TVアニメ『出禁のモグラ』江口夏実先生書き下ろしシナリオボイスドラマ#01「映画の話」

お前の話ってよく映画の例えが出てくるけど映画好きなの? [音楽] 好きだよ。こんだけ時間をモてましてりゃそりゃ趣味の 1 つになるだろう。お前らは今時の若い子って絵画見る?人によるよ。俺は見る。 [音楽] 私も文芸生は見る人多いよね。 え、というか何を見てるかでかっこいいかどうかの論争始めるの大好きな人も多いよね。 うん。1度語り出すと熱くなる人も多い。 藤村君はワイルドスピードについてこの前 4時間語ってたよ。 イメージ通りじゃん。アクション映画面白いよな。でも俺は 1映画につきスキンヘッドは2 人までにするべきだと思うんだ。そして複数の女性キャラが出る場合は全員髪型を個性的にして固定して欲しい。 だんだんアクションで髪と服が乱れるごとにお前は誰でそしてお前は誰の彼女だとなる時がある。 長いドラマのシーズン途中でもよくあるやつだ。 あのさ、話の腰をおるかなと思って聞けなかったけど、モぐと 2 回目に会った時言ってたキューブリックの映画ってどれ?あの俺の服に書いてある数字を見ていった。 [音楽] え?ああ、フルメタルジャケット。 [音楽] ああ、やっぱりそれ古い映画は好きなんだけど、その映画はレビュー見る限り怖くて意気悪そうだから、まだ見てないんだよな。 [音楽] お前FPSやってるのに ゲームでやるのとは違うんだよ。 ま、君が想定してる怖いってどの怖い? 怖い全般。名作でも人がひどい目に合う映画は見る時 1 回見るぞって気合入れないとダメなんだ。 心霊系のホラーはもう全部嫌だ。ずっと脅かされる上落ちが理不尽なのも多いから。 ホラってそれが良さというか面白さの一要素だもんね。 フルメタルジャケットは戦争者だから心霊では全くないが、まあ人がかなりひどい目には合うな。 戦争物がダメなわけじゃないんだ。教訓もたくさんあるし。 [音楽] でもその映画結構長弱で怖い軍曹が兵士を罵倒しまくるシーンがあるんだよね。 [音楽] あるな。そこが見所の 1つだからな。 俺はそこのシーンを見るのに多分気合いがいるんだよ。俺人が怒鳴られてるの見ると自分が怒鳴られてる気分になってゲロ吐きそうになるんだよ。 [音楽] お前員が店長に怒鳴られてるのを見ると 2度とその店には行けない人だろ。 そう。 ああ。 マギにとって何のジャンルの映画なら安牌なんだ? ファンタジーとか。 いや、でもファンタジーって結構登場人物死ぬよな。 ああ、ファンタジーだとなんとなく納得することが多いな。現実身の問題なのかな。ああ、でもハリーポッターは途中から心臓に悪かった。自動文学ゼミにいる以上原作も全部読んだしすごい面白かったけど嫌な予感もすごい当たった。 [音楽] あれもダメだったの?ま君は不安が苦手なんだね。 俺あの作品の敵と重要キャラが俺様我が輩の 1 人称を最後まで突き通してたのが好きなんだ。それは翻訳のせいだろ。 苦手で言うと私は動物がひどい目にあるのが嫌だな。この映画では動物は死にません。マーク欲しいって意見をネットでよく見るけど私は完全にそれだな。 俺はあんま苦手なジャンルはねえな。 まずサイレント映画が発明された時ドも 抜かされた。その後トキーが出てきた時も 驚いた。物語りを見るっていう娯楽に関し ては本か落語か演劇か神芝居かそういうの だったからな。映画を最初に見た時の衝撃 って多分黒船子と同じくらいだったぞ。 人間が上の鏡み再生技術を発明したって いう。衝撃の基準が分からねえよ。 大張の鏡って何? あの世の裁判で猛者の生前の行いを全て移す鏡。だから嘘ついてもバレるんだ。お店様が見てるってやつだ。 人間悪いことってできないんだな。 一方でお店頭様の方はとんでもないミスをうっかりでごまかしたり、たまたま見た人間の行いが気に食わないって理由で突然天罰作らわせてきたりするけどな。理不尽。よし、じゃあこの機会に理不尽を克服してみよう。 [音楽] お前変態村っていう映画見たことある? 見たことないけど嫌な予感しかしないから見ない。 [音楽]

