど、ま、先物、2本株、1兆円 、15週間。 ちなみに安倍さんが安倍さんの 安ベノミクス相場の時にはね、なんと記録 があります。この記録はまだ塗り換えられ てないですよね。18週連続海外税買越し です。つまり、ま、石葉さんって安倍さん のこと結構批判してましたけれども、その 批判していた安倍さんに継ぐ海外投資家の 会を呼び込んでいるとも、ま、自民党の方 ね、あの、言えますよ。はい。それだけ 結構海外投資から呼び込んでます。それが 石さんのおかげなのかどうかはちょっと 置いといて。でも首相が切り替わってから 指数は高値は更新してないです。でも海外 投資家のフローは明らかに変わってる。 はい、これですね。こちらクイックさんの 、え、データでございます。うお、 ボンボンボンボンボンボン。先物個別 カバー合わせていや、すごいね。で、それ に対するのがボンボンボンボンと4万円を 到達した時点で売っているのは我らが投資 信託、国内の投資信託並びに国内の信託 銀行、つまり GPIです。つまりこれは海外投資家の 不労によってなんとなくこの ポートフォリオがはみ出てる25、25、 25、25から28、28とかにはみ出て しまったところをカットしている、つまり 利益確定している年金税の存在ですね。 はい。で、7月の11日、つまり先週の 金曜日の時点での不ローですけど、国内の 機間投資家の売りって1.4兆円ですよ。 が5000億円、信託銀行が9000億円 、1.4兆円、4万円を叩き打ってるのは これだったのかというね。はい。なるほど 。というところがこの投資部門別、投資 主体別売買ど行から現れました。で、金利 が上がっている。債権市場は荒れている。 選挙もある。一体なぜ海外投資家は買の手 を引っ込めないのかというところで、まあ 4節ちょっと、え、考えてみました。まず は1つ目。売りたい人がいないという相場 の完成系なのではないか。ま、売りたい人 がいないっていうのは非常に喜ばしいこと ですよね。素晴らしいこと。ま、相場の関 に近づいてきてるのか。それとも2つ目、 ヘッジファンド内で海外投資家の中で、ま 、あの、日本株の買の戦略が流行ってるん で、ま、これ流行ってるでしょうね。うん 。流行ってるだろうなと思います。で、3 つ目、ま、ここなんですよね。肝が、え、 金利が、金利が上昇していること自体が今 までにはなかったということ。つまり日本 が30年間悩んできたデフレからの脱却を もう海外投資家は評価している。つまり 日本が正常化している日本がまともになっ てきた証拠、これが海外投資か15週連続 の買越しなんじゃないかなっていう考え方 もありですね。私はどちらかと言うとまだ この金利上昇とプラス円安っていうのは あのんて思うところあるんですけどうん。 で、ま、ドル建ての日本株も強いし円安に 行きすぎないし、今の海外税にとっては めちゃくちゃ最高の環境なのではないか なっていうところですね。で、不動産も 買ってるでしょ。都市の不動産で株も買っ てるでしょう。ま、いわゆる買し目なん だろうなっていうところで、買し目という ことは良くないです。あの、良くないと いうか、株を買ってない人は良くない状況 じゃないですか。物価も高くなって インフレが進んでいる ね。海外投資家から真似しなければいけ ないですね。株も不動産も買しめられない ように我々がま、買っていかないといけ ないですね。投資家は。うん。と思いまし たね。はい。え、で、今日使用されたか 更新したものを一覧。NDIA MicrosoftNDAシス そしてリップル で新日本空調の話しましたけど、ま、大談 に高さご熱学工業ね。これデータセンター の向場空調管理です。はい。いや、 アドバイスしようと思ったんですけどね。 こっそりあのバスケット街降りたじゃない ですか。この水曜日か木曜日に。で、この 大談高底熱学工業新日本空調、つまりこの データセンターに特化したサブコンをもう 1回まあな、何ヶ月ぶり、6ヶ月ぶり ぐらいにもう1回こう皆様に患に アドバイスしようと思ったんですけど、 新高値の銘柄見てたらええって思っちゃっ てうん。いやあ、 高いよね。でも高いよねって あれですよね。これだよね。高いよね。て 、でも海外と比べるとね、割安都市なんだ もん。うん。 さあ、そんなところでしょうかね。今日は ね、あとニュース紹介して終わりたいと 思います。トランプさん、え、慢性乗脈 不全と診断されたが、これはあの疾患では ないという正常値のものだということです ね。うーん。血流が悪くなる病気なんです けど、ま、70歳から多くなる病気らしい ですね。うん。せ子とうちの近せ子と 同い年なんだよね。同じ誕生日というか。 あれ、同じ誕生日じゃなかったっけ?確か ね。2個。あ、1個下か。1個下で同じ 男生日なんですね。なるほど。