Kis-My-Ft2・千賀健永、「クリムト・アライブ」東京展の公式アンバサダーに就任 現代アーティストとして「海外で勝負!」、自身を輝かせてくれるのは「ファンの皆さまの存在」

世界初の開催であるクリムトアライブ東京店のアンバサダーに就任させていただけるということを本当に光栄に思っております。 書き方がね、どうしようかなっておっしゃってました。英 語 ありがとうございます。 英語で書いていただきました。すいません。ありがとうございます。 やっぱ僕もあの絵を書い書くんですけれどもプリムトの作品に初めて触れてこう愛の壮大なテーマを感じたのとあとその中で金を象徴とした背景そのコラボレーションがすごくクリエイティブだなと 思いましたね。本当時代を超えて誰もが楽しめるようなアートだなと改めて思いました。 僕切っていう作品が僕好きなんですけど、もう本当様々な作品がある中でも本と全部好きなんですけど、あのその中でその作品が 1 番僕は好きですね。愛とか生とかなんかそういうテーマをクリムとは多くあの描かれてるとは思うんですけれどもにおいてすごく神話性が高いテーマなんですよね。 なんかその中でこうストレートな メッセージだけじゃなくてその中に込め られてる深い思いだったりとか深いテーマ みたいなものが見れば見るほどじわじわと こう感じられてきてそれプラスもしかし たらこうなんじゃないかなもしかしたら クリムとはこう思ってたんじゃないかなっ ていう作者が考えていたことじゃない。見 てる人の感想、それが合ってるかどうか 分からないけれども、なんかそういうもし かしたらこう考えてたんじゃないかなって いう予想みたいなものも僕はアートを 楽しむ1つの楽しみ方なんかなと思うん ですよね。なんかそういうなんかいろんな 多格的に楽しめる作品が多いなって はい。思うんです。その中でも切粉という 作品がすごく好きなんですよね。ま、でも やっぱりこう今、ま、僕は、ま、小学、あ 、中学1年生からその芸能界であの、お 仕事させていただいてまして、芸能界って いうのは非現実的なものをこう現実 のように作り出すような場所だなと改めて 思いますし、なんかそこにすごく クリエイティブな感覚を感じますね。そこ にすごく刺激を受けるので、芸能界かなと 思います。毎日刺激を受けさせていただい ております。パッと思い浮かぶのは やっぱり決まり文句でも何でもなく本当 ファンの皆様の存在だなと改めて思います 。1番どんな時に思うかと言うとライブを してる時なんですよね。やっぱライブを する時に1局目でバンと僕たちがこう ステージに立った時にバッとお客さんが 完成を上げてくれたその時にあ、やっぱり このファンの皆様に僕たちは支えられてる なっていうことを毎年毎年本当に感じるし うん。やっぱりもう僕らのグループ毎年 ライブさせてもらってますけどライブが 1番楽しいんですよね。 だから僕らが支えられているだけじゃなくて僕らが支えられるような立場になれるように日々承人していかなきゃなとに思っております。いや、もう本当にいつも感謝しております。 え、7月25 日から韓国で初となる古典エッセンスオブラブを開催され、さらに 10 月にはロンドンの現代アート美術館サーチギャラリーでの古典も控えていらっしゃいますが、これらの展覧会に向けた意気込み、そして伝えたい思いをお聞かせいただけますでしょうか? アイドルというお仕事をしながらも、あの、現代アーティストとしての活動させていただいてまして、ま、日本だけじゃなく海外でしっ しっかりとこう勝負していって、あの アートとしてしっかりこう海外で認知をし てもらって、現代アーティストとしても 戦っていけるようなアーティストになり たいということで海外で今勝負をさせて もらってるんですけれども、その中で ちゃんと土俵があるということ、それだけ でもすごく幸せなことですし、韓国の古典 はもう本当に今月からあの開催するんです けれども、そこでしっかりとあの僕の アートをたくさんの人に知ってもらえる よう頑張りたいのと、あとサーチ ギャラリーという場所は本当に現打 アーティストのたちもみんな立ちたくても 立てないような本当に名誉ある場所なので 、そんな場所に僕なんかが立っていいの かっていう最初葛藤は本当あったんです けれども、そこに日本人の現代 アーティストとしてしっかり直刻んで胸を 張って日本に帰ってくれるように頑張り たいと思います。

Kis-My-Ft2・千賀健永が「クリムト・アライブ」東京展のオープニングイベントに出席した。

2025年7月17日
4分58秒
※削除予定は7月24日です。

[関連動画]
★阿部サダヲ、占い師に「そんなこと言わないで…」 キスマイ玉森裕太は母から「アンタは石油王か!?」

★キスマイ藤ヶ谷太輔、主演舞台に「色気20%の状態で」 演劇への思い新たに、「怖がらず挑戦し続けたい」

★Snow Man目黒蓮、FENDIコーデで登場! 新たなチャレンジ「もっと海外へ!」 「FENDI selleria」レセプション

★大泉洋、“すごすぎる厚底靴”で登場 Snow Man目黒蓮は大爆笑「そんな厚いの見たことないです」 映画「月の満ち欠け」大ヒット御礼舞台あいさつ

★高橋文哉&桐谷美玲、イタリア職人の手仕事を絶賛

★広末涼子、ミニスカ&厚底ブーツで登場「高校時代を思い出す」

★Snow Man岩本照、映画「モエカレ」続編を希望 「またみんなで集まれたら」 生見愛瑠と最後の舞台あいさつ

★ラウール、Snow Manのメッセージに感涙

【時事通信社】

#千賀健永 #KisMyFt2 #クリムトアライブ #クリムト #klimtalive #klimt #キスマイ