【株価予想】最新の日経平均×来週の株価見通し/反落!半導体株下落響く!参院選!様子見ムード!与党大敗?株安?NYダウ続伸!?円売り優勢?3連休明け、重要なポイントは?/【7/22〜7/25】
こんにちは。ロジャ堀です。え、来週の 日経平均がどうなりそうかをまた考えて いきたいと思います。え、今週はですね、 株式市場の方は就所はですね、比較的 大なしく始まりまして、え、2平均の株価 自体はですね、大きく動いてないんです けれども、毎日のですね、変動率は ちょっとですね、上がりながら来ました。 そしてですね、いよいよ、え、この3連休 の間に、え、サイン戦があるとそういう 週末を迎えそうな感じですね。では、来週 どうなりそうかをですね、ちょっと チャートを見ながらご説明をしていきたい と思います。新NISで投資を始めた けれどうまくいかないなと感じている方は 説明欄にあるURLをクリック。無料で Web講座をご覧になることができますよ 。え、こちらがですね、日経壁のチャート なんですが、日経壁はですね、この上がっ て下がった後ですね、もうずっとしばらく の間ですね、ほぼ横ばといったような状況 を続けています。で、前回のですね、この 時間でですね、え、この25日移動平均線 のところまではですね、ま、下がるんじゃ ないでしょうかということちょっと 申し上げてたんですけれども、この25日 平均線のとこにちょうどですね、タッチ する下げがですね、これは、ま、木曜日 昨日なんですけれども、ありました。で、 ただこのタッチしてですね、下に一旦 抜けるのかなと思ったらですね、タッチし ただけですぐにですね、戻っていきました ね。ですので、ま、今週ですね、これだけ 値幅の動きが小さくてですね、え、 じわじわじわじわした動きでしたので、ま 、昨日のこの下値の25日同平均線の タッチ、ここが唯一のですね、え、買の チャンスだったかなと。ま、そんなような 相場展開だったですね。でですね、週末、 ま、今日なんですけれども、まだちょっと あと引けまで5分ぐらいあるんですが、 一旦ですね、寄り付きで4万円を抜けまし た。で、4万円を抜けたんですが、その後 じリじリじリじリですね、下がってきまし た。これはですね、明日から3連休だと いうこととですね、やはりあの、山陰戦の 結果がどうなるか、この2つがありますの で、なかなかですね、今日株式を持って ですね、え、この3連休を迎えようという 方はですね、短期売買の方ではなかなか いらっしゃらないんじゃないかなと。ま、 そんな風に思います。で、一方ですね、 来週どうなるのかというとことを考える 場合にですね、いくつかですね、ポイント があります。で、1つはですね、皆さん、 あの、この山陰選挙でもし自民党が大まけ したらですね、もう株式市場大変なことに なっちゃうかもしれないっていう風なです ね、不安感があるかもしれませんけれども 、え、おそらくですね、もし山陰戦で自民 党が大負けして株式市場が大きく下がって 始まればですね、そこはですね、意外と 大きなチャンスになるかもしれません。ま 、そもそもですね、今自民党の中でもです ね、石さんのままだとですね、え、 なかなか、え、世論もですね、味方につか ないし、株式市場も上がらない。そういう ようなですね、味方が自民党内で結構あり ますので、ま、自民党がもしここで負けて ですね、これ石さんの責任だろうという ことで政権がですね、いずれにしても 変わるといったような雰囲気が出てくると ですね、意外と株式市場っていうのは一気 に戻ってきます。ですのでこの、ま、山陰 戦でですね、もし負けました、え、連休 明けにですね、株式市場が大きく下がって 始まったというところはですね、短期売買 のチャンスになるんじゃないかなという風 に思います。で、あと2つですね、 ちょっと検討しておかないといけない要因 があります。1つはですね、こちらの ちょっとチャート見ていただきたいんです が、こちらですね、ニューヨークダウです ね。で、ニューヨークダウはですね、え、 これをちょっとご覧になっていただきます と、ニューヨークダウのですね、高値って いうのは大体この4万5000ドルですね 。