ちょっとね 、明日あの投票のこと聞いていこうかなと 思いますけど。あとは脱中国考えてるん でしょうかね。中国依存を脱却へという ことで、あのアステラスの裁判あったじゃ ないですか。ま、フジフィルム ホールディングスなどペニシリンのああ、 なるほどね。うん。高金薬だ。これを国内 受給に向けた投資が動き出すと、ま、 どんどん投資して欲しいですね。30年 ぶりに生産設備を稼働させると。いや、 もう全然やってほしいですな。うん。そう いうニュースですね。ま、脱中国っていう ところも、ま、強いんだろうな。この アジアの中で脱つ中国からこう、ま、 ベトナムだったり、え、日本だったりお金 が入ってるんだろうなと思います。 ランサムウェア警察庁が2例目の解読。 これすごいね。あの、ミノシ代金ウイルス の、え、複合ツールを開発したと。うわ、 すごいですね。これね、日本もやるじゃん と思いました。うん。さ、相場動いてるか な、金曜日ね。どうでしょう?おお、 動いてない。ここまで動いてない。で、 オプション市場はめちゃくちゃ硬直してる 。なるほど。なるほど。さあ、どうなる ことかっていうところも含めて、またこの 土曜日、日曜日、月曜日、3連続で、3日 連続で、3夜連続で皆様にお届けしたいと 思っております。え、是非またアクセスし てみてください。そしてもっともっとあの ご興味がある方はですね、あの1週間後に 簡易様募集を行ってます。短期中期コース 日本株コースオプションライトコース 新しい本出てます。オプション100 コース本を正本して、え、皆様にお渡しし てます。オプション100コース、そして 赤つコース。はい。4コースで皆様をお 迎えしたいと思っております。例えばね、 こんなセミナーやってます。この プットコールレシオ上題になったじゃない ですか。プットコールレシオが上、日経 平均株価が下でこれ皆さんどんなイメージ 思います?プットコールレシオってのは プットとコールの比率です。縦玉残高を 割った比率です。プットが多いと プットコールレシオは2に近づきます。 コールが多いとプットコールレシオは1に 近づきます。どうでしょうか?大底 どのようにして形成されると思います セミナーです。はい。プットコールレシ。 是非ですね、セミナー受け取ってみて ください。というわけで皆様良い、え、3 日、あ、3日連休、3日のお休みお過ごし ください。え、そして赤月と年子も是非 よろしくお願いいたします。いいねボタン 、チャンネル登録ボタン、メールマガジン のご登録なども是非よろしくお願いいたし ます。最後までご視聴していただきまして ありがとうございました。また明日。
#日経平均株価 #日本株 #国策
いつも大変お世話になっております!
金利上昇はとにかく無視。
海外投資家は1兆円の買い越しだ。。
📬【無料】毎週届く!「注目銘柄+動画で言えない話」
投資判断に役立つリアルタイム戦略はこちら
👉 https://akatsuki-toushi.com/service/mailmagazine/
📖 NOTEでしか読めない!プロの投資目線👇
・本田式「3分日本株サマリー」➡ https://note.com/r_honda
・平下「相場を深く読むNOTE」➡ https://note.com/toushi_akatsuki
🎥 今日の見どころ
海外投資家は15週買い越し
北海道電力株、買い方。
オプション戦略公開 ほか
⏱ タイムスタンプ
0:00 仮想通貨が株高を支えている説
4:26 凄いぞSBI証券!
7:29 今日の株式市場5つのポイント
10:05 オプションが強含む理由
11:24 ドル円はバンドウォーク
13:02 北海道電力を本田流で解説してみました
15:01 プラチナが騰がり、カカオが溶ける
15:56 選挙前オプション戦略こんなアドバイス
17:04 海外投資家は15週買い越しで1兆円で・・・
19:51 買い越しの謎を追う。
📬 無料で学べるコンテンツ
LINEで投資相談 : https://akatsuki-toushi.com/service/timereport/
🖥 ビギナー向け再生リスト
日経225オプション入門 : https://bit.ly/3ko9kyw
株式投資ステップバイステップ : https://bit.ly/3rceJKx
📚 書籍・グッズ
『日経225オプション取引の教科書』 https://onl.tw/azpQw3D
投資グッズ : https://akatsukishop.base.shop/
—————————————————————-
株式会社 暁投資顧問
https://www.akatsuki-toushi.com/
関東財務局長(金商)第2654号
一般社団法人日本投資顧問業協会 会員番号 第012-02597
リスクに関する表記