木村昴&村瀬歩、”兄弟役”で不思議の国の住人を演じる!山口勝平・森川智之ら豪華声優陣が出演 映画『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』キャラクターPV

知ってるよ、私。あなたのこと。あなたアリスでしょ。 [音楽] え、どうして知ってるの? 私あずみのリセっていますね。手をついでもいい? [音楽] いいよ。 リセはどうしてここに来たの? 私大事なものを白いうさぎさんに持っていかれちゃって。 [音楽] リスのこと教えて。 私の大事なもの。 もうよ。 そんなのせよ。 ありがとう。 [音楽] 急かなきゃ。急がなきゃ。待って。おしい 。時間がない。忙しい。時間がない。 忙しい。タパって知ってる時間効果。早く 答えてくれないと僕がペンタ見て流行りの アニメと配信ドラマを2倍速でチェックし ながらアでゲームして漫画読むための時間 がなくなってしまう。 にも奇妙なダムとDのサーカス小屋は こちらでござい。 僕はトゥードル。 いかにも僕はトイードルダム。 夢はでっかくそれは錯覚は高く現実は残酷。 合格合格 採用採用。 え、 [音楽] お会いできて光栄です。王様、 ようこそワンダーランドへ。 怖がらなくても大丈夫よ。首を跳ねよ。 [音楽] [拍手] 彼らは喜んでるわ。あなた綺麗な首してるわね。 [音楽] う、壁は絶対赤にしなくちゃ。お茶といえばイギリスの紅茶。 [音楽] すなわち赤が1番。紅茶をお代わり、 緑茶をお変わり。 ああ、 何が起きるの? [音楽] ようこそ間違いだらけの Tパーティーへ。 この方はハンプティダンプティさんよ。 さっさと中へ入っておくれ。お茶会が始められないうちの自慢のチェリーだ。ただし絶対食べないで。あ。 [音楽] この串 [音楽] 緑が1番間違いなし。赤の方が美しい。 [音楽] 緑の方が美しい。 どっちが好き? 今ここではっきりさせよう。 私青が好き。 え? 気に入った。 青にしよう。 決まったところでお茶の時間。 君たちも一緒にどうだい? [音楽] 大きくなるのか小さくなるのか食べてみてのお楽しみ。 [音楽] ここって何から何まで変てこりん。よし。ないから本当ひどいお茶買いね。うえ。楽しんだ方の勝ち。なんて綺麗なんだろう。どうするの?大丈夫よ、きっと。 [音楽] だってここはワンダーランドなんだもの。はい。 [音楽] ミはインフルエンサーだから いつだって美しくありたいな。 何? フォロワーマイナス もっとらなきゃ。 はい。もういっぱいいかが? 結構です。 [音楽] チし猫さんですね。 どこへ行きたいかそれさえあればたどり着ける。見ようと思えばよく見えるし、見たくなければ見えない。 [音楽] 下がれ、下がれ。王様の通りだぞ。 [音楽] だ。 [音楽] うん。

★チャンネル登録&評価👍お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCnittT9IvOYhrIgpsaeeClg?sub_confirmation=1

1865 年にルイス・キャロルが⽣み出し、今もなお世界中で読み継がれ、数多く映像化されてきた名作『不思議の国のアリス』が、この度⽇本で初めて劇場アニメーション化することが決定︕
タイトルは『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』、8⽉29⽇(⾦)より全国公開。

‟不思議の国”に迷い込む大学生・りせ役を、アニメ映画『すずめの戸締まり』で主演を務めた原菜乃華、そんなりせと 一緒に様々な出会いをしながら旅をするアリス役を、実写映画『はたらく細胞』で血小板役を演じたマイカ ピュ。
さらに、山本耕史、 八嶋智人、小杉竜一(ブラックマヨネーズ)、山口勝平、森川智之、山本高広、木村昴、村瀬歩、小野友樹、花江夏樹、松岡茉優、間宮祥太朗、戸田恵子らが出演。
主題歌は、SEKAI NO OWARIによる新曲「図鑑」に決定した。

失敗しないように空気を読んでるはずなのに、みんなと同じようにやってるのに、なんでうまくいかないんだろう――
人生に迷っていた大学生の安曇野りせは、ある日、亡き祖母が遺した招待状に導かれて、”不思議の国“へと入り込んでしまう。そこでアリスという少女と出会い、一緒に旅をすることに。白ウサギや青虫、ハートの女王にトランプ兵、マッドハッターと三月ウサギ、ハンプティダンプティ、双子のトゥイードルダムとトゥイードルディーにチェシャ猫に……次々にりせの前に現れるへんてこりんな不思議の国の住人たち!
そして、巻き起こるハチャメチャな大騒動⁉アリスとめぐるとびっきりおかしな冒険で、りせはどんな未来を選ぶのか――この冒険で、明日がきっと笑顔に変わる。

今回公開されたのは、りせが迷い込んだ不思議の国で出会う、どこか愛おしい住人たちのへんてこりんな魅力が詰まった全11種のキャラクターPV。
就活に悩む不器用な大学生・りせ(CV:原菜乃華)と、天真爛漫で好奇心旺盛なアリス(CV:マイカ ピュ)を中心に、ワンダーランドの住人たちが次々と登場します。風船をまとい、壁は“赤色派”を貫くマッドハッター(CV:山本耕史)と、対して“緑色派”のVRゴーグル姿の三月ウサギ(CV:八嶋智人)、ティーパーティーを主宰するハンプティダンプティ(CV:小杉竜一)、せかせかと歩き回り“タイパ重視”の生活を叶えるためにガジェットを駆使する白ウサギ(CV:山口勝平)や神出鬼没でいつも心に刺さるセリフを残すチェシャ猫(CV:森川智之)。またSNSで注目を集める未成虫インフルエンサー・青虫(CV:山本高広)に、本音しか言わないトゥイードルダム(CV:木村昴)と建前しか言わないトゥイードルディー(CV:村瀬歩)の兄弟。さらには退屈な日常に不満を抱えるハートの女王(CV:松岡茉優)と、女王に仕える無邪気なトランプ兵など誰もが知る“あのアリス”のキャラクターたちが、現代らしいアイテムをまとい、不思議でポップにアップデートされているのも見どころのひとつ。さらに注目すべきは、実力派俳優から人気声優、お笑いタレントまでが集結した、あまりにも贅沢なキャスティング。それぞれのキャラクターに「この人しかいない」と思わせる配役で、不思議の国の世界観を一層リアルに際立たせています。一癖も二癖もある住人たちが織りなす、不思議で愉快な世界観をたっぷりと味わえるキャラクターPVに仕上がっています。この冒険の続きはぜひ劇場でご覧ください。

★芸能ニュース超充実! WEBザテレビジョン
https://thetv.jp/

★ザテレビジョンTwitter
https://twitter.com/thetvjp/

★ザテレビジョンWeibo
https://www.weibo.com/thetvision?is_all=1

#不思議の国のアリス #不思議の国でアリスと #アニメ