ここでずっとですね、ここまで上がると 跳ね返されてきてます。でですね、今回も ですね、この4万4000いくつっていう ところまで行ってから下がったんですが、 まだですね、ニューヨーク市場っていうの は非常に強い動きをしています。ただです ね、やはり、ま、トランプさんの政策に 対して徐々にですね、国内でもあるいは 当内、共和党内でもですね、反対という ですね、目が、え、ま、はっきり言う人が 多くなってきたっていう背景があります。 ですのでもしですね、この、え、株式市場 が大きく下がるといったようなですね、 こともニューヨーク市場の方はですね、 考えられなくもありません。で、そうする とですね、ま、ニューヨーク市場が下がる とですね、これもやはり一旦あの日経壁も 下がる要因になります。ですので、この ニューヨーク市場のですね、同行というの も、え、チェックをしといていただきたい なという風に思います。ただニューヨーク が下がったという原因で東京市場が下がる というのもこれも1つの短期売買にとって はチャンスになります。ですので、ま、 最陰戦で自民党がそれほど負けなかった。 でもニューヨークが下がったからっていう バンと下がった。そこもチャンスになるか なという風に思いますね。はい。でですね 、最後に、え、ここのですね、ちょっと 為せも見ていただきたいんですが、え、 為せはですね、この142円ぐらいまで 下がった後にですね、ドル円はまたバーっ と上がってきまして、この148円ぐらい のところにですね、あります。でですね、 この、え、148円近辺でも4日間揉んで ますね。で、前回もここから下がっていき ました。その全前回もですね、ちょっと、 ま、ここの高値はあるんですけれども、 その後のですね、戻りは、ま、同じような 水準から下がっていってるわけですね。 ですので、この148円 そこそこっていうのはですね、今ドル円に とってはちょっと鬼問になっています。 ですので、もしですね、為せが、え、 週明けにですね、大きく、ま、ドルが 下がるという展開も考えられますが、その 場合はですね、ちょっと日経平均も、え、 続けて下がっていく可能性っていうのが出 てきます。ですので週訳ですね、注意し ないといけない、1番注意しないといけ ないのは為せかなと思います。ですので、 え、ニューヨークが下がったりですね、 自民党が負けることによって下がるところ はチャンスだと思うんですが、為せがです ね、ドル安になってると、大きくドル安に なってるといったような場合はですね、 ちょっと様子を見た方がいいかも分かり ません。この辺のですね、3つの要素を よく皆さんこうチェックしてですね、え、 連休明け、短期売買にチャレンジしてして いただければですね、結構勝率は高いん じゃないかなという風に思います。是非 チャレンジしてみてください。
⇓このURLをクリック!無料で投資WEB講座がご覧頂けます!
https://x.gd/4wXnR
株式アナリスト・投資コンサルタントのロジャー堀が日経平均株価の動きを解説します。
※当チャンネルは何かをオススメしているわけではありません。
投資はご自身の判断で行っていただくようお願い致します。
◆ロジャー堀
株式アナリスト・投資コンサルタント。元タカラ社(現タカラトミー)の役員を歴任。
これまでに請け負った会社再建で創り上げた時価総額は総額1兆円を超える。
大手証券会社に13年勤務し個人投資家向け営業、商品開発、アナリスト、デリバティブ、株式公開、M&Aを経験。
様々な企業の上場企業役員として企業成長、M&Aに注力する。
証券マン・上場企業役員・個人投資家という三方向からの視点を活かし、 投資活動、上場企業向け勉強会主催、教育研修活動、メルマガや雑誌、書籍、アナリストレポートなどの執筆活動などを行い、岡三オンライン等の門衛に寄稿。
『短期間で倒産寸前の状態から設立以来の絶頂期へ蘇らせるスペシャリスト』として、日本の経済界に名を残す大企業の再建を成功させる。
#日経平均
#株価予想