原作:江口夏実先生書き下ろしシナリオのボイスドラマ!
#01「映画の話」

【TVアニメ『出禁のモグラ』】

「鬼灯の冷徹」の江口夏実が怪しくおかしく描き出す
「人」と「霊」が交わる“この世”の不可思議
『出禁のモグラ』2025年7月7日(月)よりTVアニメ放送中!

公式HP:https://dekinnomogura.com
公式X(twitter):https://x.com/dekinnomogura

◆放送情報
2025年7月7日(月)よりTOKYO MX、BS11、サンテレビにて放送中

TOKYO MX:2025年7月7日より毎週月曜日22:00~
BS11:2025年7月7日より毎週月曜日24:00~
サンテレビ:2025年7月7日より毎週月曜日24:30~

◆配信情報
Prime Video地上波先行配信(日曜夜10時~)、その他配信サービス(木曜夜10時~)

【先行配信】
Prime Video
7月6日(日)22:00~配信開始

【一般配信】
・見放題
7月10日(木)22:00~順次配信開始
アニメタイムズ、Lemino、Hulu、dアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、Disney+、DMM TV
AnimeFesta、ABEMA、バンダイチャンネル、FOD、J:COM STREAM、TELASA、milplus(みるプラス)
ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送

・レンタル
7月10日(木)22:00~順次配信開始
Rakuten TV、ニコニコチャンネル、HAPPY!動画、J:COM STREAM、TELASA、milplus(みるプラス)
MOVIE FULL+

・最終話放送後~順次配信開始(予定)
Netflix、カンテレドーガ、music.jp、ビデオマーケット、

※配信開始日時はサービスによって異なる場合がございます。詳しくは各配信サービスにてご確認ください。
※配信時間は変更になる可能性がございます。

◆INTRODUCTION
「俺 あの世から出禁くらってるから 死なねぇんだ」

あることから、あの世から出禁をくらっており、あの世に還ることを目指し幽霊が持つ「灯」をカンテラに集めている怪しい“自称仙人”モグラ(百暗桃弓木)。

彼と出会うと妙なものが見えるようになるらしい——。

「鬼灯の冷徹」の江口夏実が、「人」と「霊」が交わる“この世”の不可思議を怪しくおかしく描き出す。

世にも不死議な物語の幕が開く!

◆STAFF
原作:江口夏実「出禁のモグラ」(講談社「モーニング」連載)
監督:石踊 宏
シリーズ構成・脚本:藤田伸三
キャラクターデザイン:たなべようこ
クリーチャーデザイン・総作画監督:渋谷一彦
プロップデザイン:與儀有美
美術監督:森尾麻紀
美術:スタジオ・ユニ
色彩設計:福田由布子
撮影監督:関谷颯人
編集:池田康隆
音楽:長谷川智樹
音響監督:山田 陽
音響制作:サウンドチーム・ドンファン
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
製作:出禁のモグラ製作委員会

オープニングテーマ:syudou「神頼み」
エンディングテーマ:椎乃味醂「喧騒 feat. Aile The Shota」

◆CAST
モグラ(百暗桃弓木):中村悠一
真木栗顕:大河元気
桐原八重子:藤井ゆきよ
犬飼詩魚:藤田 茜
猫附梗史郎:村瀬 歩
猫附藤史郎:武内駿輔
猫附杏子:種﨑敦美
マギー君:豊崎愛生
スケキヨ:マフィア梶田

公式HP:https://dekinnomogura.com
公式X(twitter):https://x.com/dekinnomogura

◆原作情報
『出禁のモグラ』
著:江口夏実
「モーニング」にて連載中
https://morning.kodansha.co.jp/c/dekinnomogura.html
コミックス1〜9巻:好評発売中

©江口夏実・講談社/出禁のモグラ製作委員会

#出禁のモグラ #江口夏実 #中村悠一 #大河元気 #藤井ゆきよ